No.047

ステータス

基本情報

No.047
真名 ヘラクレス
Class バーサーカー Rare 4 Cost 12
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1652 10327
1 1 3 ATK 1775 10655

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ナインライブズ
射殺す百頭
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Buster C~A+ 不明 敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Buster(x1.5)  600 800 900 950 1000
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP> 10 15 20 25 30

保有スキル

Skill1:勇猛 A+

300,A+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の攻撃力をアップ[Lv](3T) 10.5 12.6 14.6 16.7 18.7 20.8 22.8 24.9 26.9 31
&精神異常耐性をアップ[Lv](3T) 21 23.1 25.2 27.3 29.4 31.5 33.6 35.7 37.8 42

Skill2:心眼(偽) B

402,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に回避状態を付与(1T)  
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T) 18 19.8 21.6 23.4 25.2 27 28.8 30.6 32.4 36

Skill3:戦闘続行 A

404,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 自身にガッツ状態(1回・5T)を付与[Lv] 1000 1150 1300 1450 1600 1750 1900 2050 2200 2500

Skill3[強化後]:不撓不屈 A

404,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 自身にガッツ状態(1回・5T・他のガッツ状態と重複可能)を付与[Lv] 1000 1150 1300 1450 1600 1750 1900 2050 2200 2500
&ガッツ発動時に自身のBusterカード性能をアップ(5T)する状態を付与(5T) 20

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後

クラススキル

106,B 狂化
自身のBusterカードの性能をアップ 8
326,A 神性
自身に与ダメージプラス状態を付与 200

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対セイバークリティカル発生耐性

417 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔セイバー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,5万 バーサーカーピース,x4
2段階 QP,15万 バーサーカーピース,x10 八連双晶,x6
3段階 QP,50万 バーサーカーモニュメント,x4 蛮神の心臓,x4 混沌の爪,x3
4段階 QP,150万 バーサーカーモニュメント,x10 混沌の爪,x5 竜の逆鱗,x4
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,220万 バーサーカーピース,x14 バーサーカーモニュメント,x14 八連双晶,x6 竜の逆鱗,x4 混沌の爪,x8 蛮神の心臓,x4
聖杯転臨 QP,4900万 聖杯,x7
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.2億 聖杯,x10 cn_047,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,10万 狂の輝石,x4 Lv2→Lv3 QP,20万 狂の輝石,x10
Lv3→Lv4 QP,60万 狂の魔石,x4 Lv4→Lv5 QP,80万 狂の魔石,x10 蛮神の心臓,x2
Lv5→Lv6 QP,200万 狂の秘石,x4 蛮神の心臓,x4 Lv6→Lv7 QP,250万 狂の秘石,x10 八連双晶,x4
Lv7→Lv8 QP,500万 八連双晶,x8 英雄の証,x15 Lv8→Lv9 QP,600万 英雄の証,x45 竜の逆鱗,x8
Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 狂の輝石,x14 狂の魔石,x14 狂の秘石,x14 英雄の証,x60 八連双晶,x12 竜の逆鱗,x8 蛮神の心臓,x6 伝承結晶,x1
x3 QP,8160万 狂の輝石,x42 狂の魔石,x42 狂の秘石,x42 英雄の証,x180 八連双晶,x36 竜の逆鱗,x24 蛮神の心臓,x18 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_047,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,10万 狂の輝石,x4
Lv2→Lv3 QP,20万 狂の輝石,x10 Lv3→Lv4 QP,60万 狂の魔石,x4
Lv4→Lv5 QP,80万 狂の魔石,x10 混沌の爪,x3 Lv5→Lv6 QP,200万 狂の秘石,x4 混沌の爪,x5
Lv6→Lv7 QP,250万 狂の秘石,x10 原初の産毛,x3 Lv7→Lv8 QP,500万 原初の産毛,x5 巨人の指輪,x5
Lv8→Lv9 QP,600万 巨人の指輪,x15 神脈霊子,x20 Lv9→Lv10 QP,1000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,2720万 cn_047,x120,サーヴァントコイン 狂の輝石,x14 狂の魔石,x14 狂の秘石,x14 巨人の指輪,x20 神脈霊子,x20 混沌の爪,x8 原初の産毛,x8 伝承結晶,x1
x5 QP,13600万 cn_047,x600,サーヴァントコイン 狂の輝石,x70 狂の魔石,x70 狂の秘石,x70 巨人の指輪,x100 神脈霊子,x100 混沌の爪,x40 原初の産毛,x40 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

