「ストライダー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ストライダー - (2024/01/08 (月) 08:01:14) のソース

 &bold(){&big(){&color(white,#505050){ストライダー}}}
#contents
----

*ジョブ概要
最初から選択できるジョブの一つ。
ダガーと弓を装備可能で、オールレンジの戦闘に対応できる。
また、敵にしがみついている状態で他のジョブよりも素早く移動できる。
[[&space(1)サンプルモデル①>http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma?cmd=upload&act=open&pageid=21&file=Strider+A.jpg]]&space(2)[[②>http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma?cmd=upload&act=open&pageid=21&file=Strider+B.jpg]]&space(2)[[③&space(1)>http://www10.atwiki.jp/dragons_dogma?cmd=upload&act=open&pageid=21&file=Strider+C.jpg]]

-装備可能武具→〔ダガー・弓〕〔布•革製等の軽装具〕
-固有スキル→ダガー:〔断頭台〕 〔引き寄せ〕 〔疾走〕、弓:〔全て〕

**基本説明
-近距離武器のダガーは、一撃が軽く連撃でダメージを稼ぐタイプ。また、短剣であるため、攻撃範囲は狭い。その分隙は少なく、咄嗟の回避などはやりやすい。
--スキルには移動を伴う攻撃技が複数あり、俊敏な立ち回りが可能。移動のみのスキルも複数ある。
-遠距離武器の弓は、スキルによるエリア攻撃や消費アイテムの特殊矢を放つことも可能で、多彩な立ち回りを可能にする。
--ちなみに、本作の弓系武器には射程距離と距離減衰の設定がある。最大ダメージが出る射程は10m以内で、離れるにつれて下がる。
-ステータス成長は満遍なく伸びるタイプ。ストライダー自身にはほぼ恩恵のない魔攻も、物攻と同率で伸びる。魔防だけが少し落ちる。
--物理攻撃ジョブとしては物攻の伸びが最低で、ダガーの攻撃力の低さもあり、他ジョブも経験して物攻を鍛えないと、アタッカーとしては微妙な能力になりがち。
-ジョブ特性により、しがみつき中に素早く移動できる。得物のダガーと物攻をしっかり強化していれば、大物狩りに大きな貢献ができる。
--アビリティ「俊敏」でしがみつき移動の更なる高速化、「腕力」でしがみつき中のスタミナ消費低減が可能。
--ダガーではサイクロプスが付けている防具の破壊が困難という弱点はある。
-ダガーのノーマルスキル「弐段跳躍」で2段ジャンプ、「転身」で高速回避が可能になる。さほど打たれ強いジョブではないが、プレイヤーの操作スキル次第では充分にフォローできる。
-ダガースキルには敵からアイテムを盗む「盗術」もある。仕掛けるには下準備が要るが、撃破時のドロップでは出ないアイテムも入手可能。
-下位ジョブながら、ステータスの低い序盤は敵を倒すのに手間取り、よろけや吹き飛ばしも取りにくいため少々辛い。&br()一方で、上位ジョブのレンジャー、アサシン、マジックアーチャーとは異なる強みを持つため、他ジョブでステータスを伸ばしてからストライダーに戻るという選択もアリ。鍛え上げれば連撃で強烈なDPSを叩き出しつつ、盗みでレアアイテム収集もできる。

**ポーンの育成
-近接も遠隔もしっかりやってくれる万能職。
--弱点を狙って攻撃するAIゆえに、近接職のファイターやウォリアーよりも物理火力がある。
--固有技の『断頭台』『降らし撃ち』が破格の性能で、どの近接職よりもダウン中の相手へのダメージ稼ぎ能力が高い。
--上位弓職のレンジャーと比較すると、小型~大型に対してはこちらの方が強く出られるが、超大型モンスターや飛行系モンスター相手にはあちらの方が有利となる。
--懸念点はLVUPでのステータスの伸びが中途半端な事、ストライダー自体は強いのだが、ずっとストライダーだと火力の伸びが悪くなる。
-アビリティにはストライダー固有のものではなく、他クラス経由のものが主力になる。
--ファイターを経由して『猛攻』(攻撃力1.1倍)、『筋力』(所持量UP)、ウォリアーを経由して『奮迅』(攻撃力1.2倍)、『剛力』(怯ませやすくする)、『達人』(スタミナ消費緩和)を覚えたい。
---黒呪島で習得できる『握撃』(しがみつき攻撃1.2倍)も候補に上がる。
--弓がメインなら必中技の『降らし撃ち』は必須。
---『制動』(弓のブレを抑える)を装備すると『剛力射ち』『連なり射ち』の命中率精度が上がる。レンジャーを経由して『精密』(移動撃ちで照準がぶれなくなる)をつけると、歩き撃ちの頻度が上昇する。
---ストライダーの場合、適正距離に移動してから弓を撃ちたがる為、『狙撃』(射程UP)は普段使いにおいては不用だが、飛行中の大型モンスターを射落としてもらいたい場合にはあると便利。
---『降らし撃ち』や『爆ぜ撃ち』を使用するならいずれも不用。これらは着弾地点指定なので、弓スキルと無関係に必中である。
-ダガースキルは、しがみつき時に強力な『百裂斬り2』と、怯まないゾンビ対策に『眩ませ縛り2』が有用。あとはお好みで。
--『断頭台2』を装備すると、ダウンしたモンスターに大ダメージを奪ってくれるので単純に強い。『空撃』を装備していると、ジャンプから繰り出してくれる事もある。
--『引き寄せ2』を装備するとダウンが狙え、『構え直し』を装備すると生存性が高まる。『アギト裂き』は対小型用。
-弓攻撃は横から当てる『連なり射ち』と上から当てる『降らし撃ち』があれば十分。この2つが破格の威力を持つ。
--『扇射ち』はハーピーを落とす用、『爆ぜ射ち』は当たり辛いが高火力なので対ボス用、『剛力射ち』は大型をダウンさせやすい。
--しがみつきが強いストライダーだが、実は攻撃のほとんどが弓技なので、『降らし撃ち』特化にしたい所。

**&color(#c1c){◆黒呪島では}
器用貧乏な部分は相変わらずだが、弓が有効な場面も多いので補助的な立ち回りで活躍できる。
しかし、EX版スキルが揃い、覚者自身がストライダーを使った場合、一転してアタッカーとしての才能が開花する。
EX版スキルの内、[百裂斬り•降らし射ち•断頭台]の火力が高く、特に[断頭台]に至っては近接職最高クラスの並外れた威力を誇る。
『コンボで使ってください』と言わんばかりに[蹴り踏み]と[断頭台]がセットになった指輪が存在するので、まずはその指輪を引き当てる事を目標にしよう。
残念ながらポーンは、[断頭台]をあまり積極的には使用してくれない為、[眩ませ縛り]や[引き寄せ]等の妨害スキルを装備させてサポート役に回らせるか、ダガーを外して弓のみにして[降らし射ち]を使わせるか。はたまた性格を[多角的な〜]にする事で大型魔物敵にしがみ付く回数を増やし、[百裂斬り]をさせるのが良いと思われる。
大型魔物敵を錆びた弓でスロー状態にして、ダウンしたところをしがみ付き弱点に張り付いて[EX版百裂斬り]という連携も強力。
戦う相手によっては錆びた弓と睡眠矢・石化矢の併用も非常に有効。
[かまいたち•百裂斬り•引き寄せ•蹴り踏み•断頭台]、これらスキルはEX版化することで撹乱能力が上がる。
単純火力だけではなく、ガード崩しなども可能になるので非常に強力。
装備に関しては弓職装備にスタミナ•所持重量を助けるものが多いので軽快な立ち回りが出来る。
[デス]相手に[連なり射ち]で爆裂矢を射ち込みまくってハメ殺すこともできるが、レンジャー専用の射撃技より弾幕が薄いので偶に逃げられることもある。
また、[連なり射ち]ではなく[EX版降らし射ち(&爆裂矢)]でも同じ様にできる。降らし射ちの独特な挙動に慣れてさえいれば、こちらの方が逃さず討伐し易いだろう。
----

