登録日:2012/04/08(日) 08:05:21
更新日:2025/01/06 Mon 21:56:21
所要時間:約 3 分で読めます
ハンター錠二とは、土山しげるの漫画「
喰いしん坊!」に登場する人物である。
本名は獅子戸錠二。名前の由来は俳優の宍戸錠。
ウェスタンルックと
サングラスがトレードマークの筋骨粒々とした中年男性で、元トラッカー。
TFF所属のフードファイターであり、同組織No.1の実力者。
他を寄せ付けない圧倒的な実力もさる事ながら、食を尊ぶその姿勢が人々を惹き付ける人物である。
箸を二膳使う二丁喰いの発案者。
本編開始時点では大食いを「本業」にしている人物は彼だけで、イベントの報酬や大食い挑戦の賞金がメインの収入源なので
大食いの「賞金稼ぎ」という意味で「ハンター」と名乗っているらしい。
実力者だがその土台には地道な努力もある。
万が一の事態にも動じない精神と体内時計を鍛えるために、暗闇の中目隠し状態で
おにぎりを30分間食べるという修行を行ったことも。
また「どんな食事でも出されたら食べる」というポリシーも持っている(ただしダメなものは二度とそれは食べないとも)。
青森県ではない他県の店で出していた「八戸
風
せんべい汁」がマズかったので
2度とせんべい汁は食わない
と決めていたが
八戸出身の男に懇願されて最後のチャンスとして本物の八戸せんべい汁を味見すると絶賛して鍋を三つ完食した。
それはちゃんと本物を食べてから決めるべきだった
基本的にサングラスを外すことはなく、「キメるべき場面」でしか目を見せることはない。
それがファイターとしてのスタンスなのかもしれないが一般社会では相応の理由がないのに人前でサングラスを取らないのは失礼になるため
『流浪のグルメ』では他人の前で飯を食う時はサングラスを外して食べている。
■戦績
麺5玉に
スープまで飲み干せと言う条件を受けてたち、二丁喰いを駆使して一杯は完食。だが、あまりのスピードに店側が二杯目を用意出来ず、「この店に大食い挑戦を名乗る資格は無い」と断じた。
賞金は払うと言う店側に対し、「完食してないからいらん。その分ギャラリーに奢ってやれ」と言った。
上記の後挑戦を受け、チャーハンを15秒で完食した。
食べ方は大きく十字に分割してわずか4口で食べるというシンプルなもの。
喰いワングランプリの予選にて、40分で16杯を完食した。
手打ちうどん会社のプロモーションで三キロのうどんを18分で完食。
鳥飼はこのプロモーションを見て錠二に憧れTFFに入会した。
喰いワングランプリ予選にて。激辛のタイ産唐辛子を仕込まれながら、汗と鼻水と涙まみれになりながらも予選通過。
喰いワン本選にて。
一杯5杷のツユ入りそうめんを7杯完食(35杷)
このときの対戦相手の鳥飼はかつて興行後というハンデ状態とはいえ、そうめんで錠二に勝ったことがある。
◆太巻き
喰いワン決勝にて。太巻き15本を平らげ、残った米粒の計量で勝り優勝。
◆悪食の食事
カレーや
すき焼き丼に
デザートやジュースをかけて食べる悪食三兄弟を諭すべく、同じ食事を全て完食。
食への美意識を説き、悪食の原因となった彼らの父親も呼ぶ事でその悪癖を直した。
自らも全部食べたのは、おそらく「食べずに否定は出来ない」と言う思いから。
■その後
数々の伝説を打ち立てた錠二だが、最後は自らが見いだし導いたフードファイター、
大原満太郎と「負けたら大食いの世界から去る」と言う覚悟で勝負する。
はっきりとした描写は無いが、トラッカーに戻っていたようなので敗北した模様。
だが、その後も後任の育成などの仕事をしていた(おそらく依頼されて)模様で、続編の
大食い甲子園では五輪高校の監督に就任していた。
一線は退いたが、未だに「永遠のカリスマ」と称えられ、表舞台に立つだけでマスコミが騒ぎになるほどの人物だった。
流浪のグルメでも東北グルメの案内役として登場している。
時系列上は『喰いしん坊!』よりも前らしく、後に大食い道を共に進んでいく「ある人物」と東北グルメを満喫しながら初対面を果たしている。
『喰いしん坊!』ではガラケーだったのに『流浪のグルメ』ではスマホが登場してるけど
この時点では食べ物に詳しい大食いのトラッカーであり同業者からは「伝説」とまで謳われる。
美味い飯処に対する情報に精通していて、彼に飯処を紹介して貰えることは一種のステータスのようなものでもあるらしい。
旅行者に飯処を紹介するために渡した、錠二のメモを見たおじさんは
「(旅行者の)あんちゃん、幸せものだぜ」と声をかけていた。
『喰いしん坊』ではフードファイターが大食い挑戦にチャレンジしているところを、それを承知で観客が見に来ているので大いに盛り上がって成功すると歓声が上がるのだが
『流浪のグルメ』では
金髪で怪しい服装のおっさんが各地の店で勝手に大食いしているだけ
なので、店内にいる他の客は「なんだこいつヤベえ…」という目で見てくる者ばかりなのが笑いを誘う。
追記、修正は、彼の記録を全て破ってからお願いします。
- チャーハン15秒食いは実は食を尊んでいるとは言えない気が…。絶対丸のみしてるし -- 名無しさん (2013-12-16 21:18:34)
- 味を変えなければOKって感じだから… -- 名無しさん (2014-03-30 19:25:22)
- 満太郎との師弟対決は必見。 -- 名無しさん (2014-06-03 13:47:44)
- 自分猫舌で、なかなかラーメンが食べ進められないから二丁喰いは一時期真似してた。味に集中できなくなるから結局やめたが -- 名無しさん (2020-06-09 14:54:06)
- 食いしん坊の世界にはこの人が18分うどんを食い続けるだけの動画がアップロードされてるという事実 -- 名無しさん (2021-09-03 19:36:05)
- 流浪のグルメはキャラを流用しただけなんだろうけど「大食い道に囚われず食いたいものを目一杯楽しんでる錠二」見れて好き -- 名無しさん (2024-09-28 00:00:41)
- 引きこもり時代の鳥飼が譲治のビジュアル見て「ぷっ何だこいつ?」って言ったのに吹いた。初見だとそれが正常な反応だわw -- 名無しさん (2024-10-25 21:30:55)
最終更新:2025年01月06日 21:56