概要
- レベルアップ時の職業によってステータスの上昇値が違う。
- 近接職なら物理攻撃力と防御力が、魔法職なら魔法攻撃力と魔法防御力が、弓職ならバランスよく上昇する。
- ステータスは、ゲーム開始時にどの職を選んだかで大きく決定される。
- その後のレベルアップでは、LV2~10が最も伸びやすく、LV11~100が特徴的に伸び、LV101~200になるとほとんど伸びなくなってくる。
- ウォリアー、レンジャー、ソーサラー等の上級職は攻撃力が大きく伸ばせるが、利便性の高いファイター、ストライダー、メイジ等の下級職は平均的に伸びがち。
- よって最初は上級職で育成しておき、ある程度育ちきったら下級職に転職させる育成法がお勧め。
- 物理攻撃力が伸びる職業で育てた後に魔法職につかせた場合、物理攻撃力は杖での殴り攻撃にしか影響せず、無駄になりがち。
- ただし高めのHPと防御力を持っていることが多いので生存性が増す。魔法職にもある程度の耐久力は欲しい所ではある。
- 剣士は属性武器を装備した際に限り、魔法攻撃力が威力に影響する。無属性武器を装備する場合は魔法攻撃力は不要。
- よって、魔法攻撃力が伸びる職業で育てた後、近接職を遊びたくなった場合、魔法攻撃力が上がる属性武器を装備する事で解決する。
- ポーンはダッシュでスタミナを消費しない為、スタミナの値に関してはそれほど気にしなくてもよい。
- ただしポーンが「スキルを使いまくる」性格の場合は、スタミナが枯渇する勢いでスキルを使用する。
- ポーンがスキルを使用する性格に育てたい場合は、覚者がスタミナ切れを起こした回数が多ければ多い程、ポーンもスキルを使うようになる。
- とはいえ、このゲームは装備品の性能でのステータス加算が大きい。
- あくまで計画的に育成する事により、もうちょっと強くできる程度の認識でよい。
- 序盤~決戦まではキャラクターのステータスで強さが決まりがちだが、終盤~黒呪島にかけては破格な性能の武具が手に入るので、今度はステータスがオマケ程度になって来る。
- どのような育て方をしても、詰むような事はありません。
- Dark Arisenでも同様、黒呪島でもクリア可能を確認。
- 魔法職で育てた後に戦士に転職しようと、戦士として育てた後で魔法職にしようと装備品が1~2ランク違う程度の差しかない。
- とはいえ、微量のダメージや生存性には影響するので、最大火力を狙う場合や、ステータスにこだわりを持って育てたい場合は参考にするとよい。
一覧表
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
ファイター |
450 |
540(M) |
80 |
60 |
80 |
60 |
ストライダー |
430 |
540(M) |
70 |
70 |
70 |
70 |
メイジ |
410 |
540(M) |
60 |
80 |
60 |
80 |
※初期選択
ジョブによるHPの差は一度
ジョブを決めてしまうと変更出来ない。なお
基本職であればレベル10以前にジョブ変更可能
。方法は2種類、黒呪島で変更orハードモードに切り替え、覚者は村長の家で、ポーンは宿営地で
ジョブ変更可能。
※STの値はキャラのサイズによる修正が加わります。(一度作成した後でもキャラのサイズを再エディットで変更した場合、STが変更後のサイズに応じた値に再修正されます)
SS (50kg未満) -40 |
S (50~69kg) -20 |
M (70~89kg) +00 |
L (90~109kg) +20 |
LL (110kg以上) +40 |
※Mサイズを基準とした場合 |
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
ファイター |
30 |
20 |
4 |
2 |
3 |
2 |
ストライダー |
25 |
25 |
3 |
3 |
3 |
2 |
メイジ |
22 |
20 |
2 |
4 |
3 |
3 |
- レベル 11~100(レベル10以降"上位職に"ジョブ変更可能)
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
ファイター |
37 |
15 |
4 |
2 |
4 |
1 |
ストライダー |
25 |
25 |
3 |
3 |
3 |
2 |
メイジ |
21 |
10 |
2 |
4 |
1 |
4 |
ウォリアー |
40 |
10 |
5 |
2 |
3 |
1 |
レンジャー |
21 |
30 |
4 |
3 |
2 |
2 |
ソーサラー |
16 |
15 |
2 |
5 |
1 |
5 |
ミスティックナイト |
30 |
20 |
2 |
3 |
3 |
3 |
アサシン |
22 |
27 |
6 |
2 |
2 |
1 |
マジックアーチャー |
21 |
20 |