*スキル解説
**通常攻撃&ノーマルスキル
-小攻撃
--前進しながらの当てやすい2hit回転斬り。
---連打入力で2hit×3セット=6hitまで繰り出せる。小攻撃の割に威力が高いので、これだけ当てていけば結構なダメージになる。
---一方で怯ませ力がかなり低い為、この攻撃ばかりやっていると途中で敵に反撃を食らいやすい。安全な状況で使うべき技。
---逆にレベルと武器の質さえ上げてしまえば、メインクエストまではこの技のゴリ押しで勝ててしまう。アクションゲーム初心者には有り難い技。
--ノーマルスキル『連斬撃』を習得すると、連続回し蹴りが出せる。
---発動方法は小攻撃1段目を繰り出した後、ディレイをかけて小攻撃を連打。最大4回まで出せる。
---体術での攻撃なので無属性の打撃攻撃になる。ダガーで斬るよりも威力は低めだが、怯ませ力が高いので様子見で使う。
---小型敵ならば能力値差次第で3〜4発目の蹴り攻撃で軽い吹き飛びダウンを奪える。また、打撃属性に弱い敵に対してならばダガーで斬るよりも有効な場合がある。
---この蹴り4発は、どこでも途中でキャンセル可能なので、コンボ中に別のスキルや攻撃技を挟む事が可能。
---ダガーの小攻撃は移動技として優秀なので、1段目だけ出すのがコンボに使いやすい。
-大攻撃
--前方方向への素早い2段突き。
---小攻撃よりも威力が少し低く、攻撃動作の前後に一瞬、隙があるが、怯ませ力はこちらの方が高いので、タイマンでは実用的。
---攻撃時に前進してしまう小攻撃と違い、その場で攻撃を行うのもミソ。
--ノーマルスキル『衝斬舞』を習得すると、高威力の追加突き攻撃が出せる。
---発動方法は、まず大攻撃の2段突きを繰り出し、そのままスティック+大攻撃ボタンを長押ししておくだけ。
---怯ませ力が高いので対人型・ゴブリン相手に使いやすい。大攻撃→衝斬舞→小攻撃(1段目)→スキルなり2段目なり臨機応変に…と繰り出すと、反撃を受けないコンボになる。
---小攻撃をゴリ押しする癖がついている人はこちらも使っていこう。
-ジャンプ小攻撃
--空中で2〜3hitする攻撃。
---範囲が狭く、背の低い敵には当たらないが、そこそこの威力があり、攻撃速度も素早いので使いやすい。
---最初の2連斬りを放った際に自身がある程度の空中高度を維持していた場合は追加ボタン入力で3回目の攻撃が出せる。
---『弐段跳躍』習得後は、2段ジャンプを行う事でジャンプ小攻撃の隙を消す事が出来る。
---『空撃』アビリティを装備している場合、ジャンプ小攻撃→2段ジャンプ→ジャンプ小攻撃→断頭台等のコンボがかなり強い。
-ジャンプ大攻撃
--地上にダガーを突き立てる1HITの攻撃。
---片手剣や大剣のジャンプ大攻撃に比べると威力が低いが、実は強制ダウン効果があり、怯ませ力も高い。
---ダガーでの攻撃は敵を怯ませ辛いので、ジャンプで敵に近づき、まずこの攻撃を当ててから地上小攻撃などに派生すると良いだろう。
---落下時の攻撃範囲が狭いので、狙った1体に確実に当てるようにしよう。ジャンプの出始め(飛び上がり)に出すと当てやすい。
---攻撃を出す際、アナログスティックを倒さずに攻撃ボタンだけを押すと、自動的にモンスターの方を向くので当てやすい。このテクニックは他の武器でも重要。
---この攻撃を狙って当てられるようになると、ダガーでの近接戦闘が楽しくなる。
-転身(前転回避)
--素早いローリング回避。ノーマルスキル『転身』習得後から使用可能。
---使用方法は、R1(ダガースキル)+ジャンプボタン。
---殆どの攻撃動作の途中で発動可能なので、咄嗟のキャンセル行動用として使用できる。特に『百裂斬り』を途中で止められるのは大きい。
---同じく行動•動作を即座にキャンセルする汎用技『構え直し』との違いは、転身は繰り出すと大きく移動してしまうのに対して、『構え直し』がスタミナを消費するがその場ですぐに行動可能になる点。


**ダガースキル
※汎用スキルは上の方に、固有スキルは下の方。

-百裂斬り (汎用スキル)
--その場でメッタ斬りから最後に回し蹴りを繰り出す、高速連斬技。
---ボタン連打でメッタ斬り部分のヒット数アップ。最後の回し蹴りは体術扱いで打撃属性になる。
---リーチが短いが少し前進しながら攻撃するので密着やダウンからヒットさせやすい。
---2版で攻撃速度上昇&攻撃回数増加。EX版は攻撃速度がさらに上昇し、斬撃回数も増加。非常に高い火力を発揮できる。
---最後の回し蹴りが出る前なら転身やジャンプ、アサシンなら盾ガードでキャンセル可能。空振りすると少し隙が出来るので慣れておきたい。
---よろめかせ力が低いと、連続ヒット中に逃げられる事があるので注意。一度よろけさせる事が出来ればフルヒットがほぼ確定。
--説明文には書いてないが、''しがみつき時にも使用(発動)可能''。
---大型の敵のしがみつき弱点を集中攻撃する事で瞬殺も狙えるストライダーの主力スキル。
---勿論、ダガーが装備出来るレンジャーやアサシン・マジックアーチャーでも十分有用。
--覚者・ポーン問わず優秀なスキル。
---ダガーを装備出来る職業でスキルに迷ったら、取り敢えずコレを装備しておけばOK。
---ポーンの場合、しがみつき攻撃が百裂斬りなるので普通に強力。ダガースキルに空きがあるなら入れておこう。

