コーディネイター

効果

Lv CAP 効果 備考
- 26000 守備・反応・覚醒値+30

習得キャラクター

作品 キャラクター 備考
機動戦士ガンダムSEED キラ・ヤマト
アスラン・ザラ
イザーク・ジュール
ディアッカ・エルスマン
ニコル・アマルフィ
ミゲル・アイマン
アンドリュー・バルトフェルド
マーチン・ダコスタ
ラクス・クライン
機動戦士ガンダムSEED MSV シホ・ハーネンフース
ミハイル・コースト
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY リーアム・ガーフィールド
ロンド・ギナ・サハク
ロンド・ミナ・サハク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY シン・アスカ
ルナマリア・ホーク
ハイネ・ヴェステンフルス
タリア・グラディス
アーサー・トライン
メイリン・ホーク
メイリン・ホーク(オーブ所属)
ヴィーノ・デュプレ
イザーク・ジュール(DESTINY)
ディアッカ・エルスマン(DESTINY)
ミーア・キャンベル
アスラン・ザラ(DESTINY)
アレックス・ディノ
ラクス・クライン(DESTINY)
アンドリュー・バルトフェルド(DESTINY)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY カイト・マディガン
機動戦士ガンダムSEED STARGAZER セレーネ・マクグリフ
ソル・リューネ・ランジュ
機動戦士ガンダムSEED ΔASTRAY アグニス・ブラーエ

アビリティホルダー

シナリオ名 所有者 難易度 Lv 備考
崩壊の大地 ミゲル・アイマン HELL - 反射神経5とどちらか
宇宙に降る星 アスラン・ザラ HELL - 統率力5とどちらか
燃える砂塵 マーチン・ダゴスタ HELL - 補給技能2とどちらか
平和の国へ ディアッカ・エルスマン HELL - MAP兵器使用効率化2とどちらか
ニコル・アマルフィ HELL - 護衛2とどちらか
マルコ・モラシム HELL - 水中適応能力とどちらか
たましいの場所 イザーク・ジュール HELL - 宇宙適応能力とどちらか
宿命の決着 ロンド・ギナ・サハク HELL - 激情とどちらか
ドレッドノートvsハイペリオン ミハイル・コースト HELL - 精密2とどちらか
世界の終わる時 サトー HELL - 逆襲2とどちらか
蒼天の剣 アンドリュー・バルトフェルド(DESTINY) HELL - 地上操縦技術とどちらか
エンジェルダウン作戦 シン・アスカ HELL - リミッター解除2とどちらか
選ばれた未来 タリア・グラディス HELL - 慈愛1とどちらか
ルナマリア・ホーク HELL - 精密2とどちらか

解説

  • 「ガンダムSEED」シリーズの固有アビリティ。
    遺伝子調整を受けて生まれた身体能力が向上している人間を指す。
    殆どはザフト軍側のキャラクターになるが、オーブ陣営や一般人のキャラクターもいる。
    • 遺伝子調整を受けずに生まれた人類はナチュラルと呼ばれ、この軋轢が同作の悲劇の一端となっている。
  • 効果は忍耐力反射神経覚醒それぞれのLv1の複合。
    1枠で3つのパラメータを上げられるのはいいが、そもそも上昇値が少ないのが欠点。
    限界突破した場合にはアビリティ枠を埋めるデメリットの方が大きい。
    • ちなみにこのアビリティ所持者は元々覚醒しており、このスキルでさらに覚醒が増えるので未覚醒キャラよりは覚醒武装の適性を持つ。
  • 入手はHELLモード以降に限られる。
    アビリティホルダーの内、ギナ以外はザフト軍と元ザフト軍のみ。
    やたら入手する機会があるが、その全てがランダム枠。
    2択の中にはレアなものもあり、目当てのアビリティを手に入れる際の邪魔になる割合が大きい。
    • 最大の問題は、こちらの完全上位互換のスーパーコーディネイターが無料DLCのグループ派遣で入手可能なので量産しやすいこと。
      覚えるならば当然あちらになるので、こちらを初期から所持しているキャラクターは辛い立ち位置。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月08日 15:33