登録日:2010/09/25 Sat 15:47:44
更新日:2025/04/01 Tue 00:43:33
所要時間:約 2 分で読めます
神の塔内部やポートセルミ周辺で出没するさまようよろいを仲間にするとこの名前となる。
DQⅣ2章の武術大会で
アリーナ姫に叩きのめされた第4戦の相手サイモンとの関係は不明、というか関係ないと思う。
SFC版では仲間として呼んだはずの
ホイミンを主人公に寝取られるという憂き目にあっていたが、
PS2版からはついに仲間モンスターとして参入を果たした。
ただしこの時期としてはホイミン以上にかなり仲間になりにくい(1/64、これは下から二番目の仲間になりにくさ)。
実はSFCの頃からさまようよろいの歩行グラフィックは存在している。没データではなく、ラインハットの門番(偽太后を倒すまで)やグランバニアの酒場にいる兵士に使われている。
このため当時さまようよろいが仲間になると信じていたプレイヤーはそこそこいたりする(もちろん攻略本や雑誌で否定された)。
まさに典型的な
戦士といったステータスで、HPや力が高く素早さが低め。MPは0から上がることはなく、特技も何一つ覚えない。そして攻撃呪文やブレスへの耐性もない。
装備品は豊富で重装備が可能。同じホイミンと組んでいた戦士である
Ⅳの
ライアンと同じような感覚で使っていける。
主人公や
ピエールと共通の物が多いため、お下がりを回すだけでもそこそこの戦力になるのは金欠が激しい序盤では非常に助かる。
レベル上限は最大値の99であり、HPも650前後まで伸びる。この数値は
タークや
プオーンを除けばトップである。
低めだった素早さも最終的に140くらいまでは上がるためそれほど問題にはならない。
戦いのドラムによる強化を受けた後で安定して攻撃できるという意味では利点にもなり得る。
反面身の守りは120程度までしか伸びず耐性もこれといったものはないが、恵まれた装備品とHPの高さでなんとかなってしまう。
ロビンや
バトラー同様、力のカンストと「
ふぶきのつるぎ」装備を両立できるモンスターでもあるため、対
エスターク要員の候補にも上がる。
耐性の面では彼らより劣るが体防具の選択肢は多く、便利な
自動回復効果付きの「しんぴのよろい」も装備できる。
敵として出現した際によく繰り出してきた痛恨の一撃は味方になった途端に繰り出す頻度が下がるのが残念だがそれは望みすぎというものか。
ただ仲間になる確率は1/64と低いため、粘ってまで仲間にするか否かはプレイヤー次第。
余談だが、仲間モンスターとしても珍しく人語を流暢に話せる存在である(他に気の利いた会話をするのは
アンクルくらいのもの)。
さらに町での会話で「戦いの後の一服はたまらんね」と言うことから煙草や酒を嗜んでいると思われる。
……やけに渋い趣味をしていらっしゃるが本当に彼は鎧なのだろうか?少なくとも彷徨ってはいないし人格上は♂のベテラン戦士と言われても全く違和感がない。
しかしさまようよろいという装備アイテムも存在するので、やはり彼の本質はあくまで着られる為の鎧なのかもしれない。
サイモン「追記・修正した後の一服はたまらんね」
- 中に人などいない。 -- 名無しさん (2014-08-25 20:39:14)
- 仲間にしたらカジノで沢山手に入れたメタルキングの剣とか使わせてそうな気がする。サンタローズの洞窟でメタリン、神の塔でホイミンとコイツを味方にするために粘っているうちに強くなりまくった人はかなりいるかもしれない。 -- 名無しさん (2014-08-25 21:04:18)
- 「モンスター物語」の、鎧の騎士の話に載ってたけど、さまよう鎧は鎧に剣士の亡霊が取り付いて動いたものだから、中の人はいない。ちなみに鎧の騎士は人間が鎧に操られているものだから、中の人がいる -- 名無しさん (2014-08-25 21:17:35)
- DQXでも仲間に出きるけど、例によって歩く豆腐でありさらに固有特技がどれも産廃レベルの倍率の低さで誰も使わないレベル。逆にピエールドランゴは超強いという… -- 名無しさん (2014-12-11 10:35:49)
- ちなみにさまようよろい(防具)は装備できない -- 名無しさん (2015-03-20 22:21:14)
- Ⅴでは特技のないモンスターとしてはかなり強かったな ブラウンとはエラい違いだ -- 名無しさん (2015-03-20 22:26:36)
- ↑一応「ちから」はカンストするまではブラウンの方が強いんだけど、吹雪の剣が優秀すぎてあっさり逆転される…… -- 名無しさん (2015-06-12 10:34:52)
- サイモンの会話セリフが好きで、ジャミ戦までレギュラーメンバーにいれてたなあ -- 名無しさん (2016-02-23 19:50:12)
- 特技が無く装備が豪華で柔らかいゴレムスという印象。問題はこいつ仲間になる確率1/64ってこの時期じゃメタりんの次に低い確率というのが -- 名無しさん (2016-06-02 01:39:08)
- 一応勇者なみの活躍をするピエールと似ているので勇者サイモンとでも呼んであげよう。 -- 名無しさん (2018-11-10 23:24:51)
- 現在のドラクエXでは優秀なダメージ軽減能力といかづちの強化で優秀なモンスターの一体に。燃費が悪いのだけネック。 -- 名無しさん (2022-05-05 15:22:11)
- DQ3のオルテガと共に闘った戦士の名前もサイモン。 -- 名無しさん (2025-03-31 23:04:19)
- ↑あのひと、勇者じゃなかったっけ? -- 名無しさん (2025-03-31 23:22:18)
- 3では勇者、4では戦士、5ではさまよう鎧 -- 名無しさん (2025-04-01 00:43:33)
最終更新:2025年04月01日 00:43