-かまいたち (汎用スキル)
--高速移動で敵に突進して斬り付ける、突進連斬技。
---使用感は吹き飛ばさない突進斬りといったところ。
---威力はそこそこだが、ある程度のステータス差が有れば小型の敵は強制的にダウンさせる事が出来る。
--ヒット時に追加入力で追撃。1版は最大3回攻撃、2版は同5回攻撃。1版の段階で割と有用。
---EX版は突進距離が更に延長し、攻撃速度も速くなり、最大7回攻撃となる。硬直を[構え直し]や盾ガード(アサシン時限定)でキャンセルしての高速移動が可能。
---入力猶予は短めなので連打入力した方が安定する。
---雑魚戦で使いやすく、動きの素早いオオカミ系や回避行動をよく取る事があるゴブリン系、距離を取ろうとする弓使い系や魔法使い系の敵に対する攻撃手段として有用。
---一方で地形のちょっとした段差等に引っ掛かったりするので高い位置に居る敵を狙うのは無理。大型の敵の高い位置にある弱点狙いもほぼ不可能。
--ポーンは移動技として使用する。
---片手剣の一閃突きと同様に、敵と距離が空いている時に繰り出すので、無難に攻撃回数を増やせるスキル。
---次から次へと複数の敵に当てていける技だが、ポーンは単体技として使用し、対象が倒れたらそこで攻撃を止めてしまう。
---DA版は序盤から「かまいたちEX」が使える指輪が倉庫に入っているが、上記の理由で最大攻撃回数の7HITを出してくれる事が少ない。接近技と割り切るなら2版で十分な気もする。
---弓のスキルが充実しているなら不用。ストライダー・レンジャー問わず遠くから矢を撃ってもらった方が強い。

-アギト裂き (汎用スキル)【炎属性】
--汎用スキル。最初の振り上げ斬撃で敵を打ち上げ、ヒット中に追加入力で火薬散布→火薬点火する打ち上げ連撃技。
---ラストの点火部分は炎属性。燃やす事でスリップダメージが入り、燃焼発生時のよろけで大抵の小型敵を無力化できる。
---吹き飛ばし力が強いので、ダガーの威力が低い序盤では打ち上げダウンさせる攻撃手段として優秀。
---打ち上げ攻撃の発生はそこそこ速いが、リーチがかなり短い。一段目で浮けば追加入力は連続ヒットがほぼ確定する。
---使用感は少し刀牙昇斬と似ている。リーチは直下突き並みに短い上に二段攻撃に若干の隙があるが、ダガーの小回りの良さで補う事ができる。
--ポーンは、ヒット時に必ず火薬点火まで出す。
---威力、拘束目的共に申し分ないが、序盤の火が弱点の敵への燃焼目的としては悪くない選択。
---トータルの動作時間が長いのがネック。初撃の吹っ飛ばし効果も終盤は効き難くなるので、小型モンスター専用技になる。
---序盤のアンデッドやゴブリン相手にはダメージ技として優秀だが……
----火属性攻撃として使用する為か、火弱点を持つハーピー系やダイアウルフ等の素早い敵にもわざわざ狙いに行き、当然空振りする。
----炎属性攻撃を当てると活性化するヘルハウンドやサラマンダーを相手にする本編終盤以降や黒呪島では外した方が良い。

-眩ませ縛り (汎用スキル)
--かんしゃく玉を自身の正面に投げて小型の敵を怯ませる、特殊妨害技。
---小型、人型の敵なら長く怯ませるが、大型の敵には殆ど効果が無い。
---自身の硬直(軽い怯み)はジャンプや転身、盾ガード(アサシン時専用)等でキャンセル出来る。
---序盤やフィールド探索、怯ませ難い黒呪島の小型モンスター等に対してはかなり有効。
--短時間光るので咄嗟の照明や索敵にも一応はなる。
---似たスキルの[引き寄せ]と比べると、こちらの方がコンマ数秒発生が速く、効果範囲が広い(遠くから怯ませられる)様だが、怯ませるだけでダウンさせる事は不可能。
--ポーンは知識さえつけば意外と活躍する。
---各モンスターへの知識が低いと、適当に投げまくってうるさいだけ。
---割と発動優先度が高いので、下手をすると攻撃手数が減るだけになっている場合も…気になるなら外しておいた方がいい。
---知識がつけば、ゾンビやスケルトンなどの動きの遅い敵を完封してくれる。忘れた頃に使ってくれるので対小型の乱戦ではありがたい。

-構え直し (汎用スキル)
--地上・空中での行動や動作を即座にキャンセルする、動作解除技。
---攻撃後の長い隙を消すのに有効。ただしダガー技枠を1つ埋める事になるので技と相談を。
---スキル説明には無い注意点として、このスキルを発動した際は''スタミナを少量消費する''。…それ故に頻繁に隙消しをしようと構え直しを多用すると、いざという時にスタミナ不足で息切れしたりしてかえって隙を作ってしまう事も起こり得るので、よく留意すること。
--2版になると怯み・のけぞりといった、ダメージモーション中も発動可能。
---連続攻撃や、囲まれてタコ殴りにされている時に逃げやすい。
---攻撃だけでなく、拾う・採掘・採集等の収得動作も即座にキャンセルできる。タイミングよくキャンセルすれば時間短縮になる。
---ランタンの付け外しも高速化できる。
---感電ダウンや一部の吹き飛びモーションも即時解除可能。他のダウン復帰用ノーマルスキルよりも入力猶予も長い。
--ポーンに装備すると、ダメージ解除にのみ使う。
---そもそも、このスキルは細かなアクション操作に慣れているプレイヤー(覚者)向けのスキルなおで、ポーンは攻撃動作の隙消しに使ってくれない。
---感電ダウンや、吹き飛び等のダメージ動作の早期復帰にだけ使うので、そこまで有用ではない。
---ただし、弓に専業させたい場合は話が別。ダガーの攻撃スキルを減らす事で弓攻撃の比率が増える為、ただの回避技として装備させるのもいいだろう。

-断頭台
--ストライダー専用の超火力スキル。
---小ジャンプから前方への高速回転落下斬りを放つ、空転連斬技。空中での使用(発動)も出来る。
---回転中はずっと攻撃判定が有り、多段ヒットさせると大ダメージを与えられる。ストライダーの他の攻撃スキルと比べると圧倒的火力を誇る。
---着地時に地面にダガーを刺す動作があり、威力・怯ませ力がかなり高い。ダウン追い打ちにも使える。
---2版、EX版は回転速度が上がり、ヒット数が激増する。EX版[蹴り踏み]とコンボとして組み合わせると非常に高い火力を発揮する。
--ジャンプ中・落下中にも使用できる。
---空中で発動させると、高度によって回転が加速し、より多くのヒット数が望める。
---空中での発動した場合時のみ、ジャンプ攻撃のダメージが1.3倍になる『空撃』が適用される。地上発動した場合はジャンプして繰り出すような動作をするが適応されない。
---ダッシュジャンプから出すと慣性でかなり前に前進する。
--地上で繰り出した時は、その後の落下ダメージが無効になる。
---崩壊前エヴァーフォールの一番上の階や、霊吸いの峡谷のサイクロプスが居る細い足場からダイブしても無傷での着地が可能になるチート技。
--HIT数が特に多いので、悪性状態異常付与が狙えるアニール系や錆びたダガーなどとの相性も良好。
---盗術の為の暗闇付与が目当てなら、アニール系を通常強化Lv3状態の低めの攻撃力で止めておくと良い。
--ポーンに装備した場合はほとんど地上から使用する。
---HITやダメージは高めだが『空撃』が適応されていない場面もあり、露骨に撃つので外しやすい。
---とはいえトータルダメージが高いので、火力技として装備させておくと結構活躍する。
---ダウン中の大型モンスターには、百裂斬りよりも優先して当ててくれるので、入れておくと総合火力が高くなる場合がある。

