登録日:2022/01/06 Thu 20:38:50
更新日:2024/12/23 Mon 17:57:59
所要時間:約 5 分で読めます
【概要】
ジャギィ
ランポス種に代わって登場した
小型鳥竜種。
北斗の拳のあの人は関係ない。
エリマキトカゲのような頭と、紫色と橙色が混じった体が特徴的。他と比べるとかなり小さい。
鳥竜種ではかなり珍しい雌雄で姿が異なる種族で、ジャギィは雄しかいない。
成長するとドスジャギィになる。
群れでは最後のおこぼれを食べる様な下っ端なので背が伸びず、先輩の
ランポスどころかケルビより小さく見える。気性は荒いものの一匹の力では小魚を捕れれば御の字といったところ。
だが、単体では大したことないものの仲間との意志疎通を図って集団で攻める戦術を得意としており、自身より大きな体格の獲物を仕留めることができる。
ある程度成長すると自力で餌を獲ろうとして独り立ちするらしい。
苦手なものはたいまつの火。灯しているだけでほぼ威嚇しかできなくなり、ダメ押しに叩くと堪らず逃げていく。
ジャギィノス
ジャギィ種のメス。そしてドスジャギィの嫁。
垂れた耳に灰色と橙色を混ぜたような体色が特徴。よく見るとふさふさ。
群れでは主に子育てと巣の見張りを担当。その為寝床エリアやその近くにいることが多い。
気配に敏感だが性質はオスよりは穏やか。外敵もいきなり襲わずに威嚇で済ませようとすることもある。
ボスが食べ終われば群れの食糧も回るのでジャギィよりも体が大きく体力もやや上。言い換えるとメスの場合はきちんと食べて背が伸びてもこの位ということになる。
ジャギィの様な機敏さは無いが力はかなり強く、全身を使ったヘェーイことタックルはハンターすら吹っ飛ばす。不意にタックルされると中々に邪魔。
一方、剥ぎ取り回数も2回なので素材集めには丁度良い。
こちらもジャギィ同様たいまつの火が苦手。
巣や群れを放り出してまで
逃げるのだから余程怖く見えるのだろう。
バックジャンプしたところを撃墜したり、逃げる間も与えず怯ませ続けたりもできる。
狗竜いじめダメ、ゼッタイ
平常時にはよく寝そべっており、このくつろぐ姿がかわいいというハンターも多いとか。
サボっている訳ではなく、別のジャギィ等がハンターに気づくと首を起こしてキョロキョロ見回していたりする。
【攻撃一覧】
前方に一瞬噛みつく。本当に一瞬。もっともダメージが低く食らってものけぞるだけ。
しかし、採集中にやられるとウザい。
ジャギィが使用。ドスジャギィより威力が低く範囲も狭いので大したこと無い。
ジャギィノスが使用。ドスジャギィのヘェーイ!である。
こちらも威力はそこまでないが、恐ろしい事にふきとばし効果が付いており、受けると思ったより吹っ飛ばされてしまう。
大型モンスターとの戦闘中は特に注意したい。
【武具】
序盤に登場するモンスターなので生産難易度は比較的低め。
残念ながら威力も他の武器と比べると低めだが、序盤に限れば充分役立つ。
MH3では大剣・ボウガン・片手剣だけだったが、MHP3からはガンランスと双剣が、MH4では
スラッシュアックスが追加された。
しかし、MHXからはドスジャギィと共に一部の片手剣とスラアク以外はリストラ。
MHRiseにも大剣と片手剣のみの登場となった。
防具はランポス系とは対照的な西洋風のデザイン。
シリーズによって差違はあれど、攻撃力UP【小】や気絶確率半減など有効なスキルが付くので使えなくはないが、防御力と火耐性の低さがネックとなるので、ジャギィ装備一筋でクリアまで持っていくのは難しい。
上位のSシリーズやG級のXシリーズ同様序盤攻略用の防具として割り切った方がいいだろう。
また、装備するとジャギィのように甲高い声になるジャギィフェイクも登場。
男性用はドスジャギィ、女性用はジャギィノスを模している。
これを身に付けるだけでMH3では運気、MHP3とMH3Gでは高速採集、MH4ではお肉大好き、MHXXでは不屈、MHRiseでは滑走強化を発動させることができる。
【シリーズ毎の活躍】
MH3
初登場。地味にパッケージにまで登場している。
そして、ジャギィは良い塩梅の強さのモンスターだからか、
ラギアクルスより多くのムービーに登場している。
しかし、OPでは
リオレウスや
ラギアクルスに狩りを妨害されるわ、
ボルボロスの生態ムービーではドスジャギィ共々叩きのめされるわ、
クルペッコの生態ムービーでは魚を横取りするちょっかいをかけたらリオレウスの声真似に怯えて逃走する情けない醜態を晒すなど散々な扱いが多かった。
反対にジャギィノスは、MH3ではチャチャの初登場ムービーしか出番がない。雄と違ってやられ役にされていないだけマシである
実は寝そべっていると尻尾側に死角があり、そっと近寄れば気付かれないこともできる。
そのまま押してもやっぱり気づかない時は気づかない。かわいい。
しかし、街の上位クエストにはこんなクエストがあった。
街上位 |
★★★★ |
環境不安定 |
討伐クエスト |
《高難度》ジャギィ掃討作戦 |
