登録日: 2010/04/07 Wed 23:03:41
更新日:2025/08/18 Mon 01:33:41
所要時間:約 3 分で読めます
西園寺世界
CV:柚木かなめ(PC版)/
河原木志穂(コンシューマ、アニメ版)
		| 誕生日 | 12月7日(射手座) | 
		| 身長 | 155.3cm | 
		| スリーサイズ | 84/62/85 | 
		| 血液型 | B型 | 
		| 武器 | 包丁 | 
		| 所属 | 榊野学園1年3組 | 
概要
親友である
清浦刹那とは、幼馴染。
性格は言葉とは対照的に明るく活発で、誠曰く「黙っていればかわいい」。
基本的に人間関係に恵まれ社交性も高い反面、その分孤独に対する耐性が低く、追い詰められると精神的に脆さを見せる傾向が強い。引きこもるならまだ良い方。
伊藤誠や刹那と同じクラスで、席は誠の隣。
元々、誠の隣の席は刹那が座るはずだったが、好意を寄せる彼の隣になりたかった世界が刹那に頼んで入れ変わってもらったという設定。
 
母親は『サマーラディッシュバケーション!』のヒロインの一人である伊能踊子(伊能萌葱と
沢越止の娘)だが、『School Days』時点ではなぜか苗字が変わっており西園寺になっている。
世界とは母子家庭でアパートで暮らしており、踊子はオバフロキャラ一族が多く勤務する「ラディッシュ」の社員。
刹那の母である清浦舞は沢越止と伊能神楽(踊子の姉)の娘であるので、世界と刹那の母は
いとこ同士となる。
そして、実父は踊子の異母兄で『サマーラディッシュバケーション!』の主人公である間瞬。
刹那の実父も瞬なので異母姉妹である。
沢越止を基準にした場合、刹那とは1世代異なる(ついでに誠とも異なる。
沢越止=1世代目とした場合、誠=2世代目、世界=3世代目、刹那=4世代目)。
作中の行動
最初は誠が言葉と付き合うように応援していたのだが、自分の想いを無理に抑え込んでいた結果、ふとした切っ掛けによって狂い始めていく。
BADENDでは主人公を殺したり、ヒロインに殺されたりしており、アニメでは誠、
ゲームでは誠と言葉、漫画では言葉を殺害している。
「我が子へ」エンドでは、誠の子を妊娠するも、彼とは破局した上に言葉と結ばれて彼女も妊娠した結果、愛憎入り乱れた感情のあまり、彼を刺してしまう。
「鮮血の結末」エンドでは、
ヤンデレ化して暴走した言葉に鋸で首の動脈を斬られる。
『SCHOOL DAYS HQ』で新たに追加したED「轢殺」では、言葉をホームから突き落とし殺害している。
アニメ版の最終話は一方的に別れを告げられた事に逆上し、誠を包丁でめった刺しにして殺害。
追いかけてきた言葉と対決するが、言葉には敵わず殺害される。
そして、腹を割かれ……
漫画版では、誠と言葉の二人と複雑な
三角関係を展開していく中、最終的に世界は自ら身を引こうとするのだが、
そこへ言葉が現れて凶相の表情と共に「
死んじゃえ」と鋸で切り掛かられるが、すんでの所で誠が庇う。
そしてその後、桂心から言葉が血を出して倒れている事を聞かされた誠は、目の前にいる世界が言葉を鞄に入っていた包丁で殺した事を悟る。
不人気の経緯
現在ファンの大多数から嫌われており、不
人気投票では以下の通り。
1位:誠
2位:世界
この2人だけで約60%(誠は約38%、世界は約20%)を占める。
ちなみに3位は作中で散々外道行為に及んだ挙句にフォロー出来る要素が皆無だった澤永泰介。その澤永を差し置いてのワンツーフィニッシュという異形偉業である。
一方で「人気投票」の方でも結果は悪くなく、「賛否両論」と言った方が正しい。
デイズシリーズの1作目『School Days』の原作では、序盤のキスシーンを除いて誠を誘惑する描写はなく、むしろ親身にアドバイスを送っていた。
対して言葉は男性恐怖症という経緯もあり、誠の想いと真剣に向き合おうとしなかった。それどころか露骨に避けている描写さえ存在し、誠はだんだん「嫌われている」と思い込んでしまう。