-引き寄せ
--専用スキル。複数本の金属製ワイヤーで眼前の敵を縛り付けながら引き寄せる、特殊拘束技。
---自身の前方近距離の敵を強引に巻き取り、引き寄せつつダウンさせる。ランクが上がると投げ放つ金属製ワイヤーの本数が増える。
---ダウン中でも引き寄せるので、〈引き寄せ→百裂斬りorアギト裂きorかまいたちorEX版蹴り踏み&断頭台→引き寄せ〉…等の吹き飛ばし効果のある攻撃技と組み合わせる事でループコンボ&ダウン拘束になる。
--与ダメージこそ無いに等しいものの、多くの敵を強引にダウン、もしくは怯ませられる強力な拘束スキル。
---小型敵ならほぼ確実に(発動者側に)吹き飛びダウンし、怯み難い大型敵も数回当てれば怯んでよろける。
---発動(ワイヤー投擲速度)がそこそこ速く、小型敵の魔法詠唱を中断させるのも容易に出来る。ガード動作をしている人間系敵や小型魔物も問答無用で吹き飛びダウンさせられる。
---吹き飛ばし力が影響するので、ストライクネイルや良い性能の短剣(ダガー)を装備したい。
---半島(本編)の敵なら大体問題無く通用するが、黒呪島の汚染ポーン([さまよえる戦徒])等の一部の怯み難い敵には通用し難く、一発当てただけでは吹き飛びダウンさせられない。
--ポーンは眩ませ縛りと同様に適当に使用する。
---怯み効果しかない眩ませ縛りよりも、ダウンで時間を稼いでくれるこちらの方がありがたい。
---ただしモーションが長いので、眩ませ縛りよりも被弾する割合が高い。有効な敵を選んで使わせたい技。
---素早い動きでうろちょろする小型敵を拘束してくれるので、狼系が多く出現するエリアにありがたい。

-疾走
--専用スキル。通常のダッシュ移動よりも燃費が良いダッシュ行動技とも言える、特殊移動技。
---技枠1つ使って高速ダッシュ移動をするだけ…な訳がなく、この行動からは追加入力で各種派生動作が出来る。
---派生動作の内訳は、X(□)で急停止 •Y(△)でスライディング •A(×)でジャンプ、となっている。
--疾走の基本動作(ダッシュ)は、[かまいたち]のダッシュ動作とほぼ同じ速度。
---スキル扱いなので小さな段差も降りることは出来ないが、逆に狭い足場でのダッシュジャンプを可能にする。
---2版で通常ダッシュより少し速いくらい(体格にもよる)、スタミナ効率は同等。風の強い地域では疾走の方が明らかに速い。
---移動用としては、かまいたち+構え直しで代用できるので、スタミナに余裕がある終盤に使う機会はほぼ無い。キノコや肉食べながら通常ダッシュしよう。
---Steam版(PC版)では、左クリックで急停止・右クリックでスライディング。
--意外とポーンも使う。
---敵との距離が離れている時に使うくらいなので、ダガー技をあまり装備したくない人にどうぞ。

-盗術
--専用スキル。
---覚者一行に気付いていない(又は戦闘態勢に移行していない)or特定の悪性状態異常(睡眠or暗闇状態)に陥った敵に対して使うと、盗術を仕掛けた相手の職業や魔物の種類に対応したランダムなアイテム(or稀に装備品)を盗める。
---2版は盗み取る回数が2倍になり、レアアイテム(レア素材や装備品)を盗める確率が増える。
---羽交い絞めor抑え付け等の味方ポーンor味方NPCに拘束されている状態の敵に対しても有効。
--ポーンもたまに使ってくれる。
---弓が主力かつ、ダガースキルに空きがあるなら入れるのもいいだろう。
---とはいえ、使用する事がまずレアな上、いいものが盗めるとも限らないので期待しない方がいいだろう。
--盗術の詳しい説明は後述に纏ておく。

-蹴り踏み
--専用スキル。ごく短距離の水平飛び蹴りがヒットすると垂直ハイジャンプする、特殊跳躍移動技。
---与ダメージは微量。またこの技のダメージでは敵を仕留める事はできない。
---その仕様の為か、木樽や木箱•壺等のオブジェクトを壊すことも無かったりする。
--敵かオブジェクトに飛び蹴りがヒットするとサイクロプスの肩から頭辺りの高さまでジャンプする。
---ファイターのシールドアタックのと同様に、敵の防御を崩す効果もある(EX版のみ?※要検証)。
---落ちているアイテムや採集ポイント等も蹴る事が出来る。戻りの礎をセットすれば即席のジャンプ台になる。
---味方or中立NPCやポーンを踏み台にして飛ぶこともできる。味方ポーン・NPCにダメージや打ち上げ等は無し。
---中立NPC等に当てた場合は敵に仕掛けた時と同様にダメージや打ち上げ効果が有るので、発動場所によって(特に領都内)は怒られたり敵対されたりする。注意が必要。
---アイテム探索……特に契りのメダル探索にあると便利。
--高所への移動の他に[断頭台]のヒット数アップや咄嗟の緊急回避等にも使える。
---EX版になると威力が増加して、蹴りヒットの際にヒット対象の小型敵を打ち上げる様になり空中版[断頭台]が派生コンボ技に出来る様になる。また、ガード崩し効果も有る。
---こちらは[引き寄せ]とは異なり、黒呪島の汚染ポーンも容易に打ち上げられるので有用。
--ポーンはコレ単体では上手く活用しない。
---空中に飛び上がると、目の前に標的がいれば弱攻撃、真下に対象がいれば強攻撃を使用しつつ降って来るが、ダガーのジャンプ攻撃は『空撃』の1.3倍補正をつけてもあまり強くない。
---小型、人型に対しては怯み目的で使いたがる。ただしその後の強攻撃が当たらないか、素のまま降りてくることが多く、効果的に扱いきれていない印象。
---このスキルを活かしてくれそうなのはゴーレムやサイクロプスだが、狙って繰り出すわけではないので、このスキルで足を蹴り飛び上がっても、頭に捕まって百裂斬り…なんて理想的な動きはそうそうやってくれない。
---ただし、対ドラゴンやキメラに対しては評価が変わる。ダウン中の相手への接近移動技として雑に蹴り踏みを出すので、そのまま弱点や心臓に張り付いて百裂斬りをよく使う。
---ポーンはジャンプから断頭台をなかなか使ってくれないのだが、蹴り踏みと断頭台を同時に装備した場合、強制的に『空撃』が乗った断頭台を使ってくれる事がある。


