⇦  Mission No.25 『 終局の地 』 ⇨

目次

シナリオ

+ ブリーフィング
ブリーフィング

【タリス=オファーランド】
今回の作戦説明はわたし、帝国軍少尉、
タリス=オファーランドがさせて頂きます。

現在、北エウロペ大陸ほぼ全域に渡り、
デススティンガーによる
致命的な被害が多発しています。

しかも、デススティンガーは
集めたゾイドコアを使って自らの分身・・・・・・
新たなデススティンガーを生み出しています。

このままでは西方大陸全土・・・・・・
いえ・・・・惑星ZIがデススティンガーによって
埋め尽くされてしまいます。

わたしたちが生き延びる為には
デススティンガーを滅ぼすしかありません。

各地でデススティンガーに対する戦力が
結集されていますが、それだけでは彼らの動きを
止めることはできないでしょう。

・・・・・・ではどうするか?
答えはひとつです。

真オーガノイドと呼ばれる
デススティンガーの本体を叩くことです。

というのも、彼らの動きは極めて組織的で、
恐ろしく手際がよいのです。

これは、明らかに指揮系統が
存在していることの証です。

ということは、デススティンガーの本体を
叩けば、彼らという集団に致命的なダメージを
与えることができるはずです。

以前、レッドラストにて
デススティンガーの群れと遭遇したおり、
彼らは遺跡にその巣を作っていました。

その遺跡は古代ゾイド人の遺跡です。
・・・・・・そして、オーガノイド・システムは
古代ゾイド人によって作られたシステムです。

恐らく、システムが古代ゾイド人の遺跡と
何らかの共鳴を起こしているのでしょう。

そして、知りうる限り最も広大な遺跡が
ここ、レッドラスト西端にあります。

わたしの予想では、ここに
デススティンガーの本体か、
それに準ずる存在がいるはずです。

向かいましょう、レッドラストへ!
わたしたち帝国と、共和国の戦力を結集して!

