キュア梅盛

登録日:2010/07/13(火) 10:59:07
更新日:2025/03/12 Wed 16:46:11
所要時間:約 4 分で読めます




なぜ彼がそう呼ばれるか、というか自称しているかは謎である。

ちなみに、何故かキュア源太ではない。


●キュア梅盛のひみつ

キュア梅盛は、シンケンゴールドのもう一つの姿だ!
毎日キュアパッションのことを想っていた源ちゃんだったけど、ある日スシチェンジャーにピックルンが宿ったんだ!
ピックルンの力でスシチェンジャーが新たにスシクルンチェンジャーへとパワーアップ!
これを使うと源ちゃんは、最強のプリキュア宣伝部長・キュア梅盛に変身して、大事な場でプリキュアの話しかしなくなるんだ!

シンケンジャーの仲間達にもその力を与えようとしたんだけど、残念だけどピックルンは来なかったんだ。

でも源ちゃんは、本当のプリキュアを一緒に戦える日を夢みて、日々精一杯頑張っているよ!


●キュア梅盛の力!

パンチ力:キュアパッションへの思いに比例して変化

キック力:キュアパッションへの感謝に比例して変化

トーク力:現場で「情熱」という単語が出てきた回数に比例して変化

ジャンプ力:プリキュア宣伝部長としての熱意に比例して変化

決め台詞:「ゴールドハートはシンケンじるし!獲れたて新鮮(フレッシュ)!キュア梅盛!」

武器:キュアスティック・ウメモリマル

必殺技:プリキュア・百枚おろし・ハリケーン


キュアファイアとは熱い友情で結ばれているとかなんとか



●相馬圭祐

相馬圭祐とは、シンケンゴールド梅盛源太を演ずる日本の俳優にして、プリキュア宣伝部長である。またの名をキュア梅盛。

プリキュアファンといえば、普通の男ならそれを公の場で大っぴらにすることを嫌う傾向がある。
が、彼はそんなチキンどもとは違う。

昔見ていた仮面ライダーBLACKを演じておられた岡元次郎様がスーツアクターになられるとお聞きして喜んだのもつかの間、劇場版シンケンジャーから撮影に入った相馬は、既に確立していたシンケンジャーの面子の輪に溶け込めず、とても悩んでいた。

しかし、そんな彼にある日救いの赤い女神が現れた。





それこそがキュアパッションなのである!





同じ追加戦士である彼女の活躍に魂を揺さぶられた彼は勇気付けられ、現在に至る。
それからというもの、共演者にプリキュアを勧めたり、苦笑いする殿を誘ってスタンプラリーに参加したばかりか、映画見に行く約束を取り付けてしまった。
実際に行ったかどうかは不明だがたぶん……。

あまつさえシンケンジャー劇場版の舞台挨拶でプリキュアの話しかしない、プリキュアの映画宣伝をする、情熱という単語に一々「パッション?」と絡む。

筋金入りである。

おかげで挨拶終了後、プリキュアの映画宣伝が本当に入ったため、場内は大爆笑に包まれた。

おかげでシンケンジャーキャストの中ではプリキュアが大流行しているらしい。

最近またプリキュアファンであることを雑誌で語っているとか。


放送終了直前にも、シンケンジャーもいよいよ終わるというのにもかかわらず「フレッシュプリキュアの最終回を見逃さないように」と自身のブログでアナウンス。

放送が終わったというのにもかかわらず天装戦隊ゴセイジャーのプレミアム発表会でもあえて空気を読まずプリキュアトークを炸裂させ、司会者に冷静に突っ込まれるという場面も。
『追加戦士がきたら優しくしてあげてほしい』と言い残したとかなんとか。
しかしゴセイジャーの追加戦士は……

それにしても、そんなことわざわざアピールしなくても…イケメンの無駄遣い。



●梅盛源太
侍戦隊シンケンジャーで相馬圭祐が演じたキャラクター

志波家当主、志波丈瑠の幼馴染。
家は代々寿司屋を営んでいる。(夜逃げしたけど)
底抜けに明るく、人情に厚い江戸っ子的な性格。
幼い頃に丈瑠からもらった烏賊折神を研究してスシチェンジャーを作りだした。

尚、電子モヂカラなのは「字を書くのが苦手だから」らしいが、「近日参上」の文字は達筆だったのを忘れてはならない。

寿司を握る才能は余り無く、味はメンバーいわく「普通」らしい。(箱寿司みたいにギューギューに握られちゃあしょうがない)
しかし、カレーを作る才能は天下一品であり行列ができるほど。(お店ができる予定だったが寿司と仲間をとった)

モチーフは光。米ではない



●ダイゴヨウ
声:遠近孝一

源太がゴールド寿司の提灯に「侍」のモジカラを注入して生まれたシンケンジャーの新たな仲間。
侍ではなく岡っ引きがモチーフ。(この事でショックを受けた)
源太のことを「親分」と呼び親しんでいる。
性格は持ち主と同じ江戸っ子。

メンバーの中で真っ先に天装戦隊ゴセイジャーを目撃した唯一の存在でもある

そしてまた見てしまう…

因みにプリキュアの世界では妻子持ちで、娘の一人がプリキュアである。
別の世界でも融合合体しまくっているとか、3回しか合体しなかったとかジョグレス進化したとかなんとかかんとか



●ちなみに
フレプリ放送中だけのネタかと思いきや、相馬圭祐は後に行われたプリキュア大投票にも出演し、推しプリキュアとしてキュアパッションをあげていた


彼ほどメジャーではないかもしれないがキュアギブケンキュア伊狩という後輩がいる。




追記修正あれば入れてね

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年03月12日 16:46