登録日:2009/06/08(月) 12:55:19
更新日:2024/10/28 Mon 21:08:18
所要時間:約 4 分で読めます
神風(かみかぜ)とは、
①一般的に
読んで字の如く「神の吹かせる風」である。
日本では一般的に、鎌倉時代に起こった『元』の日本侵攻、通称『
元寇』の際に元軍に大損害を与えた暴風雨のことを指す。
二度起こった侵攻の双方で発生し、壊滅的な被害を被った元軍を撃退せしめたことから「神風が吹いた」と称され、
後に第二次世界大戦末期に結成された特攻部隊はこのことにあやかり、『神風特攻隊』と命名された。
ただしこの攻撃隊の読みは「しんぷう」であるため注意。
また、帝国海軍の駆逐艦にも「神風」がある。
太平洋戦争時には旧型化していたが、ペナン沖海戦や潜水艦ホークビルとの死闘をくぐり抜け、終戦までほぼ無傷で生き残った名艦。
2016年には
艦隊これくしょん -艦これ-にも実装されている。昭和の女子学生のような袴姿でしっかり者のロリっ子。
ちなみに、上述の「神風」は実際に起きたことだが、似たような出来事の伝説は諸外国にも存在する。
②お酒的に
ウォッカベースで、その味のキレの鋭さが神風特攻隊を彷彿とさせたからであると言われている。
ウォッカ |
20mm |
ホワイトキュラソー |
20mm |
ライムジュース |
20mm |
各1/3ずつでシェーク。
おいしいよ!
強風が吹いてヒロインのスカートが捲れ上がるというもの。
「神の吹かせる風」という点では@の意味と同じだが、その嬉しさはダンチなのよね。
元々はTLSシリーズの伝統的イベント「いたずらな風」がその始まりであり、
この頃からスカートの
絶対領域ぶりは徹底されていた。
しかし発生確率が極めて低いため、そのイベントを見るにはかなり愛と根気が必要である。
そして「
キミキス」では「神風」と名を変えて登場。
過去作の経験を踏まえ発生確率が大きく上昇、発生場所さえ把握していれば、
ヒロインの神風は攻略中に大概見られるようになった。
一度神風イベントを見ると話題アイテム「カミカゼ」が手に入り、これをマッチング会話中に繰り出せば、
かつて見た神風イベントを思い出すという形でいつでも楽しむことが出来る。
(本人の前でそんな行為に及ぶなんて、流石我らが
変態紳士!)
殆どのヒロインはテラス(食堂)で発生するので、ある程度ヒロインの攻略が進んだらテラスに足を運んでみよう!
なお「
アマガミ」でも神風イベントはあるが、
メインヒロイン6人全員に用意されているわけではない。
純粋な神風イベントがあるのは、
絢辻詞、
棚町薫、
中多紗江の3人のみ。
残る3人は言うなれば、「人工カミカゼ」である。
桜井梨穂子、
七咲逢は自らスカートをたくし上げてくれる。
前者は偶発的な事故だったのに対し、後者はなんと確信犯。
(
アイアイは黒い
アレを自信に満ちた表情で見せつけてくれるよ!)
アマガミの
CEROが「C」になったことで、神風も新たな局面へ突入したのであった……。
余談ではあるが、
キミキスグッズの中には「カミカゼ扇子」(税込1890円)と呼ばれるものが存在する。
扇面に
メインヒロイン6人の神風イベントCGが並べられたそれは、まさに至高の一品!(*´▽`*)
「この扇子で仰げば、カミカゼイベントが起こること間違いなし!」
「強い風が吹いてきた」
いかに強力な装備を持っていようと、
ダンジョンのどんなに最下層まで潜っていようと、決して抗えないもの。
一定ターン数以上同じフロアに留まっていると吹いてくる突風。
同じフロア内での
レベル上げ、ボウヤー系を用いた矢の生産を行っているとよく吹いてくる。
「かなり強い風だ! 飛ばされそうだ!」
要は「そろそろ次のフロア行けよ」という警告であり、2回までなら警告のみで何も起こらない。
だがそれでもなお同じフロアに留まっているとさらに強い風が吹き荒れ、
シレンの身ぐるみをすっかり剥いだ上で拠点に強制送還してくれる。
全くもってエッチな風である。
普通なら一回目の風が吹いてきた時点で次のフロアに移るプレイヤーが殆どだが、
何らかの事情で意識が朦朧としたままプレイしていたりすると、
風の吹いてきたことをすっかり忘れたまま、気がついたらおにぎり片手にお早う御座います、
ということがままある。
もうこの
ゲーム封印しようと思うに違いないが、数ヶ月後にはカタナ片手に初級
ダンジョンを突き進んでいることだろう。
つくづくシレンは恐ろしい
ゲームである。
「だめだ、飛ばされる!!」
ちなみに、シレン2にはカミカゼというモンスターが登場する。
こっちの方は「突風」とか単に「風」と呼ばれる方が多い。
余談
一般的に「かみかぜ」と読むことが多いが、「かむかぜ」「しんぷう」「じんぷう」とも読むことがある。
追記・修正をお願いします。
- シレンの風は旅の神クロンが吹かせていると言う設定らしい -- 名無しさん (2014-06-10 23:50:14)
- 今では単なる台風で、日本にとっては迷惑な存在だけどね。神は神でも疫病神か? -- 名無しさん (2014-11-02 12:01:36)
- 農業漁業だといまだに神風だよ。場合によるけど。迷惑で疫病神な存在なら台風以上のがいっぱい居るじゃない -- 名無しさん (2014-11-02 12:23:23)
- まあ確かに恵みの雨はもたらすけどさ。有難い存在かというと難しいとこだね。 -- 名無しさん (2014-11-02 13:14:05)
- スカートがめくれ上がる方は[神風の術]が元ネタでは? -- 名無しさん (2016-11-02 10:07:35)
- まさか、↑にもある神風の術が記載されていないとは思わなかった…。 -- 名無しさん (2022-11-14 01:42:12)
- CROTEAM的に AAAAAAAA~!である。 -- 名無しさん (2024-10-28 20:28:22)
最終更新:2024年10月28日 21:08