
「今日という名の朝、戦いに行くにはいい日だ、そう、確かに。私は恐れない、恐れれば多くの命が葉露と消えることを自覚しているからだ」
「どうした、あやしてあげよう。君もまた、自然の一部なのだ、安らぐ言葉を贈ろうか」
UA(アメリカ)から日本に来たネイティブアメリカンの若い男性。シャーマンであると言い、霊媒や占い、魔よけのグッズなどを売って生計を立てている。ナブハップやアレハンドロスとは霊龍事件や怪人の件にて知り合いになり、その際に彼は人形使いの1人が龍を倒しているのを見ていたことを明かすと意気投合して龍と人形使いの正体を探るため日本に船を使いやって来た。
紅き流星の件についても、彼は他に見える人を何人か知っているという。また、流星は災いであり試練を与える物だと冷静に分析している。
性格は基本的に物静かで、ゆっくり話すタイプ。だが血海や流星の件になると熱くなる。メタい発言などもするが、基本的には言葉を発する前は考えてから話す。これは言霊こそ一番強力な力であると理解しているから。
彼の持つ力が故か、ハーネイトがある言霊に憑りつかれそれが心をひどく消耗していることに早く気づく。しかしその誓いという名の呪いがあったからこそ彼が今ここにいることも理解しその対応に苦慮していた。
実はアレハンドロスが経営する貿易会社「アルマンド商会」の社員でもあり、またアルマンド財団が運営する学園ヴァリティアント研究学園の考古学、文化学の先生でもある。
最近港の倉庫に妖しい商品が運び込まれていること、社長がそれを調べて倒れ、そのあと病院で社長を助けてもらったハーネイトに対し、調査に協力して欲しいと伝える。その商品は呪血に汚染された商品。
社長を助けてくれた礼と、事件の真相を知るため、それと人形使いの行動理由を知りたいため彼を支援する。人離れしすぎた能力と、誰よりも繊細な面があるハーネイトの魅力に魅了されつつも、彼自身が力をどう振るうかで全てが変わることを把握しハーネイトが迷わないようにとアドバイスを送ることもある。
セリフ
+ | ... |
現霊:デスロボス/フェンロン
コヨーテ型の現霊。探索と回復を得意とするが、分身を作り攻撃したり太陽の力を引き出し敵を浄化することもできる。広範囲制圧を得意とする一方単体火力を出すのがやや難しい。獣型の特徴として体力と機動力、攻撃力が高い。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | レコンダー | サポーター |
Aミッション
攻撃よりも補助能力が高い。とはいえアタッカーでないにしては高範囲を焼き払うサンフレアライズというコマンドがある。ただやたら広範囲なので結界石やファイアウォールをまとめて攻撃しないように位置取りを考えて使わないといけない。もう1つの制圧スキル、デス・ロボス・エクスプロージョンは座標指定型で扱いやすい。
通常戦闘
主に無属性の戦技(スキルアーツ)を覚える。また防御、補助系にHOT(ヒールオブタイム:持続回復、リジェネ)がついている技が多くナブハップと対をなす。長期戦向きの支援技が多い。
ステータス
Aミッション:前方縦4マス
通常攻撃:単体無属性攻撃×2HIT
通常攻撃:単体無属性攻撃×2HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
50 | 700 | 450 | 99 | 140 | 110 | 140 | 91 | 85 |
習得戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
デスロボス・ファング | デスロボスが突撃し3回かみ砕き、飛び上がり叩きつける | |||
デスロボス・スクリームクロー | デスロボスが空中から爪を振るい衝撃波を飛ばす | |||
デスロボス・フィアロアー | デスロボスが大きく吠え、相手の力を奪う | |||
デスロボス・スクラッチブレイク | 巨大な爪による嵐を前方に発生させ切り裂く | |||
デスロボス・ソルブレイザー | デスロボスが口から光閃を放つ | |||
デスロボス・ペインリフレクト | デスロボスが結界を展開し相手に攻撃を跳ね返す | |||
デスロボス・サンライズフレア | デスロボスが熱球を召喚し、味方には再生、敵には火炎ダメージ | |||
デスロボス・ムーンアークレイ | デスロボスが青月を召喚しそこからビームを放ち薙ぎ払う | |||
デスロボス・アースレイダー | デスロボスが足に意識を集中し、情報をチームで共有し敵の命中や被会心率を下げる | |||
デスロボス・ヒールブレス | デスロボスが緑色の息を吹きかけ味方を癒す | |||
デスロボス・カースブレス | デスロボスが紫色の息を吐きかけ敵の再生力と体力を削る | |||
(決)デスロボス・ノヴァルクスプロージョン | デスロボスが分身、その分体を突撃させ大爆発させる | |||
(決)は決戦技(シュペルヴアトゥーク)。消費メモリが多いが一撃で勝負を決める力を持つ戦戯
添付ファイル