【クロコ(スーパーマリオRPG)】

このページでは【スーパーマリオRPG】のキャラクター、 クロコ を解説する。
【ドンキーコング(アニメ)】?のキャラクターは【クロコ(アニメ版ドンキーコング)】?を参照。

プロフィール

クロコ

他言語

Croco (英語)

初登場

【スーパーマリオRPG】

シルクハットを被っている【ワニ】の盗賊。
様々なものを盗み取る悪事を働くが、完全な悪では無いようで【マリオ】【ヨッシー】と協力的になる場合も。
一人称は「ミー」で、語尾に「でしょ」を付ける等の特徴的な喋り方をする。また、ナルシストのようである。

作品別

【スーパーマリオRPG】

1回目

HP

FP

攻撃

防御

魔攻

魔防

素早

経験値

コイン

320 12 25 25 30 18 16 16 10

弱点

無効

せいすい・眠り

ばくだん (単体に1.5倍攻撃/ガード不可)
あやしいキノコ (単体のHP60回復)

ボーナス

なし

アイテム

フラワーカプセル(100%)

引用元

スーパーマリオRPG 完全攻略
Super Mario Wiki

序盤からたびたび登場。
まずはキノコ城下町で登場し、マロの「だいじなカエルコイン」、キノナンシーの「サイフ」を盗み取ってしまう。
彼をおいかけて「どろぼうロード」に向かう事に。
どろぼうロードでは何度か追いかけあった後、ボスとして登場。マリオのレベルが3以上ならファイアボールを適当に使っているだけで倒せるので、苦戦する事は殆ど無いだろう。


2回目

HP

FP

攻撃

防御

魔攻

魔防

素早

経験値

コイン

750 12 52 50 27 50 20 30 50

弱点

無効

せいすい・眠り

ばくだん (単体に1.5倍攻撃/ガード不可)
モンスターアタック (単体に2倍攻撃)

ボーナス

なし

アイテム

なし

引用元

スーパーマリオRPG 完全攻略
Super Mario Wiki

中盤ではドゥカティの炭鉱で登場。ジャンプ台に乗ると突然出現し、部下の【パチール】と共にマリオ達のコインを全て奪い取ってしまう。
追い掛ける事になるが、追い掛けている時にはそこら中にパチールが全3匹潜んでいる。倒すとフラワーカプセルを貰えるので、稼ぎたい場合はクロコに追い付かないようにして全滅させておこう。
ボスとしては前回よりも強くなっており、アイテムを全て盗んでしまう事も。回復はマロに任せよう。
前回と同じくファイアボールが有効だが、魔法防御が高すぎて適正レベルではほとんどダメージが通らない。通常攻撃で戦おう。
倒すと盗んだもの全てと【プチボム】を置いて退散する。

その後はNPC。
マシュマロの国で遭遇した際には「おしらせリング」を落として行く。
クッパ城では何の説明も無く協力的になっており、お宝を譲るという名目でアイテムを販売。最初のポイントでは消耗品を、2回目のポイントではそれに加えて各キャラの最強防具を売ってくれる。2回目を最初に利用した時のみ、マリオが去った後にマリオの様子を伺う仕草を見せるが、その後は特にイベントは無い
EDのパレードでは何故かヨッシーレースに参加している。確かにヨッシーと似ているが……。

【スーパーマリオRPG(Switch)】

登場時にムービーが追加された。
概ねSFC版と同じだが、「おしらせリング」がキノコ城で入手できるようになったため、マシュマロの国で落としていくアイテムが「もっとおしらせリング」に変更されている。

元ネタ推測

  • クロコダイル

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月27日 12:00