ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
FIG2 | 700 | 剛腕 | 持ち上げや羽交い締めのスタミナ消費が半減 | |
FIG2 | 700 | 活性 | 体力の上限が上がる | 最大体力+100。 ※増量が固定のため、体力が高くなるほど相対価値も下がる ※レンジャーの『長命』と重複する |
FIG5 | 2800 | 速離 | 脱出が通常よりも容易になる | 必要レバガチャ数半減。 |
FIG5 | 2800 | 筋力 | 持てる重さの上限が増える | 最大所持重量が+20kg ※増える分は全てVeryLight枠 |
FIG7 | 4500 | 見極 | 敵からの攻撃を直前防御(引きつけて防御)しやすくなる | 多少遅れてもジャストガードになる ジャストガードに成功すると、小型の敵を転倒させる。 |
FIG7 | 4500 | 本領 | 瀕死時に物理攻撃力が増加する | 物理攻撃力1.5倍 (DA版は1.35倍) ※体力30%未満の時のみ有効 |
FIG8 | 6000 | 猛攻 | 物理攻撃力が上がる | 物理攻撃力1.1倍 ※ウォリアーの『奮迅』と重複する |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
STR2 | 700 | 練気 | スタミナの上限が上がる | スタミナ上限+100 ※増量が固定のため、スタミナが高くなるほど相対価値も下がる |
STR2 | 700 | 俊敏 | 崖や敵などをよじ登るスピードを強化する | |
STR3 | 1300 | 制動 | 矢を射る時の反動を減らす | 矢を射った際の照準の跳ね上がりがなくなる |
STR5 | 2200 | 気力 | スタミナ切れになった時の移動維持を助ける | スタミナ切れ時の行動不能時間を短縮 ※通常の半分の時間で回復する |
STR5 | 2200 | 空撃 | ジャンプ中、物理攻撃力が上がる | 空中にいる間、物理攻撃力1.3倍 ※ジャンプ小・大攻撃のみでなく、空中で発動可能なスキルにも対応している ※断頭台など飛び上がって斬りかかる攻撃技は、ジャンプ中に発動した場合のみ反映される |
STR7 | 4500 | 腕力 | しがみつき、よじ登りのスタミナ消費が半減 | |
STR9 | 7000 | 脚力 | 移動時の重量が1ランク軽くなる | VeryLightより軽くはならない |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
MAG2 | 700 | 霊力 | 瀕死状態中の魔法攻撃力が増加する | 魔法攻撃力1.2倍 ※体力30%未満の時のみ有効 |
MAG2 | 700 | 加護 | 主要五属性魔法から受けた状態異常の蓄積を減らす | 状態異常蓄積値15%軽減 |
MAG4 | 1800 | 祝福 | 回復魔法の効果持続時間が増加する | 回復魔法の維持時間1.5倍 |
MAG4 | 1800 | 耐魔 | 魔法攻撃ダメージを軽減する | 魔法防御力+30 |
MAG7 | 3500 | 霊賛 | エンチャントの効果持続時間が増加する | エンチャント持続時間1.3倍 ※エンチャントを与える側に装備させる 受ける側は装備させても効果なし |
MAG9 | 7000 | 攻魔 | 魔法攻撃の威力が上がる | 魔法攻撃力1.1倍 ※ソーサラーの『開眼』と重複する |
MAG9 | 7000 | 守護 | 魔法詠唱中に受けたダメージが半減する |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
WAR1 | 900 | 鉄壁 | 物理攻撃により受けるダメージを減らす | 物理防御力+50 |
WAR3 | 1300 | 闘魂 | ノーマルスキル使用中、物理攻撃力・魔法攻撃力アップ | 物理攻撃力・魔法攻撃力1.1倍 ※通常攻撃もノーマルスキル扱いで上昇する |
WAR7 | 4500 | 渾身 | 溜め攻撃中に受けるダメージを半減する | |
WAR7 | 4500 | 覇気 | 溜め攻撃中にノックバックとよろめきを軽減 | ノックバック&よろめき蓄積を15%カット |
WAR8 | 8000 | 剛力 | 相手を吹き飛ばす力が上がる | 物理攻撃での吹き飛ばし力1.3倍 ※吹き飛ばし効果がある物理攻撃のみに適用される |
WAR9 | 10000 | 達人 | 武器スキルのスタミナ消費を25%削る | 近接攻撃技にのみ適用される。射撃武器の弓&大弓には適用されない |
WAR9 | 10000 | 奮迅 | 物理攻撃力が大きく上昇する | 物理攻撃力1.2倍 ※ファイターの『猛攻』と重複する |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
