日本ストーリー3 紅白戦・若林対若島津
【紅白戦】
ヨーロッパ遠征を終えた日本代表はいったん日本に帰国。
次に控える中南米遠征の前に、チームの調整を行う事になっていた。
そこで……。
※翼、岬、若林が参加。
若島津をフォワードで起用したかゴールキーパーで起用したかで内容が変化する。
ここで日本代表のメンバーが確定する。
※どちらの選択肢でも、敗北しても話は先に進む。つまり再挑戦はできない。
【紅白戦・若島津がゴールキーパーの場合】
翼 「みんな!」
岬 「翼君!」
若林 「遅れてすまん」
三杉 「ああ、これでメンバーも揃ったな」
翼 「みんなも頑張ってたんだって!」
石崎 「へへっ」
※エディットキャラクターを使用している場合
翼 「それに……」
翼 「○○君も!活躍の噂は聞いているよ!
今度も一緒に頑張ろう!」
見上 「これで日本も陣容が整った……と、言いたいところだが」
翼 「えっ……」
見上 「翼と若林を迎えて、最後の調整のために
明日、紅白戦を行うことにする」
見上 「前もって言っておく。
この試合の結果を見て、日本の正ゴールキーパーを
若林か若島津かどらちかから選ぶ」
若林 「!」
若島津「………………」
若林 「そういう事か……。いいぜ、受けて立ってやる。
だが、この俺が簡単にゴールキーパーの座を譲るとは思うなよ!」
[翌日・試合開始前]
翼 「若林君、大丈夫なの?」
若林 「ああ、問題ないさ。
これまで通り、日本のゴールを守るのはこの俺だ!」
日向 「若島津……。これまでの修行の成果、見せてやるぞ!」
若島津「はい!」
若島津「ついに、この日が来たな……」
若島津「今度こそは負けない……!」
若島津「若林!!」
白軍
(大友中、花輪、立浪、比良戸、東邦。プレイヤーはこちらを操作する)
新田 日向
佐野 反町
浦辺 沢田
早田 政夫 和夫
次藤
若島津
紅軍
(南葛、武蔵、ふらの)
小田 来生 滝
岬 翼 井沢
中山 松山 石崎
高杉
若林
※後半に、小田に代わり、三杉が参加する
[試合中・それぞれ接触すると会話イベント]
新田 「翼さん!勝負です!」
翼 「来い!新田!」
松山 「日向!借りは返してやる!」
日向 「どけ、松山!!」
浦辺 「石崎!邪魔すんなよ!」
石崎 「こんちくしょう!負けてたまるかよ!」
[試合中・翼がボールを持ってペナルティエリアに入る]
翼 「日向君が味方にいない時はブーストサイクロンが狙えない……。
ならば……これだ!」
翼 「うなれ!これが!サイクロンだーーーー!!」
若島津「必ず……止める!!」
[試合中・日向がボールを持ってペナルティエリアに入る]
日向 「若林!この俺の力を見せてやるぜ!」
若林 「日向!来いっ!」
日向 「喰らえっ!!!ファイナルタイガァァァーッ!!!」
[勝利後]
若島津「や……やった……!」
日向 「うおおおおっ!
勝った!翼と若林に勝ったぞーーっ!!」
若林 「くっ……!」
沢田 「若島津さん!」
松山 「凄かったぜ、若島津……」
見上 「見事だ、若島津。
これでもう、お前のゴールキーパーに文句を言う者はおるまい」
若島津「監督……!」
見上 「だが、これが本番では無いぞ。
練習試合で若林に勝つ事が目的ではなく、
世界のストライカーのシュートを防いでこそ本物だ」
若島津「そうだ……!
シュナイダー、ディアス、ピエール、ナポレオン……
ストラット、ファンベルグ、コインブラ……!
奴らのシュートは必ず防いでみせる!」
若島津「この、俺が!!」
※若島津のレベルが上昇する
※実際にはキーパーの配置はプレイヤーが選択できるので、この後に若林を起用できる
[敗北後]
若島津「だ……駄目だったのか……!
俺は、また……!」
日向 「くっ……!すまん、若島津……」
若島津「いえ……いいんです、日向さん。
俺の力が足りなかった……。
それが分かっただけでも、気持ちが吹っ切れました」
若島津「やるだけの事はやったんだ……。
やらせてもらえたんだ……。
もう、悔いは無い」
若島津「若林……日本のゴールは頼むぞ……」
※実際にはキーパーの配置はプレイヤーが選択できるので、この後に若島津を起用できる
【紅白戦・若島津がフォワードの場合】
翼 「みんな!」
岬 「翼君!」
若林 「遅れてすまん」
三杉 「ああ、これでメンバーも揃ったな」
翼 「みんなも頑張ってたんだって!」
石崎 「へへっ」
※エディットキャラクターを使用している場合
翼 「それに……」
翼 「○○君も!活躍の噂は聞いているよ!
