登録日:2012/01/10 Tue 19:16:16
更新日:2025/07/19 Sat 22:54:10
所要時間:約 2 分で読めます
ドラゴンクエストⅤに登場する仲間モンスターの一体。
いわゆる
魔界組の一体で、
ギガンテスを初めて仲間にするとこの名前になる。
魔界組の中では最も仲間になりやすい。
仲間になる時の名前は、ギーガ、ジャイン、やすひろ(リメイク版以降は「たけし」)、ガンテスであり、1匹目と4匹目がモンスターの名前、2匹目がおそらくジャイアントと意味があるのに対し、
3匹目だけが明らかに人名である。
最高レベルは7と低いが、一度のレベルアップでかなりステータスが上昇するためあまり問題ない。
最大レベルで力とHPが
カンストするが、ぶっちゃけレベル5ぐらいになれば戦力としては十分。
ただしレベルアップにはかなりの
経験値が必要。レベル6→7への道のりは地獄。
どれぐらい多いのかと詳しく解説すると、実に
メタルキング102匹弱分ぐらいの量。
レベル99まで育つモンスター及び人間キャラを除くと一番多く必要。
特技は全く覚えず、敵の時に使っていた皆殺しも思い出してくれない。
賢さも低く、耐性もあまり持ち合わせていないものの素のステータスの高さで非常に安定した戦力になるところはさすが魔界組といえる。
アタッカーとしては同じく、力や体力に優れる
ゴレムスで十分かと思いきや、その巨体と裏腹に素早さもカンストするので差別化は容易。
また
魔神の金槌の使い手としては唯一の高速アタッカーであり、
メタル狩りも可能で、育ち切らなくても星降る腕輪を装備させればほぼ先制できる。
破壊の鉄球を装備できる数少ない仲間の一人なので雑魚の殲滅を担うことも可能。
レベル7までが遠すぎるのは事実だが、レベル6でも力や素早さは200以上、HPも400台中盤ぐらいまで伸びるので隠し
ダンジョン攻略も含め十分戦力になる貴重な速攻物理アタッカーである。
また賢さが低いとはいえ仲間にした時点で10はあるので知力の兜を装備すれば即座に問題なくなる。
上限の低さに見合わない強さにより、すごろく場でも大活躍できる。
ジュエルや
はぐりんでも良いが、破壊の鉄球のおかげで何も考えなくてもすぐ戦闘が終わるのは便利。
マス目によるダメージが心配なら
賢者の石や祝福の杖を持たせておくと良い。
欠点と言えば何も特技を覚えないこととダメージに対しての耐性の少なさ。身の守りも平均的なため防具は慎重に選ぼう。
HPが高いとはいえボス戦は耐性がモノを言うため逆に非常に苦しいものとなる、メタル狩りやすごろく場制覇を含め雑魚専門と割り切るのがいいか。
正直無理にレベルを
カンストさせた所で総合的な能力では優秀な耐性や特技を備える
ピエールや
バトラーに敵わず、同じ特技なし組でもボス戦では
吹雪の剣を使える
ロビンや
サイモンの方が強力。
逆に雑魚戦に専念させるならレベル6で十分であるためレベル7まで育てても持て余してしまう。
実は
ブラウンはこいつの完全下位互換である。
装備パターンは同じでステータスは遥かに劣り、そしてレベル上限99のせいですごろく場では無駄に敵が強くなる為である。
レベル6のギーガだとレベル99のブラウンにHPや力で劣るが、代わりに素早さや身の守りで大幅に上回るので普通にギーガの方が優秀。
破壊の鉄球で先手を取って殲滅するスタイルなら尚更である。
同じ装備グループでは
エミリーもいるが、あちらは
見た目に反して優秀な耐性を持つことから差別化できている。
余談だがリメイク版の会話システムで話しかけてみても全く喋らず、終始無言のまま。
ちなみに
トルネコの大冒険3のポポロ編でも同じ「ギーガ」の名前で仲間になる。
こちらではHPや力の高さに加え、1や2ではなかった敵を遠くに吹っ飛ばすというシンプルながら使い勝手の良い特殊能力を持つ。
…しかし、成長タイプが「万能・晩成」なのが運の尽き。
その名の通りバランスよく成長し最終的な能力も高いのだが、本編をクリアするまでの戦力としてはあまりにも成長が遅すぎる。
かといってクリア後は爆発的な成長を遂げる「攻撃・特殊」タイプが多数加入し、
ドーピングでもしなければ彼らには到底敵わない。
いささかもったいない話ではある。
追記修正はギーガを限界まで育ててからお願いします。
- ちなみにトルネコではまんま田舎っぺなキャラだったりする。さらにヤンガスにて“ちからだけしか取り柄がない”とみんなにバカにされていたとか…。おいおい、その“取り柄”ひとつだけで非常にヤバいんだっての! -- 名無しさん (2013-06-07 10:41:27)
- 可哀想なギーガって、そもそもロビンを仲間にすること自体が苦行ですよ。十分過ぎる程強い -- 名無しさん (2014-02-21 21:10:33)
- こいつを仲間には出来なかった・・・・・(TT) -- 名無しさん (2014-02-21 21:12:43)
- 素早い鉄球持ちだから狩りに便利 -- 名無しさん (2014-02-21 21:15:52)
- あとレベル5でも星降る腕輪付けりゃカンストするので7まで上げる必要ないよ、デボラと2人でメタキン狩り(゜д゜)ウマー -- 名無しさん (2014-03-01 22:41:58)
- 「使えないわけではない」って…これ書いた奴はバカなのか?十分強いだろコイツ -- 名無しさん (2014-03-01 22:57:24)
- 最終的にコイツ二匹とアクデンとピエールというパーティになった -- 名無しさん (2014-03-01 23:01:24)
- 岩石投げとか力溜めとかあったらなぁ -- 名無しさん (2014-03-07 19:17:08)
- レベル6でお告げを聞いたときの衝撃ときたら -- 名無しさん (2014-03-07 19:39:54)
- 攻撃呪文の耐性がバギ系以外はダメなのが残念 -- 名無しさん (2014-03-07 19:42:25)
- ギーガさん、マジ使えっるすよ(^o^) -- 名無しさん (2014-03-08 11:50:43)
- 他の魔界組がどっかのディン使い以外は強いからなぁ -- 名無しさん (2014-03-08 13:24:41)
- レベルの関係ですごろく場では無双できる -- 名無しさん (2014-03-25 16:52:47)
- ↑↑ライオウさんの悪口は控えてさしあげろ -- 名無しさん (2014-03-25 17:26:25)
- ギーガを育てる度にしあわせ草を使いたくなる -- 名無しさん (2014-03-25 18:05:55)
- メタル狩りで死ぬほど世話になるからなあ…この記事過小評価過ぎる気がする -- 名無しさん (2014-06-30 22:20:38)
- むしろ特技がないので変な行動しなくて助かる -- 名無しさん (2014-06-30 23:17:48)
- ブラウニー好きのオレがコイツの強さに泣いた。2度もリメイクされてるのに全く強化されなかったし・・・。 -- 名無しさん (2016-09-01 20:51:17)
- というか、こいつといいブラウンといいなぜなんの特技を持たせてあげなかったのか?ブラウンなんか敵の時は力ためが使えたのに。最終レベルを含めた最終スペック自体は悪くないけど、耐性はザルだし。 -- 名無しさん (2025-02-05 05:45:20)
- ジャインの次がたけしって、元ネタは明らかにあの日本一有名なガキ大将だろww -- 名無しさん (2025-05-10 21:20:46)
最終更新:2025年07月19日 22:54