**弓スキル
-連なり射ち (汎用スキル)
--一度の射撃で矢を数本連射する、連続射撃技。
---構えが速く、一旦構えれば連射可能…となかなか使い易い性能。スタミナ消費量もそこそこ控えめ。
---1版で3本、2版で5本放つ。大弓ではなく通常の弓なので敵の攻撃を避けながら歩き射ちも可能。
---定点への連射がとにかく強力。使い慣れて来ると、他の技いらないんじゃないかっていうくらい便利だと気付く。
---ヒット数と連射力が高いので、錆びた弓(強化で毒・スロー付与)との組み合わせが有効。強力なダガー攻撃技への布石として有用。
--癖が無い為、ポーンにもオススメのスキル。
---基本的にポーンはこの技だけあれば活躍する。ポーンは敵と距離を取ってうろうろしがちなので、移動撃ちできるこの技は悪くない選択。
---正直、ストライダーの長所である掴み近接攻撃よりも、遠距離からこの技を射ってもらった方が強い。
---燃費の良さがウリなのだが、ポーンは連射してくれないので勿体ない。もっと威力がダウン効果が欲しければ『剛力射ち』を選ぶべきか。
---弓ポーンに味を占めて、弓矢攻撃専門にしたくなったならレンジャーへの転職を考えたい。

-扇射ち (汎用スキル)
--一度の射撃で矢を数本、横一列の扇状に纏めて射出する、拡散射撃技。
---[連なり射ち]の横への拡散版。扇状に拡散するので弓の扱いに不慣れでも比較的当て易い。連なり射ちと同様に構えるのが早く、スタミナが続く限り連射が出来る。スタミナ消費量もほぼ同等。
---横一列に拡散する分、近距離ならば中々の威力と制圧力が有るが、逆に距離が離れれば離れる程、ヒット本数の減少に伴い威力と制圧力は低くなってしまう。
---1版で3本、2版で5本放つ。連なり射ちよりもバラける幅が大きくなるだけ。
--連なり射ちと同様に、隙が少ないのでポーンは多用する。
---基本的にはハーピー系など、飛行するモンスターを射落とす時に使う。アビリティ『精密』をつけた『連なり射ち』でもなんとかなるが、こちらの方が確実。
---威力はそこそこだが、広範囲の敵を怯ませてくれたり、あとちょっとで倒せる敵を巻き込んでくれたりと地味にありがたい。

-剛力射ち (汎用スキル)
--弓の弦を力強く引き絞り、強烈な一矢を放つ、溜め射撃技。
---単純な火力なら連なり射ちの方が強いが、こちらは吹き飛ばし力が高い。
---矢の飛翔速度も早く、フラットな弾道で矢が飛び、移動時の照準拡散(精度悪化)が無い点も優秀。
--上述の特性を考えると重要な狙撃技の一つでもある。
---サイクロプスの頭部を狙ったり、ハーピー系の魔物を射落としたり、ゴーレムのメダルのピンポイント破壊に非常に役に立つ。
---特に、狙撃での先制攻撃は非常に強力。本編及び黒呪島の序盤から終盤通して、ストライダーの主力スキルに十分なり得る。
--2版になると射程距離が長くなり、長距離狙撃が更にし易くなる他、溜め時間も短縮されるので戦闘中でも強力な一矢を敵に喰らわせる事が容易になる。
---Ex版になると更に溜め時間が短縮、約1秒で射撃可能になるので、スタミナにある程度余裕があれば短時間で強力な一矢を連続して放つ事も出来る様になる。
---余談だが、此のスキルで放たれた矢が敵やオブジェクトに命中した際は少し派手な命中音が響く。
--2版以降は溜め時間が十分に短い為、ポーンでも問題なく使いこなせる。
---ポーンは『連なり射ち』を連射してくれないので、威力が欲しいならこっち。射程もダウン誘発もこちらの方が上。
---ただし、攻撃中の敵を横からふっ飛ばしてしまう事があるので、コンボを邪魔されるイライラも……
---レンジャーの『とどめ撃ち』と違い、ある程度接近してから溜め始める。せっかくの長距離狙撃は行わないので、魔法などの巻き込まれに注意。

-降らし射ち
--ストライダー専用スキル。分かりやすく言えば『曲射』。
---特殊な構えと照準を用いて任意の地点に矢の雨を降らせる、矢散布型曲射技。
---上空に向けて射出する動作を見せるが、天井に当たってしまい不発…という様な事は一切無く、どんなに天井が-低くても矢の雨を降らせる。
---頭上から降らせる性質上、遮蔽物越しの攻撃や正面から相手の背面を攻撃出来るのが利点。慣れれば真正面からリザードマンの尻尾を切断出来る。
---…ただし、橋の下等の矢雨落下地点にもう一つ床や地面がある様な場所ではそちらに矢が降り注いでしまう為、注意が必要。
--ランクが上がると矢の雨の本数が増加する他、EX版になると射出範囲も少し拡張される。
---EX版では24本もの矢を放つので、特殊矢を使う場合は一気に減る。
---爆裂の矢と併用すると、EX版[断頭台]を上回る超火力が出せる。ただし消耗が激しいのは難点。
--技自体は中々優秀だが、通常の弓スキルと違って照準が特殊な為、少々扱いが難しい。
---照準の範囲内に敵が入っていない場合は白色、敵が入っている場合は青色に変わる。
---敵の存在の有無で照準の色が変化する仕様上、見通しや視界の悪い場所での索敵や物陰に隠れている敵に対する炙り出しにも用いる事ができる。
---PS3版なら照準の範囲内に敵が入ると(振動機能付きならば)コントローラーが一瞬振動するので、覚者でも比較的容易に狙うことができる。
---使いこなせればハイドラの首を一気に2つ切断したり、ゴーレムのメダルを複数個同時に攻撃•破壊出来たりと何かと便利なので、扱い慣れは必要だが練習する価値は十分にある。
--プレイヤー用というよりはポーン向きの技。
---ポーンは構えて一秒も掛からずに発射する程、照準速度が早く、小型・大型双方にとても強烈な威力を発揮する。
---ポーンの場合は同様に範囲攻撃である『扇射ち』よりも殲滅力が高い。是非『連なり射ち』と共に併用装備させたい。

-爆ぜ射ち
--専用スキル。準備動作が少しあり、連射が出来ない爆弾矢。
---3秒程度の仕込み動作の後、特殊な炸裂矢を正面の定位置に向けて放物線を描いて射ち出す、炸裂矢曲射技。
---炸裂矢(破裂前)自体は属性付与されるが、爆発時の爆風は純粋な物理&炎属性攻撃。
---『降らし射ち』とは異なり、照準が一切出ないので要練習。全段ヒットすれば強烈なダメージを与えれる様になる。
---また『降らし射ち』と違い、天井の低い部屋や狭い空間内では天井に引っかかって不発に終わる。
--場所を選ぶものの威力が高く、扱いに慣れてしまえば非常に強力。
---通常は着弾点で2回爆発が起きる。発射準備完了後にR2ボタンを押しっぱなしにして発射した場合、空中でR2ボタンを離すとその場で炸裂し3回爆発する。3回目の爆発が一番大きく与ダメージも高い。
---敵には直撃させず、尚且つ弱点付近で炸裂させるには相当の練習が必要だが、任意の場所にピンポイントで3回フルヒットさせられる様になれれば威力が大幅アップ。
---扱いに慣れれば地面で炸裂させてゴーレムの足の裏のメダルを破壊したり、空中浮遊する竜族を1発で撃墜したり、コカトリスやグリフィンの頭を狙って完封する事も出来る。
--ポーンは『降らし射ち』と同様に、超速鬼エイムを行う。
---発射までの間が若干長い分、敵ヒットに成功する回数が少なく、命中率も低め。
---ハーピー系など火が弱点のモンスターに対しても使用する。当然当たらないので降らし撃ちで充分な場合が多い。
---動きの遅いモンスターや対大型にはハマれば強力。降らし撃ち以上の威力を見せる事もある。
---ただし、天井が低い場所でも普段通り使ってしまうので、装備して使わせるか否かは臨機応変に。