サービス開始当時から★4として実装されているギリシャ神話の大英雄、原作『Fate/stay night』の元祖バーサーカー。
チュートリアルガチャの★4確定候補14騎のうちの1騎でもある*4

ステータスはATK偏重型で星4サーヴァントとしてはゴルゴーンに次ぎトップクラスのATKを誇る。
Buster3枚+B宝具の、バーサーカーの雛形と言える攻撃的なカード構成。Hit数はQ2/A2/B1/EX3/宝具15。
Artsは1枚しかない分、効果が高め。また、全体的にHit数が少ないため、Qは最後に置く方がスターを生成できる。

狂クラスの特性上、被攻撃時のNP回収量が多く、Hit数の多い攻撃の相手ではNPを貯めやすい。

性格は善・悪・中庸のいずれにも属さない〔狂〕の持ち主。他に〔狂〕はランスロット〔バーサーカー〕森長可のみ、残る例外特性は期間限定キャラのみ。
基本的に、特定の属性限定で発動する特攻やギミックの対象にならない。例えば7章某女神戦で有利に立ち回れる。

クラススキルは「狂化 B」と「神性 A」。枚数の多いBusterがさらに強化され、また固定ダメージが上乗せされる。
特性として〔ギリシャ神話系男性〕を持ち、エルドラドのバーサーカーの特攻対象となる他、〔アルゴー号ゆかりの者〕であるためイアソンのサポート効果を受けられる。

スキル

スキルは全て自己強化系。

【スキル1】勇猛 A+ CT:7-5
3Tの攻撃力アップと精神異常耐性を得るスキル。
攻撃力アップ倍率は最大31%で、効果時間も長く通常攻撃、宝具のどちらも高いダメージを叩き出せる。
精神異常耐性(魅了/混乱/恐怖/幻惑/睡眠/魅了耐性ダウン状態に対する耐性)は地味ではあるが、これらの効果を使う敵には有利に立ち回れる。

【スキル2】心眼(偽)B CT:8-6
1Tの回避と3Tのクリティカル威力アップを得るスキル。
継戦能力を確保するのが主な使い道。
バーサーカーはスター集中度が低く、スターに関わるスキルも持たないため、攻撃面では単騎時にまれに出るまぐれ当たりに貢献する程度。
高いスター生産能力のジャックや、スター獲得スキルを持つアマデウスアストライア、また2030年の欠片等の礼装で40個以上のスターを出して強引に狙ったり、
ブリュンヒルデ謎のヒロインX〔オルタ〕新宿のアサシン謎のヒロインXXバーソロミュー・ロバーツのスキルでスター集中度を操作すれば、狙って出すことも一応可能。
「勇猛」と併用した際のBusterクリティカル自体は目を瞠るダメージ量を叩き出す。

【スキル3】戦闘続行 A→ 不撓不屈 A CT:9-7
5T継続するガッツ(1回)を得るスキル。
ガッツの仕様上、 殿 (しんがり)となった時に、真の強さを発揮する。詳細は後述。
仲間サーヴァントや礼装等でガッツ付与中、または死霊魔術装備中の時に使用すると不発になるため注意。
復活HPは1,000-2,500とレベルを上げても恩恵が少ないため、スキル強化の優先度はある程度までは低め。

強化クエストクリア後には「不撓不屈」に変化。ガッツが他のガッツと重複可能になり、5Tの間のガッツ発動時にBuster強化(5T)する状態を獲得。
他からのガッツや後述の絆礼装のガッツと同時に使える上に最初に死んだときに優先して消費されるのはこのスキルによるガッツ。
殿運用の場合、妨害がなければ確実に9T連続攻撃できる。ガッツのたびにBusterバフが累積するので、バスターブレイブチェイン×9で合計70~100万ダメージほどを見込める。