2 |
3 |
3 |
4 |
- レベル 101~200 (この色はダークアリズンの場合)
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
ファイター |
15 |
5 |
1 |
- |
3 |
- |
ストライダー |
5 |
15 |
1 |
1 |
1 |
1 |
メイジ |
10 |
10 |
- |
2 |
- |
2 |
ウォリアー |
5 |
15 |
2 |
- |
2 |
- |
レンジャー |
5 |
15 |
2 |
- |
1 |
1 |
ソーサラー |
10 |
10 |
- |
3 |
- |
1 |
アサシン |
5 |
15 |
3 |
- |
1 |
- |
ミスティックナイト |
15 |
5 |
1 |
1 |
1 |
1 |
マジックアーチャー |
10 |
10 |
1 |
1 |
- |
2 |
※PS3版(ダークアリズン版ではない)マジックアーチャーは、魔攻+1・魔防+3
※攻略本にはレベル101~
ウォリアーの上昇量がHP15・ST5とありますが、それは間違いであり、HP5・ST15が正しいので修正しないでください
検証画像
①
②
レーダーチャート
育成比較
成長値の損得
Lv101以降の成長値はHPST合計20,攻防合計4の割り振りで全
ジョブ共通だが、LV100までの成長値はHPST合計50、攻防合計11を基準として
ジョブにより差があり、
1.基準値通りのタイプ
2.HPST合計が多いタイプ
3.HPST合計が少ないタイプ
4.HPST合計が少ないが攻防合計が多いタイプ
の4パターンがある。
その中でも特に魔法系
ジョブはHPST合計値が大幅に下がりやすく、Lv100まで全てメイジor
ソーサラーでレベルアップした場合はHPSTの合計値が1700以上も下がってしまう。魔攻or魔防を少し補強したいだけならLv101以降で伸ばしたほうがお得。
- レベル 2~10 (括弧内は基準値に対する+-値)
|
HPST合計 |
攻防合計 |
成長タイプ |
Fig |
50 |
11 |
基準値通り |
Str |
50 |
11 |
基準値通り |
Mag |
42(-8) |
12(+1) |
HPSTが少ないが攻防が多い |
- レベル 11~100 (括弧内は基準値に対する+-値)
|
HPST合計 |
攻防合計 |
成長タイプ |
Fig |
52(+2) |
11 |
HPSTが多い |
Str |
50 |
11 |
基準値通り |
Mag |
31(-19) |
11 |
HPSTが少ない |
War |
50 |
11 |
基準値通り |
Ren |
51(+1) |
11 |
HPSTが多い |
Sor |
31(-19) |
13(+2) |
HPSTが少ないが攻防が多い |
MK |
50 |
11 |
基準値通り |
Ass |
49(-1) |
11 |
HPSTが少ない |
MA |
41(-9) |
12(+1) |
HPSTが少ないが攻防が多い |
メイジの育成検証
以下の数パターンで、Lv11~100の90回分のレベルアップ上昇値を比較
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
Sorで90Lv |
1440 |
1350 |
180 |
450 |
90 |
450 |
Magで90Lv |
1890 |
900 |
180 |
360 |
90 |
360 |
|
|
|
|
|
|
|
Figで22Lv、Sorで68Lv |
1902 |
1350 |
224 |
384 |
156 |
362 |
Warで22Lv、Sorで68Lv |
1968 |
1240 |
246 |
384 |
134 |
362 |
MKで33Lv、Sorで57Lv |
1902 |
1515 |
180 |
384 |
156 |
384 |
…完全に
メイジ育成が霞んでしまっている。Lv11~100のレベルアップで
メイジを使うのはこだわりがない限りオススメしない。
基本職のレベル10時点
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
ファイターLv10 |
720 |
720 |
116 |
78 |
107 |
78 |
ストライダーLv10 |
655 |
765 |
97 |
97 |
97 |
88 |
メイジLv10 |
608 |
720 |
78 |
116 |
87 |
107 |
各職レベル200の値
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
ファイター |
5550 |
2570 |
576 |
258 |
767 |
168 |
ストライダー |
3405 |
4515 |
