登録日:2010/08/19 Thu 21:11:38
更新日:2024/11/12 Tue 19:22:30
所要時間:約 5 分で読めます
アニメCV:
久川綾(無印~セーラースターズ)/
金元寿子(Crystal)
演:浜千咲(現 泉里香)(
実写版)、
森野文子→宮川由起子→赤嶺寿乃→河辺千恵子→若山愛美(バンダイ版セラミュ)、
小山百代→竹内夢(ネルケ版セラミュ)
誕生日:9月10日
星座:乙女座
血液型:A型
誕生石:サファイア
好きな色:水色
好きな食べ物:
サンドイッチ、あんみつ
苦手な食べ物:はまち(ぶりっこはキライという意味)
好きな教科:数学
苦手な教科:なし
趣味:読書、
チェス、水泳
特技:計算
苦手なもの:ラブレター
将来の夢:医者
理想の男性:アインシュタイン
異名:模試
荒らし
アニメ無印での初登場は、第8話「天才少女は妖魔なの?恐怖の洗脳塾」
うさぎと同じ麻布十番中学校に通い、クラスは2年5組。
真面目で物静かな心優しい性格で、緑がかった青髪ショートヘアが特徴の天才少女。
勉強が趣味で、いつも教科書や難しい本を読んでいる「歩く参考書」。
IQ300のとんでも数値の持ち主で、全国模試では十番中学校どころか全国でも一桁の着順になるほど。
家庭は母子家庭だが非常に裕福で、母親・水野冴子は女医。離婚した名前不明の父親は画家で、チェスと水泳は父親に習ったらしい。
まこと曰く『万』では買えないマンションに住んでいる。
うさぎ達と交流をもつ前は、頭がいいのを鼻にかけていると思われて倦厭され、近寄り難いオーラを出していたが、仲間になってからは少しずつ明るくなっていった。
セーラーチームではかなりの常識人でルナからの信頼が厚く、小型コンピューターのポケコンを渡されるなど参謀役になることが多い。
事実、62話でうさぎが亜美ちゃんのことを、「私達の大事なブレーン」と言っている。
そのせいか、ルナは亜美ちゃんの左肩に乗っかることが多い。
作品前半は暴走気味の仲間に正論を言ったりフォローする事などが多かったが、
後半からは天然ボケが増え、逆にみんなを驚かす事も。
ちなみにむっつりスケベ。
家庭科も得意科目で、料理もまことほどではないができる。しかし作ることにも食べることにも時間をかけすぎるべきではないという考えのため、好物はサンドイッチ。
原作外伝「受験戦争編」では受験勉強から逃避するように家事や掃除をやり込むまことに「受験生のお供はカップラーメンと決まってる、料理してる暇があったら1問でも多く解くのよ」とキツい警告をした。
アニメスターズでは衛と遠距離恋愛中のうさぎと星野光が急接近する事に最も動揺し時々壊れる。
真面目で天然ゆえにセーラーチーム1の毒舌であり、うさぎに現実を突きつけることも多い。
■セーラーマーキュリー■
水野亜美が変身する、
水星を守護星に持つ水と知性の戦士。
プリンセス・セレニティを守護する四守護神のひとりで、内部太陽系戦士のメンバー。
2番目に目覚めたセーラー戦士で、イメージカラーは
青。
特別装備としてスカウターを装備することがある。
このスカウター、敵の能力を分析するなどが出来る。
戦闘シーンにおいては、霧を発生させ敵を錯乱させたり、ポケコンを使って幻術を壊すなどサポートに回ることが多かった。
原作では非戦闘員設定なため、初期五人で唯一肩のプロテクターがない。
他のメンバーと違いこれといった
必殺技を持たなかったが、R以降は攻撃技が追加され他のメンバーと遜色ない戦闘を繰り広げ活躍の場が増えた。
なお、
ヒャダインはアニメ1作目初期は火力がないにもかかわらずそれでも前線に出て戦う不撓不屈の容姿をセーラーマーキュリー推しの理由としている。
やったねたe(ry 亜美ちゃん。
亜美ちゃんに言われるのなら喜んで。
ちなみにテイルズオブヴェスペリアのキャラクターの
ジュディスが、ある戦闘後にこの台詞を言う。中の人繋がりで反応した人は多いはず。
他にも色々あり、
全国無差別級模擬試験No.1は、ご存じセーラーマーキュリー!
(テレビアニメR)
水の星!水星を守護に持つ知性の戦士!セーラーマーキュリー!水でもかぶって反省しなさい!
(原作)
(ミュージカル)
愛と知性の、セーラー服美少女戦士、セーラーマーキュリー!