+ 絆礼装使用時の行動例
ターン数 使用スキル
行動
心眼(偽)
残りCT
不撓不屈
残りCT
1T 「心眼(偽)」で回避
「不撓不屈」
アトラス院制服「メジェドの眼」でCT-2
0→8→6 0→9→7
2T 「不撓不屈」のガッツ消費 5 6
3T 絆礼装のガッツ消費(残り2) 4 5
4T 絆礼装のガッツ消費(残り1) 3 4
5T 絆礼装のガッツ消費(残り0) 2 3
6T アトラス院制服「オシリスの塵」で無敵 1 2
7T 「心眼(偽)」で回避 0→8 1
8T 「不撓不屈」でガッツ消費 7 0→9
9T 6 8

単騎直前にイアソンの回避付与など他サポートを仕込めば、10T連続のバスターブレイブチェインも理論上可能。
強化後は使用感が大きく異なるため、育成優先度が高くなる。

宝具「 射殺す百頭 (ナインライブズ)

Buster属性の単体宝具。攻撃後に防御力ダウン(3T)を付与する。
宝具強化未実装のため、宝具威力自体は並ではあるが「狂化」で上乗せされ、火力は十分高い。
「勇猛」を乗せた宝具BBEXのBusterブレイブチェインは、防御力ダウン効果もあり素でも高いダメージを蓄積可能。

また何気にHit数が15回(殺エミヤと並んでトップ)と極めて多く、シェイクスピア等の持つスター発生率アップ効果を得ると大量のスターを獲得可能。
OCで防御力ダウンの倍率が伸びるが、恩恵は小さめなので宝具チェインする場合は最初の方で良い。

総評

敵を選ばない攻撃力の高さと継戦スキルを兼ね備えた、自己完結型のアタッカー。
その扱いやすさ(とチュートリアルで入手できる可能性)から初心者におすすめのサーヴァントの1騎。

攻撃関係のバフは「勇猛」と「狂化」しか持たないため、宝具火力は他の単体狂と比べるとやや劣るが、
通常攻撃の火力と、継戦能力の高さ故に続けて殴り続けられることから、総計するとダメージは上回ることが多い。

「心眼(偽)」の回避は1Tしか保たず、「心眼(偽)」と「戦闘続行」は共にCTが長めで、先発メンバーに組み込むと、スキルの合間に被弾し道中で倒れてしまう可能性がある。
盾役サーヴァントと並べて合間をカバーする手もあるが、最後尾に置き、敵のボスと1対1の構図に持ち込んだ場合、
「心眼(偽)」で最大3回の攻撃をかわし続け被弾でNPを稼ぐのみならず、ガッツの仕様で「味方が1騎」の際にガッツが発動するとその時点で敵の行動は終了し、追撃されない
このため敵が必中・無敵貫通・強化解除等の効果を使わない限り、最低でも「心眼(偽)」と「戦闘続行」で2Tは攻撃を凌ぐことが可能。概念礼装、魔術礼装等の効果を使えばより生存時間を延ばすことが出来る。
特に、ヘラクレスの絆礼装「3回のガッツ(500回復)を付与」という唯一無二の性能で、スキルと合わせ自力で5Tも耐え続けることができ、また魔術礼装「アトラス院制服」のスキルを使用すればさらに2Tは延命できる。その間ひたすら殴り続けることで敵に競り勝つ、言わば最終兵器としての運用が可能。
このメリットを十全に活かすためにも、出来れば最後尾に配置したい。

ちなみにネロ・クラウディウス(☆4)も似たような運用が可能だが、
ネロはセイバー故に対ランサー/バーサーカーでのダメージが増加する点、礼装が固定されない点、上手く使うと「三度、落日を迎えても」を2回発動出来る可能性があるのがメリットで、
ヘラクレスはB3枚でひたすら殴り続けられる点、フォーリナー以外敵を選ばない点、強化解除を受けても礼装のガッツは残る点がメリット。

