茨城県水戸市常磐町一丁目にある常磐線の駅。
概要
1面1線の棒線駅で、下り線にのみホームが存在している。
そのため上り方面の列車は停車不可であり、当駅から東京方面へと向かう場合には一旦水戸駅へ向かわなければならない。
付近に立地する偕楽園での梅まつりの時期(3月~4月ごろ)のみ営業する臨時駅で、偕楽園の営業時間帯で普通・特急列車が停車する。
そのため上り方面の列車は停車不可であり、当駅から東京方面へと向かう場合には一旦水戸駅へ向かわなければならない。
付近に立地する偕楽園での梅まつりの時期(3月~4月ごろ)のみ営業する臨時駅で、偕楽園の営業時間帯で普通・特急列車が停車する。
使用状況
路線 | 方面 | 接近メロディー | 備考 |
---|---|---|---|
常磐線 | 水戸・いわき方面 | 東海道型(5点チャイム) |
以前の使用状況
路線 | 方面 | 接近メロディー | 備考 |
---|---|---|---|
常磐線 | 水戸・いわき方面 | 永楽型(4点チャイム) | 福島駅と同じ放送 |
駅周辺
- 偕楽園
出入口側に位置している。
- 常盤神社
偕楽園と同じ方向に存在する。
- 千波湖
出入口とは反対側に位置している。
隣の駅
+ | 表示 |