(Crystal)
(白月五人娘)
などがある。
ちなみに
久川綾はこの役で人気声優の仲間入りを果たす。
メイン五人の中で(アニメではレイの性格が違うこともあり)唯一清楚かつ物静かな性格である為か、アニメージュで二年連続1位を取る。
特に大きなお友達からの人気は凄まじかった。
その人気から、映画『亜美ちゃんの初恋』で主役の座にまで登りつめた。
ちなみにここまで人気が出るとはスタッフ達も想像していなかったらしい。
…もっとも、アニメ視聴層と「なかよし」読者層との人気意識に差異があるためか原作単行本のオマケ漫画で亜美が作者や編集にぞんざいに扱われている話があるが。
さて、亜美ちゃんを語る上で外せないのが
というアニメ無印に登場する存在である。
未来
予知能力を持つ元妖魔の転生者という美味しいキャラで登場し、
無印時は亜美ちゃんといい感じな恋愛
フラグを立てた浦和くんだが、
そのことがその『
大きなお友達』の反感を買った。
その為、R以降は(無印
最終回で一年間がリセットされたのもあり)その存在自体が抹消され、
「浦和良って誰ですか?そんなキャラ元々いませんよ」
ぐらいな感じになってしまった。
しかも、これ以降バトルヒロインものでは主役以外の主要キャラクターの恋愛成就は御法度のごとき扱いとなってしまう。
アニヲタたちが歴代ヒロインたちの恋愛の幸せを奪ったと言っていい。
水でもかぶって反省しましょう。
ただし、『S』後日談にあたるSFC
ゲーム『AnotherStory』では、
実は記憶があった浦和くんと遠距離恋愛っぽくなっていたり、本人の願望として浦和くんと結婚する夢に囚われていた。
アニメスターズではスリーライツ一の知性派の大気光のファンで気が合っていたが、原作では自分より頭が良く人気者の大気光は嫌いである。
原作裏設定で前世の彼氏がゾイサイトであり、原作準拠のセラクリやネルミュではがっつり恋愛していた(
講談社キャラクター文庫から発売されたネルミュのノベライズでは、一行でさらっと流されているがキスシーンまである)。旧アニメの
オネエでゲイのゾイサイトからは考えられない話だが。
原作最終巻の『ぱられるせぇらぁむ〜ん』では旦那持ちの人妻として登場したりした。共稼ぎの勤務医らしい。
無印アニメ16話では秋山ヒグレ先生の
結婚式にうさぎたちと参列し、花嫁のブーケを結婚願望が強いうさぎ・レイ・桜田先生が奪い合っているうちに亜美の手の中に落ちるというオチがあった。
と言うことは亜美はうさぎたち三人より早く結婚する?まさかなぁ…。
原作では勉強時には眼鏡を外しており、
男性
アレルギーでラブレターをもらうと蕁麻疹が出る。
略してダーキュリー様になってしまう。
ただし、演者の浜千咲は結構ノリノリだったらしい。
それ以前のバンダイ版セラミュ『Supers 愛・永遠に』では、
悪堕ちして『
いい子はやめた』という歌を歌いながら
不良宣言したことがある。
演者の森野文子は初ソロ曲を喜んだが、途中でほたるのパートが入ってくるのでがっかりしたそうな。
しかし改訂版では全部ソロになった。やったね(ry
追記・修正?
そんなことより勉強しないと!
- 浦和くんね…嫌いじゃなかったんだけどさ。 -- 名無しさん (2013-09-27 18:20:51)
- ニャル子さんで中の人ネタやってたね。 -- 名無しさん (2013-10-26 15:22:49)
- セーラームーンRの映画で腐女子めいた発言してたよねこの子。しかも、美奈子が腐女子トークを発展させてたような。 -- 名無しさん (2013-10-26 18:45:52)
- 男キャラをめちゃくちゃなまでに否定する流れはこのあたりからだな…未だになんでそうなるのか、一部の方々の考えは理解できん -- 名無しさん (2013-11-18 12:37:32)
- ↑一部のアホが騒ぐだけならまだしも、制作側がそれに屈して男キャラを抹殺したりするのはなあ・・・ 自分たちで作ったキャラをそんな粗末に扱っちゃだめだろ -- 名無しさん (2013-11-18 15:40:01)
- 「愛するがゆえに見守る愛もある」というのが何故分からんのかね?実写版マーキュリーは後に鎧武で紘汰の姉・晶になります。 -- 名無しさん (2014-02-15 18:20:45)
- 新作はキュアピースやイカちゃんこと金元寿子が演じるらしいでゲソ -- 名無しさん (2014-05-23 18:35:10)
- キャラ自体の話じゃないからあれなんだが、別に明文化された禁止ではないんだけどな…正直つまらん風習だと思うので、そんなもん早くなくなればいいのにね -- 名無しさん (2014-07-17 00:25:03)
- 男の影ちらついただけで発狂する奴らの声は当時よりむしろ今の方がデカイだろうしこの風習はなくならんだろうな -- 名無しさん (2014-07-17 00:55:25)
- 実写の浜千咲さんはクンツァイトに悪堕ちさせられたけど、クンツァイトの役者さんが本番直前までニコニコキャッキャしてるのに始まった途端にダークマーキュリーに豹変する様に驚いたと言ってた。メイキングだとダークマーキュリーのかっこうでちょけてる姿も一瞬だけど映ってたりするんだよね -- 名無しさん (2014-08-03 15:01:51)
