登録日:2023/01/12 Thu 02:05:33
更新日:2024/11/06 Wed 22:16:14
所要時間:約 9 分で読めます
【プロフィール】
- CV:伊東健人
- 演:宮城紘大→井出卓也(舞台版『Rule the Stage』)
- 所属:麻天狼
- 誕生日:5月15日
- 年齢:29歳
- 職業:医療機器メーカー E.L. Medical株式会社 営業担当
- 身長:175cm
- 体重:59kg
- 血液型:O型
- 一人称:「俺」「僕」「私」
- 好きなもの:睡眠、観葉植物
- 嫌いなもの: 上司、運動、目立つこと、人の注目を浴びること
- 好きな食べ物:オムライス、ポテトサラダ、ミルクレープ
- 嫌いな食べ物:パクチー
- 座右の銘:The real world is much smaller than the imaginary.~本当の世界は想像よりもはるかに小さい~
【概要】
「シンジュク・ディビジョン」を代表するMCグループ「
麻天狼」の構成員の1人で、3番手担当。
オールスター楽曲では
麻天狼がトリを飾ることが多いので、彼がアンカーを受け持っている。
医療器メーカーの営業担当で、チームリーダーの
神宮寺寂雷は営業先の関係。であると同時に寂雷の患者でもあり、重度の鬱状態を患っている。
伊弉冉一二三からは『独歩ちん』と呼ばれることが多い。ファンの通称は『独歩さん』。
【外見】
会社員らしくスーツを身にまとっており、社員カードをぶら下げている。
髪の色に関しては赤みがかかった茶髪と言ったところだが、裏地が水色をしているという非常に独特なもの。かなりの癖毛なのでところどころに水色の髪が混ざったような状態になっている。
異常なまでの残業をこなしていて精神を病んでいるためか寝不足のようで、ジト目かつ目元のクマがその深刻さを物語っている。
まるで苦痛を伴うのを拠り所にしているかのように、自らの両手で首を絞めつけているようなポーズをしている。
【性格】
「
特徴が無いのが特徴」と公式から名言されている通り、無個性な人間でとにかく影が薄い。麻天狼のメンツは天才医師と評判の寂雷と、シンジュクNo.1ホストと名高い一二三で構成されているが、唯一独歩だけは一般人であるため知名度が無く、メディアに映っても「
誰だコイツ」扱いされるレベル。
……というのが本編における彼のイメージであり、実際にファンが抱くイメージは「特徴が無いのが特徴……?」と疑いたくなるほど個性的だったりする。
極度の悲観主義者で、雨が降ることさえも本気で自らが悪いと言い張るほど自虐的な思考回路の持ち主で、一度マイナス思考に陥ると
自虐的な愚痴を呟きながら奈落の底まで落ちようとする負のスパイラルを展開する。相方を太陽に例えるなら、彼は
ブラックホールに相当するだろう。ちなみに弟が受験に落ちたらしい。
加えて会社が超
ブラック企業故に完全な社畜と化しており、職場でも同僚に良いように利用され、課長からは悪質なパワハラを受けているため、溜息の尽きない日々を送っていることも、彼のネガティブぶりを助長させてしまっている。アプリ版『-Alternative Rap Battle-』実装当時は独歩の衣装がスーツしかなかったという、どうあがいても絶望的な状態だったこともある。
ニコニコ動画のコメントではそんな彼の有り様について「その点ドッポってすげぇよな。最後まで残業たっぷりだもん」となかなか秀逸な表現をしている。
その結果、自らが悪いわけでもないのに他のディビジョンの相手(しかも年下)に謝ったりしては、却って逆上されることが多い。
かなりの不幸体質で、紛らわしい行動を取ってもいないのに痴漢やら
ストーカーやらの疑いをかけられたり、釣りに行けば嵐に見舞われたり、大会で優勝して得た賞金を落としてしまったりと言った悲劇に遭うことも多く、何か良いことがあると悪い予感がする方向性に持って行ってしまう。
地味ながら趣味は観葉植物を育てることで、テーマ曲にもあるようにチグリジアがお気に入りのよう……なのだが、このチグリジアには花言葉の1つに「
私を助けて」というものがあるので、独歩の潜在意識の表れとも捉えられる……。
尤も彼がネガティブなのは
ブラック企業に心をへし折られたからというより元からのようで、小学生時代からの友人も一二三が唯一だったりした模様。
ただ、この性格ゆえに