その様子を見かねて世界が励まし、誠の心変わりを招いたことで
物語の火種となる。客観的に見れば、この三角関係は「
言葉との自然消滅の末、世界に鞍替え」という解釈に近い。『School Days』におけるEND数では、世界の方が多い。
ただこれに関しては製作側も認識しており、『
Summer Days』で言葉の出番が多いのは本作のこの扱いの反省と言及されている。
物語後半は「誠の恋人=自分」と印象操作している描写があり、無自覚なのか意図的なのかははっきりしないものの言葉いじめを助長している。当初こそ誠のフワフワした言動が目立ったものの、ルート開拓の過程でどんどん世界の『負の面』が明るみになり、アンチが急激に増えていく要因となっている。
彼女のファンの中にも「(こうした行動が)現実にいそうな感じがする」というものもあった。
『School Days』のアナザーストーリーとして制作された『Summer Days』では、パッケージに載せられない形でいきなりの冷遇を受け、更にストーリー中でも『School Days』本編以上に負の部分が描かれた。性欲の塊である誠が暴走しつつも、本編ではなかなか見られなかった良い部分を見せているのが『Summer Days』なのだが、彼女に関してはその真逆となってしまっている。
■具体的な問題行動
- おたふく風邪で刹那にバイト代行を頼むも、実は途中で治っているのにサボりたいがため仮病を使って押し付ける。
- 誠がラディッシュ(バイト先)に通っている話を聞くと、せっかくやる気になった刹那に一方的に復帰を伝える。
- 誠と刹那が付き合っていることを知るとヒステリーを起こし、刹那を一方的に責めた挙句引きこもる。ちなみに刹那には何の落ち度もない。
- 刹那がとある事情で海外へ行ってしまった後、チャンスとばかりに誠を寝取ろうとする。
大体目に付くのはこのくらいだが、この他にも問題行動を起こす描写が描かれている。
また、世界のアンチが増えていくのに対し、母である踊子の方がこの作品では人気が出てしまったという話も。
ちなみにエンディングの一つには誠と結ばれた…と見せかけて母が結ばれるというオチもあった。
『Summer Days』発売から約一年後に放送されたアニメ版『School Days』でも悪化。
誠も意図的に根こそぎ長所がスポイルされているなど、ゲーム版と同一視するのは難しいレベルの改悪描写がなされており、ファンの中には、原作をプレイせずアニメを見て初めてストーリーを知った者も少なくなかった。
その結果、アニメ放送終了後には世界もまた誠の言動に振り回されながらも身勝手ぶりが強調された。
一方の言葉も『悲劇のヒロイン』として持ち上げられた…と主張されるが、最終回の所業で「心が壊れたサイコパス」として認識されることも。
また刹那との幼少期が描かれるドラマCD『Little Promise』においても、世界に対するヘイトが寄り集まる様な描写がされていた。
もっとも「明るいようで自分本位」という実態は『School Days』の頃から描写されていた話ではある。
『School Days』のスピンオフとなる『
Cross Days』においてもパッケージには乗らず、更には「
ラガーマン体型」に変貌させられるなど、立ち絵変更の煽りを最も受けたキャラ。
そのため、「世界はラグビー部に入部した」「ストレスを溜め過ぎて太った」などとネタにされた。
極めつけは原作の『School Days』のリメイク版『HQ』において、より世界に悪女としての印象を煽る様なルートまで設けてしまう事になっており、ここまでくると、スクイズファンどころか
Overflow側でさえガチで世界を嫌っているのではないかと疑いたくなるレベルとなっている。
……以上のように、「Overflowが倒産したのは本来寵愛していた世界を冷遇し言葉を優遇したため」といった主張を行う過激なファンが現在も存在する。
