登録日:2021/10/26 (火曜日) 23:11:53
更新日:2025/04/29 Tue 12:34:59
所要時間:約 ? 分で読めます
出典:それいけ!アンパンマン/トムス・エンタテインメント/第950話B「アンパンマンとカッパチーノ」/2008年/8月15日放送
【概要】
美味しいカプチーノを飲ませてくれる
カッパの女の子。
会話に「ボンジョルノ」、「グラッツェ」などのイタリア語を混ぜ、
語尾に「~ノ」と付ける話し方が特徴。
頭の皿には
地獄禅や
不被報死頭盃のようにカプチーノが入ったカップを乗せていて、カプチーノがこぼれて無くなると力をなくしてしまう……が、
自分で飲む時もある。
背中の甲羅はイタリア国旗と同じ柄になっている。
カプチーノ作りだけではなく、ミルクを使ったラテアートも得意。
カプチーノに使う美味しい水を探して旅をしていて、ただ美味しいだけではなく「カプチーノに合う」という条件に合わなければいけないというほどこだわっている。
コーヒーはどちらかといえば大人の飲み物という印象からか、アンパンマンで食べ物のキャラクターが登場する時には、大抵
チーズが待ちきれない様子を見せるが、カッパチーノは珍しく
ジャムおじさんが待ちきれない様子を見せている。
明るく陽気な性格で、「カッパラッパッパ~!」と言いながら踊るのが大好き。
ただし、無理やりカプチーノを作らせたりすると、きれいなラテアートが汚く歪んでしまうなど、感情が面に出やすい性格でもある。
戦いは得意ではないが、いざとなれば頭のカプチーノを飛ばして
目潰し攻撃をする。
【活躍】
初登場は2008年8月15日。
いつものようにパトロールをしていた
アンパンマンは、砂漠でフラフラになっているカッパの女の子を見つける。
カッパの子は転んで頭のカップを落としてしまい、アンパンマンが助けに行くと「カッパチーノ」と名乗り、頭のカプチーノが無くなると力が出なくなると言って水のある所に連れて行ってくれるように頼む。
パン工場に連れて来てもらったカッパチーノは新しくカプチーノを入れて元気を取り戻す。
ジャムおじさん達にもカプチーノを振る舞い、アンパンマンが話を聞くともっと美味しいカプチーノを入れるために最高の水を探していると言い、アンパンマンとチーズもそれに協力して一緒に探すがカプチーノに合う水はなかなか見つからない。
すると、その途中で出会ったクマおじさんに山の上に湖があると聞いて向かってみると、それはカプチーノに合う最高の水だった。
ところが、突然湖が濁りだし、調べてみると
ばいきんまんが
ドキンちゃんに言われて別荘を建てる土木工事をしていた。
止めようとするアンパンマンだったが、かびるんるんに顔を汚されて力を失ってしまう。
ばいきんまんは、ジャムおじさんに報せに行こうとするチーズを邪魔しようとするが、それをカッパチーノが呼び止めた。
まちなさい~ノ!あなた、カプチーノをのんだことある~ノ!?
グラッツェ、グラッツェ!うれしいときはおどる~ノ!
ばいきんまんがカッパチーノのペースに巻き込まれている間にジャムおじさん達が新しい顔を持って駆けつけ、
復活したアンパンマンのアンパンチでばいきんまんはバイキン城まで飛んで行き、ドキンちゃんに直撃。
湖では、カッパチーノが最高の水で入れたカプチーノを振る舞い、ジャムおじさん達から大絶賛を受ける。
カッパチーノは、これからも美味しいカプチーノを入れるため、アンパンマン達と別れて旅を続けるのだった。
【その他】
カッパチーノが登場する別の話、2019年8月16日の「ドキンちゃんとカッパチーノ」は、ジャムおじさんの
声優が増岡弘氏から
山寺宏一氏に変更された回である。
追記・修正お願いします。
- カプチーノと河童を上手く融合したキャラだと思う。また再登場してほしい。 -- 名無しさん (2021-10-26 23:20:41)
- カッパなのに川に入ったらカプチーノが流れ出そう… -- 名無しさん (2021-10-27 07:36:02)
最終更新:2025年04月29日 12:34