-矢笛射ち
--専用スキル。魔物や獣が嫌う音を発する鏑矢を放つ妨害射撃技。
---放たれた特殊鏑矢は通常射撃時の矢と同程度の威力を持ちつつ、着弾時まで矢の軌道上(直下)の小型敵を数秒ほど怯ませる。
---大型の敵には効果はほぼ無い。主なスキル途用先は小型敵及び其れ等の集団という事を留意すべし。
---スキルボタンを押すと約2秒程の仕込み動作の後、弓を構える。構えた後、再びスキルボタンを押すか射撃ボタンを押すと独特なエフェクトを纏い、高音の飛翔音を響かせながら飛翔する特殊鏑矢を放つ。
--2版は鏑矢の音響範囲が拡張される。
---一矢でより多くの小型敵を怯ませる様になり、小型敵集団に対する一時的な制圧力が更に増す。
---戦場でやたらと『ヒリュリューン!(※編集者感想)』という独特な高音の飛翔音が響く事が頻発する場合は大抵、ポーンが射ちまくっている。
---似たスキルの[眩ませ縛り]と比べると、発生が少し遅い分、遠近関係なく狙った方向に正確に矢を放てる。敵に近づいて使う必要が無い(被弾リスクが低い)ことが最大の利点だろう。
--ポーンに装備すると、狼系やハーピー系との戦闘時に便利。
---ポーンは『眩ませ縛り』よりも多用するので、妨害支援役には欲しい射撃スキル。
---とはいえ、ストライダーの弓技には高威力技が多いので、妨害技を入れるのは勿体無いような気もする…。
--覚者(プレイヤー)側が低能力であるが故に敵を怯ませ難い、本編序盤辺りには便利かもしれない。

**盗術のススメ
-ストライダー専用スキルの一つで、敵からアイテムを盗める唯一のスキル。
--かつては「ポーンは一切使用しない」と噂されていたが、無印版•DA版のどちらでもポーンの盗術使用が確認された。盗んだアイテムはポーン自身ではなく、覚者の持ち物に追加されることと、使用するかどうかは性格と戦況の影響が大きい可能性があるので勘違いされたものと思われる。(強敵&多角ではまず使わないが、多角&調達の場合は盗術実行との報告あり)
--技が決まる(アイテムを盗める)条件は、〈①視界外•②戦闘態勢では無い〉の二つだが、戦闘中であっても〈①暗闇•②睡眠•③羽交い締め&押さえつけ状態〉の敵からは盗める。
--盗める品は敵によって様々だが、大部分の敵は通常ドロップしないものを盗める。
---逆に盗むでは手に入らない、ドロップ専用アイテムもある。
--基本的に街や村に居るNPCからは盗めない。また、町以外でも非戦闘タイプ(非武装タイプ)のNPCからは盗めない。
--例外的に野生動物や、フィールド上の街道等を歩いている野良ポーンや中立兵士•盗賊NPCなどからはいつでも盗める。
--サイクロプスからはやたら[ケモノ大肉]が盗めるなど、盗めるアイテムの確率には偏りがある。
--盗術2でアイテムを盗んだ敵を倒してもアイテムをドロップしない。
--盗み方その1(小型&人型向け):[引き寄せ]等のダウン誘発攻撃で対象をダウンさせると、覚者守護や多角戦術性格の近接職ポーンは高確率で押さえ込みにかかる、目の前なのですぐ盗んで殺す。抑え担当のキャラが素手だと殆ど攻撃せず抑えに回るので盗み易い。サブポーンの場合はせめて突進系(吹き飛ばし効果持ちの)攻撃技を装備していない者を雇おう。
--盗み方その2(大型向け):強化後の油系(アニール系)武器、眩ませの矢や睡眠の矢で相手を状態異常にして盗む。相手によっては効果時間が短かったり、そもそも悪性状態異常にならなかったりするが自分一人で盗める状況を作れる。
--特殊矢は大量に持つと重く、また[連なり射ち]等の連射技を使うとあっという間に無くなる為、レンジャーのアビリティ[痛撃]で悪性状態異常にし易くするのがお勧め。
--暗闇が効く大型魔物⇒[サイクロプス•コカトリス]等々、睡眠が効く大型魔物⇒[オーガ•キメラ•サイクロプス]等々