- シャボンスプレーは単なる初歩的な補助技かと思いきや、強そうな相手にも意外と通用する優秀な技だった印象がある。ネットで見た「ケツみたいな口しやがって…今よ!セーラームーン!」というネタ絵には爆笑したw -- 名無しさん (2014-08-03 17:26:29)
- この娘とガッシュの清麿ってどっちがチート中学生なんだろうね。(IQだけならこっちが遥かに上だけど)そもそも境遇も似ている事に劇場版R観て気付いた。 -- 名無しさん (2014-08-03 18:44:55)
- ヴィーナスの「リーダー格」という設定を死なせてしまった原因の一つだな -- 名無しさん (2014-09-01 12:42:45)
- 確かに清麿と勝負させたい! -- 名無しさん (2015-02-21 21:16:32)
- まこちゃんと初めて会った時赤面してたな。そしてそれ以降なぜかまこちゃんとよく絡むシーンがあったな。特にR。 -- 名無しさん (2015-02-21 21:50:24)
- クリスタルだとセーラー服の肩の輪っかのようなものがマーキュリーだけがなくなってるな -- 名無しさん (2015-04-21 19:08:29)
- ↑個人的にはあれ有るのと無いのとでエロさが10倍ぐらい違う -- 名無しさん (2015-07-09 17:24:55)
- 原作だと人間をやめるはずだったのを担当が猛反対して止めたという話が -- 名無しさん (2016-01-04 06:57:03)
- 俺は大好物なんだがな戦隊ヒロインの恋愛 -- 名無しさん (2016-01-05 09:23:18)
- 頭脳ポジションだけど、流石にギアスのゼロみたいに悪どい手を使って敵を殲滅させたらファンが怒るだろうな。大胆な奇策で戦局をひっくり返すのはありだけど。 -- 名無しさん (2016-02-13 23:49:15)
- 原案だとアンドロイドだったんだっけ?あと原作とクリスタルで肩アーマーがないのは戦闘タイプじゃないから。 -- 名無しさん (2016-09-15 20:14:33)
- ↑担当が猛反対してやめさせたと聞いたことがある -- 名無しさん (2016-11-18 19:33:44)
- これと「魔物ハンター妖子」と「バブルガムクライシス8」は初期の久川綾を語るうえで欠かせない作品。 -- 名無しさん (2017-05-20 19:50:19)
- IQ300って確か某大泥棒の三代目も同じIQだったような気がするな。 -- 名無しさん (2017-12-10 19:12:58)
- 京アニのガールズバンドメインのアニメだったらベースの黒髪ロングの人と気が合いそうな気がする -- 名無しさん (2018-07-02 19:38:33)
- うさぎちゃんはまもちゃんとの恋愛で女の子として成長したし、亜美ちゃんも浦和君とあのまま遠距離恋愛続けてほしかった。 -- 名無しさん (2019-06-19 00:19:07)
- 実写版のダークマーキュリー好きだったよ!メリーゴーランドに乗りながら変身したりするw -- 名無しさん (2020-06-21 00:52:12)
- >初期の久川綾を語るうえで欠かせない作品 「Carol」もお忘れなく。 -- 名無しさん (2021-09-18 15:36:41)
- 作中の恋愛物とかむしろ大歓迎なんだが。天才だけど正義感抜群で考え方も周囲に応じて柔軟に変えられるのが良い。 -- 名無しさん (2021-10-07 01:56:00)
- 久川さんは後にプリキュアも演じ、更に黄金聖闘士も演じてたな -- 名無しさん (2022-03-27 10:19:06)
- 今実写するなら長澤まさみ -- 名無しさん (2022-11-03 16:25:54)
- まさみさんが演じる亜美ちゃんみたい -- 名無しさん (2022-11-03 16:26:36)
- 泉里香マジ好き -- 名無しさん (2022-12-10 19:22:31)
- アニメで演じた久川綾はキュアムーンライト、金元寿子はキュアピース、実写の泉里香は葛葉晶(葛葉紘汰の姉)。何故かみんなニチアサに縁がある。 -- 名無しさん (2023-01-19 05:17:01)
- ダークマーキュリーは当時、軽くトラウマだった時期あったな。今でこそ闇堕ちとか悪堕ち好きだけど -- 名無しさん (2024-01-06 21:08:06)
- >Q300のとんでも数値の持ち主 あのギレン同等とは。でもガガガの猿頭寺には負けるがね。 -- 名無しさん (2024-03-29 03:51:04)
- 当時は数年前の18禁アニメと絡めて名前を散々ネタにされただろう事は想像に難くない。 -- 名無しさん (2024-04-14 05:20:28)
- 英語版では中の人が「NARUTO」のサクラやギアスのCCと同じ。ギャップあり過ぎだろ。 -- 名無しさん (2024-04-20 13:46:49)
- プリキュアのほうでは、実写版の亜美ちゃんのようにプリキュアが闇落ちするという展開は未だにないのだが、なぜだろう? -- 名無しさん (2024-10-02 17:46:45)
- 万では買えないマンション...(美奈子ちゃん曰く「億ションよ」)、いったい、どのくらいの家賃なのか。 -- 名無しさん (2024-10-07 18:26:30)
最終更新:2024年11月12日 19:22