Double Date
ダブルデート【だぶるでーと】
ダブルデート【だぶるでーと】
全シリーズで発生するイベントで、その行き先はお約束と言ってもいい遊園地。
現実的にも、高校生が合法的にカップル2組を作るためには、一番手っ取り早いデートスポットだというのは確かだろう。
なお、『2』『3』とGSシリーズでは「Wデート」表記。
現実的にも、高校生が合法的にカップル2組を作るためには、一番手っ取り早いデートスポットだというのは確かだろう。
なお、『2』『3』とGSシリーズでは「Wデート」表記。
概要
『1』『3』では、3ヶ所のアトラクションを回るが、そのうち何度一緒に行動したかで友好度か傷心度が増加する。
3回とも同じキャラを選んだ場合はそのキャラの友好度が大幅に上がり、1度も選択しなかったキャラの傷心度が大幅に上がる。
2回・1回で割り振った場合、2回選んだキャラの友好度が微増し、1回選んだキャラは傷心度が微増する。
2人の女性キャラの内、どちらか1人を必ず傷つける事になるので、どちらかと言うと迷惑なイベントである。
3回とも同じキャラを選んだ場合はそのキャラの友好度が大幅に上がり、1度も選択しなかったキャラの傷心度が大幅に上がる。
2回・1回で割り振った場合、2回選んだキャラの友好度が微増し、1回選んだキャラは傷心度が微増する。
2人の女性キャラの内、どちらか1人を必ず傷つける事になるので、どちらかと言うと迷惑なイベントである。
『2』の坂城匠とのダブルデートの場合は、2ヶ所しか回らない。
2回とも選んだ場合は友好度が増加、1回だけ選んだ場合は友好度が微増、2回とも選ばなかった場合は傷心度が増加、となる。
匠と行動する事も出来るので、女性キャラの2人を同時に傷つける事も可能。
また、後述のようにキャラクターとアトラクションの相性も設定されており、選択によってそれぞれ好印象・悪印象になる。
ジェットコースターや観覧車は多くのキャラに好評だが、メリーゴーランドは大多数に不評である。
その為、匠がメリーゴーランドを提案してきたら、彼と乗る方が結果的に女性キャラの評価への影響は少ない。
割り振り方によっては2人共傷つけずに済むので、そうしたい場合は気をつけて選ぼう。
ただ、これも後述されているが、普通にプレイしていれば確実に陽ノ下光と水無月琴子がやって来る事になり、『1』のようにリロードでの回避は出来ないので、この2人のどちらも本命でない場合はこれまた極めて迷惑なイベントになる。
特にここで光に悪印象を与えてしまうと、爆弾の発生時期が早まるので注意。
ジェットコースターで最高の印象を与えるのも後々を考えると危険だが、主人公のパラメータなども含めて判断すると良いだろう。
2回とも選んだ場合は友好度が増加、1回だけ選んだ場合は友好度が微増、2回とも選ばなかった場合は傷心度が増加、となる。
匠と行動する事も出来るので、女性キャラの2人を同時に傷つける事も可能。
また、後述のようにキャラクターとアトラクションの相性も設定されており、選択によってそれぞれ好印象・悪印象になる。
ジェットコースターや観覧車は多くのキャラに好評だが、メリーゴーランドは大多数に不評である。
その為、匠がメリーゴーランドを提案してきたら、彼と乗る方が結果的に女性キャラの評価への影響は少ない。
割り振り方によっては2人共傷つけずに済むので、そうしたい場合は気をつけて選ぼう。
ただ、これも後述されているが、普通にプレイしていれば確実に陽ノ下光と水無月琴子がやって来る事になり、『1』のようにリロードでの回避は出来ないので、この2人のどちらも本命でない場合はこれまた極めて迷惑なイベントになる。
特にここで光に悪印象を与えてしまうと、爆弾の発生時期が早まるので注意。
ジェットコースターで最高の印象を与えるのも後々を考えると危険だが、主人公のパラメータなども含めて判断すると良いだろう。
GSシリーズの場合も3ヶ所のアトラクションを回るが、最後の1つはメリーゴーランドで固定。