実のところは負の面があまりなかったとされる初代『School Days』の時点で声優陣からは「世界の態度が原因じゃないの?」という意見は出ており、
後年の作品で露骨に「負の面」が押し出されているのは事実ではあるが「最初はスタッフからも愛されていたのに冷遇された」というのは的外れである。
言葉役の遠野そよぎがどちらかといえば世界推しだったのは事実だが、それも「言葉の言動は理解は出来るけど、共感はできない」という内容。
「世界の冷遇のせいでOverflowそのものが倒産する原因となった」などという過去の記述は流石に大袈裟な話である。
というのはこうした面も原因の一つかも知れないだろうが、最も大きな原因はエロゲー市場そのものが斜陽になりつつあった段階で、『Cross Days』のようなシナリオ・バグ含め擁護不可能なレベルの作品を送り出したことである。
詳細は作品記事に譲るが、この作品はあまりにもユーザーにとって「誰得」な描写とバグが多過ぎたため、ファンからもそっぽ撒かれることとなった。
いわば会社としてあぐらをかいた結果でしかない。
その後のリメイクも評判が悪いが、その理由も「世界の悪女化」ではなくあからさまな手抜きなどの雑さが見えてしまったため。
そもそも、「世界を冷遇した結果倒産した」というのは「会社が倒産するほど影響を与えたキャラ」という一部の過激なファンの言い分でしかなく、かなり無理がある。
もっと言えばキャラの改悪や公式の悪ノリで世界以外にも誠や他のヒロイン達も犠牲になっていることを忘れてはいけない。
余談だが、何故か
中の人の公式チャンネルで
Vtuberデビューしている。
ひどいよ……、自分だけ、桂さんと項目を追記・修正しようなんてっ!
    
    
        
-  家系的にも狂っているが精神的に狂っているのが怖い。誠は叔父なのに・・・・。  -- 名無しさん  (2013-12-14 09:52:27)
-  ↑血縁関係とか世界は全く知らんよ。まあ、仮に知って悩んでも母親がゴーサイン出すだろうけど。  -- 名無しさん  (2013-12-14 09:59:26)
-  ↑2 そういえば伊能神楽の母の萌葱もGOサインを出していたな。これが沢越止の血の結果か・・。  -- 名無しさん  (2013-12-15 10:40:58)
-  ↑×2踊子は「サマーラディッシュ1」で兄の歩(レイパーの父)を愛していたぐらいだから・・・まともじゃない!  -- 名無しさん  (2013-12-15 10:47:34)
-  血が濃くなると精神異常者が生まれるというけど・・・本当なんだな。  -- 名無しさん  (2013-12-17 14:27:28)
-  漫画版では人殺しだし血統では「沢越止」の孫(実際はもっとドロドロの血統だが)存在そのものが許されない。  -- 名無しさん  (2013-12-22 13:36:03)
-  バカのコメントを削除した  -- 名無しさん  (2014-01-11 16:23:12)
-  実際のところゲームはアニメのヒロインってほぼ全員屑だから世界はマシなほう  -- 名無しさん  (2014-01-12 17:47:09)
-  叔母の神楽は手首を切って止の気を引くなどえげつなかったが、こっちは「想像妊娠」で誠の気を引くなど沢越の血を引いた女のやることはとことんえげつない。  -- 名無しさん  (2014-02-25 12:09:57)
-  まぁヒドイよな いろいろと……  -- 名無しさん  (2014-02-28 01:43:20)
-  PS2版でも色々やらかす人。え、黒歴史? 気にすんな  -- 名無しさん  (2014-03-20 01:18:47)
-  正直言葉には悪いけど誠には世界の方が合ってると思う。言葉と誠はギクシャクしてるけど世界とは自然な感じ。しかし世界の扱いが悪くなるにつれてクソゲー化が進むのは何か関係があるのか。  -- 名無しさん  (2014-03-20 19:41:34)
