「TGS 2011まとめ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
TGS 2011まとめ」を以下のとおり復元します。
#contents


*概要
----
東京ゲームショウ2011において、ドラゴンズドグマのプレイアブル出展が決定した。
内容は草原でグリフィンと戦う 「Field Quest」、遺跡を進みキメラと戦う 「Dungeon Quest」 の2種類。

試遊すると、オリジナルのマイクロファイバークロスが貰える。
なおカプコンブースで配られているスペシャルDVDには、開発者のトーク映像も収録されているので、ぜひ頂いておこう。

カプコンブースの試遊台が混んでいたら、SCEブースやMSブースに足を運んでみるのも一つの手。
そこにもドラゴンズドグマの試遊台は設置されている。

[[特設サイト>http://www.capcom.co.jp/tgs2011/title_dd.html]] [[特設モバイルサイト>http://e.mcap.jp/g/tgs2011/html/1015]] [[紹介ゲームサイト>http://news.dengeki.com/elem/000/000/404/404045]]

[[ブースレポート>http://www.4gamer.net/games/140/G014005/20110917027]]  [[ステージレポート>http://www.4gamer.net/games/131/G013151/20110918013]]  [[プレイレポート>http://www.4gamer.net/games/131/G013151/20110917001]]



*ステージ
----
9/17(土) 13:25~
9/18(日) 14:45~

『ドラゴンズドグマ』 スペシャルステージ
出演者… 小林 裕幸プロデューサー、伊津野 英昭ディレクター
 
国内初!開発プロデューサー&ディレクターによる、スペシャルステージ!
ゲーム最新情報や開発の裏側、さらには極秘情報もお届け!



*操作方法
----
|CENTER:BGCOLOR(#303030):&big(){&bold(){ス ト ラ イ ダ ー}}|CENTER: |CENTER:BGCOLOR(#303030):&big(){&bold(){フ ァ イ タ ー}}|
|CENTER:大攻撃|CENTER:BGCOLOR(#303030):ロ  /  X|CENTER:大攻撃|
|CENTER:小攻撃|CENTER:BGCOLOR(#303030):△  /  Y|CENTER:小攻撃|
|CENTER:ジャンプ|CENTER:BGCOLOR(#303030):×  /  A|CENTER:ジャンプ|
|CENTER:調べる / ポーンを助ける|CENTER:BGCOLOR(#303030):◯  /  B|CENTER:調べる / ポーンを助ける|
|CENTER:ダガースキル|CENTER:BGCOLOR(#303030):R1+ロ,△,◯  /  RB+X,Y,B|CENTER:剣スキル|
|CENTER:持ち上げる / しがみ付く|CENTER:BGCOLOR(#303030):R2  /  RT|CENTER:持ち上げる / しがみ付く|
|CENTER:弓スキル|CENTER:BGCOLOR(#303030):L1+ロ,△,◯  /  LB+X,Y,B|CENTER:盾スキル|
|CENTER:武器を構える / 武器を納める|CENTER:BGCOLOR(#303030):L2  /  LT|CENTER:武器を構える / 武器を納める|
|CENTER:操作説明画面|CENTER:BGCOLOR(#303030):START  /  START|CENTER:操作説明画面|
|CENTER:アイテム使用画面|CENTER:BGCOLOR(#303030):SELECT  /  BACK|CENTER:アイテム使用画面|
|CENTER:ポーンへの命令 “GO”|CENTER:BGCOLOR(#303030):十字キー&big(){↑}  /  方向パッド&big(){↑}|CENTER:ポーンへの命令 “GO”|
|CENTER:ポーンへの命令 “HELP”|CENTER:BGCOLOR(#303030):十字キー←→  /  方向パッド←→|CENTER:ポーンへの命令 “HELP”|
|CENTER:ポーンへの命令 “COME”|CENTER:BGCOLOR(#303030):十字キー&big(){↓}  /  方向パッド&big(){↓}|CENTER:ポーンへの命令 “COME”|
|CENTER:移動|CENTER:BGCOLOR(#303030):左スティック  /  左スティック|CENTER:移動|
|CENTER:カメラ移動|CENTER:BGCOLOR(#303030):右スティック  /  右スティック|CENTER:カメラ移動|
|CENTER:ダッシュ|CENTER:BGCOLOR(#303030):L3  /  左スティック押込|CENTER:ダッシュ|
|CENTER:キャラの背後にカメラ移動|CENTER:BGCOLOR(#303030):R3  /  右スティック押込|CENTER:キャラの背後にカメラ移動|
|CENTER:回避|CENTER:BGCOLOR(#303030):R1+X  /  RB+A|CENTER:-|
|CENTER:弓を撃つ|CENTER:BGCOLOR(#303030):L1+R2  /  LB+RT|CENTER:-|
|CENTER:-|CENTER:BGCOLOR(#303030):R2を押し続ける  /  RTを押し続ける|CENTER:羽交い絞め|
|CENTER:-|CENTER:BGCOLOR(#303030):L1  /  LB|CENTER:盾を構える|