また、時期によっては他のアトラクションも変化(例:観覧車→お化け屋敷)するが、情報サイトを見ないと変化しない。
ただし、『GS4』では「ジェットコースター・コーヒーカップ・観覧車」の3つで完全固定となる。
3回とも選んだ場合は友好度が増加するが、女友達の片思い相手だった場合は女友達が不満を言う(逆に3回とも譲ると女友達との友好度が増加する)。
メリーゴーランドを女友達と乗った場合は、必然的に男性キャラ同士でも乗るわけだが、『GS1』ではメリーゴーランド好きは三原色しかいないので、女友達が須藤瑞希では無い場合、野郎2人がメリーゴーランドに乗るというアレ好きな人以外は想像したくない展開となってしまう。
また、時期によっては他のアトラクションも変化(例:観覧車→お化け屋敷)するが、情報サイトを見ないと変化しない。
ただし、『GS4』では「ジェットコースター・コーヒーカップ・観覧車」の3つで完全固定となる。
3回とも選んだ場合は友好度が増加するが、女友達の片思い相手だった場合は女友達が不満を言う(逆に3回とも譲ると女友達との友好度が増加する)。
メリーゴーランドを女友達と乗った場合は、必然的に男性キャラ同士でも乗るわけだが、『GS1』ではメリーゴーランド好きは三原色しかいないので、女友達が須藤瑞希では無い場合、野郎2人がメリーゴーランドに乗るというアレ好きな人以外は想像したくない展開となってしまう。
『1』の場合
- 発生時期
- 8月中の水曜日(夏合宿中の週は除く)
- 発生条件
- 藤崎詩織・早乙女優美以外に女性キャラが登場している事。
- 毎年ランダムで発生する可能性があり、確率は週ごとに20%である。(夏合宿中は発生しない)
- また、各学年の夏休み期間中に1回のみ発生する可能性があり、2回以上は発生しない。
- 完全に運なので3年間で最多で3度発生、一度も発生しないこともある。
- メンバーは主人公&早乙女好雄&詩織は固定。あと1人はデート回数が最も少ないキャラが選ばれるが、優美は絶対に来ない。
- ランダムイベントなので、嫌ならリロードする事で簡単に回避出来る。
一緒に来たキャラが大嫌い状態・傷心度が高い・ときめき度が高いのいずれかの場合、イベントの締めに好雄のコメントが追加される。
嫌われていても来るのは主人公が来る事を知らなかったためと思われるが、好雄は各ヒロインの主人公へ対する評価を知っている筈なので、何故大嫌い状態のキャラを呼んだのかは疑問が残る。
(少しでも仲良くしてほしいという優しさ…かもしれない)
仲介目的であって嫌がらせでは無いことを信じたいものである。
嫌われていても来るのは主人公が来る事を知らなかったためと思われるが、好雄は各ヒロインの主人公へ対する評価を知っている筈なので、何故大嫌い状態のキャラを呼んだのかは疑問が残る。
(少しでも仲良くしてほしいという優しさ…かもしれない)
仲介目的であって嫌がらせでは無いことを信じたいものである。
『2』の場合
- 発生時期
- 坂城匠との場合は1年目の12月24日に(ほぼ)強制発生。
- 回避出来るのは、12月19日終了の時点で主人公が病気になっている時のみ。
- 穂刈純一郎との場合は2年目の5月14日だが、こちらは病気以外の方法でも回避可能(下記参照)。
- 発生条件
- 匠の場合は「当日までで主人公と一番デート回数の少ないキャラ」と「そのキャラと一番仲の良いキャラ」という組み合わせになる。
- この2人目のキャラは登場未登場を問わないので、登場キャラを抑えたい場合は要注意。
- 例えば、登場キャラが「光・水無月(この2人は強制登場)、佐倉楓子」で、デート回数が…
- (好感度によるという言説も見受けられるが誤りである)
何のアトラクションに乗るかは匠の気まぐれ。
ジェットコースター以外NGの赤井ほむらが来た場合は好印象を与えにくいが、プレイヤーがわざと狙わない限り、光と水無月以外の組み合わせになる事は無い筈なので、心配しなくても良いだろう。
ジェットコースター以外NGの赤井ほむらが来た場合は好印象を与えにくいが、プレイヤーがわざと狙わない限り、光と水無月以外の組み合わせになる事は無い筈なので、心配しなくても良いだろう。