-  ↑まぁケダモノ同士だからね。言葉にはもっと素敵な人がいると思う。心ちゃんもお姉さんのしあわせを望んでいるし。  -- 名無しさん  (2014-03-20 19:43:00)
-  とあるルートでは、踊子、舞、刹那が誠死ねの子を妊娠しているのに彼女だけ仲間外れという不遇ぶりだが、ざまぁwwとしか言いようがない…  -- 名無しさん  (2014-04-02 12:54:01)
-  クロスディズで埋められているのはスカッとした。  -- 名無しさん  (2014-06-14 22:56:54)
-  こいつが  -- 名無しさん  (2014-06-19 09:05:26)
-  すえのぶけいこの漫画のライフの主人公だったらどうなるんだろう?  -- 名無しさん  (2014-06-20 09:29:22)
-  こいつはどうでもいいが、踊子さんがストライク過ぎてやばかった・・・。  -- 名無しさん  (2014-06-23 13:34:57)
-  アニメ版、言葉の「中に誰も」より「nicebort」より、この人のメールと背後に立つ姿、誠惨殺シーンの方が怖かった。怖かったけど、何か切なくて涙出た。  -- 名無しさん  (2014-06-23 13:52:58)
-  背後からの不意討ちではなく、正面から包丁で刺しにきたら誠は回避できたのだろうか?  -- 名無しさん  (2014-06-27 15:52:03)
-  アニメのこいつのタチの悪い点は悪なのか善なのかのどちらであるかがわからないところであると思うのは私だけでしょうか?  -- 名無しさん  (2014-08-20 15:46:32)
-  スクールデイズシリーズのなかでも殺し屋の素質がある女である  -- 名無しさん  (2014-08-27 10:48:13)
-  アイランではコイツと加藤姉妹だけ無人島に取り残したい。  -- 名無しさん  (2014-08-27 12:26:36)
-  ↑刹那は?  -- 名無しさん  (2014-08-28 11:52:48)
-  ↑私は無人島に残したい派だがコイツにもなんと信者とシンパがいるんだよなぁ・・・それが厄介!  -- 名無しさん  (2014-08-28 11:57:45)
-  無人島なら気軽に殺れるかも、チャンス到来(でも足利君のように上手くいくかは・・)  -- 名無しさん  (2014-08-28 12:03:30)
-  コイツは絶対シリアルキラーかサイコパスの気がある。  -- 名無しさん  (2014-09-08 09:09:32)
-  ↑沢越止の血族の女にはあることだから。  -- 名無しさん  (2014-09-08 17:50:29)
-  コイツのほうがGOODEDが多いのがオバフロの異常さを物語っている。  -- 名無しさん  (2014-09-23 11:16:24)
-  下手すると伊能神楽以上に他の男とも関係してガキを作りかねない。(神楽は15人近く生んでいる、そのうち父親はほとんどが沢越止か893)  -- 名無しさん  (2014-10-22 11:22:58)
-  世界や誠は流されやすいところがあるから人間らしくて好きだ。  -- 名無しさん  (2014-10-27 13:27:41)
-  ↑本気で言っているのか?生まれを知った上で言っているのか?ふざけるのも大概にしろよ!!  -- 名無しさん  (2014-10-27 17:23:01)
-  56.25%沢越止による近親相姦の血量、この数値が世界そのものだ。  -- 名無しさん  (2014-10-28 09:43:40)
-  ↑2所詮、人間は生まれ持った本能でしか生きられない。その本能のままに生きるからこそ人間らしいんだ。  -- 名無しさん  (2014-10-28 10:54:50)
-  ↑だからといって他者を踏みにじって言い訳ではない!理性を持たねば人として終わりだ!!  -- 名無しさん  (2014-10-28 11:29:47)