RAN2 | 700 | 拡照 | ランタンの照らす範囲が広がる | 光の範囲(光量)が1.2倍になる 高級ランタンにも効果があり、さらに広い範囲を照らせるようになる ※ポーンにも効果があるが、もともとポーンのランタンの光の範囲は狭い |
RAN2 | 700 | 長命 | 体力の上限が上がる | 最大体力+100 ※増量が固定のため、体力が高くなるほど相対価値も下がる ※ファイターの『活性』と重複する |
RAN6 | 3500 | 痛撃 | 主要五属性魔法以外の状態異常攻撃を加えた時、相手の蓄積値が増加する | 状態異常積値1.3倍 (属性以外) |
RAN6 | 3500 | 狙撃 | 矢の飛距離が伸びる | 弓の射程1.3倍 ※弓、大弓、魔導弓に効果あり ※ポーンにも効果があるが、射程外の敵はまず狙わない |
RAN6 | 3500 | 薬効 | 回復アイテムの効果を増加させる | 体力、スタミナの回復アイテムの使用効果が1.2倍になる |
RAN8 | 7000 | 精密 | 弓の移動撃ちの際、矢が照準からぶれない | 発射時の矢のブレがなくなり、集弾性も向上する ※静止状態での射撃でも効果あり |
RAN8 | 7000 | 耐風 | 風圧に影響されなくなる | ドラゴン系やグリフィン系などの有翼系大型魔物の羽ばたき風圧や火薬樽の爆風で硬直しなくなるが、 フィールドの逆風、ドラゴン系の溜めブレスの爆風、キメラ系の咆哮、サイクロプス系やゴーレム系がおこす振動には無効 |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
SOR1 | 1200 | 覚醒 | 魔法攻撃のダメージを大きく軽減する | 魔法防御力+50 |
SOR2 | 1200 | 魔波 | 相手を吹き飛ばす魔法攻撃の威力を上げる | 魔法攻撃での吹き飛ばし力1.3倍 ※吹き飛ばし効果のある魔法攻撃のみに適用される ※ダメージやステータスには影響はない |
SOR2 | 1200 | 談判 | 装備品やアイテムの売却額が上がる | 売却額1.15倍 ※黒呪アイテムの[商才の指輪]で代用可能。 ※上記アイテムとの売却額増加効果の重複は不可能。 |
SOR7 | 6000 | 魔抗 | 詠唱中に攻撃を受けても吹き飛ばされ難くなる | 怯みやよろけ等の吹き飛ばないダメージ動作には効果が無い |
SOR7 | 6000 | 制魔 | 魔法系カスタムスキルを実行した際のスタミナ消費量を減らす | 魔法スキルのST消費量15%減 |
SOR9 | 9000 | 速詠 | 全呪文の詠唱時間を短縮させる | 魔法スキルの詠唱時間15%減 ※メイジ、ソーサラー、ミスティックナイト、マジックアーチャーに効果あり ※特殊アイテムの[竜王の指輪]の詠唱短縮効果と重複する |
SOR9 | 9000 | 開眼 | 魔法攻撃の威力が大きく上がる | 魔法攻撃力1.2倍 ※メイジの『攻魔』と重複する |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
MYS1 | 1200 | 剛健 | 物理攻撃ダメージを軽減する | 物理防御力+30 |
MYS3 | 1800 | 巧守 | 盾で防御した際の消費スタミナを半減する | |
MYS3 | 1800 | 堅守 | 盾で防御するとよろめき耐性を増す | よろめき耐性+50 ※盾、魔道盾で防御した時のみ |
MYS6 | 4000 | 鼓舞 | 生き返らせたポーンの攻撃力と魔法攻撃力が上昇する | ポーンの攻撃力&魔法攻撃力1.2倍 ※効果時間は復活から1分間 |
MYS6 | 4000 | 激励 | 生き返らせたポーンの防御力と魔法防御力が上昇する | ポーンの防御力&魔法防御力1.2倍 ※効果時間は復活から1分間 |
MYS8 | 6500 | 心力 | 体力が一定以下になると防御力と魔法防御力がアップする。 | 防御力&魔法防御力1.5倍 ※体力30%未満の時のみ有効 |
MYS9 | 7500 | 助勢 | ポーンの蘇生時に通常よりも多い体力で生き返す | ポーンの体力最大値の50%→75% |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ASN1 | 1200 | 残身 | 納刀時に受けたダメージを半減させる | ※このゲームは納刀時に1.2倍のダメージを食らう仕様。 ※納刀時のダメージの増加分が半減…つまり60%ではなく110%に抑える効果。 ※咄嗟に納刀してダメージを減らす目的では使用できない。敵との戦闘中に納刀したままダッシュ移動で駆け抜けたい時用。 |
ASN2 | 1200 | 夜叉 | 夜間時にスタミナの上限が上がる | スタミナ最大値+100 ※増量が固定のため、スタミナが高くなるほど相対価値も下がる ※ダンジョン内でも時間帯が正しければ有効 |