闇堕ちした人間の行動パターンを先読みするという、蛇の道は蛇のような特技を身に着けている。
また、どこかお人好しなところがあり、自身に対し最低なパワハラを仕掛けてくるハゲ課長が階段から突き落とされた際は、ハゲが重症じゃないと知ると安堵している様子が見受けられる。何かと自身を貶してくる有栖川帝統が怪我を負った時も、悪化しないようにと介護に当たっている。また、小さな子供に優しさを見せることも多い。
現在は寂雷の元でカウンセリングを受けているため、睡眠不足は多少なりとも改善傾向にある状態だが、大体の場合は悪夢にうなされており、先の負のスパイラルを展開する癖も直っていない。
自宅では独歩が
コーヒーを淹れており、昼休憩の時も
缶コーヒーを飲んでいるが、恐らくはカフェインによる睡魔対策だろう。
独歩が
麻天狼に加わったのは恩師である寂雷に報いるためなのだが、よりにもよってチンピラだらけの世界で、しかも言ったもん勝ちのディスりを仕掛けて戦うラップバトルに参加している訳なので、病状が悪化しそうな気がしなくもない。
無論独歩自身の想いは強いものの、プレッシャーには弱い豆腐メンタル故に
全キャラ中最弱候補筆頭と言っても過言ではない。
+
|
……と思いきや? |
社畜だってキレる時はキレるのである。というかキレた社畜ほど恐ろしいものはないだろう。彼がへこへこしているのを良いことに好き勝手なことを言うと、手痛い反撃を食らうこと間違いなしである。独歩、キレた!!
堪忍袋の緒が切れた独歩は一転して攻撃的な性格と化し、その怒りのパワーを思う存分ぶちかましてくる。多くの社畜の不満や怒りを代弁してくれる貴重な存在で、この二面性こそが彼の最大の魅力であると言える。通称どついたれ独歩。誰うま。
自身への罵詈雑言ではそう簡単には爆発しないが、対象が寂雷や一二三に向けられた場合は別である。
アニメ版『Rhyme Anima』ではOPテーマの影響でファンから『血尿ニキ』などと不名誉な呼ばれ方をしていたが、3話での活躍ぶりから『ミジンコニキ』に昇格(?)した。
|
【交流関係】
先述した通り寂雷とは患者と主治医の関係。幼馴染である一二三とは現在はルームメイトのようで、家事は主に一二三に任せている。
例のブチ切れる性格がどこかで暴発したのか詳細は不明だが、過去に入間銃兎に職務質問を受けたことがある。彼に声をかけられるまでその時の警官だったことは分からなかったようだが、銃兎からしたらよほど印象深い存在だったのかもしれない(アプリゲーム版では不審者に間違われる形で職務質問をされたが、その際に今にも自殺の道を選びそうなほど落ち込んでいたことから、気を落ち着かせるために酒を奢ってもらったことがある)。
また、どういう訳か毒島メイソン理鶯の作った特性ラベンダージュースを飲んでも平気だった希少な人物。大抵の人間が飲めば意識がぶっ飛ぶレベルなのだが、不思議なものである。そのこともあってか彼には恩義を感じている。
基本的に他のディビジョンメンバーから舐められることが多い。しかし、山田二郎は時折独歩に威圧的な態度をとったり彼を舐めながらもディビジョン・ラップバトルの活躍を見て一目置いているようで(彼は試合前のやりとりでは某ヤクザとは違い、舌打ちしながらも名刺は受け取っている)、劇中では初となる他ディビジョン同士で組んでラップを披露したコンビとなった。なぜかは不明だが行く先々で山田三郎と出会うことが多い。更に、ひょんなことから一時的にチームを組んだ天谷奴零からも気に入られている。どうも山田家とは縁が深いようだ。
先述の理鶯や白膠木簓のように、所属の違いなどお構いなしに親しく接することができる温和な人物もいるので、そういった相手とはお互い気軽に会話することができる。出張先で出会った天国獄とは飲み仲間的な関係になったこともある。いっそのこと彼の助言通りに仕事を依頼してパワハラを訴えてしまえば良いのだが……。
【ヒプノシスマイク】
麻天狼の意地! なめたため口! すみません! ミジンコの反撃w
MC NAME:DOPPO(ドッポ)
外見は2つ折りのフィーチャー・フォンで、左手に持って耳元に当てるか左肩に乗せて、通話しているかのような体勢で歌う。
アニメ版ではマイクを構える際に36776のプッシュ音を鳴らしているが、これは携帯におけるDOPPOの文字の配置を意味している。
マイクを構えると開いたアタッシュケースを模したスピーカーが展開される。