相性の良いサーヴァント

基本的に単騎で戦うことに長けているため、組み合わせて使うのに向いた相手は少ないのだが、
強いて挙げるなら、防御スキルの合間を埋めてくれるゲオルギウスレオニダス一世といった盾役や、
定番だが諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕マーリンといったバッファー等。
早めに能動的に単騎の状況を作り出すなら、あえて任意のタイミングでの自滅を誘発しやすいアーラシュ陳宮あたりも候補に挙がる。

相性の良い概念礼装

単騎運用において特に強力なのは前述の絆礼装だが、それ以外にも相性が良い礼装は存在する。

  • リミテッド/ゼロオーバー 緑の破音
    殿に置いてBusterチェインでダメージを稼ぐ運用に向いているため、Buster性能を上げる礼装と高相性。後者は星4のためそこそこ重ねやすくイラスト的にも相性良好。

  • 王の相伴 ファースト・サンライズ エアリアル・ドライブ
    初期NP効果があり宝具も狙う場合に有効。被ダメージによるNPチャージも合わせれば実用圏内。

  • 月霊髄液
    最低でも1Tの延命ができる礼装。絆礼装を持っていない時に高難易度で最後の削り要員として用いる時に有効。
    なお、回避と無敵では無敵が先に消費される仕様になっているので、同時にかけていても無敵の回数が消費されてしまうので注意。
    陽だまりの中でも似た使い方は出来るのだが、「心眼(偽)」と同時に使用出来ないのがネックで、またダメージカット効果もバーサーカーには効果が薄い。

  • ぐだぐだ看板娘
    味方を守る壁役の前衛として用いる場合に効果的。ゲオルギウスとは一味違う壁役兼攻撃要員として攻撃力アップも有効活用できる。

相性の良い指令紋章(コマンドコード)

「コード:キュアー」は毒/呪い/やけどを解除出来、これらのダメージでガッツを消費させられるのを防ぐことが可能。
フレンドポイントガチャで入手したら、是非使ってあげてほしい。
イベント限定だが「貴方の忠実なる羊」や「星の海の航海証」は「コード:キュアー」の上位版であるため、入手できたら入れ替えても良いだろう。

なお「白き器の令印」「雪原の嬰児」は全ての弱体を解除できるため上位互換に思えるかもしれないが、複数の弱体(NP獲得量ダウン等)を受けた際ダメージを受ける弱体を選択的に解除したい場合もあるので、完全に上位互換であるとは言えない。
行動不能無効状態を付与できる「八葉の鏡」は殿運用時厄介なスタンや魅了を防げるようになり、更に盤石になるため敵によっては必須級の性能となる。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST Azusa
CV 西前忠久
設定作成 奈須きのこ

キャラクター詳細

ギリシャ神話における二大英雄のひとり。
主神ゼウスと人間の娘との間に生まれた
半神半人の英雄。
女神ヘラとの確執であまたの冒険を繰り広げ、
その全てを乗り越えた超人。

パラメーター

筋力 A+ 耐久 A
敏捷 A 魔力 A
幸運 B 宝具 A

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:253cm・311kg
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ
属性:混沌・狂  副属性:天  性別:男性
狂化しているため、趣味嗜好は不明。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

神話上何度も発狂するヘラクレスだが、本来はあらゆる武具を使いこなす卓絶した戦士だった。
キャスターを除く六つのクラスに該当する資質を持ち、所持する中でも最高の宝具は十二の難行で得た“射殺す百頭(ナインライブズ)”と呼ばれる弓矢である。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

『十二の試練』
ランク:B 種別:対人宝具
ゴッド・ハンド。
神の祝福(呪い)によって得た不死性。
肉体を屈強な鎧と化す。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○勇猛:A+
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
ただし現在はクラス能力により狂化している為、
能力を発揮できない。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