ASN3 | 1800 | 羅刹 | 夜間時に体力の上限が上がる | 最大体力+100 ※増量が固定のため、体力が高くなるほど相対価値も下がる ※ダンジョン内でも時間帯が正しければ有効 |
ASN4 | 2400 | 修羅 | 夜間時に攻撃力を上げ、受けるダメージを軽減する | 物理攻撃力&魔法攻撃力1.7倍 (DA版は1.2倍) 物理防御力&魔法防御力+30 (DA版は+20) ※ダンジョン内でも時間帯が正しければ有効 |
ASN6 | 4000 | 陰討 | 戦闘態勢をとっていない魔物へのダメージを倍加させる | ダメージ2倍 ※モンスターが立ち上がって構えるまで有効 |
ASN8 | 7000 | 加毒 | 毒攻撃による毒の蓄積量が激増する | 毒の状態異常蓄積値3倍。 ※レンジャーの『痛撃』が上乗せされる |
ASN9 | 8000 | 孤高 | ひとりになったとき攻撃力と防御力が上がる。 | 物理攻撃力&魔法攻撃力1.7倍 (DA版は1.2倍) 物理防御力&魔法防御力+30 (DA版は+20) |
ランク | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
MGA2 | 1000 | 探知 | 視野が広がり、地図の不明部分を解明しやすくなる | マップ記入範囲1.5倍 |
MGA2 | 1000 | 英気 | スタミナの上限が上がる | スタミナ上限+100 ※増量が固定のため、スタミナが高くなるほど相対価値も下がる |
MGA6 | 4000 | 体術 | 落下ダメージが半減する | |
MGA8 | 7000 | 治癒 | 体力を少しずつ自然回復させる | 3秒で1ポイント回復 ※灰色部分だけでなく最大体力まで回復する |
MGA8 | 7000 | 魅了 | ポーン以外の人物(例外あり)にアイテムを渡したときの好感度の上昇値が2倍になる | |
MGA9 | 7500 | 抗体 | 主要五属性魔法以外の状態異常攻撃を受けた時、蓄積値が軽減される | 状態異常蓄積値軽減15% |
MGA9 | 7500 | 魔襲 | 主要五属性魔法による状態異常攻撃の威力を上げる?⇽変化未確認 | 状態異常蓄積値1.5倍 (属性系のみ) |
黒呪品 | ジョブポイント | アビリティ | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | 1700 | 速搬 | 人や物を担いでいる時の移動スピードが速くなる | 通常移動速度とほぼ同じになる |
2000 | 速採 | 採取や採掘のスピードが速くなる | 採取・採掘速度1.5倍 | |
7000 | 速治 | 回復魔法や癒しの泉に入っている時の体力回復速度が上昇する | 体力回復速度1.5倍 | |
3000 | 速操 | バリスタの再装填動作が速くなり、短時間により多くの矢弾を発射できる | 再装填動作が1.7倍 | |
Lv.2 | 8000 | 胆吸 | 敵に止めを刺すと、体力が微回復する | 止めを刺した時に体力100回復。盗賊など人間敵では回復しない |
11000 | 根性 | 体力が0になる攻撃を受けた時一定の確率で体力1で踏みとどまる | 受けたダメージが多いほど発動率アップ(※)。落下ダメージやインスタントキリングにも有効 | |
10000 | 密着 | 敵にしがみついている状態の時、振り解かれ難くなる | 敵の攻撃などで振り落とされなくなる。 ただし、咆哮などと同様にしがみついて耐えた時にはスタミナは減る。 | |
Lv.3 | 7000 | 節約 | ランタンの油が切れにくくなり、使用できる時間が大幅に延長される | 油の消費1/8 |
8000 | 耐撃 | ダメージを受けた時の白ゲージ減少量が抑えられる | 白ゲージ(暫定ダメージ)部分の減少量が1/4 | |
13000 | 快走 | ダッシュ中のスタミナ消費量が軽減される | ダッシュ中のスタミナ消費量が半分になる | |
11000 | 握撃 | 敵にしがみついている状態の時、攻撃力が上がる | しがみつき時、物理攻撃力1.2倍 | |
4000 | 流断 | 水場や沼地で水の抵抗を受けなくなり、移動速度が一切低下しなくなる | 移動速度以外の水•毒沼関連の悪影響(水濡れ•毒等)は防げない | |
10000 | 安着 | 高所落下ダメージを受ける高度が拡張され、より高い場所から安全に着地できる | 高所落下ダメージを受ける高さが1.5倍になる | |
クエ | 12000 | 輝運 | 敵がリムの結晶を落としやすくなる | このアビリティのみ、黒呪島での『終焉の像』30個収集のクエスト報酬。 敵がリム落とす確率が約10%アップ。 追加効果として、敵が落とす金貨袋も豪華になる。 |