メンバーの中でもラップスキルが伏せられており、公式ガイドブックが発売されるまで情報はお預けにされていた。
やはりというべきか社畜ゆえの会社内での地獄についてラップすることが多く、時にはストレスのはけ口にしていると言わんばかりに絶叫する。
先述の通りオールスターの楽曲ではアンカーを務めているのだが、大体の場合において最後に絶叫している。このためオールスター楽曲を1人で歌うと終盤に絶叫しなきゃならない都合上、酸欠に陥って最後まで歌うのが辛くなる。
+
|
スキルについて |
独歩のラップスキルは『Berserker』で、自身が制御不能かつ体力を消耗するものの、爆発的に攻撃力が増す諸刃の剣のような能力である。
その攻撃力の高さは、基礎スペックが高いMCグループリーダー含む敵チーム3体を同時に一撃で倒してしまうほど。
アニメ版を見る限りでは、正気に戻った際は暴走状態に走っている時の記憶が欠落しているような状態だった。
何とも危険極まりないが、この状態に限って言えば全キャラ中最弱候補筆頭から全キャラ中最強候補筆頭にのし上がるといえよう。
また、独歩は負のスパイラルを展開している時は自分の世界に完全に入り込んでいるようで、この間は相手の声が全く聞こえなくなる。これにより、耳を塞いでも効果を発揮しうるヒプノシスマイクの精神攻撃を完全回避するという離れ業までこなすことが出来る。
無論このスキルが暴発しない限り勝てないというわけではない。一見するとラップバトルには向いていないのは確かだが、やればできるのが独歩である。
|
【楽曲】
チグリジア
- 作詞:弥之助(from AFRO PARKER)
- 作曲:Boy Genius(from AFRO PARKER)
- 編曲:AFRO PARKER
一言で表現すると鬱ラップとにかく儚い。ただ眠りたいだけの社畜が綴る、どどめ色に染まったリアルなLIFEスタイルを体感できる。
現役社畜なら朝通勤する時にでも聞いておくと良いかもしれない。もっと明るい曲聴けよと言われるかもしれないが。
BLACK OR WHITE
- 作詞:DOTAMA
- 作曲:ANIMAL HACK・DOTAMA
- 編曲:ANIMAL HACK
みんなが『中王区』と戦っている中、1人だけブラック企業と戦っている歌。
ポケモンBWとは関係ない。
BLACKか
WHITEかというというまでもなく
BLACKだろう。
行きたくもないのに会社の二次会でスナックとかに連れて行かれた時にでも、カラオケで思い切り歌ってやろう。
ちなみに楽曲提供したラッパー・DOTAMAも元サラリーマンで、当楽曲のセルフカバーもしている。
【余談】
「みんなのランキング」における
人気投票では堂々の1位に輝いている。
Fling Posseのメンバーは全員小説家の名前で構成されているが、独歩もまた小説家の「国木田独歩」と同じ名前である。
加えて苗字の観音坂は渋谷区の地名であることから、もしかしたら彼はシブヤ・ディビジョンのメンバー候補だった、またはメンバーの名前候補だった可能性が考えられる。
僕たちは弱い! でもその弱さを晒け出して、僕たちは先生と繋がっていきます!
追記・修正は残業累計1,000時間(one thousand)を超えてからお願いします。
- 何とも危険極まりないが、この状態に限って言えば全キャラ中最弱候補筆頭から全キャラ中最弱候補筆頭にのし上がるといえよう。 -- 名無しさん (2023-01-12 10:12:48)
- ↑のし上がってなくね? -- 名無しさん (2023-01-12 10:13:00)
- こいつが居ないとオールスター曲がただのカッコいい曲になってしまうので好き -- 名無しさん (2023-01-12 11:44:18)
- 独歩です… -- 名無しさん (2023-01-12 12:32:51)
- 『銀魂』の項目並みにタグが多い~ -- 名無しさん (2023-01-17 16:48:49)
- 独歩キレた!→虹色の、なんかごめん独歩くん!のコメントは笑ったな -- 名無しさん (2023-01-18 14:59:15)
- タグに「普通」はいらないのでは?ヒプマイのキャラで1・2を争うくらい、強烈なインパクトを残してるんだけど。 -- 名無しさん (2023-02-04 20:07:27)
最終更新:2024年11月06日 22:16