登録日:2023/09/28 Thu 17:39:18
更新日:2025/02/22 Sat 21:50:06
所要時間:約 4 分で読めます
CV:永井一郎→富田耕生→佐藤正治
概要
鈴木園子の父・鈴木史郎の従兄弟。
従兄弟姪である園子からは「(次郎吉)おじ様」と呼ばれる。72歳。
愛車はハーレー。家族には愛犬の「ルパン」がおり、バイクのサイドカーに載せていることも。
『
まじっく快斗1412』に登場したプロフィールによれば誕生日は11月29日、学歴は東都大学法学部卒。
趣味は芸術鑑賞・音楽鑑賞・舞台鑑賞・ゴルフ・ヨット・ツーリング・陶芸・俳句・水墨画・写真・家庭菜園などなど。
豪快な性格の老人。笑い方も豪快で、原作では「アッアッア」と表記されている。
古風な喋り方をする一方で、新しいもの好きなのか最先端の技術を積極的に用いる。
本人は年齢による衰えを感じているらしいが、せいぜい視力が落ちてコンタクトを常用しなければならなくなったぐらいでバリバリ元気。
様々な記録に挑戦しており、ゴルフのヨーロッパOP、ヨットのUSAカップ、世界ハンバーガー早食い選手権、サバンナラリー等に出場し、全ての大会で優勝してその度に新聞の一面を飾っている。
鈴木財閥では相談役の地位に就いている。
本人曰く「史郎に経営を任せて遊び呆けている」とのことだが、実際のところ鈴木大博物館やベルツリー急行などを運営しており、財閥の事業に結構関わっている。
本人的には道楽のつもりなのかもしれないが、前者は主にキッド効果、後者も本格的なミステリートレインであることから人気が高い。
財閥内外への影響力や発言力も強く、ベルツリー急行車内で殺人事件が発生した際には「儂の列車の中で人を殺めた不届き者は儂の目の前でお縄にせよ」という鶴の一声で列車を終点の
名古屋駅までノンストップで運行させ、愛知県警を引き連れて名古屋駅で待ち構えていた。
黒の組織からもその影響力の大きさは評価されており、
ジンは次郎吉を「鈴木財閥の親玉」と呼び、ベルツリー急行に乗っている
シェリーを列車ごと葬ろうと名古屋駅に爆弾を仕掛けた際には、次郎吉の命を狙ったと勝手に勘違いしてくれるだろうとほくそ笑んでいた。
現在は
怪盗キッドを捕まえることに執念を燃やしている。
というのも、以前人力飛行機世界一周を成し遂げた際にちょうど同時期にキッドの犯行があったためキッドの活躍のほうが一面で報じられ、二面までも奪われて自分の大快挙が三面の片隅に追いやられるという屈辱を味わう羽目に。
これ以降キッドを目の敵にするようになり、キッドを捕らえた暁には新聞の一面に返り咲こうとしている。
鈴木財閥の経営者一族だけあって財力はすさまじく、毎回キッドが狙いそうなビッグジュエルを入手し、金に物を言わせた大掛かりな仕掛けでキッドを捕まえようとする。
小五郎からは「あんたなら新聞社を丸ごと買っちまったほうが早いんじゃねーか?」と思われているが、あくまでキッドを捕まえ雪辱を晴らすことが目的の模様。
コナンのおかげでキッドに勝てるようにはなったが、初勝利した『怪盗キッドの脅威空中歩行』ではコナンに一面を取られ、「小わっぱの分際でワシの一面を…」と怒りに震えていた。
『怪盗キッドの瞬間移動魔術』でようやく一面を飾ることができたものの、コナンの方が大きく映っていて自分は見切れていたため微妙な表情をしていた。
上記の通りコナンに活躍され一面を取られたことには対抗心を燃やしていたが、自分から協力を求めた人物がキッドに勝てば自分の勝利だと思っているのか、少年探偵団や
京極真、
諸伏高明などに協力を依頼することもある。
一方いつもキッドの予告現場にやってくる
中森銀三警部とは、次郎吉が自分の警備システムを信用して警察を割とないがしろにするため煙たがられている。
中森の上司の茶木神太郎とは同じ大学出身という間柄もあってか仲が良い。
キッドにはある種の信頼感も持っており、愛犬のルパンが誤って最強金庫「鉄狸」に閉じ込められてしまったときは、自らキッドの偽予告を出しそこに暗号を入れてキッドに助けを求めた。
シミュレーションで最新鋭の防犯システムがキッドに100戦全敗した時には、キッドも不調の時はあるだろうしキッドの能力値を2割下げてシミュレーションしてみようかという部下の提案に対し、キッドが毎回腕を上げていることを指摘し「2割増しでも足らぬぐらいじゃ」と言い放っていた。
宝石はキッドを釣る餌として集めているためかあまり知識はないらしく、偽物をつかまされたり、宝石を借りた相手が本来の持ち主から宝石を騙し取った詐欺師だと気付かなかったりした。
追記・修正した暁にはこの鈴木次郎吉…、ランキング一位に上り詰めて見せようぞ!
- メタな視点で見ると、キッドを本来の目的(父親の死の原因となった宝石を探す)で「名探偵コナン」に出すために出てきたキャラ。 -- 名無しさん (2023-09-28 18:45:56)
- 対キッド用にいろいろ作戦や趣向をこらしてるので観てて楽しい。 -- 名無しさん (2023-09-28 19:09:29)
- 設定変わったのはなんでなんだろう -- 名無しさん (2023-09-28 19:22:06)
- 本家でも今後は中の人は佐藤さんになるのかな? -- 名無しさん (2023-09-29 16:56:23)
- 従兄弟姪でも単純に姪呼びはすることがあるので修正。そもそも設定変更が言及されてなくないか?作者は「説明が面倒くさかったので」とは言ってるけど。 -- 名無しさん (2023-09-29 18:40:23)
- 映画「天空の難破船」でキッドを「敵ながら天晴れじゃ!」って褒めるシーンが好き。 -- 名無しさん (2023-09-29 19:09:39)
- 部下や使用人への暴言酷いし、最低な成金キャラ -- 名無しさん (2023-09-30 06:19:18)
- ↑そこまで理不尽な物はないと思うけど。使えない奴って言われた人は本当に色々あれな人だったし -- 名無しさん (2023-09-30 19:17:01)
- 初登場した時は声は波平さんだったな。 -- 名無しさん (2023-10-08 23:09:47)
- ↑2所業で擁護できないものがあるとしたら、ベルツリー急行で殺人が起きたときにこの手で犯人をふん縛ってやりたいから途中停車させず名古屋まで走らせろってやつくらいかな -- 名無しさん (2023-12-02 18:21:06)
- コナン本編でも佐藤正治さんだった -- 名無しさん (2023-12-02 18:52:15)
- 濃い眉毛と髭を無くしたらラムと見た目が似てるようにも見える。 -- 名無しさん (2024-06-09 20:52:08)
- 天空の難破船の「敵ながら天晴れじゃ!」のシーンが好き。 -- 名無しさん (2024-07-28 08:06:31)
- あたま触りたい -- 大場玲於 (2025-01-19 14:40:31)
- あたま触りたい -- 大場玲於 (2025-01-19 14:40:50)
最終更新:2025年02月22日 21:50