冥獣人シーフ ガストン

登録日:2022/01/15 Sat 23:16:44
更新日:2025/05/23 Fri 21:42:04
所要時間:約 3 分で読めます





わては何遍でも盗みまっせ!


ガストンとは、魔法戦隊マジレンジャーstage25『盗まれた勇気~ジルマ・ジー・マジカ』に登場する冥獣人。
CV龍田直樹

冥獣人の種族の一つ、シーフの一人。冥獣人におけるシーフとは、「とにかく速く走る化物」。
異名は『疾風怒濤の大泥棒』


【データ】

身長213㎝(巨大化時48.1メートル)
体重102㎏(巨大化時23.0トン)

【概要】

目の回りが黒く外側が伸びてその先が尖っている眼鏡の縁のようになっていて黄色いレンズが目を覆い、背中に凧のような白いマントを着けており、腰や腕に赤い袋を大量につけている。
何故か関西弁を話す。一人称は『わい』『わて』で二人称が『あんさん』*1

シーフ(盗賊)だけあって特技は盗み。形ある物は勿論、感情や命といった無形の物も盗む事が出来る。そうした物を盗んだ場合ボール状になる。
バンキュリアからは「盗みの早業は天下一品、いえ地底一品」と言われる腕前。対象が持つ『大事なもの』をピンポイントで奪ったり、感情を奪えたりと心に干渉する事が出来るようだが精神を弄る事は出来ない。実際に特定の感情は抜き取れても相手が自力でその感情を沸き立たせる事が出来ている。
異名通り目に留まらぬ程の素早い動きをする。戦いはスピード一辺倒ではなく、相手側の武器を盗んで投げつける等割とトリッキー。

大袈裟なジェスチャーをしながら喋る等ユニークなキャラクターをしているが、命を平気で盗む=殺す事を宣言しつつ実行に移す等、非常に残忍。


大事ダイナマイト

人々の大事なものを盗んでそれをミキサーにかけて練り固めて作られた爆弾。爆発させる事で他の人間達の大事なものを融合反応で爆発させてしまう効力を持つ。原材料は生物、無生物問わずであり、製法の時点で意外とえげつない。
尚、製作者が死んでも材料にされたものは元には戻らない。

大事ダイナマイトを地上界で爆発させ、地上界を滅茶滅茶にする計画を決行した。


【劇中の活躍】

地上界でかつらや、ぬいぐるみ等を盗んでいる最中、由佳と下校中だったの勇気を盗む。
冥獣反応で戸惑ってる魁に飛び掛かった所でヒカルに吹っ飛ばされて姿を現し、自己紹介し、魁以外のマジレンジャーと戦闘。マジスティックを盗んで投げつけた後、魁から盗んだと言って物はついでと命を盗もうとしたがそれはマジシャインの妨害にあって失敗。しかしトラベリオンのチケットを奪い、謁見の間に戻ってメーミィに献上した。
そして大事ダイナマイトの製造を開始、途中で魁の勇気を放り込もうとしてウルザードにそれを止められる。しかし結局ミキサーに放り込まれた。

大事ダイナマイトを製作し、マジレンジャー達はナイとメアが操縦するトラベリオンで、マジシャインをウルザードが相手をしている最中大事ダイナマイトの仕掛け先を探していたが新たに勇気を沸き立たせた魁と偶然遭遇。ダイナマイトを奪われてマジシャインに止めを刺そうとしたメーミィに投擲された。因みにこの時魁は生身である。
ウルザードがやる気を無くして撤退し、メーミィも続けて戻り彼等の相手を任され、魔導陣により巨大化。踏み潰そうとしたが、マジフェニックスにトラベリオンへと投擲される。
マジキングに襲い掛かったが既に早業を見切られておりキングカリバーで切りつけられ、最期はデストラクションファイヤーで罐に放り込まれた。

大事ダイナマイトにされた『大事なもの』は魁の新魔法によって復元され、持ち主の元に戻り、魁の盗まれた勇気も戻った。
声を演じた龍田氏は、次作でも物を盗む怪人、カワズガミの声も担当した。


さて、次は追記、修正を盗ませていただきまっせ!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年05月23日 21:42

*1 演じた龍田氏は和歌山県出身。