目的地 |
|
メインターゲット |
報酬金 |
6000z |
孤島 |
ジャギィノス25頭の討伐 |
制限時間 |
サブターゲット |
報酬金 |
2400z |
50分 |
ジャギィ10頭の討伐 |
契約金 |
受注・参加条件 |
600z |
HR31以上 |
キークエストではないが、このクエストは後に幅を利かせることになる
イビルジョーが出現するため、油断するとジャギィもジャギィノスもハンターもえらい目に遭わされる。
ちなみにこのクエストは「モンスターハンターフェスタ'09」決勝大会で辻本Pが次長課長の井上や麒麟の川島と共に挑戦したクエストで、川島はすぐにイビルジョーと判断していたが、辻本Pはイビルジョーを「ものすごく大きなジャギィノス」など宣っていた。
もっとも、この時に関しては、クエストが失敗に終わった後、『ぽかぽかアイルー村』が発表されたことの方がインパクトがあったかもしれないが…
MH3G
MH3GではEDでジャギィノスの出番が出来た。当然やられ役ではない。
また、村上位にこんなクエストがキークエストにある。
村上位 |
★★★★★★ |
|
討伐クエスト |
ジャギィノスを群れを狩れ |
目的地 |
|
メインターゲット |
報酬金 |
1500z |
孤島<昼> |
ジャギィノス10頭の討伐 |
制限時間 |
|
50分 |
契約金 |
受注・参加条件 |
150z |
なし |
上位のキークエにしてはメインターゲットが妙に単純であるが、実はこのクエストもイビルジョーが出現する。
油断したハンター達が(MH3で経験していれば再び)えらい目に遭ったのは言うまでもない…。
MH4/MH4G
狗竜一味では唯一続投。
ジャギィはチュートリアルのダレン・モーランを除けばハンターが最初に戦う肉食竜でもある。
と言っても数匹だけなので回復さえ怠らなければ楽に倒せる相手。
起伏の激しいフィールドになったため、寝そべったジャギィノスにもいつの間にか視界に入って気づかれてしまうことも増えた。
下手をすればジャギィよりも目が良いので要注意。
押されても平気なのはあんまり間抜け過ぎたのか、今作以降はある程度近寄るとすぐに起きるようになった。
MHX
ドスジャギィはリストラされたが、こいつらはちゃっかり続投。
しかし、先述の通り武器種を減らされたので今までのシリーズに比べると影が薄い。
防具はジャギィシリーズに加え、新しく腕と脚限定で別物の狗竜防具が登場した。
新フィールドである古代林にはジャギィはいるがジャギィノスとドスジャギィはいない。
おそらく近縁のマッカォ一族が優勢で、ジャギィ達が本格的に縄張りを持つには至っていないのだろう。
ちなみにMHP3と同じくたいまつが登場しないので、火を怖がることは無くなった。
代わりにニャンターに
こやし玉を投げられることはよくあるが…。
MHRise
他の狗竜一味と共に復活。でもドスジャギィだけはいない。
ジャギィ種は復活した「砂原」に生息するが、グラフィックの向上により、鱗や体毛が綺麗になったジャギィとジャギィノスが見られる。
MHST
ナウパカ島に生息する小型モンスター。
ドスジャギィがいない場合は大したことないのだが、ドスジャギィの「群れ長の指示」を受けると、ジャギィは力尽きるまで高威力の「根性タックル」を連発、ジャギィノスはどこぞの
スライムのような回復魔と化す。
MHST2
ルトゥ村周辺とかなり登場時期が前倒し。
少しは態を潜めたものの、相変わらずジャギィの「マックスタックル」は威力が高く、一掃攻撃できるレベルに達するまでは狗竜一味の集中攻撃でライダーやオトモンがKOさせられる可能性はある。
【余談】
ドスジャギィの別名「狗竜」の「狗」という漢字の意味は犬なので、ジャギィとジャギィノスのモチーフも犬と思われる。
キャインキャインと忙しなく跳ねるジャギィは子犬か小型犬で、垂れ耳でのっそりしているジャギィノスは大型犬のレトリーバーやセントバーナード辺りがモチーフなのかもしれない。
追記・修正はジャギィフェイクを被って群れと仲良くなってからお願いします。
- おい、お前。俺の名を言ってみろ! -- 名無しさん (2022-01-06 21:22:08)
- Xシリーズだとファンゴと共に最序盤のテンプレ防具として世話になったな -- 名無しさん (2022-01-06 21:24:55)
- ジョインジョインジョイン……ジョイントキィ -- 名無しさん (2022-01-06 21:47:41)
- バイクのエンジン音… -- 名無しさん (2022-01-07 13:12:10)
- ジードォ!! -- 名無しさん (2022-01-08 15:28:42)
- お前は・・・ジャッカルの手下だな -- 名無しさん (2022-01-09 13:01:26)
- ジャギィ討伐した時に吹っ飛んで地面にバインバイン跳ねるの好きだった -- 名無しさん (2024-12-23 17:57:59)
最終更新:2024年12月23日 17:57