イモリゲス(ショッカー怪人)

登録日:2011/10/22 Sat 01:38:20
更新日:2025/07/19 Sat 22:13:57NEW!
所要時間:約 2 分で読めます





女子供に用はない!ショッカーは用のない者は殺す!

出典:仮面ライダー/東映/第77話「 怪人イモリゲスじごく牧場の決斗!」/1972年9月16日放送

所属組織:ショッカー
モチーフ:イモリ
登場作品:『仮面ライダー
話数題名:第77話「怪人イモリゲスじごく牧場の決斗!」


【能力解説】

イモリ型の改造人間で、色彩的にも派手で印象に残る怪人。
自らを液化してどんな場所へでも侵入し、相手に奇襲することが可能。またを長く伸ばして標的を締め上げていく攻撃方法を持つ。この舌に絞められた者は体が溶け出しやがて蒸発してしまう。
「ケケケケケケ!」という鳴き声を出す。
は山下啓介が担当している。


【仮面ライダー】

第77話にてショッカーの幹部地獄大使は新怪人イモリゲスに伊香保温泉付近に住む男性等を拉致させていた。
超音速機を格納する飛行場を伊香保温泉の牧場の地下に建設する必要があり、その為に作業員とする者の確保と役に立たない者の始末を行っていた。
しかし、少年ライダー隊伊香保支部のトオルが本部へ連絡して滝和也、ナオキ、ミツルがやって来た為、滝等の抹殺を優先することに。
奇襲に成功するが、そこへ本郷猛/仮面ライダー1号が現れ戦闘となり、分が悪くなった為一時撤退する。
その後、トオル、友達のヒトミ、その姉を捕らえて人質に本郷を追い詰めるが、日本刀を持ち扮装して現れた滝の活躍で3人は救出される。
ライダーとの最後の対決で一度ライダーキックを受けるが持ちこたえて河原に場所を移し、液化能力で奇襲する。
ライダーの片足を舌で巻きつけるが、もう片方の足で舌を踏み潰されてダメージとなる。
最期は空中で二回転し両足で蹴るライダースクリューキックを受けるも、最後の力を振り絞り立ち上がったまま爆散した。


仮面ライダーV3

第27話、第28話に再登場。声は峰恵研が担当している。
第27話でダブルライダーと戦った四大幹部と他の三体の怪人と共に復活V3と戦う。その際には口からを吐いて攻撃した。
第28話にてデストロン基地でシオマネキングと共にV3を押さえつけるが、ドクダリアンが押したスイッチで床が開いて罠がある地下室に落下、その直後爆発が起こる。
V3は無事だったが一緒に落ちた2体は爆発に巻き込まれて死亡という何とも呆気ないやられ方をしている。


ゲーム

PS2仮面ライダー 正義の系譜』にもアギト編の敵キャラクターとして登場。
中央制御室でアギトを襲撃するが倒された。


【余談】

この回で滝和也が救出に現れた際の格好は、当時ヒットしていたTVドラマ『木枯し紋次郎』の扮装であった。





―――追記・修正を怠る者には死、あるのみ。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年07月19日 22:13