今度も一緒に頑張ろう!」
見上 「これで日本も陣容が整った……と、言いたいところだが」
翼 「えっ……」
見上 「翼と若林を迎えて、最後の調整のために
明日、紅白戦を行うことにする」
若林 「そう言えば、若島津がフォワードに転向したんだったな」
見上 「その攻撃力が、若林に通用するかどうかだ。
若林を相手に勝つ事ができれば、
ミューラーやゲルティスを相手にしても十分な戦力だと言える」
若林 「責任重大だな。だが、簡単にはゴールを割らせないぜ!」
若島津「俺は、以前までの全てを捨てた……」
若島津「今度こそは負けない……!」
若島津「若林!!」
白軍
(大友中、花輪、立浪、比良戸、東邦。プレイヤーはこちらを操作する)
新田 日向 若島津
佐野 浦辺 沢田
早田 政夫 和夫
次藤
中西
紅軍
(南葛、武蔵、ふらの)
小田 来生 滝
岬 翼 井沢
中山 松山 石崎
高杉
若林
※後半に、小田に代わり、三杉が参加する
[試合中・それぞれ接触すると会話イベント]
新田 「翼さん!勝負です!」
翼 「来い!新田!」
松山 「日向!借りは返してやる!」
日向 「どけ、松山!!」
浦辺 「石崎!邪魔すんなよ!
石崎 「こんちくしょう!負けてたまるかよ!」
[試合中・翼がボールを持ってペナルティエリアに入る1]
中西 「翼ァ!今度こそはもろたァ!!」
翼 「なにィ!」
チャーリー「中西のグラウンドブレイク!
翼、吹っ飛ばされた~~~!」
※ボールはこぼれ球になる
[試合中・翼がボールを持ってペナルティエリアに入る2]
※普通にサイクロンを撃ってきた場合にも発生
翼 「日向君が味方にいない時はブーストサイクロンが狙えない……。
ならば……これだ!」
翼 「うなれ!これが!サイクロンだーーーー!!」
中西 「翼ァ!今度は、ボールに向かって全力やァ~~~!」
※ボールはこぼれ球になる
中西 「どうや!今のワイの力、見たかァ!」
翼 「そうだよ!中西君……それでいいんだ!」
[試合中・日向がボールを持ってペナルティエリアに入る]
日向 「若林!この俺の力を見せてやるぜ!」
若林 「日向!来いっ!」
日向 「喰らえっ!!!ファイナルタイガァァァーッ!!!」
[試合中・若島津がボールを持ってペナルティエリアに入る]
若島津「見せてやるぞ!生まれ変わった俺の力を!!」
若林 「か……空手の蹴り技だと!?」
チャーリー「若島津、空手の回し蹴りだ~~~っ!」
チャーリー「そこに日向も同時に合わせてくる!」
チャーリー「これが日本の新しい秘密兵器!猛虎旋風脚だーーーっ!!」
※若林を吹き飛ばして得点する
若林 「あ……あいつら、サッカーは格闘技どころじゃねえ……
格闘技そのものをサッカーにしやがった!」
[勝利後]
若島津「や……やった……!」
日向 「うおおおおっ!
勝った!翼と若林に勝ったぞーーっ!!」
若林 「くっ……!」
沢田 「若島津さん!」
若島津「だが……少し寂しくはあるな……。
とうとうキーパーとしては勝てなかった若林に、
こんな形で勝つ事になるなんて……」
日向 「若島津……」
若島津「しかし、これで……
俺の選択が間違っていなかったと、はっきり証明できた。
俺は完全に、過去の自分を捨てて……乗り越えたんだ」
日向 「そうだ、若島津。これからも頼むぜ!」
若島津「はい!」
※若島津のレベルが上昇する
[敗北後]
若島津「だ……駄目だったのか……!
俺は、また……!」
日向 「若島津……」
若島津「キーパーとしてもフォワードとしても、若林には勝てないなんて……!」
若林 「いや、そう悲観したものでも無いぜ」
若島津「若林!」
若林 「世界のゴールキーパーは強敵揃いだ。
いずれ翼と日向のシュートしか通用しなくなっていくだろう。
その時、日向と組めるお前がいれば
日本の得点力は間違いなくアップするんだ。
ワールドカップでは頼むぜ、若島津」
若島津「若林……」
若島津「そうだ……。今、俺がやるべきなのは若林にこだわる事じゃない。
ミューラーやヘルナンデス……
ゲルティスやラムカーネ……
奴らから必ずゴールを奪ってみせる!」
最終更新:2024年08月31日 00:51