467 |
467 |
467 |
368 |
メイジ |
3498 |
2620 |
258 |
676 |
177 |
667 |
ウォリアー |
4820 |
3120 |
766 |
258 |
577 |
168 |
レンジャー |
3045 |
4965 |
657 |
367 |
377 |
368 |
ソーサラー |
3048 |
3070 |
258 |
866 |
177 |
657 |
ミスティックナイト |
4920 |
3020 |
396 |
448 |
477 |
448 |
アサシン |
3135 |
4695 |
937 |
277 |
377 |
178 |
マジックアーチャー |
3498 |
3520 |
358 |
486 |
357 |
667 |
基本上位六職平均値 |
3894 |
3476 |
497 |
482 |
423 |
399 |
全九職平均値 |
3879 |
3566 |
519 |
455 |
417 |
409 |
特化育成(脳筋・純魔)50/100/150/200の値
|
HP |
ST |
物攻 |
魔攻 |
物防 |
魔防 |
Fig10→Ass50 |
1600 |
1800 |
356 |
158 |
187 |
118 |
Fig10→Ass100 |
2700 |
3150 |
656 |
258 |
287 |
168 |
Fig10→Ass150 |
2950 |
3900 |
806 |
258 |
337 |
168 |
Fig10→Ass200 |
3200 |
4650 |
956 |
258 |
387 |
168 |
|
|
|
|
|
|
|
Mag10→Sor50 |
1248 |
1320 |
158 |
316 |
127 |
307 |
Mag10→Sor100 |
2048 |
2070 |
258 |
566 |
177 |
557 |
Mag10→Sor150 |
2548 |
2570 |
258 |
716 |
177 |
607 |
Mag10→Sor200 |
3048 |
3070 |
258 |
866 |
177 |
657 |
※ドラゴンズドグマ成長計画表 D.D. GROWTH PLANの計算結果を元に記載。
※スタミナの数値はキャラのサイズによって異なるので、育成ミスではない。
特化育成例
HP 3200 ST 4650 HPST合計 7850
物攻 "956" 魔攻 258 攻撃合計 1214
物防 387 魔防 168 防御合計 555
育成 Fig/1-10 → Ass/11-200
HP 4820 ST 3120 HPST合計 7940
物攻 "766" 魔攻 258 攻撃合計 1024
物防W 577 魔防 168 防御W合計 745
物防R 477 魔防 268 防御R合計 745
育成 Fig/1-10 → War/11-200 【※Ren/101-200 (Lv101以降War・Renは物防・魔防以外の伸びは全て同じ)】
HP 3048 ST 3070 HPST合計 6118
物攻 258 魔攻 "866" 攻撃合計 1124
物防 177 魔防 657 防御合計 834
育成 Mag/1-10 → Sor/11-200
HP 3588 ST 4097 HPST合計 7685
物攻 "605" 魔攻 "605" 攻撃合計 1210
物防 265 魔防 309 防御合計 574
育成 Mag/1-10 → War/11 → Ass/12-97 → Sor/98-200
HP 3530 ST 4100 HPST合計 7630
物攻 "602" 魔攻 "602" 攻撃合計 1204
物防 262 魔防 323 防御合計 585
育成 Mag/1(NewGameで[[メイジ]]選択後、Hardモードに一旦変更) → Str/2-10 → Sor/11-20 → Ass/21-105 → Sor/106-200
HP 5291 ST 2110 HPST合計 7921
物攻 "562" 魔攻 "562" 攻撃合計 1124
物防 375 魔防 272 防御合計 647
育成 Fig/1-9 → Str/10 → War/11-99 → Sor/100-200
物防 557
魔防 557 合計 1114
育成 Mag/1-15 → MA:/16-130 → Fig/131-200
HP 3737 ST 2630 HPST合計 6367
物攻 401 魔攻 518 攻撃合計 919
物防 "511" 魔防 "511" 防御合計 1022
育成 Fig/1-8 → Mag/9-10 → Sor/11-95 → Str/96 → Fig/97-200
特殊育成例
注意!!
"覚者や
ポーンのサイズ(重量)毎に育成方法が違うので、間違えないように!"
"転職できるだけのジョブポイントを保持すること!"
