小岩井 いちご(こいわい いちご)
基本設定
概要
- 小岩井家の娘。ブルふた少女の友人の一人。メイジの隣のクラスの児童。
- キャラの特徴としては「ラーメンマニア」であり、同時に「YouTuber」という裏の顔を持つ(後述)。
- メイジとはラーメンという共通の趣味があることから、二人には「ラーメンズ」というコンビ名が付けられている。
- 名前の由来は小岩井乳業の製品「小岩井 いちご」から。
- 648回目スレにてヨーグルトラーメンが話題になり、下のイラストともに誕生した。
>隣のクラスのラーメンマニアでヨーグルトは小岩井派の小岩井さん
(右側が小岩井さん) - 誕生当初はラーメンマニアという特徴しかなかったが、650回目スレにてSS『小岩井兄妹』が書かれたことでYouTuberという設定などがつくられた。
- 先述のとおりメイジとはクラスが違うが、後に「自分のクラスにも友人がいるのでは」という話になり、ぐりことばにらという同級生が誕生した。
- そしていちご、ぐりこ、ばにらの3人を合わせて「校舎裏トリオ」と呼ばれている。
(かつては名前の由来から「新牛乳トリオ」と名付けられていたが、669回目スレに投下されたSSで3人が校舎裏に集まっていたことからこの名がついた)
性格等について
- 初めて内面について書かれたSS『小岩井兄妹』に準拠すると、内気な性格の「ぼっち」。
- さらに「重度のブラコン」でもある。兄・まきばが大好きで「にーに」と呼んで甘えている。だが、その兄が一人暮らしを始めてしまったため家でも寂しく過ごしている。
- ちなみに兄もまた重度のシスコンであり、いちごは週末になるとまきばの住むアパートを訪れて甘えている。
- またまきばにはいつもラーメン屋に連れていってもらっていて、いちごがYouTubeを始めた理由もそこにある(後述)。
- 学校では一人で「ラーメンノート」を書いて過ごしていたが、偶然そのノートを拾って中身を見たメイジにラーメン好きであることを知られ、同好の士として友人になった。
- なお二人はラーメン好き同士で仲良くなれたものの、ヨーグルトの好みは明治か小岩井かで対立している。
容姿について
- SS『小岩井兄妹』が書かれた後、その設定を取り入れたイラストが描かれており、ここではその解説をする。
- 髪は茶色のストレート。長さはセミロングといったところ。前髪は重めか、完全な目隠れ。
- ただし、YouTubeの動画では別人を演じるため普段とはまったく違う姿になっている(後述)。
- ほかに特徴として口元にほくろがある。これは「『普段の姿とYouTubeでの姿に共通点があることで正体がばれる』というストーリーがつくれないか?」というアイデアに基づく。
- また上掲の最初のイラストではポニーテールにしているが、ラーメンを食べるときには髪をまとめる。
YouTuberこいっちー
- いちごの裏の顔。動画の挨拶では「現役JS麺系YouTuberこいっちー」を名乗る。
- ギャル系のファッションとメイクで本来の自分とは真逆のキャラを演じ、ラーメンに関する動画を投稿している。その内容は実際に店を訪れて動画を撮るなど、かなり活動的である。
- YouTubeを始めた理由は「いつも兄にラーメン屋に連れていってもらっていたのでラーメン代を自分で払えるようになるため」。
- 兄のまきばがいちごの活動に協力しており、チャンネル開設や動画の撮影などを担当するほか、自身の住むアパートにいちごが動画で使う衣装やメイク道具を預かってもいる。
- 動画には稼ぐために視聴者が喜びそうなシーンを入れるなどの努力もしているが、まきばは複雑な気持ちを抱えている。
イラスト
- いちご(前髪重め)。
- いちご(目隠れ)とこいっちー。