牧村マキ(ちびまる子ちゃん)

登録日:2025/03/07 Fri 23:45:16
更新日:2025/06/29 Sun 09:12:01
所要時間:約 2 分で読めます




「何よ!三沢!バカ!」


牧村マキとは、漫画及びアニメ『ちびまる子ちゃん』の登場人物。

声:浦和めぐみ

【概要】

主人公のまる子(さくらももこ)と同じ3年4組に通う小学生。
女子達からは「マキちゃん」と呼ばれている。
髪型は茶髪でポニーテールにしており、主にピンクの服を着ている。

【人物】

一言で言うのであれば気が強い性格。
人の好き嫌いがはっきりとしているタイプでもあり、主に丸尾末男や石原やす子、神谷先生のように嫌っている人間が多い。

同時に言いたい事に関してははっきりと言ってしまう部分もあり、珍しく藤木茂が活躍した際にも「藤木くんっていっつもクラスの役に立たないくせに~!」と、強烈な毒舌を浴びせて彼を落ち込ませている。

しかし、声優が同じの前田ひろみと違ってワガママで自分勝手な性格というわけではない。逆に友人もそれなりに多い方でまる子達との関係も割と良好だったりする。

アニメ初登場は第1期の『男子対女子大戦争』という、かなり知名度の高い話。ライダースナックだったり、ヘレン・ケラーかよだったり、あさま山荘だったり...
この回をはじめ、第1期ではクラスの女子達のリーダー的存在として悪ガキ男子達と衝突する事がよくあった。当時は前田や城ヶ崎姫子といった気が強い女子や小杉太、野口笑子、山根強といった個性の強いキャラ、大野・杉山コンビといったクラスの中心人物などはいずれも未登場であり、永沢君男と藤木はこの時点だとそれぞれのキャラが正確には定まっておらず、逆に個性が強いキャラは丸尾と花輪くんぐらいだった。
このためか、現在に比べればクラスメートの中ではマキちゃんは目立っていた方であり、当時は準レギュラー並みに登場回数は多く、劇場版にも登場していた。

しかし、第2期では初期の頃こそはそれなりに出番はあったのだが、中期頃から出番が激減。
現在でもたまに台詞があり、公式座席にも名前こそはあるものの、脇役・背景役としての登場のみであり、かつてほどの存在感はない。

【人間関係】

  • まる子
前述のように第1期でのマキちゃんは城ヶ崎さん的なポジションだった事もあってか、まる子とも仲が良かった。

男子の中では特に気が合うらしく、おまけに第1期の頃は席が隣同士だった。
彼と共に野良犬の出没を心配していた際は三沢*1「ご両人!」と冷やかされて恥ずかしそうに冒頭の台詞を吐いていたり、第2期の初期のオープニングではツーショットで二人で見つめあっていたりと互いに好意があるかのような描写があったが、現在では絡みは少ない。

第1期ではコンビで動く事が多かった女子。
彼女は現在ではマキちゃん以上に出番が少なく、共に行動する事もなくなった。

  • 丸尾末男
口うるさい事を理由に嫌っている男子。
その嫌われレベルは悪ガキ男子達以上のものらしく、彼に触れられた際はその箇所を手で払うほど。マキちゃんは丸尾に家族を殺されでもしたのだろうか?

  • 石原やす子
初期の頃は弱虫で内向的な性格の癖に大原先生を独り占めしていたため、快く思っておらず、彼女をグループに入れる事も露骨に嫌がっていた。
現在では石原さんの性格は改善されているが、マキちゃんがどう思っているのかは不明。


追記・修正よろしくお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月29日 09:12

*1 偶然にも現在の隣人だったりする。