-  ↑所詮人間の本性は修羅、他人を利用してしか人間は生きられない。  -- 名無しさん  (2014-11-03 23:50:27)
-  ↑3本能のままに生きるとか猿じゃあるまいし。人間は頭でより他の生物より考えることができるから誠みたいに明らかに間違っていることをしているのにも関わらず優柔不断な対応をするのは人間らしくないと思う  -- 名無しさん  (2015-01-11 01:35:33)
-  おーい、皆落ち着けー  -- 名無しさん  (2015-01-11 01:52:03)
-  どっかのパロロワだとアホみたいに強かった  -- 名無しさん  (2015-01-14 23:43:39)
-  サマイズは逆にクズが過ぎて(というか、公式が露骨に開き直ってきて)大笑いした  -- 名無しさん  (2015-12-26 19:59:18)
-  誠が酷すぎて印象に残りづらいけど、冷静に考えたら世界も大概最低だよね。場合によっては誠が漢に目覚めるくらいに…  -- 名無しさん  (2016-02-22 17:04:57)
-  誠はフォローされるエピソード(妹想いとか漢らしくなる言葉エンド)があるのに、世界にはそれがほぼない  -- 名無しさん  (2016-11-03 12:32:24)
-  色褪せた世界を赤く塗れ〜♪  -- 名無しさん  (2016-12-11 22:29:20)
-  正直、沢越止の血と言うか屑な所を一番受け継いでいる子じゃないかな?そんな気がするよ  -- 名無しさん  (2017-05-30 00:20:53)
-  言葉の殺人より、世界の殺人のほうが怖い。  -- 名無しさん  (2017-06-04 19:59:09)
-  沢越止一族って開祖も含めて、ディオの言うところの、善のタガのない悪のエリートって感じだな。クズか否かは別として、普通の倫理観を持つ人間とは思考や行動が異質な感じ。  -- 名無しさん  (2017-08-11 12:20:07)
-  グレイセス。  -- 名無しさん  (2017-12-05 18:13:13)
-  かわいい  -- 名無しさん  (2020-04-26 12:59:54)
-  上の方で世界に託つけて誰かの実名?を出してその人への誹謗中傷を行っている馬鹿がいるようだが、あれは消した方がいいのでは?  -- 名無しさん  (2020-05-09 19:18:57)
-  かわいい...?  -- 名無しさん  (2020-07-29 12:40:57)
-  これでも初期では一番人気だったと聞いたのだが……本当?  -- 名無しさん  (2021-06-25 10:23:38)
-  一般人の実名を晒して貶めている規約違反の書き込みを削除しました  -- 名無しさん  (2021-06-25 13:27:08)
-  サマイズ以降の扱いは正直笑った  -- 名無しさん  (2021-07-27 18:48:35)
-  公式も悪ノリした追加要素でクズムーブが増えてるが初代スクイズ本編で見える世界の本質は”弱虫”。姉御肌の人気者女子を演じているが中身は致命的にヘタレ。本質的に人に頼りたがりで、他人が動いて自分が良くなることを願ってばかりいる。加藤への問題丸投げはその極致と言える。言葉を誠に紹介したのも「紹介する事で自分と誠の話のネタに繋げたい」「誠には交際を断って欲しい」という願望からだろう。こんな世界だが言葉が物語に絡んでこなければ刹那に世話してもらいながら誠と本編交際シーン通りに幸せにやっていけたのだろう。スクイズは不安定で揺れ動く関係がメインテーマだが、ヘタレて不安定な世界は確かにこのゲームのヒロインでありもう一人の主人公なのだと思う。  -- 名無しさん  (2023-10-03 17:08:37)
