アビリティ
ステータス、行動、アイテム効果などに好影響を与えるスキル。
六つまでセットでき、セット中は常時効果が得られる。全ジョブで共有可。
攻撃力を上げるアビリティを複数セットする場合の倍率は加算ではなく乗算される。例:猛攻(1.1倍)×奮迅(1.2倍)=物理攻撃力1.32倍
ファイター
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
FIG2 |
700 |
剛腕 |
持ち上げや羽交い締めのスタミナ消費が半減 |
|
FIG2 |
700 |
活性 |
体力の上限が上がる |
+100。増量が固定のため、体力が高くなるほど相対価値も下がる |
FIG5 |
2800 |
速離 |
脱出が通常よりも容易になる |
|
FIG5 |
2800 |
筋力 |
持てる重さの上限が増える |
最大所持重量が+20kgになる。増えた分はVeryLightの枠になる |
FIG7 |
4500 |
見極 |
敵からの攻撃を直前防御(引きつけて防御)しやすくなる |
|
FIG7 |
4500 |
本領 |
体力30%以下のとき物理攻撃力が増加する |
1.5倍(DA:1.35倍) |
FIG8 |
6000 |
猛攻 |
物理攻撃力が上がる |
1.1倍 |
ストライダー
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
STR2 |
700 |
練気 |
スタミナの上限が上がる |
+100。増量が固定のため、スタミナが高くなるほど相対価値も下がる |
STR2 |
700 |
俊敏 |
崖や敵などをよじ登るスピードを強化する |
|
STR3 |
1300 |
制動 |
矢を射る時の反動を減らす |
矢を射ても照準がずれなくなる |
STR5 |
2200 |
気力 |
スタミナ切れになった時の移動維持を助ける |
スタミナ切れの際、通常の半分の時間で回復する |
STR5 |
2200 |
空撃 |
ジャンプ中、物理攻撃力1.3倍 |
|
STR7 |
4500 |
腕力 |
しがみつき、よじ登りのスタミナ消費が半減 |
|
STR9 |
7000 |
脚力 |
移動時の重量が1ランク軽くなる |
|
メイジ
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
MAG2 |
700 |
霊力 |
瀕死状態中の魔法攻撃力が増加する |
1.2倍 |
MAG2 |
700 |
加護 |
主要五属性魔法から受けた状態異常の蓄積を減らす |
15%軽減 |
MAG4 |
1800 |
祝福 |
回復魔法の効果持続時間が増加する |
1.5倍 |
MAG4 |
1800 |
耐魔 |
魔法攻撃ダメージを軽減する |
魔法防御力+30 |
MAG7 |
3500 |
霊賛 |
エンチャントの効果持続時間が増加する |
1.3倍 |
MAG9 |
7000 |
攻魔 |
魔法攻撃の威力が上がる |
1.1倍 |
MAG9 |
7000 |
守護 |
魔法詠唱中に受けたダメージが半減する |
|
ウォリアー
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
WAR1 |
900 |
鉄壁 |
物理攻撃により受けるダメージを減らす |
物理防御力+50 |
WAR3 |
1300 |
闘魂 |
ノーマルスキル使用中、物理攻撃力・魔法攻撃力1.1倍 |
通常攻撃もノーマルスキル扱いで上昇する |
WAR7 |
4500 |
渾身 |
溜め攻撃中受けるダメージを半減する |
|
WAR7 |
4500 |
覇気 |
溜め攻撃中自分のノックバックとよろめきを15%削る |
|
WAR8 |
8000 |
剛力 |
相手を吹き飛ばす力が上がる |
吹き飛ばし力1.3倍 |
WAR9 |
10000 |
達人 |
武器スキルのスタミナ消費を25%削る |
飛び道具の弓、大弓には適用されない |
WAR9 |
10000 |
奮迅 |
物理攻撃力が大きく上昇する |