|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){小型モンスター}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){盗めるアイテム}|
|ゴブリン|漬けハーブ、漬けキノコ、ガライモの研ぎ汁、ぼろ布、腐ったたまご、鉱石の欠片、小鬼の角、ニガヨモギの汁|
|ホブゴブリン|岩ゴケ薬、背油、ガライモの絞り汁、目薬、どぶろく、鉄刃の破片、にび色の角、謎の酒|
|グリムゴブリン|ハッカの実、黒刃の破片、夜鬼の角、血飲壺|
|オオカミ|光の秘薬、ケモノ肉、麻布、毛織物、絹布|
|ダイアウルフ|ケモノ肉、発奮のエキス、毛織物、絹布|
|ヘルハウンド|タギルスの秘薬、ケモノ肉、発奮のエキス、白銀布、火結晶|
|スケルトン|応急薬、光の秘薬、異国のナイフ、守り神のお守り、沈着のエキス、骨材、鉄鋼片、ボーンプレート|
|スケルトンナイト|光の秘薬、いくさ神のお守り、発奮のエキス、鉄鋼片、硬骨材、ダークペリドット、ボーンプレート|
|スケルトンロード|いくさ神のお守り、守り神のお守り、古戦士の骨、騎士のエンブレム|
|リザードマン|綺麗な布、解毒の粉末、大魚、毒瓶、沈着のエキス、毒袋、魚眼石|
|サルファーリザードマン|岩ゴケ薬、ハガネの実の薬、迅速薬、万能薬、大魚、沈着のエキス、魚眼石、黄毒袋|
|ジオリザードマン|火消しの樹液、胆力の源、沈着のエキス、魚眼石、深紅の鱗、強酸液|
|リザードマンセージ|ハガネの実の薬、やすらぎの薬、万能薬、魚眼石、銀液袋、紫水晶|
|アンデッド|ぼろ布、火消しの樹液、やすらぎの薬、応急薬、眠りの宝珠、埋葬布、汚れた金歯、クワ|
|ファットアンデッド|強心薬、火消しの樹液、やすらぎの薬、応急薬、腐燃肉|
|ウォリアーアンデッド|タギルスの秘薬、ぼろ布、火消しの樹液、応急薬、発奮のエキス、沈着のエキス、錆びた板金、古びた勲章|
|ラージアンデッド|大きなキノコ、火消しの樹液、応急薬、呪禁符、増強符、手かせ|
|ハーピー|光の秘薬、ハッカの実、代謝の宝珠、ハーピーの羽根、ハーピーの尾羽|
|スノーハーピー|光の秘薬、ハッカの実、氷羽根、氷尾羽、怪鳥のマント|
|サキュバス|祓いの薬、奮いの薬、光の秘薬、眠りの宝珠、暗輝石|
|ガーゴイル|軟化の秘薬、石化の宝珠、銅鉱石、石化針|
|スケルトンメイジ|朽ちかけた魔道書、銀麦の練り粉、マンドレイク、破れた魔道書・序章、破れた魔道書・終章、アゲート|
|スケルトンソーサラー|魔導士のお守り、魔導士のタリスマン、古びた霊薬、ピジョンブラッド、古い書物|
|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){大型モンスター}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){盗めるアイテム}|
|オーガ|オオブドウ、カボチャ、ケモノ大肉、巨大魚、発奮のエキス、シルクランジェリー、オーガの骨|
|サイクロプス|強健薬、ブレンドキノコ汁、特効強精剤、強心薬、タギルスの秘薬、ケモノ大肉、発奮のエキス、ギガントヘッド|
|キメラ|タギルスの秘薬、解毒の粉末、ハッカの実、代謝の宝珠、異形の鱗、ブルーリング、パープルリング|
|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){その他}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){盗めるアイテム}|
|兵士|小さな金貨袋(100G)、大きな金貨袋(1,000G)、応急薬、油瓶、王宮の旗|
|ファイターポーン|癒しの宝珠、守り神のお守り、富豪のお守り、冒険者のマント、レッドリング、ブルーリング|
|ストライダーポーン|漬けキノコ、気付けの地酒、女神のお守り、富豪のお守り、玉虫色のタリスマン、手かせ、盗賊のマスク|
|メイジポーン|癒しの香水、サロモの秘薬、魔球根の煎じ薬、毒泉の宝珠、闇の宝珠、代謝の宝珠、魔導士のお守り、女神のお守り|
|ウォリアーポーン|保存用幻の肉、保存用腐りかけ幻の肉、ゴールドグラップ|
|レンジャーポーン|強健薬、特効強精剤、強心薬、励ましの香炉、ガライモの煮詰め汁、女神のお守り|
|ソーサラーポーン|闇の宝珠、女神のお守り、発奮のエキス、異国のナイフ、クナイ、漆黒のマフラー|
|ウサギ|薬草、強薬草、豪薬草、ベリー、リンゴ、ニンジン|
|大コウモリ|目覚め石、郷愁の粉末、小さな木の実、大きな木の実|
|鹿|薬草、強薬草、毒消し草、ハッカの実、小さな木の実、大きな木の実、ベリー、発奮のエキス|
|牛|薬草、強薬草、豪薬草、奮いの薬、やすらぎの薬、活力の源、発奮のエキス、手かせ|
|ネズミ|銀麦の練り粉、黄金豆の挽き粉、小さな木の実、大きな木の実、腐りかけのベリー、腐りかけの小魚、腐ったたまご、小石|
|カラス|腐りかけの小魚|
|野豚|背油、ガライモの研ぎ汁、ガライモの絞り汁、リンゴ、オオブドウ、エダマメ、ニンジン、カボチャ|
|ヘビ|たまご、腐ったたまご|
|カブトグモ|迅速薬、小さな木の実、マツの枝、スギの枝、クリの枝|

----
*データ
**ステータス成長率
ステータス成長はスタミナが高く伸び、魔法防御力以外の攻守は平均的に伸びる。
ストライダー自体は臨機応変に戦える優秀な職種だが、ずっと使っているとどっちつかずな能力値になっていく。ステータスの成長が止まるLV100以降からが本番。それまでは、物理攻撃力が伸びやすいファイター・ウォリアー・レンジャーを経由しよう。

-レベル 2~10
|BGCOLOR(#303030):|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){HP}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){ST}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){物攻}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){魔攻}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){物防}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){魔防}|
|RIGHT:BGCOLOR(#303030):&bold(){ストライダー}|RIGHT:25|RIGHT:25|RIGHT:3|RIGHT:3|RIGHT:3|RIGHT:2|

-レベル 11~100
|BGCOLOR(#303030):|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){HP}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){ST}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){物攻}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){魔攻}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){物防}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){魔防}|
|RIGHT:BGCOLOR(#303030):&bold(){ストライダー}|RIGHT:25|RIGHT:25|RIGHT:3|RIGHT:3|RIGHT:3|RIGHT:2|

-レベル 101~200
|BGCOLOR(#303030):|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){HP}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){ST}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){物攻}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){魔攻}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){物防}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){魔防}|
|RIGHT:BGCOLOR(#303030):&bold(){ストライダー}|RIGHT:5|RIGHT:15|RIGHT:1|RIGHT:1|RIGHT:1|RIGHT:1|


----
**ダガースキル習得表
細字=共通スキル ''太字''=固有スキル
|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){名称}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){解放JR}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){必要JP}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){説明}|
|百裂斬り|RIGHT:1|RIGHT:初期|一点集中の素早い連続斬りを繰り出す&br()耐久値の低い敵に連続ダメージを与えられる|
|百裂斬り2|RIGHT:7|RIGHT:2,000|連撃技“百裂斬り”の上級版&br()攻撃速度が上昇し、攻撃可能回数が増加する|
|&color(#c1c){百裂斬りEX}|RIGHT:-|RIGHT:指輪|攻撃速度がさらに上昇し、攻撃可能回数も増加する。「短剣極意の指輪」が必要。|
|かまいたち|RIGHT:1|RIGHT:200|素早く敵に近づき、すれ違い様に斬りつける&br()ヒット時に追撃可能|
|かまいたち2|RIGHT:4|RIGHT:900|突進技“かまいたち”の上級版&br()最大追撃回数が増加する|
|&color(#c1c){かまいたちEX}|RIGHT:-|RIGHT:指輪|突進技“かまいたち”の追強化版&br()最大追撃回数がさらに増加され、&br()移動距離と突進速度も上昇する|
|アギト裂き|RIGHT:3|RIGHT:700|一歩踏み込み、敵を上空へ斬り上げる&br()追加入力で火薬に着火し、&br()爆発ダメージを与える|
|アギト裂き2|RIGHT:5|RIGHT:1,200|打ち上げ技“アギト裂き”の上級版&br()斬り上げ力が増強され、爆発効果が拡大する|
|眩ませ縛り|RIGHT:4|RIGHT:900|カンシャク弾を投げ込み、&br()着弾周辺の敵を足止めする|
|眩ませ縛り2|RIGHT:7|RIGHT:2,000|特殊捕縛技“眩ませ縛り”の上級版&br()有効範囲が拡張される|
|構え直し|RIGHT:4|RIGHT:900|自身を通常待機状態に戻す&br()様々な動作のスキを消すことが可能|
|構え直し2|RIGHT:7|RIGHT:2,000|特殊技“構え直し”の上級版&br()被攻撃時にも発動可能|
|''断頭台''|RIGHT:3|RIGHT:900|ダガーを突き出し、回転落下攻撃を行う&br()より高高度からの発動が有効|
|''断頭台2''|RIGHT:6|RIGHT:2,000|急襲技“断頭台”の上級版&br()回転速度が速くなり、ヒット回数が増加する|
|&b(){&color(#c1c){断頭台EX}}|RIGHT:-|RIGHT:指輪|回転速度がさらに速くなり、リーチ、ヒット回数が増加する。「軽業師極意の指輪」が必要。|
|''引き寄せ''|RIGHT:3|RIGHT:900|鋼線を投げて敵を捕え、&br()手前に引きよせ吹き飛ばす&br()軽量の敵に有効|
|''引き寄せ2''|RIGHT:6|RIGHT:2,000|特殊技“引き寄せ”の上級版&br()効果範囲が拡張され、多くの敵を巻き込める|
|''疾走''|RIGHT:4|RIGHT:1,100|前傾・抜刀状態のまま、素早くダッシュする&br()追加入力で挙動が変化する|
|''疾走2''|RIGHT:6|RIGHT:2,000|移動技“疾走”の上級版&br()スタミナ消費量が軽減され、&br()最大移動距離が延長される|
|''盗術''|RIGHT:6|RIGHT:2,000|プレイヤーを感知していない敵から、&br()アイテムをかすめ取る&br()睡眠・暗闇・羽交い絞められ中の敵にも有効|
|''盗術2''|RIGHT:8|RIGHT:3,500|特殊技“盗術”の上級版&br()1度に多くのアイテムを盗みとれる&br()より貴重なアイテムを入手しやすくなる|
|''蹴り踏み''|RIGHT:8|RIGHT:3,500|前方に飛び蹴りを放ち、&br()敵を踏み台にして上空へ跳び上がる|
|''蹴り踏み2''|RIGHT:9|RIGHT:5,000|跳躍技“蹴り踏み”の上級版&br()跳び蹴りの高さと飛距離が拡張される|
|&b(){&color(#c1c){蹴り踏みEX}}|RIGHT:-|RIGHT:指輪|飛び蹴りから敵も一緒に空中へ打ち上げる二段技に変化する。「軽業師極意の指輪」が必要。|