-  ↑ ストーリーを作るのは悪役だって言うぐらいだからな。悪役がストーリーを作り、主人公が対処してストーリーを進める。その意味では世界は確かに誠と並ぶ立場の……悪役なんだなぁ(この理論だと)……  -- 名無しさん  (2023-10-17 01:42:28)
-  タグ憎悪にまみれてて怖すぎ  -- 名無しさん  (2024-06-14 18:30:19)
-  そういえば、中の人下級生2の柴門たまきも演じてましたねぇ・・・。何の因果でビッチといわれてもしゃあない二人を演じることになったのか  -- 名無しさん  (2024-07-08 19:49:29)
-  タグで草wwwwww  -- 名無しさん  (2024-07-29 18:52:49)
-  嘘書くなよ、サマイズの頃から「こいつ意図的に嘘ついてねえか?」て疑惑は持たれてたし芋エンドの話意図的にスルーしてたりと「判官贔屓」はどっちなんだか。  -- 名無しさん  (2024-10-22 16:50:27)
-  サマイズじゃなかった初代スクイズの頃だわ、てか不人気投票だってその頃の話なのに「言葉のために下げられた哀れなキャラ」って大嘘  -- 名無しさん  (2024-10-22 16:51:32)
-  ゲーム売れなくなったのはクロイズの出来の酷さとエロゲー自体が斜陽に入ったからだろ?  -- 名無しさん  (2024-10-22 17:04:45)
-  アニメ最終回でずっと我慢して誠の言いなりだったのに!とか言ってたけど言葉から泣きながらビンタされたことも忘れて学祭で友達に囲まれイチャイチャしてた奴が言える台詞かよ。言葉は準備も片付けも押し付けられいじめられレイプまでされたのにこいつはどう見ても楽しんでたじゃん。  -- 名無しさん  (2025-03-29 08:32:00)
-  まークズであることは否定せんし私も好きではないが、ただとても「人間らしい」キャラではあるのよな。彼女の持つ浅ましさとか欲望とかは誰もが持ってて、ただそれを隠してるか押し出してるかって違いがあるだけで。なので嫌いではあるけど、憎まれ役としての完成度は評価したい  -- 名無しさん  (2025-04-21 22:05:39)
-  声がキンキン耳に響いてやかましかったのでボリューム下げてアニメ見てたわ  -- 名無しさん  (2025-04-23 16:46:24)
-  クロイズでは完全に悪役というかただの性格最悪のビッチにされてたな。言葉と仲良くなっただけの光を裏切り者扱いして七海と一緒にハブにしたのはさすがに呆れた。  -- 名無しさん  (2025-05-06 12:31:23)
-  こいついなかったら丸く収まってたんじゃ?ってキャラ。事実、こいつが出しゃばらないサマーデイズでは言葉と刹那は親友同士になってるし  -- 名無しさん  (2025-06-21 12:36:24)
-  pixivでも「世界の冷遇が原因でオバフロ潰れた」なんて記事になってた(今はだいぶ直されてる)し同じやつか?世界や言葉の扱いだけで会社が潰れるわけないだろ…過大評価しすぎだろ  -- 名無しさん  (2025-06-28 09:33:21)
-  完全に名前負けしてるヒロイン  -- 名無しさん  (2025-06-28 10:32:30)
-  世界との絡みが少ないサマイズじゃ誠めっちゃまともなんだよな  -- 名無しさん  (2025-06-30 09:46:18)
-  そもそもアニメ版は1番どうしようもない誠を切り取ったルートと言っても良いかも  -- 名無しさん  (2025-07-24 17:57:11)
-  言っても良いかもというか、アニメ版は「原作の全てのバッドエンドの包括」がコンセプトだからね。そのために誠は意図的にクズにしたってスタッフが言ってる。  -- 名無しさん  (2025-07-24 18:57:26)
-  草  -- 名無しさん  (2025-07-25 14:55:52)
 
 
最終更新:2025年08月18日 01:33