1.2倍 |
レンジャー
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
RAN2 |
700 |
拡照 |
ランタンの照らす範囲が広がる |
1.2倍 |
RAN2 |
700 |
長命 |
体力の上限が上がる |
体力+100。増量が固定のため、体力が高くなるほど相対価値も下がる |
RAN6 |
3500 |
痛撃 |
主要五属性魔法以外の状態異常攻撃を加えた時、相手の蓄積値が増加する |
1.3倍 |
RAN6 |
3500 |
狙撃 |
矢の飛距離が伸びる |
1.3倍。魔導弓にも効果あり |
RAN6 |
3500 |
薬効 |
回復アイテムの効果を増加させる |
体力、スタミナの回復アイテムの効果が1.2倍になる |
RAN8 |
7000 |
精密 |
弓の移動撃ちの際、矢が照準からぶれない |
|
RAN8 |
7000 |
耐風 |
風圧に影響されなくなる |
ドラゴンなどの羽ばたきで硬直しなくなるがフィールドの逆風、キメラの咆哮、サイクロプスの振動には無効 |
ソーサラー
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
SOR1 |
1200 |
覚醒 |
魔法攻撃のダメージを大きく軽減する |
魔法防御力+50 |
SOR2 |
1200 |
魔波 |
相手を吹き飛ばす魔法攻撃の威力を上げる |
吹き飛ばし力のある魔法の吹き飛ばし力が1.3倍に。ダメージやステータスには影響はない |
SOR2 |
1200 |
談判 |
装備品やアイテムの売却額が上がる |
売却額15%増、ポーン3人も含め累積する |
SOR7 |
6000 |
魔抗 |
詠唱中に攻撃を受けても吹き飛ばされにくくなる |
|
SOR7 |
6000 |
制魔 |
魔法系カスタムスキルを実行した際のスタミナ消費量を減らす |
15%減 |
SOR9 |
9000 |
速詠 |
全呪文の詠唱時間を短縮させる |
15%減 |
SOR9 |
9000 |
開眼 |
魔法攻撃の威力が大きく上がる |
1.2倍 |
ミスティックナイト
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
MYS1 |
1200 |
剛健 |
物理攻撃ダメージを軽減する |
物理防御力+30 |
MYS3 |
1800 |
巧守 |
盾で防御した際の消費スタミナを半減する |
|
MYS3 |
1800 |
堅守 |
盾で防御するとよろめき耐性を50増す |
|
MYS6 |
4000 |
鼓舞 |
生き返らせたポーンの攻撃力と魔法攻撃力が一分間1.2倍になる |
|
MYS6 |
4000 |
激励 |
生き返らせたポーンの防御力と魔法防御力が一分間1.2倍になる |
|
MYS8 |
6500 |
心力 |
体力が一定以下になると防御力と魔法防御力が1.5倍になる |
|
MYS9 |
7500 |
助勢 |
ポーンの蘇生時に通常よりも多い体力で生き返る |
最大値の75% |
アサシン
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
ASN1 |
1200 |
残心 |
納刀時に受けるダメージを半減する |
|
ASN2 |
1200 |
夜叉 |
夜間時にスタミナの上限が上がる |
+100。増量が固定のため、スタミナが高くなるほど相対価値も下がる |
ASN3 |
1800 |
羅刹 |
夜間時に体力の上限が上がる |
+100。増量が固定のため、体力が高くなるほど相対価値も下がる |
ASN4 |
2400 |
修羅 |
夜間時に攻撃力を上げ、受けるダメージを軽減する |
物理攻撃力と魔法攻撃力が1.7倍(DA:1.2倍)、物理防御力と魔法防御力が+30(DA:+20) |
ASN6 |
4000 |
陰討 |
戦闘態勢をとっていない魔物へのダメージを倍加させる |
ダメージ2倍 |
ASN8 |
7000 |
加毒 |
毒攻撃による毒の蓄積量が激増する |