十二の試練(Ⅰ)
神話においてヘラクレスは十二の難行を与えられ、これをすべて踏破した英雄である。
それらは並の英雄では一つこなせるかどうかの
難行であり、その功績からヘラクレスは死後、
星座として神々の座に加えられた。

+ アンロック条件:「ヘラクレスの誓い」をクリアすると開放

十二の試練(Ⅱ)
この逸話をかたちにしたゴッド・ハンドの真の力は死亡しても自動的に蘇生するというもの。
蘇生のストック数は十一回。つまり、バーサーカーは十二回倒されなければ消滅しないとされるが、今回の召喚では発揮されていないようだ。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「■■■■■」
Synthesis
レベルアップ 「■■■■■ーーー!!」
霊基再臨 1 「■■■■■ーーー!!」
2 「■■■■■ーーー!!」
Battle
開始 「■■■■■ーーー!!」
スキル 1 「■■■■■ーーー!」
2 「■■■■■ーーー!」
3 「■■■■■ーーー!」
コマンドカード 1 「■■■■■」
2 「■■■■■」
3 「■■■■■ーーー!」
宝具カード 「■■■■■」
アタック 1 「■■■■■ーーー!」
2 「■■■■■ーーー!」
3 「■■■■■ーーー!」
エクストラアタック 「■■■■■ーーー!」
宝具 1 「■■■■■ーーー!! ■■■■■■■■■■■ーーー!!」
2 「■■■■■ーーー!! ■■■■■■■■■■■ーーー!!」
ダメージ 「■■■■■ーーー!!」
戦闘不能 1 「■■■■■ーーー」
2 「■■■■■ーーー」
勝利 「■■■■■ーーー!!」
My room
会話 1 「■■■■■ーーー!」(咆哮)
2 「■■■■■ーーー」(唸り声)
イベント開催中 「■■■■■ーーー!」(咆哮)
誕生日 「■■■■■ーーー」(笑顔)

幕間の物語

+ ヘラクレスの誓い
ヘラクレスの誓い
ヘラクレス
AP10 第一特異点 / リヨン 推奨Lv.20
絆P :430 EXP :1910 QP :4800
報酬 : 聖晶石 x1
1 剣2 槍2 殺3
1/3 ウェアウルフ(剣) Lv30
HP 17,793
ウェアウルフ(剣) Lv28
HP 16,653
2/3 ウェアウルフ(槍) Lv24
HP 14,515
ウェアジャガー(殺) Lv22
HP 28,627
ウェアウルフ(槍) Lv24
HP14,515
3/3 ウェアジャガー(殺) Lv38
HP 49,068
ウェアジャガー(殺) Lv26
HP 33,705
2 剣3 槍3 殺3 狂1
1/2 ウェアウルフ(剣) Lv18
HP 10,896
ウェアウルフ(剣) Lv16
HP 9,757
ウェアウルフ(剣) Lv18
HP 10,896
ウェアウルフ(槍) Lv24
HP 14,515
ウェアウルフ(槍) Lv28
HP 16,818
ウェアウルフ(槍) Lv24
HP 14,515
ウェアジャガー(殺) Lv30
HP 38,784
ウェアジャガー(殺) Lv30
HP 38,784
ウェアジャガー(殺) Lv30
HP 38,784
2/2 キメラ(狂) Lv30
HP 109,014
備考

+ 十三番目の試練
十三番目の試練
ヘラクレス
AP15 特異点F / 変動座標点0号 推奨Lv.70
絆P : 830 EXP : 11380 QP : 8800
報酬 : 聖晶石 x1
1 槍6
1/3 ホムンクルス(槍) Lv38
HP 22,631
ホムンクルス(槍) Lv32
HP 19,177
2/3 ホムンクルス(槍) Lv34
HP 20,329
ホムンクルス(槍) Lv34
HP 20,329
ホムンクルス(槍) Lv42
HP 24,991
3/3 プロトホムンクルス(槍) Lv58
HP159,525
2 騎1
1/1 ドラゴン(騎) Lv50
HP 274,179
備考

サーヴァント強化クエスト

+ 強化クエスト1

[編集]

