フリゲートオルフェオン とは、【メトロイドプライム(ゲーム)】?の乗り物。
フリゲートオルフェオン |
||
![]() |
他言語 |
Frigate Orpheon (英語) |
---|---|---|
分類 |
研究フリゲート艦 | |
所属 |
【スペースパイレーツ】 惑星ゼーベス→惑星ターロンⅣ |
|
初登場 |
【メトロイドプライム(ゲーム)】? |
【スペースパイレーツ】が所有する研究【フリゲート艦】?。
かつては惑星ゼーベスの軌道上で滞在状態にあったが、ゼーベスの崩壊を受け、同様の研究フリゲート艦の「シラクス」と「ボルパラゴム」と共に離脱した。
内部では凶暴な生体兵器作成のための生体実験が行われている。
ここから救難信号を受けた事が本作のストーリーの発端となる。
【サムス・アラン】がこれを発見して単騎で突入。内部は2匹の【パラサイトクイーン】?の暴走によって大打撃を受けている状態で、パイレーツ達はパラサイトクイーンと潜入してきたサムスの両方に抵抗するが既に虫の息のような状態だった。
2匹のパラサイトクイーンは片方は始末済みだったが、もう1匹がよりによって動力炉でサムスと遭遇。サムスがこれを撃破した事で動力炉に落ちて艦内の機能が麻痺し、そのまま惑星ターロンⅣへと崩落してしまうのであった。
惑星ターロンⅣではターロンオーバーワールド内の1エリアとなっており、水没しているため軌道上にあった時とは構造やギミックが色々と異なる。探索にはグラビティスーツが必要。
パイレーツログによると、本艦に積まれていた物資の100%は無事に残っていたらしい。
同型艦とされる「シラクス」と「ボルパラゴム」は名前しか出てこないので詳細不明。
ステージとして登場。背景にはパラサイトクイーンがいるが、何もしてこない。
左右にはリフトがあり、ときおり停電したり上下反転したりと言ったギミックが搭載されている。
ステージが再登場。