蓄積値3倍。“痛撃”との上乗せ可能 |
ASN9 |
8000 |
孤高 |
ひとりになったとき攻撃力と防御力が上がる。 |
物理攻撃力と魔法攻撃力が1.7倍(DA:1.2倍)、物理防御力と魔法防御力が+30(DA:+20) |
マジックアーチャー
ランク |
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
MGA2 |
1000 |
探知 |
視野が広がり、地図の不明部分を解明しやすくなる |
1.5倍 |
MGA2 |
1000 |
英気 |
スタミナの上限が上がる |
+100。増量が固定のため、スタミナが高くなるほど相対価値も下がる |
MGA6 |
4000 |
体術 |
落下ダメージが半減する |
|
MGA8 |
7000 |
治癒 |
体力を少しずつ自然回復させる |
3秒で1ポイント回復。灰色部分だけでなく最大体力まで回復する |
MGA8 |
7000 |
魅了 |
ポーン以外の人物(例外あり)にアイテムを渡したときの好感度の上昇値が2倍になる |
|
MGA9 |
7500 |
抗体 |
主要五属性魔法以外の状態異常攻撃を受けた時、蓄積値が軽減される |
15% |
MGA9 |
7500 |
魔襲 |
主要五属性魔法による状態異常攻撃の威力を上げる |
1.5倍 |
◆ シークレット
- Dark Arisenの黒呪島にて拾える黒呪アイテムを解呪する事で解放されるアビリティ。
ジョブポイント |
アビリティ |
効果 |
備考 |
8000 |
胆吸 |
敵に止めを刺すと、体力が微回復する |
止めを刺した時に体力100回復。盗賊など人間敵では回復しない |
12000 |
輝運 |
敵がリムの結晶を落としやすくなる |
終焉の像30個収集のクエスト報酬。敵がリム落とす確率が約10%Up |
11000 |
根性 |
体力が0になる攻撃を受けた時一定の確率で体力1で踏みとどまる |
受けたダメージが多いほど発動率Up(※)。落下ダメージやインスタントキリングにも有効 |
1700 |
速搬 |
人や物を担いでいる時の移動スピードが早くなる |
通常移動速度とほぼ同じ |
2000 |
速採 |
採取や採掘のスピードが速くなる |
採取・採掘速度1.5倍 |
7000 |
節約 |
ランタンの油が切れにくくなり、使用できる時間が大幅に延長される |
油の消費1/8 |
8000 |
耐撃 |
ダメージを受けた時の白ゲージ減少量が抑えられる |
白ゲージの減少量が1/4 |
13000 |
快走 |
ダッシュ中のスタミナ消費量が軽減される |
ダッシュ中のスタミナ消費量が半分になる |
7000 |
速治 |
回復魔法や癒しの泉に入っている時の体力回復速度が上昇する |
体力回復速度1.5倍 |
10000 |
密着 |
敵にしがみついている状態の時、振り解かれにくくなる |
|
11000 |
握撃 |
敵にしがみついている状態の時、攻撃力が上がる |
1.2倍 |
4000 |
流断 |
水辺や毒沼で水の抵抗を受けなくなり、移動速度が一切低下しなくなる |
|
10000 |
安着 |
高所落下ダメージを受ける高度が拡張され、より高い場所から安全に着地できる |
高所落下ダメージを受ける高さが1.5倍になる |
3000 |
速操 |
バリスタの再装填動作が速くなり、短時間により多くの矢弾を発射できる |
再装填動作が1.7倍 |
※最大体力の30%までのダメージで発動確率20%、50%までのダメージで発動確率50%、70%までのダメージで発動確率70%、90%までのダメージで発動確率90%、90%以上のダメージで発動確率95%。
▼ 情報提供はこちら
追記はできないけど、情報提供がしたいという方はこちらへ。
(追記の手順: ページ上部の“ページ編集” → 該当部分をコピペして書き換え → “ページ保存”でOK。簡単です)
○アビリティ装備時の攻撃力上限値は1.8倍のようだ。 - 名無しさん 2022-09-12 17:45:03
最終更新:2022年09月12日 17:45