各キャラクターとアトラクションの相性(キャラクター名は左から順に電話帳の順番上位)
光 | 水無月 | 寿 | 一文字 | 美帆 | 赤井 | 八重 | 佐倉 | |
ジェットコースター | ◎ | × | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ |
観覧車 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ×× | ○ | ◎ |
メリーゴーランド | × | ×× | ×× | ×× | ○ | ×× | × | ○ |
占いの館 | △ | ○ | ×× | △ | ○ | ×× | × | ○ |
純の場合は
- 純の本命キャラ(2年目に同じクラスになるキャラ)が光である
- 主人公が光に嫌われている、または光に爆弾が発生している
- ダブルデート当日に主人公の予定が入っている
- 純の本命キャラか光をダブルデート当日のデートに誘って断られている
- 5月7日が終わった時点で主人公が病気になっている
のいずれも当てはまらなければ発生し、メンバーは主人公・光・純・純の本命キャラの4人となる。
なお、このダブルデートでは選択肢次第で登場したキャラの傷心度を下げる事が出来るが、効果は通常のデートに比べ小さく、爆弾対策としてはあまり期待出来ない。
そのせいか、光が警告めいた言葉を発することがある。
乗るアトラクションはプレイヤーの采配次第だが、占いの館は既に営業終了している。
なお、このダブルデートでは選択肢次第で登場したキャラの傷心度を下げる事が出来るが、効果は通常のデートに比べ小さく、爆弾対策としてはあまり期待出来ない。
そのせいか、光が警告めいた言葉を発することがある。
乗るアトラクションはプレイヤーの采配次第だが、占いの館は既に営業終了している。
『3』の場合
- 発生時期
- 1、2年目の7月下旬の平日。
- 発生条件
- 以下の組み合わせのいずれかに当てはまるキャラが2人とも登場している。
- 「牧原優紀子&相沢ちとせ」、「河合理佳&御田万里」、「河合&相沢」、「御田&相沢」、「相沢&和泉穂多琉」、「橘恵美&神条芹華」、「神条&和泉」。
- 一緒に行動しようと誘っても白鳥正輝から妨害される事があるが、妨害されてそのキャラが結果的に白鳥と行動したとしても、主人公が誘ったキャラはあくまで一緒に行動したキャラでは無く誘ったキャラでカウントされるので、上記の友好度と傷心度のバランスを考慮する事。
『4』の場合
- 発生時期
- 1年目の8月下旬の土曜日。
- 発生条件
- 以下の3つを全て満たすこと。
- 小林学とアトラクションに乗る事も出来るが、メリットは無いどころか参加する2人の女性キャラを傷つけるだけの結果に終わる。
- 上記の条件を満たせば、強制発生してリロードで回避も出来ないが、アトラクションに乗る回数は2回なので女性キャラ1人に1回ずつ割り振っておけば問題は無いだろう。
- 2年目に関してはトリプルデートを参照のこと。
『GS1』『GS2』の場合
- 発生時期
- いつでも(VS状態になると発生しなくなる)。
- 発生条件
- 友好度の高い女友達がいてかつ彼女の片思い相手が登場していること。
- 女友達は片思い相手の他に、主人公に対する好感度が一番高い男の子(片思い相手の場合は2番目)を連れてくるが、氷室・天之橋・若王子・真咲は絶対来ない。
『GS3』『GS4』の場合
- 発生時期
- いつでも。
- 発生条件
- 好感度が友好以上の女友達がいること。二人とも友好以上の場合好感度が高いほうが主催。
- 連れてくる男の子は、主人公に対する好感度が最も高い相手と2人目はランダム。
- なお、『GS3』で三角関係になっている場合は、必ず三角関係のペアが来る。
- ちなみに、『GS3』『GS4』の女友達には片思いの相手がいないので、単純に彼女らの友好度が増加する。