ときめきメモリアル大辞典

天気

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
Weather
天気【てんき】


『2』・『3』に登場するシステム

概要

カレンダーをチェックすると、チェックした当日から7日後までの天気が表示される。
もし、デートのある日に雨や雪が降っている場合、屋外にあるデートスポットに行こうとすると、デートが中止になってしまう事がある。
スタジアムスケート場スキーなどが該当し、スキーの場合は当日の天気が雪ならデート成立だが、雨だと中止なので注意。

『2』

冬季を通じて雪の日に混じって低確率だが雨の日もあるので、次回のデートがスキーの時も油断は禁物である。
スタジアムでは野球は雨だと中止になるが、サッカーは何故か雨・雪共に開催されるので、デートの約束を取り付けてしまえば天気を気にせずセーブをしてよい(パーフェクトガイドなど一部攻略本には、サッカーも雨・雪不可と書かれているが誤りである)。

デートの予約は1ヶ月前から出来るので注意が必要。
デートの1週間前になったら、データセーブの前にカレンダーで天気をチェックする習慣をつけるようにしよう。
デート相手の評価が友好以下の時は、デートは中止になり休日の無駄遣いで終わってしまうが、相手がときめいていれば別のデートスポットを提案して誘ってくれるので、デートは続行出来る。
ただし、基本的に女性キャラの好きな場所に連れて行かれるので、それが前回のデートと同じ場所だったりすると、気分的にはガッカリする事になる。
繰り返しになるが、事前の天候チェックは怠らないようにしたい。

雨・雪が降った場合はキャラクターが傘を差し、一部のキャラは時期によってレインコートを着た姿を見る事が出来る。
ちなみに、赤井ほむらはときめき状態まで傘を差さない。
また、伊集院メイは、デートの際に友好以下の場合は三原咲之進が後ろから差しかけていて、ときめき状態にならないと自分で傘を差さない。

一部のキャラは、3年目のクリスマスで特定の物をプレゼントをする事で以降のデート時の服装が変化するが、その日の天気が雨・雪の場合だとときめき状態の冬の服装に戻ってしまうので、アルバム作成の際には注意しよう。

デートその他のイベントの前日が雪で、当日が晴れまたは曇りの場合、学校の校庭や待ち合わせの伊集院大橋前・河川敷公園中央公園などでは雪が降り積もっており、タワーでは女性キャラの後ろに他の客がいなくなって貸切のように見える(よく見ると街もうっすら雪化粧している)。
タワーでのデートに誘いたい日の天気が雪で確定した後に誘うと、ときめき状態のキャラでも必ず断るが、当日の天気が分からない状態で約束を取り付けて当日が雪だった場合には、キャンセルにはならずに展望台にも登る。
(もちろん、雨の日同様に見晴らしは悪い)
ちなみに、雨の場合は当日の天気が雨に確定してから誘っても大丈夫。

また『2』では女性キャラの誕生日が休日の場合は必ず晴れになる
これを応用すれば、1年目の11月14日(佐倉楓子誕生日)や3年目の10月28日(伊集院メイの誕生日)に、屋外でのデートを4週間前から約束しても雨で中止にならずに済む。
その他には、縁日が行われる毎年7月の第4日曜日、穂刈純一郎とのダブルデートになる可能性がある2年目の5月14日、華澄先生のお見送りをする事がある2年目の10月8日なども悪天候になる事は無いので、本命キャラとのデートの予定を入れても大丈夫である。
これ以外にも、悪天候にならない日はいくつかある。詳細は下記の「絶対に悪天候にならない日」を参照していただきたい。

ベスト版では、主人公の誕生日は雨・雪にはならないが、通常版では特殊な時期を除いて雨・雪になる可能性がある。
主人公の誕生日が休日でその日にときめき状態の女性キャラとデートをすれば、帰りに相手の家の前でプレゼントを貰えるが、その時に傘をさしているのは通常版だけである。これは通常版がベスト版に勝る数少ない特徴と言える。
なお、ここで言う『通常版』には生産時期が最も早い『初回限定版』も含める。

前日が雪で当日が晴れの場合は、デートをしたキャラの家の前にも雪が降り積もっていて、アルバムにもその状態で記録される。

『3』

現実世界同様、たまに天気予報が外れ、予報が晴れや曇りだったのが雨や雪になってしまいデートが中止…という事態もある。
また、本作のシステムの仕様上、リロードしてやり直しても「電話を掛ける」「アイテムを使う」などで違う行動を取らない限り、予報を変えられない。
逆に言うと、予報が外れる日の前にアイテムを使うと、予報通りの天気になることもある。

絶対に悪天候にならない日

『2』において、必ず悪天候にならない日を以下に挙げる。
(ちなみに、これはまだ完全に検証し終えた訳ではないので、新情報がございましたら、その都度加筆して下さい)

毎年あるイベント


特定の日付にのみ発生するイベント

イベントが発生しない場合があっても、有無は問わない。
  • 入学式
  • 女の子の誕生日が休日にあたる場合(未登場の場合を含むが舞佳・すみれを除く)
  • 野咲すみれの登場イベント(1年目2月11日)
  • 伊集院メイの登場イベント(2年目始業式)
  • 穂刈純一郎を交えてのダブルデート(2年目5月14日)
  • 修学旅行
  • 麻生華澄の登場イベント(2年目9月25日)
  • 華澄が伝説の鐘について語るイベント(2年目10月3日)
  • 華澄の見送り(2年目10月8日)
  • 咲き遅れの桜・決意(3年目4月8日。八重花桜梨のイベントだが、彼女が未登場でも確実に晴れる)
  • インターハイ甲子園
  • 大学入試・就職試験
  • 坂城匠及び純との決闘(匠=3年目2月19日、純=同21日)
  • 匠の夢オチ告白イベント(3年目2月28日)
  • その他、各キャラのイベント(日付が固定されているもの)が発生した場合

「その他(日付が特定できないもの)」
  • キャラ登場イベントのうち、発生場所が教室・廊下ではないもの
  • 日付が固定されないイベントおよびサーカスのデート
(これらのイベントは、事前にカレンダーで確認した時に雨・雪だったとしても、発生したら晴か曇りに補正される)


関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー