登録日:2012/09/02 Sun 08:10:19
更新日:2024/12/26 Thu 15:22:18
所要時間:約 4 分で読めます
主人公
切札勝舞の最大の
ライバルであり、味方キャラになる事もあれば敵キャラとして立ちはだかる事もある。
【特徴】
光のカードを保護する白凰家の一人息子。13歳。好物は煎餅。
銀髪のロングヘアーで常に正装をしている。
頭脳明細で心優しい性格だが、登場当初は後述の出来事が原因で半ば鬱状態になっており弱者を貶すような残忍な性格だった。
勝舞とデュエマした事により心を開き、互いを
ライバルとして認め会うようになる。
何度も命の危機にさらされても加害者を恨み深く妬まない聖人のような心を持つ。本人曰く「勝舞君と出会ったからここまで変われた」とのこと。
【活躍】
☆原作
「デュエルを楽しむ事」をモットーに純粋に
黄昏ミミらとTCGをプレイしていた。
そんなある日、白凰家が守っていた光のカードを狙いに不亞家のデュエリストであるG(ゲドー)がやって来た。
白凰は必死の覚悟でデュエルするものの歯が立たず、ダイレクトアタックされそうになった所を白凰の母が庇い死んでしまう。
母親と光のカードを奪われ絶望していた白凰の前にマスターと名乗る男が現れ、「勝つ事だけに専念しろ」と言われ百戦錬磨のMTGプロになった。
MTGのプロ集団白い騎士団のリーダーとして初登場し、勝舞との最終決戦を境にDMに復帰する。
その後、Drルートの元でDMの修行する。
バトルアリーナに参加することになったが、かつての部下だった
邪藩牛次郎の策略により瀕死状態に陥るが奇跡的に助かる。
その後
ザキラに記憶を抜かれショタ化した所をゲドーに拉致される。
ホワイトの悪事の償いとして
ザキラ救出に協力する。
死闘の最中で命を落とすが、勝舞のデュエルマスターの証の力により復活する。
数日後。かつてデュエルの神殿に在籍していた
黒城凶死郎とデュエルする。
バトルアリーナ開幕直後の時間軸に
タイムスリップしてきたジョーと邂逅。
まだお披露目前だったアルカディアスを、ジェンドルを倒す為にジョーにせがまれるも、直後に
ジェンドル率いる
ガットルズに襲われる。
マギの
超能力で昏睡させられるが、ジョーとジェンドルのデュエマが終わる頃に目覚め、今度はガットルズの5人と多面打ちデュエルを展開。
20年先のカードパワーを物ともせず戦うが、流石に5対1の状況な上超能力のダメージが残っておりハイドとヒミコによって殺害される(
11年ぶり4度目)。
☆アニメ
最初からデュエマをしていた事以外は大体原作と同じ。
プロフェッサーマーチの偵察の為に彼の手下になる。「デュエルは勝つことが全て」というモットーを持ち、勝舞と敵対する。
『キング!』にてハイドと対戦し、アルカディアスを奪われてしまっていた。
それでも【白騎士】らしきデッキを使用し、ジョーを追いかけてジェンドルと共にやって来たジェレミーを倒すなどデュエマの腕前は健在。
その後、ジョーがジェンドルを倒した事でドルファディロムがバロムとアルカディアスに戻り、更にアルカディアスが2枚に分裂した事でアルカディアスが手元に戻って来た。
【使用デッキ】
光文明主体のエンジェル・コマンドデッキ
切り札は
etc.
ショタ化した時は火・闇文明の《崩壊と灼熱の牙》シールド破壊デッキという白凰らしくないデッキでJ(ジェイソン)&K(キルミー)に勝利した。
【特技】
宣言と同時にシールドを一枚もブレイクされずに勝利すること。考案者はイエスマン。
顔面を白く光らせ無心状態になる。手抜きと言わない
【余談】
初期の外見と性格からよくバクラに似ていると言われていた。その為かDM移行後のキャラデザが変更された。
初デュエルがMTGではなくDMにである為に、「マジックの腕前が見たかったよ!!」や「なんで
路線変更したんだよ!」という読者からのクレームが絶えなかった。
更に過去の話の矛盾や死に設定、親の仇であるガルドと手を組む等、何かと物議を醸しがちなキャラクターである。
神殿のマスターの正体はガルドの元リーダー
ゼウス。
ザキラにZの称号を剥奪された屈辱により彼も勝つ事だけに専念するようになり、白凰に徹底指導を施した。
ちなみに余談であるが、この「白鳳」という名前は
名字なのか名前なのかが未だにわかっていない。
ある時は「我が白鳳家に伝わるカードの一つ!
聖霊王アルカディアス!」と言ってみたと思えば、回想で彼の母が「逃げて!白鳳!!」と叫んでいるシーンがある。
まさか「
白鳳白鳳」というアグレッシブでファンキーな名前というわけでもあるまい…。
性格もあまり安定しておらず、ほどんどの場合外的要因で性格が変わっていた為、彼本来の性格がわかるシーンは意外と少ない。
これより。完全追記・修正(パーフェクトエディット)を始める!!