入手方法

その他

  • 謳い文句は「最強の一角、オリンポスの大英雄」。
  • 初登場は『Fate/stay night』。イリヤスフィール・フォン・アインツベルンのサーヴァントとして登場。
    • 本作では後にイリヤ自身も「Fate/kaleid liner」仕様疑似サーヴァントという形でサーヴァントとして登場することになる。
      なお、kaleid linerでのヘラクレスは、黒化英霊として第一期終盤にイリヤたちと対峙していた。
    • ボイスの殆どが意味の無い雄叫びや呻き声だが、唯一、戦闘不能2のみ『イリヤ…』と聞き取ることが出来る。
  • 2016/4/27のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
  • 2017/6/29に亜種特異点Ⅱ実装と同時にモーションのリニューアルが行われた。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

+ 過去ログ一覧
  1. ヘラクレス/コメントログ/1 【2015.08.12 ~ 2017.04.11】
  2. ヘラクレス/コメントログ/2 【2017.04.12 ~ 2019.01.19】
  • スキルのガッツは重複可能だけど絆礼装のガッツは残ってると戦線で拾ったガッツ無駄になるんだな - 名無しさん (2021-05-21 18:57:12)
  • アペンドのお陰で殿性能さらに上がったんじゃが!? - 名無しさん (2021-08-01 19:52:29)
    • 殿なら確実に追撃でるからな、やはりヘラクレスは最強だわ - 名無しさん (2021-08-01 20:54:04)
    • EXアタックの威力50%UPとか・・・何これ大地を更地にするつもりなの? - 名無しさん (2021-08-01 21:06:05)
    • レベル120アペンドスキルマはイアソン不可避だわ - 名無しさん (2021-08-01 21:22:15)
      • 120時のatkは15000くらい……? - 名無しさん (2021-08-03 14:02:20)
        • 15148+2000で17000になって、狂補正(1.1)+バスター補正(1.08)で実質atk20000超えるみたいだね - 名無しさん (2021-08-07 22:18:07)
    • ヘラクレスに関してはAS2よりAS1を優先して良さ気やね - 名無しさん (2021-08-03 12:47:20)
    • EXが総て平均的な札から最強のカードになるわけか - 名無しさん (2021-08-03 13:57:08)
  • アペンド1が最優先なのは殿運用の特権 - 名無しさん (2021-08-08 00:17:28)
  • Lv.120バーサーカーの暴力よ - 名無しさん (2021-11-25 20:47:18)
  • ギリシャで大ボスを延々ぶっころがすマンになってた - 名無しさん (2021-11-29 11:43:20)
  • 間違いなく絆ヘラは強いのだが、使う機会がない。 - 名無しさん (2022-03-15 14:43:04)
    • 知り合いはゲオレオの低レベルと絆ヘラを後衛にして、強引に使っていたよ。 - 名無しさん (2022-03-15 15:39:23)
    • ストーリーとかでなんとなく強敵ボスっぽい時に入れてるし、けっこう活躍してくれる。あとはとりあえず聖杯戦線で大活躍。 - 名無しさん (2022-06-17 02:08:16)
    • 今まさに使い時では? 普段使わないのは確かにそう - 名無しさん (2022-06-17 02:57:14)
    • 聖杯戦線では狂が出せるかどうかで難易度激変するくらい楽になる。 - 名無しさん (2022-06-20 15:11:40)
  • ライネスと組むと前列スタートでも死ぬ心配なくガッツも消費せず使えるな。マーリンも合わせれば星溢れてクリティカルもできるし。聖杯入れてる人は前列で暴れてからオダチェンで殿にさせるのもありかもしれない - 名無しさん (2022-07-11 18:04:32)
    • バフしてから殿に下げると言う運用は昔から使われているし有用、ただライネス・マーリン・ヘラクレスで支援鯖に宝具使わせてまで素殴りさせる程には相性良くないと思う ちなみに星溢れてクリティカルが出来なくなるから支援ライダーは嫌われるんだが どうやって星30とか産むんだろう? - 名無しさん (2022-07-11 19:04:06)