※自分好みのオリジナルな育成をする場合には、
ツール。こちらのページに飛んだ先にあるステータス計算機を使うと便利である。
HP 4000 ST 3500 HPST合計 7500
物攻 500 魔攻 500 攻撃合計 1000
物防 400 魔防 400 防御合計 800
育成SS (SSサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/9up
Lv10-100 → Mag/5up Sor/11up Ren/16up Str/21up War/37up
Lv100-200 → Ren/1up Fig/7up Sor/9up War/17up Mag/31up Str/35up
育成S (Sサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/9up
Lv10-100 → Mag/6up Sor/11up Ren/15up Str/21up War/37up
Lv100-200 → Fig/6up Sor/9up War/22up Str/30up Mag/33up
育成M (Mサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/9up
Lv10-100 → Mag/7up Sor/11up Ren/14up Str/21up War/37up
Lv100-200 → Ren/1up Fig/6up Sor/10up War/23up Str/28up Mag/32up
育成L (Lサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/9up
Lv10-100 → Mag/8up Sor/11up Ren/13up Str/21up War/37up
Lv100-200 → Fig/5up Sor/10up Str/23up War/28up Mag/34up
育成LL (LLサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/9up
Lv10-100 → Mag/9up Sor/11up Ren/12up Str/21up War/37up
Lv100-200 → Ren/1up Fig/5up Sor/11up Str/21up War/29up Mag/33up
HP 5000 ST 3000 HPST合計 8000
物攻 500 魔攻 500 攻撃合計 1000
物防 485 魔防 285 防御合計 770
育成SS (SSサイズ) 初期選択職業 → [[ファイター]]
Lv1-10 → Fig/8up Mag/1up
Lv10-100 → Mag/2up Str/3up War/12up Fig/73up
Lv100-200 → War/1up Fig/9up Str/10up Mag/17up Sor/63up
育成S (Sサイズ) 初期選択職業 → [[ファイター]]
Lv1-10 → Fig/8up Mag/1up
Lv10-100 → Mag/2up Str/8up War/17up Fig/63up
Lv100-200 → Str/7up Fig/14up Mag/16up Sor/63up
育成M (Mサイズ) 初期選択職業 → [[ファイター]]
Lv1-10 → Fig/8up Mag/1up
Lv10-100 → Str/2up Mag/4up War/12up Fig/72up
Lv100-200 → Str/2up War/6up Fig/10up Mag/18up Sor/64up
育成L (Lサイズ) 初期選択職業 → [[ファイター]]
Lv1-10 → Fig/8up Mag/1up
Lv10-100 → Mag/4up Str/7up War/17up Fig/62up
Lv100-200 → War/1up Str/2up Ren/2up Mag/14up Fig/16up Sor/65up
育成LL (LLサイズ) 初期選択職業 → [[ファイター]]
Lv1-10 → Fig/8up Mag/1up
Lv10-100 → Mag/6up War/13up Fig/71up
Lv100-200 → War/4up Str/5up Fig/12up Mag/14up Sor/65up
- 全バランス型 ミナゴロ、ミナゴロ、シシシシシシシシシシシシ!ver.(覚者用)
HP 3756 ST 3756 HPST合計 7512
物攻 444 魔攻 444 攻撃合計 888
物防 444 魔防 444 防御合計 888
育成SS (SSサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/7up Str/2up
Lv10-100 → Ass/3up Str/10up Ren/15up Mag/16up MK/46up
Lv100-200 → Mag/5up MK/6up Fig/21up Str/31up Ren/37up
育成S (Sサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/7up Str/2up
Lv10-100 → Ass/3up Str/11up Ren/14up Mag/17up MK/45up
Lv100-200 → Mag/4up MK/7up Fig/21up Str/31up Ren/37up
育成M (Mサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/7up Str/2up
Lv10-100 → Ass/3up Str/11up Ren/13up Mag/18up MK/45up
Lv100-200 → War/1up Mag/2up MK/9up Fig/20up Str/32up Ren/36up
育成L (Lサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/7up Str/2up
Lv10-100 → Ass/3up Str/11up Ren/12up Mag/19up MK/45up
Lv100-200 → War/2up MK/11up Fig/19up Str/33up Ren/35up
育成LL (LLサイズ) 初期選択職業 → [[メイジ]]
Lv1-10 → Mag/7up Str/2up
Lv10-100 → Ass/3up Str/11up Ren/11up Mag/20up MK/45up
Lv100-200 → War/5up MK/12up Fig/18up Str/31up Ren/34up
▼ 情報提供はこちら
追記はできないけど、情報提供がしたいという方はこちらへ。
(追記の手順: ページ上部の“ページ編集” → 該当部分をコピペして書き換え → “ページ保存”でOK。簡単です)
最終更新:2025年04月29日 11:59