- 獏良www -- 名無しさん (2013-08-02 11:23:43)
- デュエルマスターズの白凰と獏良 -- 名無しさん (2013-08-02 12:50:17)
- ↑間違えた、デュエルマスターズの白凰とデュエルモンスターズの獏良、性格だけでなく登場作品の名前まで似てるという奇妙な縁 -- 名無しさん (2013-08-02 12:52:16)
- キャラのデッキがぶれやすい漫画版でヘブンズ・ゲートデッキを貫き通したのはかっこいい -- 名無しさん (2013-08-03 16:45:30)
- 結局下の名前は何なのさ -- 名無しさん (2013-09-28 18:43:39)
- 別のカードアニメでも光属性 白凰「ボクがやる!やるべし!!」 -- 名無しさん (2013-10-19 19:37:38)
- これだけ頻繁に敵になったり味方になる主要キャラは珍しいな -- 名無しさん (2014-02-27 02:41:42)
- ↑遊戯王ゼアルにはナッシャークさんという白凰並みに敵と味方をいったり来たりしてる奴がいるんだ -- 名無しさん (2014-04-14 19:17:22)
- やっぱ唐突にDMになったことに不満を抱いてた人は多かったのね、せめて白凰戦終わってからでも…… -- 名無しさん (2014-10-09 13:50:45)
- 書道30段でまるで印刷のように達筆という一発ギャグ設定 -- 名無しさん (2015-10-19 23:11:17)
- シリーズの度に死んでるから、もはや死に芸と言っても良いよなw -- 名無しさん (2016-02-08 23:30:34)
- 君たちのデッキでは勝てないというとんでもない暴言を吐き、代わりに自分のデッキを使わせるリアリスト -- 名無しさん (2016-07-31 06:31:04)
- コロコロコミックで初めて読んだ回が白凰の母が死ぬ回で衝撃的だった -- 名無しさん (2016-09-05 02:14:32)
- 偶然にもルシファーはプリキュアで、白凰はセーラー戦士になった。 -- 名無しさん (2017-01-20 11:35:06)
- VSシリーズに黒城、ザキラ、勝舞は出てきたのに出番なかったなこいつ -- 名無しさん (2017-01-26 23:37:04)
- ↑一応社長の台詞の中(昔僕をいじめていた奴)で登場した。 -- 名無しさん (2017-01-26 23:46:43)
- 母の件があるとはいえ正直許されないことはしてるよな、改心後の牛次郎の復讐も自業自得と認めてたし -- 名無しさん (2017-01-27 00:13:33)
- こいつの再登場は結構期待されてたがな、勝太じゃ勝てる気はしないが -- 名無しさん (2017-02-05 16:48:07)
- 自分が弱かったせいで母親が目の前で殺され、マスターに唆され冷酷に。でも内心自分が悪だということを認めていて、勝舞にさせるはずったとどめの一撃を中止して慟哭する…とかなり劇的なデビュー戦 -- 名無しさん (2018-09-07 16:06:45)
- キャラ変の頻度と激しさでは、シリーズはおろか、他のTCG作品でも右に出る者がいないと思われる。アニメで全部完璧に演じ分けた皆川さんはすごい -- 名無しさん (2020-01-07 22:30:39)
- 爆弾デスマッチでベルトが爆破したりイエスマンに負けて死にかけたり炎に焼かれた勝舞を助けるため命を捧げたりとシリーズの度に死にかける…が生還もする中々の死ぬ死ぬ詐欺キャラ -- 名無しさん (2021-01-03 19:06:34)
- 他作品だけど黒江クロエとかいうのがいるから白鳳白鳳でいいんじゃね? -- 名無しさん (2023-09-10 14:31:03)
- ほぼプリキュアアラモードのジュリオとピカリオだわ。ロングヘアーだし罪悪感に苛まれるところそっくり。強さだけを追い求めるところも。 -- 名無しさん (2024-04-26 14:55:55)
- あにまん掲示板から来ました!聖地巡礼 -- 名無しさん (2024-07-11 00:35:05)
- 編集者:126.245.11.102について、2024/05/03 (金) 21:45:18にコメントプラグインを削除した件で荒らし報告ページに通報しました。申し開きがあれば荒らし報告ページまでお願いします。 -- 名無しさん (2024-07-14 13:58:05)
- 同一個人によると思われる大量の連投コメントをコメント整理に関する相談ページに報告しました。 -- 名無しさん (2024-07-28 21:23:01)
- 2400:2200〜について同一個人によると思われる大量の連投コメントを荒らし報告ページに報告しました。 -- 名無しさん (2024-09-30 22:59:48)
最終更新:2024年12月26日 15:22