+ 会話イベント
会話イベント

+ ステージ開始時
ステージ開始時

【レイハルト=ギリアン】
「ここがデススティンガーの巣窟か・・・・・・
いよいよだな、○○」

【レイハルト=ギリアン】
「・・・・入り口が、2つあるな・・・・・・・・」

【レイハルト=ギリアン】
「わたしはこちらから向かおう」

「・・・・・・この遺跡内のどこに
やつがいるのか分からない」

「それに、やつを取り逃がしても
つまらんだろうからな」

【レイハルト=ギリアン】
「・・・・・・○○」

「われわれは、なんとしても
デススティンガーを、
・・・・真オーガノイドを止めねばならん」

「・・・・けっして、負けられない!
このエウロペ大陸の・・・・・・
惑星ZIの人々のためにも!」

「いくぞ、○○!
邪悪の巣窟へ!!」

【レイハルト=ギリアン】
「どうやら・・・・・・
間に合ったようだな・・・・!」

【レイハルト=ギリアン】
「○○・・・・・・」

「わたしは帝国の人間でありながら
帝国軍のゾイドと戦う」

「それに、本来ならば敵である
共和国のお前と肩を並べて
戦いに臨んでいる・・・・・・」

「おかしな話だと
思わないか・・・・・・・・・・?」

そうかもしれないな・・・・
→ 国なんて関係ない。

【レイハルト=ギリアン】
「・・・・・・・・・・」

「もし、この地上に海も国境も無く、
ガイロスもヘリックも
無かったのなら・・・・・・」

「・・・・・・・・・・いや、言うまい」

「・・・・行かなくては。
ヤツが、待っている・・・・・・!!」

【レイハルト=ギリアン】
「くそッ・・・・・・!!
やはり、ダメなのかッ・・・・!?」

【レイハルト=ギリアン】
「・・・・・・・・・・・・・・」

「いいか、○○ッ!
俺がチャンスを作るッ!!」

「これが最後のチャンスだ!!
絶対に、無駄にするなよッ・・・・・・!!」

「ヤツを倒すには・・・・・・」

「オーガノイドを倒すには、
これしかない・・・・・・!!」

【レイハルト=ギリアン】
「・・・・『力』よ、消えて無くなれッ!!」

「ギシャァァァァッ・・・・・・!!」

【ラガート=ノーティス】
「デススティンガーの
再生が・・・・・・止まった!?」

「○○隊長ッ・・・・!!」

「悲しんでいる暇はありません!
レイハルトどのが作った最後のチャンス、
ヤツを・・・・・・倒すんです!!」

「このエウロペを悪魔の手に渡しては
なりませんッ・・・・・・!!」

「さあ!!
我らもお供します!
ともにエウロペの大地に安息を・・・・ッ!!」

+ ステージクリア時
ステージクリア時

【ラガート=ノーティス】
「・・・・・・終わった・・・・・・・・・・」

「これで、この西方大陸は・・・・・・
惑星ZIは・・・・・・救われました」

そうだな・・・・やっと、終わった・・・・・・
→ しかし・・・・・・払った犠牲は大きい。

【ラガート=ノーティス】
「そうですね・・・・・・」

「しかし、誰かがやらねばならなかった・・・・」

「ほんとうに・・・・・・
戦いとは、なんと・・・・」

【ラガート=ノーティス】
「・・・・・・な・・・・・・・・・・!?」

「なんだ! 地震か!?」

「遺跡が、崩れる・・・・・・・・!!」


+ ミッション間モノローグ
ミッション間モノローグ

なし


第25話 ショップ情報

  • 次回(隠しステージの第26話)は連続ミッションのため、
    ショップ・訓練が利用不可
+ ここを展開
  今回から追加
  次回から購入不可となるが、期間を隔てば再度 購入可
  今回限りで完全に購入不可になる

レベル 機体
[ 中型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv30 カノントータス 3740G M11、X章、
M12~13
M23~25
  Lv30 アロザウラー 3540G M15 M25
 
  Lv30 ベアファイター 3880G M18 M25
 
 
レベル 機体
[ 大型ゾイド ]
価格 期間
1章 2章 3章 4章
  Lv30  グスタフ  3500G X章、
M12~14
M19~21 M22~25
+ 機体性能表
機体性能表

機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
中型ゾイド 中型ゾイド
カノントータス 1700 4 A A C B 地空― 1-4 射撃命中+10%
(射撃武装のみ)
3740G M11、X章、
M12~13
M23~25 カノントータス
 範囲攻撃:自機の周囲1方向に直線4マス(水中で使用不可)
アロザウラー 1650 4 A B B B 地空― 1-3 3540G M15 M25 アロザウラー
ベアファイター 1900 4 A A B C 地―― 1-4 3880G M18 M25 ベアファイター
 
機体 HP

地形適性 武器適性 射程 備考 価格 期間 機体
1章 2章 3章 4章
大型ゾイド 大型ゾイド
グスタフ 2800 4 A A A A 地―― 1-1 狭域レーダー
地雷センサー
搭載可能
(格闘武装のみ)
3500G X章、
M12~14
M19~21 M22~25 グスタフ


パーツ 期間
1章 2章 3章 4章
  デルタフレーム 2500G M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  ハイブリッドアーマー 4000G M21~22 M23~25
  レーザー照準器 4000G M19~21 M22~25
  MAD磁気探知機 1000G M2~5 M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  爆発物感知センサー 1200G M3~5 M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  3D電子式レーダー 2000G M9、M11、
M12~15
M18~21 M22~25
  GPS複合センサー 4500G M18~21 M22~25

アイテム 価格 期間
1章 2章 3章 4章
  リペアキット2000 800G X章 M18~21 M22~25
  フルリペアキット 3000G X章 M20~21 M22~25
  チャージキット200 1000G X章 M19~21 M22~25
  フルチャージキット 3000G X章 M22~25
  コールバック装置 1000G M13~15 M18~21 M22~25
  リザレクションキット 5000G X章 M23~25
  地雷800 300G M18~21 M22~25
    機雷1000 100G M14~15 M18~21 M22~25


基本情報

Mission No.25
『 終局の地 』

場所 レッドラスト西端 遺跡
勝利条件 デススティンガーの撃破
敗北条件 総司令機の撃破
出撃部隊数  4部隊
財宝 座標 補足
なし

攻略

  • 基本的には帝国編の第25話と同じ構成だが、
    共和国編では敵リーダー機がGPS複合センサーを装備しているため、対策なしのステルス機を進軍させる際には注意が必要。
  • 最奥部のフロアに到達後(マップ最下段を0マス目とした時の、4マス目より上)、
    イベントが発生し、デススティンガーの後ろにバーサークフューラー(レイハルト機)が出現する。
    • レイハルト機の出現前にデススティンガーを撃破すると選択肢の会話イベントが発生せず、ミッション26に進めない?
  • デススティンガーと1度でも戦闘するとイベントが発生し、レイハルト機が残骸となった後に、
    No.01のデススティンガー(一般機)が No.22(総司令機)に変化する。


  • クリア時の会話イベント(選択肢)で、その後の展開が変化する。
    • 「そうだな・・・
          やっと、終わった・・・」を選択 ➞ そのままエンディングへ

    • 「しかし・・・払った犠牲は大きい」を選択 ➞ 真の最終話 Mission No.26へ移行
      • 部隊編成や物資補給が出来ない連戦ミッションなので注意
        • 評価フラグ の値が一定値以下?、
          もしくは前作からの引継ぎあり1周目の場合、
          どちらの選択肢を選んでも26話が発生しない?


