ナディーン とは、【ドラガリアロスト】のキャラクター。
ナディーン |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
種族 |
【ヒューマン】 | |
性別 |
女 | |
所属 |
砂の国 | |
趣味 |
パシャることだょ | |
特技 |
機械いじりだょ | |
好き |
リエリエ♪(【ネファリエ】のこと) | |
苦手 |
寒いトコかな | |
声優 |
ファイルーズあい | |
初登場 |
【ドラガリアロスト】 |
気の向くまま各地の観光スポットを旅した末に、聖城に辿り着いた奇抜な恰好の少女。
異界から漂着した魔導器を用いて画を残すことを趣味としており、友達になった人とは必ず一緒に『自撮り』することにしている。
性能 |
|||||
二つ名 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|||||
★ | 属性 | 武器 | タイプ | HP | 攻撃 |
5 | 火 | 槍 | 攻撃 | 749 | 510 |
入手 | 実装日 | ||||
レジェンド召喚 | 2020/06/12 | ||||
スキル | |||||
セルフィーフラッシュ(シェア可能/7) | |||||
Lv3:「セルフィーフラッシュ」を発動した際、下記の効果を発動する。効果1:前方の敵に火属性ダメージを与える。効果2:自身を含む攻撃範囲内のパーティキャラの数だけ、累計ヒット数に加算する。効果3:前方の敵のバフを1つ解除する。効果4:前方の敵を「火傷」状態にする。効果5:このスキル効果1~2で加算したヒット数によって追加効果を得る。3ヒット:自身の【やる気】を1段階アップし、敵に追加で火属性のダメージを与える。4~5ヒット:自身の【やる気】を3段階アップし、敵に追加で火属性のダメージを与える。6ヒット以上:自身を【超やる気】にし、敵に追加で火属性のダメージを与える。 | |||||
ライズオブコンシャス | |||||
Lv2:自身に、次の内いずれかのバフを付与する。ピクチャレスクフレア:15秒間、自身の攻撃力を30%アップ。シャープネスバズムーブ:15秒間、自身の攻撃力を30%アップし、スキル「セルフィーフラッシュ」の効果1のダメージを与える回数が3倍になる。このダメージ回数を3倍に増やす効果は重複しない。 | |||||
Lv1:自身に、次の内いずれかのバフを付与する。ピクチャレスクフレア:15秒間、自身の攻撃力を25%アップ。シャープネスバズムーブ:15秒間、自身の攻撃力を25%アップし、スキル「セルフィーフラッシュ」の効果1のダメージを与える回数が3倍になる。このダメージ回数を3倍に増やす効果は重複しない。 | |||||
EXアビリティ | |||||
HP+15% | |||||
パーティ全員のHPが15%アップする。 | |||||
リンクEXアビリティ | |||||
【火】火傷:火傷トリガー・攻+13% | |||||
パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが火属性なら敵を火傷状態にしたとき、【15秒間、攻撃力が13%アップするバフ】が発動。この効果は発動してから10秒間は発動しない。 | |||||
アビリティ | |||||
やる気リンク・やる気Ⅲ | |||||
【やる気】アップのバフを受けたとき、80%の確率でさらに自身の【やる気】を1段階アップする。 | |||||
気絶耐性+100% | |||||
「気絶」状態になる確率が100%ダウンする。 | |||||
超やる気リンク・攻+20% | |||||
【超やる気】が発動したとき、【15秒間攻撃力が20%アップするバフ】が発動する。 | |||||
引用 |
|||||
ドラガリアロストDB【ドラガリDB】 |
2020/06/12から開催されたイベント「迎撃戦~あーしと私の共同戦線~」で登場。【ユーディル】達や【リナーシュ】の前に唐突に現れ、自撮りしていた際に【ディアネル帝国兵】の大群を撮影していた事を報告した。
イベント内ではリナーシュをリナちんと呼んで馴れ馴れしく接し、思い出を大事にする事を教えたり、帝国兵の隊長を撮影してデコって情報を聞いたりと様々な活躍を見せる。最初はリナーシュから鬱陶しく思われていたが、次第に彼女の自由な行動に惹かれて共同戦線を張るほどの信頼関係を得た。
なお、リナーシュ共々元々聖城にいたかのように登場するが、実装されたのはイベント開始と同日である。
2020/09/11から開催されたイベント「防衛戦~天炎照らす幻砂のランウェイ~」では【ネファリエ】と共に砂の国の祭りを楽しんだ。
仲間としては2020/06/12から開催されたレジェンド召喚「迎撃戦~あーしと私の共同戦線~ ピックアップ」で実装。
ネタキャラのような風貌に対して意外と多芸で攻撃的。自己バフでやる気を盛り、「セルフィーフラッシュ」で様々なデバフと大ダメージを与えられる。「セルフィーフラッシュ」は「自撮り」をイメージしたような効果で、範囲内に味方が多いほど累計ヒット数が増えて様々な効果が追加される。
2020/09/24から配信されたVer.2.0.0以降は「セルフィーフラッシュ」の威力が増えた。
実装時には手持ちの魔導機がシーカーストーンと酷似している事から、「ゼルダコラボの伏線ではないか」と認識されており、特に北米で話題となっていたが、何の関係もなかったようだ。(どちらもウシャトの目のデザインがモチーフなのでたまたま被っただけだろう)