      • 欠片2枚で星20は確保できるからマーリン宝具とマンコードでどうにかするんじゃね? - 名無しさん (2022-07-11 21:10:14)
        • ライネスやマーリンが宝具撃つ前に、ヘラクレスが落ち始めそうだなw - 名無しさん (2022-07-12 12:27:31)
  • 殿ヘラクレスはBチェーンとマイティチェーンどちらを撃つべきか - 名無しさん (2022-08-01 13:18:40)
    • ヘラクレスはBチェーンじゃないかな、翁みたいな高性能Aならマイティチェーン挟んでいってもいい気がするが - 名無しさん (2022-08-01 15:14:40)
    • QABで3rdBのクリティカルをどれほど狙っていけるか?もしくは宝具撃てる回数がどう変わるかってあたりだろうか?コマンドコードでスター直接生み出したり集中度いじれば面白いことになるかもしれない - 名無しさん (2022-08-01 16:05:43)
    • やっぱ状況次第になる気はするな。Bだけで押し切れそうとか、相手の攻撃のヒット数多くてNPすぐ溜まるならBチェイン、宝具必要っぽいけど敵の攻撃だけではたまらない時はマイティ、とか? - 名無しさん (2022-08-01 21:26:02)
    • まずマイティしてクリ出なかったらリセットしてBチェインという手もある - 名無しさん (2022-08-30 00:15:03)
      • 流石に20%じゃクリティカル狙う価値ないよ…星15~20個とか獲得すれば星が偏るとしても現実的なラインになるが - 名無しさん (2022-08-31 08:59:05)
  • クラス違いというか派生キャラ的なの実装されないかなあ - 名無しさん (2022-08-07 01:55:33)
    • 適正あるクラス多いのは昔から言われてるしそろそろほしいよなあ SNからの最古参なのに - 名無しさん (2022-08-14 00:26:51)
      • 狂化無しのまともな状態になるだろうからきのこがそこの設定組み立ててくれないと無理なんじゃない? - 名無しさん (2022-08-14 02:40:08)
      • 弓と剣が大本命だけど…なんなら殺でもいいから出て欲しい - 名無しさん (2022-08-14 04:31:02)
    • 5章のギリシャで出なかったらいつ出るんだろって感じあるしもう難しそう。与太イベで出すにはもったいなさすぎるし安倍晴明と同じ期待されて結局でないパターンありそう - 名無しさん (2022-10-13 05:51:30)
  • 弓か讐かは分からないけどfakeのアルケイデスさん実装待ってる - 名無しさん (2022-11-21 18:29:32)
  • 防御ダウン20%にして宝具強化してくれ。7年プレイして他のバサカは宝具3以上なのにヘラだけ2でキツイんじゃ - 名無しさん (2024-02-23 13:31:05)
    • 宝具強化してほしいのは良いけど君んちの宝具レベル事情は知らんよ - 名無しさん (2024-02-23 15:22:45)
  • 勇猛と心眼にも1回5ターンの重複ガッツついてくれ - 名無しさん (2024-03-24 09:55:30)
    • 無茶言うなよ...現状のガッツ数でも過剰だから、それで足りないと思うなら使い方が悪いだけだぞ - 名無しさん (2024-03-24 11:55:18)
  • 今でも強いんだけど初期鯖なんだし宝具強化は欲しい 逸話的にケモノ特攻でも付けてくれ - 名無しさん (2024-03-24 14:51:24)
    • 今更気付いたけど、SNで登場した鯖で唯一宝具強化されてないのヘラクレスだけなのな。木と同じく今でも十分だが、宝具強化で完成形になるって感じなんだろうか。 - 名無しさん (2024-03-24 17:16:17)
  • アペ5でアトラス院じゃなくガッツ礼装でスキル帰ってくるようになったか? - 名無しさん (2024-08-05 16:58:58)
    • あれ?計算し直してみたら現状でもガッツ付き魔術礼装でアトラス院と同じ9ターン生き残れる気がする - 名無しさん (2024-08-05 17:35:27)
  • ヘラクレスのすべてのアペンド開けたい(宝具1だから開けらんねぇ - 名無しさん (2024-09-01 14:33:22)