**弓スキル習得表
|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){名称}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){解放JR}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){必要JP}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){説明}|
|連なり射ち|RIGHT:1|RIGHT:初期|3本の矢を高速に放つ|
|連なり射ち2|RIGHT:7|RIGHT:2,000|連弾攻撃“連なり射ち”の上級版&br()5本の矢を高速に放つ|
|扇射ち|RIGHT:1|RIGHT:200|3本の矢を扇状に放つ|
|扇射ち2|RIGHT:4|RIGHT:900|拡散攻撃“扇射ち”の上級版&br()放たれる矢が5本に増加する|
|剛力射ち|RIGHT:3|RIGHT:700|渾身の力で矢を引き、前方に放つ|
|剛力射ち2|RIGHT:5|RIGHT:1,200|溜め攻撃“剛力撃ち”の上級版&br()連射に必要な溜め時間が短縮される|
|&color(#c1c){剛力射ちEX}|RIGHT:-|RIGHT:指輪|連射に必要な溜め時間がさらに短縮される。「弓極意の指輪」が必要。|
|''降らし射ち''|RIGHT:1|RIGHT:250|直上に放った無数の矢を、&br()広範囲に降らせる|
|''降らし射ち2''|RIGHT:4|RIGHT:1,100|広範囲攻撃“降らし射ち”の上級版&br()矢を降らせる範囲が拡大される|
|&color(#c1c){降らし射ちEX}|RIGHT:-|RIGHT:指輪|矢を降らせる範囲が拡大され、降ってくる矢の本数が増加される。「軽業師極意の指輪」が必要。|
|''爆ぜ射ち''|RIGHT:6|RIGHT:2,000|上空に火薬矢を放ち、空中炸裂させる&br()炸裂した子弾は一定範囲に拡散し&br()ダメージを与える|
|''爆ぜ射ち2''|RIGHT:8|RIGHT:3,500|広範囲攻撃“爆ぜ射ち”の上級版&br()炸裂子弾の効果範囲が拡張される|
|''矢笛射ち''|RIGHT:8|RIGHT:3,500|魔物が嫌う音を発する矢を放つ&br()敵の動きを一瞬止めることができる|
|''矢笛射ち2''|RIGHT:9|RIGHT:5,000|特殊攻撃“矢笛射ち”の上級版&br()より大きい音で多くの敵を停滞させられる|

**ノーマルスキル習得表
|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){名称}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){解放JR}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){必要JP}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){説明}|
|連斬撃|RIGHT:1|RIGHT:800|初期装備スキルの上級版&br()連撃の後に蹴り技を放つ&br()(小攻撃をディレイ入力)【ダガー】|
|衝斬舞|RIGHT:1|RIGHT:600|初期装備スキルの上級版&br()連撃の後に回転突きを放つ&br()(大攻撃を長押し)【ダガー】|
|弐段跳躍|RIGHT:5|RIGHT:1,800|初期装備スキルの上級版&br()空中で再度ジャンプが可能&br()【ダガー】|
|転身|RIGHT:5|RIGHT:2,200|前方に身を縮めて転がる&br()回避手段として有効&br()【ダガー】|
|早弓射ち|RIGHT:2|RIGHT:600|初期装備スキルの上級版&br()弓射ちの再装填動作が高速化される&br()【弓】|

**アビリティ習得表
|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){名称}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){解放JR}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){必要JP}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){説明}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){海外表記}|CENTER:BGCOLOR(#303030):&bold(){詳細}|
|俊敏|RIGHT:2|RIGHT:700|崖などをよじ登る速度が上がる|崖や敵などをよじ登るスピードを強化する||
|練気|RIGHT:2|RIGHT:700|スタミナの上限が上がる|スタミナ最大値を上げる|最大スタミナ100増加|
|制動|RIGHT:3|RIGHT:1,300|弓を放った後の反動を抑え込む|矢を射る時の反動を減らす||
|気力|RIGHT:5|RIGHT:2,200|スタミナ切れの動作が軽減される|スタミナ切れになった時の移動維持を助ける|息切れ時間が半減|
|空撃|RIGHT:5|RIGHT:2,200|ジャンプ攻撃の威力が上がる|ジャンプ攻撃を強化する|1.3倍|
|腕力|RIGHT:7|RIGHT:4,500|しがみつき、よじ登りのスタミナ消費が半減|しがみつき、よじ登りのスタミナ消費が半減||
|脚力|RIGHT:9|RIGHT:7,000|移動時の重量が1ランク軽くなる|移動時の重量が1ランク軽くなる||

----
*▼ 情報提供はこちら
追記はできないけど、情報提供がしたいという方はこちらへ。
(追記の手順: ページ上部の“ページ編集” → 該当部分をコピペして書き換え → “ページ保存”でOK。簡単です)

不確定情報の議論以外の雑談・質問は[[Dragon's Dogma wiki BBS>http://jbbs.livedoor.jp/game/54581/]]でお願いします。

#pcomment(reply)
#right(){&bold(){&link_up(⇧)}}