登録日:2011/08/06(土) 14:13:04
更新日:2024/11/23 Sat 18:51:39
所要時間:約 5 分で読めます
●あらすじ
ある日、桜吹雪彦麿という大富豪から豪華客船にて行われるエキシビションマッチに招待された青学テニス部。
外国の
テニスプレーヤーと対戦が出来る事を青学メンバーは楽しみにしながら、豪華客船を満喫していた。
そこへ対戦チームのメンバーの一人で越前リョーマの兄と名乗る
越前リョーガが現れる。リョーマは「知らない」と言うが…
試合前日、オーダーを決めた後手塚と大石は桜吹雪彦麿本人から「明日の試合に負けてほしい」と言われる。
エキシビションマッチとは乗客がどちらが勝つか予想する賭け試合だったのだ。
そして自分が儲けるために多く賭けられた青学に八百長試合を持ちかけたのである。
当然そんなことは許さないメンバーだが、船の関係者は全員グル、そして何よりここは海の上で逃げ場は無かった。
果たして青学メンバーは試合をどうするのか?そして、リョーマはリョーガと決着をつけることが出来るのか?
●登場人物
ご存知スーパールーキー病魔くん。
昔一緒に住んでいたリョーガを「知らない」と一蹴するがリョーガがオレンジを食べる仕草を見て思い出す。
当初、試合はリョーガと対戦する予定ではなかったが手塚の計らいで対戦する事に。
リョーガと一緒に躊躇無く桜吹雪にボールをぶつける。ちなみに桜吹雪がいた場所はテニスコートからかなりの高さがあった。
また、沈む船の中でリョーガと試合を続け水中でテニスをしたりバトル漫画のように飛んだり何故か全裸になったりした。
流石テニヌ。これ何てバトル漫画?
本人の知らない所でリョーガに「じじくさい」と言われた部長。確かにタキシード姿は絶対に中学生には見えない。
この度試合でスーパーサイヤ人化して宇宙まで到達、隕石を飛ばし恐竜を滅ぼした。
副部長。何だか豪華客船に落ち着かない様子だった。試合の後人質になったが、他のみんなと逃げ出す。
青学の天才で試合に負けたことが無いと言われていたがこの時既に一度負けている(ダブルスだが)。
大石達が人質になっていた為試合で本気を出せなかったが、無事に逃げ出した桃城らの姿を見て本領発揮した。
初っ端から桃城と一緒にリョーマを
プールへ落とそうした。ディナーがあんまり美味しくなかったと感想を漏らした。
試合の後人質となったが逃げ出す。間接的とはいえ船の沈む原因を作った張本人。
得意のデータ
テニスでタカさんと共に試合を決める。
トイレの大理石が壁紙であることを見破った。
今回初めて
乾汁が殺人兵器として役立つ。
試合前からバーニング、試合でもバーニング。ディナーが全てレトルトであることを見破る。試合後人質になったが逃げ出した。
初っ端から菊丸と一緒にリョーマを
プールへ落とそうとした。
試合で放ったダンクスマッシュは、地面をバウンドした後高く跳ね上がって海に落ちたことから新幹線以上の速さが出ていると思われる。
試合の後人質となったが逃げ出して不二に無事を伝えた。
桃城と一緒に初戦を決めて後には退けなくする。
試合の後人質になったが逃げ出す。
乾汁に対して「あれを飲んだら無事では済まないっすからね!」と本音を漏らしていた。
CV:山崎裕太
リョーマの本当の兄ではなく南次郎が成り行きで引き取って面倒を見ていた少年。
詳細は不明。リョーマにそっくりだが血の繋がりも不明。当時はリョーマよりも
テニスが上手く、オレンジの取り合いとかしていた。
ある時どういう訳か家から逃げ出してアテも無くフラフラしていた所を桜吹雪に拾われ、以降世間の裏側を見続けていた。
彼は家出後、学校はどうしたのだろうか…
リョーマとの試合ではリョーマ以上の実力を見せ付けるが、バトル漫画的に覚醒したリョーマに負けた。そして警察に見つかる前に水上スキーで逃走した。
何故かいつもオレンジを持っている。
OVA版に少しだけ登場し、
続編で晴れてレギュラーキャラとして本格的に登場。
CV:西岡徳馬
項目をここまで読んでいれば気付く方もいるかもしれないが、大富豪とは名ばかりでただの詐欺師。船も持ち物も、それっぽく見せかけた偽物ばかりである。
CV:堤下敦(インパルス)
桜吹雪が連れてきた
テニスプレイヤーの1人。金髪。
不二と試合をした。
CV:板倉俊之(インパルス)
桜吹雪が連れてきた
テニスプレイヤーの1人。青髪。
手塚ゾーンの被害者。
●余談
- 恐竜を滅亡させる
- 地球の一部を破壊
- 躊躇なく人にテニスボールをぶつける
- 水中でテニス
- テニスコートに火柱が上がる
- 火柱vs津波
- DBばりに飛び上がる
- よく分からないが全裸になる
などぶっ飛び具合が上がっている。
終盤はもはやただのバトル漫画と化していた。
おい、テニスしろよ。
次回作では更にとんでもない事になるが。
ちなみにレンタルDVDは今作と『跡部からの贈り物』が入った二本立てとなっている。
でっけー追記・修正!見つけろよ!
- 記事の内容を読んだだけで腹筋がwww -- 名無し (2013-11-17 17:05:34)
- 恐竜滅亡はひどすぎたwwwあれ相手が廃人になってもおかしくないわw -- 名無しさん (2013-11-17 19:42:26)
- わけがわからないよ... -- 名無しさん (2013-11-27 21:27:59)
- ↑ そんなのテニプリだったらいつものことだろ! 魂で感じるんだよ、いい加減にしろ!! -- 名無しさん (2014-11-29 14:54:40)
- 恐竜滅亡の何が恐ろしいって手塚ゾーンは防御技なんだよな、その前の羆でぶっ飛ばす不二のシーンも含めて何かがおかしい、でもテニヌだからで納得できちゃう -- 名無しさん (2014-11-29 20:57:16)
- >スーパーサイヤ人化して宇宙まで到達、隕石を飛ばし恐竜を滅ぼした。 ちょっと意味が分からないw -- 名無しさん (2016-12-26 00:00:46)
- しかも↑2も言っているようにあれはあくまで攻撃技じゃないというw -- 名無しさん (2016-12-26 00:11:37)
- 当時、姉と映画を観に行って爆笑したのはいい思い出 -- 名無しさん (2023-10-05 16:13:31)
- 確かゲストでお笑い芸人のインパルスの2人が出演してたな 乗客の救出と警察が桜吹雪逮捕に来たのはチラッと出てきた跡部に話が入ってきたからってことになるのか? -- 名無しさん (2023-10-26 23:33:00)
- 恐竜絶滅はようは手塚ゾーンが隕石を引き寄せたって事だよねボールのイメージとして、隕石誘導手塚ゾーン -- 名無しさん (2024-02-06 05:11:28)
最終更新:2024年11月23日 18:51