*Field Quest
----
ストライダーを操作し、草原でグリフィンと戦うクエスト。
ダッシュ・スキル攻撃・しがみ付きでスタミナを消費する。
攻撃スキルの詳細や職業の特性は&space(1)[[ここ>http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/21.html#id_fb59a931]]&space(1)を参照。

滞空時のグリフィンは急降下からの連続ストンプや低空飛行での衝撃波。
着地時は突進やついばみ、踏み付けや後ろ蹴りなどで攻撃してくる。

飛んでいるグリフィンに対しては弓で攻撃しよう。
メイジポーンが武器に炎属性を付加してくれるので、翼などに矢を当てグリフィンを発火させると地上に打ち落とす事ができる。
打ち落とせば大きなスキが生まれるので、ダガーの阿修羅斬りなどで頭に連続攻撃を叩き込むのがおすすめ。

また、弱ると飛び立とうとするので、その時にグリフィンにしがみ付くと仲間のポーンも一斉にしがみ付いてくれて、
その重みで再び地面に叩き落す事ができる。

仲間のポーンから指示が出た時は、近づくと跳ね上げてくれて、空中にいるグリフィンにしがみ付く事も可能。
さらに、低空で羽ばたいている時にはジャンプして掴むボタンを押すと、尻尾にしがみ付ける。
そこから体によじ登り、ダガーで攻撃して発火させれば一人で打ち落とす事も可能。

なお、グリフィンが好物のゴブリンの死体を担ぎ上げると地上におびき寄せる事もできる。
ちなみにメイジポーンが死んでいると、エンチャント魔法を使ってくれないので気にかけておこう。
これはDungeon Questでも共通している。


*Dungeon Quest
----
ファイターを操作し、遺跡を進みキメラと戦うクエスト。
ダッシュ・スキル攻撃・しがみ付きでスタミナを消費する。
攻撃スキルの詳細や職業の特性は&space(1)[[ここ>http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma/pages/21.html#id_b7eebd6c]]&space(1)を参照。

道中に落ちている木箱などのオブジェクトは破壊する事ができ、アイテムが手に入る事もある。
赤い火薬樽は持ち上げて投げると爆発するので、敵に当てると大ダメージ。
途中の石碑は調べると、サポートポーン二人が召喚され仲間になる。

ゴブリンに対しては、真芯突き⇒真芯突きのコンボで一匹を集団から切り離して戦うのがおすすめ。
大きい個体へは盾スキルやジャストガードで怯まし、逸らしなぎ払いで攻撃を避けながら戦うのがおすすめ。
ハーピーに対しては、盾寄せで地上におびき寄せ、天蓋斬りなどで攻撃するのがおすすめ。

キメラは獅子、山羊、蛇の3つの生物から成っており、それぞれに体力が設定されている。
獅子は突進や引っ掻き、山羊は炎や氷や睡眠などの魔法、蛇は毒霧や噛みつきで攻撃してくる。
まず山羊を倒し、厄介な魔法を封じるのがおすすめ。

山羊はジャンプしてキメラの体に掴まり、背中に移動して攻撃しよう。
蛇はキメラの後ろに回り込み、天蓋斬りなどで攻撃するのがおすすめ。
獅子は攻撃力が高いので距離を取り、スキを見せた時に真芯突きで一気に近づき、ガードを使いながら戦うのがおすすめ。

なお、山羊や蛇を倒したときに転倒して大きなスキが生まれるが、そのあとに暴れ回るので注意。
自分の体力が減ったときはHELPの指示を出しながら離れるか、体力回復アイテムを使おう。
ちなみに、途中でゴブリンに襲われているNPCなどを担いでキメラの場所まで連れて行くと、一緒に戦ってくれる。










.

復元してよろしいですか?