【アンドロメダ】

アンドロメダ とは、空想の人物、及びそれを元にしたキャラクター。

プロフィール

アンドロメダ

他言語

別名義

アンドロメダー

声優

『ドラガリアロスト』:藤田咲

初登場

【ドラガリアロスト】

ギリシャ神話の女性。エチオピア王ケーペウスと王妃カッシオペイアの間に産まれた王女。「アンドロメダー」とも表記される。
ペルセウスの妻となり、アルカイオス、ステネロス、ヘレイオス、メーストール、エーレクトリュオーン、ゴルゴポネーを生んだ。
後にアーテナーによって天に召されて星座(アンドロメダ座)になったとされている。

作品別

【ドラガリアロスト】

性能

属性 HP 攻撃
5 388 148
お気に入りの贈り物
書物
入手 実装日
レジェンド召喚 2020/04/02
スキル
祝福されざる絆の鎖
Lv2:ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、15秒間パーティ全員の防御力を30%アップする。
Lv1:ターゲットとその周囲の敵に闇属性のダメージを与え、15秒間パーティ全員の防御力を25%アップする。
アビリティ
【闇】攻撃力45%アップ&力の励起Ⅰ
装備キャラが闇属性なら装備キャラの攻撃力が45%アップし、クエスト開始時に自身に180秒間【力の励起】バフを付与する。この効果中は攻撃力が30%アップする。
【闇】ピンチで攻防アップⅡ
装備キャラが闇属性ならHP30%以下のとき、攻撃力が40%、防御力が100%アップする。

引用

ドラガリアロストDB【ドラガリDB】

2020/03/31開催のレイドイベント「咎人は巡る、竜眼の軌跡」に登場。本作では女性型の【ドラゴン】となっている。
《結社》に捕まっていたドラゴンの1匹で、実験によって記憶喪失になっていた所を【アデルペイン】に拾われて同行しているらしい。

仲間としては2020/04/02開催のレジェンド召喚「咎人は巡る、竜眼の軌跡 ピックアップ Part 1」から実装。恒常の★5ドラゴン。
【バルバトス】のほぼ上位互換。やはりアデルペイン等の背水キャラとの相性が良い。
2021/02/18には10章2-2で竜玉のドロップが追加され、2021/12/24には上限第5段階が解放された。
立ち絵などではアデルペインと同等のサイズのように見えるが、ドラゴンなので戦闘ではでかい。

2021/09/10開催のイベント「防衛戦~幽囚は続く、竜眼の軌跡~」では全く出番がない。たぶん声優の都合
しかし、イベントの最後でグレースが《結社》の主の『首領』(フューラー)を見かけた際、聖城関係者である事とその顔にひどく驚いていた点から、一部ではアンドロメダが『首領』の正体でないかと予測されている。(《結社》絡みで素性がよく分からず仲間になっているのがアンドロメダしかいないという消去法もある。もちろん「顔が同じだけの別人」というありがな設定の可能性も高い)
正体不明のままサービス終了を迎えたため、詳細は不明である。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年09月09日 23:33