  • アペンド1つだけ開けれるならどれが最適でしょうか?以前なら1か2だと思いますが、今なら5ですかね? - 名無しさん (2024-10-07 06:48:46)
    • アドバイスお願いします - 名無しさん (2024-10-14 01:27:33)
      • 分かりきった内容だから皆すぐには回答しなかった感じかな。優しい人は答えてくれたけど、このwikiでは本当にアドバイスが欲しいなら質問板に行くべきだと思う。個人的にはそれくらい自分の頭で考えようって思った。 - 名無しさん (2024-10-14 02:48:54)
    • 5で間違いないと思う - 名無しさん (2024-10-14 01:37:28)
    • アペ5あれば、マスター礼装フリーで2ターン生存が伸びる - 名無しさん (2024-10-14 02:39:23)
    • ありがとうございます。公式発表でアペ1開放鯖1位でしたんでアペ5と迷ってました。 - 名無しさん (2024-10-14 03:30:32)
      • 一体いつの話を...? - 名無しさん (2024-10-14 03:45:56)
  • グランドグラフ…これもうグランドバーサーカーだろ - 名無しさん (2025-01-01 09:03:53)
    • シトナイとイアソンが感涙しそう。それはそうと絆礼装的にも使えるのは確か(まだグラフの全容はわからんが - 名無しさん (2025-01-01 10:52:30)
  • アペ5解放+アトラス院として、(S2S3使用、S1温存)→回避ガッツ×4→(S3→S2→アトラス)→回避ガッツ無敵→回避ガッツで10Tしのげて、これにガッツ礼装分のガッツ乗せればついに十二の試練再現できるじゃん。熱すぎるな。 - 名無しさん (2025-01-02 17:33:31)
    • 雪の城のガッツは重複可能が付いてないし汎用的なガッツ礼装と同時使用可能か怪しいような - 名無しさん (2025-01-02 18:45:49)
    • プロフに「今回の召喚では発揮されていないようだ」てあるが擬似的に可能になってくのは面白いな - 名無しさん (2025-01-02 22:36:56)
    • グランド化で強化雪の城のガッツが重複可能になってガッツ12回になったりしないかね - 名無しさん (2025-01-03 17:36:07)
  • 我が家の準パーフェクトヘラクレス(アぺ残し)がもっと強くなる時が来る…嬉しすぎる… - 名無しさん (2025-01-07 21:44:02)
  • 今フレンドのこいつのおかげでセラフのメルトリリス突破できたわ。初めて一月もしてないのでフレンドで強い鯖借りれるのほんとありがたい - 名無しさん (2025-01-24 20:32:20)
すべてのコメントを見る
  • まだ一回も強化受けてないという事実。 - 名無しさん 2018-03-04 20:22:02
    • 貰えるなら貰いたいけど十分強いからなー - 名無しさん (2018-04-16 10:17:13)
    • ぶっちゃけ何強化すりゃいいんだって話。強いて言えば戦闘続行を十二の試練にして複数回ガッツ付与とかだろうか。絆礼装と被るから2回付与くらいで - 名無しさん (2018-05-04 22:20:11)
  • まぁ宝具強化は欲しいかな。ダメージUPだけでいいけど。宝具前Buptoka - 名無しさん (2018-06-21 18:57:32)
    • もちろん宝具前Bupとか付いてもいいのよ? - 名無しさん (2018-06-21 18:58:38)
  • 戦闘続行は現状、10にする意味がほぼないからなあ。何かつけて欲しいよね。勇猛しか火力バフないんだからもうちょい盛ってもバチあたらん気はする - 名無しさん (2018-07-06 23:35:19)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52)
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


+ タグ編集
  • タグ:
  • サーヴァント
  • ★4
  • 狂戦士クラス
  • Azusa
  • CV.西前忠久
最終更新:2024年09月03日 23:50

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 2019/7/3のリニューアル以降