  • No.01のデススティンガーは捕獲することが可能。(詳しくは こちら
  • 第26話に進んでから【全軍撤退】を選択することで、
    第25話で得たアイテムや経験値・捕獲したゾイドを保持したまま、第25話のスタート前から やり直せるため、
    時間の許す限り無限に入手することが出来る。
    • 25話で捕獲可能な他の敵ゾイドも同様。


敵戦力

  • ※ 最奥部の No.01 デススティンガー(一般機)は、
         イベント後に No.22(総司令機)に変化する。
※ 記載されているスキルポイントは、通常レベルモード時のもの。
 (高レベルモードではキャラクター搭乗機も一般機と同様の均等振り)

太字のスキルポイントは、総司令機 補正(+20)、隊長機 補正(+10) 適用後の値(補助ポイントは適用外)
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸(赤字は確定ドロップ)
EP
01 1 70 (99) デススティンガー 9500 [ 機動性60 ]
レイズリフレクター
ビームリフレクター
レーザー照準器
    HP再生
    疾風
350 格闘90 射撃90
範囲90 補助10
22 2 70 (99) デススティンガー
(※ イベント後)
7500 シェルアーマー
デルタフレーム
ハイブリッドアーマー
レーザー照準器

    疾風
999 格闘99 射撃99
範囲90 補助20
02 1 40 (80) 大型トーチカ
(左)
2500
300
03 40 (80) 大型トーチカ
(右)
2500
300
20 7 60 (99) ゴジュラス・ジ・オーガ 6750 ハイブリッドアーマー
デルタフレーム
GPS複合センサー
レーザー照準器
格闘90 射撃90
範囲70 補助  0
495
21 8 60 (99) ジェノブレイカー 5625 ハイブリッドアーマー
デルタフレーム
GPS複合センサー
レーザー照準器
格闘90 射撃90
範囲70 補助  0
320
07 3 45 (85) コマンドウルフ
AT装備型
2450 ハイブリッドアーマー
 
格闘55 射撃55
範囲55 補助45
210
04 45 (85) イグアンPB 2975 ハイブリッドアーマー
 
130
05 45 (85) レッドホーン 3500 ハイブリッドアーマー
 
270
06 50 (90) ライガーゼロ イクス 4500 デルタフレーム
ハイブリッドアーマー
GPS複合センサー
レーザー照準器
格闘90 射撃90
範囲  0 補助20
240
11 4 50 (90) ケーニッヒウルフ
スナイパー
5625 デルタフレーム
ハイブリッドアーマー
GPS複合センサー
レーザー照準器
格闘80 射撃99
範囲50 補助  0
230
08 45 (85) モルガ 自走砲タイプ 2450 ハイブリッドアーマー
 
160
09 45 (85) カノントータス
ヘビーガン
3150 ハイブリッドアーマー
 
280
10 45 (85) ディバイソン 4725 ハイブリッドアーマー
 
160
15 5 50 (90) トリニティライガー
重武装型
5850 デルタフレーム
ハイブリッドアーマー
GPS複合センサー
レーザー照準器
格闘60 射撃60
範囲60 補助50
300
12 45 (85) ライガーゼロ 4900 ハイブリッドアーマー
 
350
13 45 (85) シールドライガー 3325 ハイブリッドアーマー
 
240
14 45 (85) ブレードライガー 4025 ハイブリッドアーマー
 
280
19 6 50 (90) ジェノハイドラ
重武装型
6525 デルタフレーム
ハイブリッドアーマー
GPS複合センサー
レーザー照準器
格闘60 射撃60
範囲60 補助50
280
16 45 (85) ジェノザウラー 4025 ハイブリッドアーマー
 
250
17 45 (85) セイバータイガー 3500 ハイブリッドアーマー
 
250
18 45 (85) ライトニングサイクス 2450 ハイブリッドアーマー
 
180


味方NPC

  • 最奥部のフロア到達時のイベントで出現
No. 部隊 階級 Lv (Hard) 機体名 HP 装備 スキル 残骸
EP
01 7 50 (90) バーサークフューラー
(レイハルト機)
5850 ハイブリッドアーマー
デルタフレーム

    疾風
デルタフレーム、
コールバック装置、
リペア2000、
1800G、900G
340 格闘70 射撃80
範囲50 補助  0


⇦  Mission No.25 『 終局の地 』 ⇨

このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。

攻略情報や補足などは随時募集しています。

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月02日 04:55