ウォーバニットA



ライオン(アニメ版ウォーバニット)型メダロット(KLN)
登場作品:S

機体概要

メダロット27周年および、アニメ版メダロットとのコラボとして登場した、ライオン型メダロット。
その名のとおり、メダロット26周年に合わせて実装されたメタビーAおよびロクショウAと同様のウォーバニットのバリエーションメダロットである。
アニメ版メダロットにおける、ヴィクトルのウォーバニットを想定している

ピックアップガチャで入手出来るウォーバニットとは、基本的なデザインラインは同一。
だがCGモデルはアニメシリーズのメカニカルデザイン、鈴木博文氏による設定画のイメージに各部位のバランスが近くなっていて、カラーリングは赤みがかっている。

名前とパーツ名、型式番号にはAと加えられているが、コレはやはりメタビーAなどと同様にアニメ版を意味する識別用に付けられたもの。
animationもしくはanimatedの略であろう。
型式番号KLN00A

機体説明

メダロットS

イベント「復刻メダロットアニメコラボ 開幕!ロボトル世界大会」開催に合わせて、ピックアップガチャで入手出来るコラボ期間限定初期ランク☆3メダロットとして登場。

技自体はやはり「○○A」系のメダロット同様、ベースであるウォーバニットのものをベースとしながらも、独自の効果を備えている。
また、やはり純正時のモーションが、全ての技使用時に専用のものとなっているのも特徴である。

頭部パーツヒーターP(プラント)A
通常のヒータープラントおよびユニトリスC?のヒーターPCに対して、ランク☆6時にプラントひとつにつき充填が20%上昇する

ヒータープラント、ヒーターPC、ヒーターPAのランク☆6時上昇充填値
ヒータープラント ヒーターPC ヒーターPA
上昇値(%) 8.2 13.2 20

効果が上昇している分、初期設置数ランク☆3時に1、ランク☆5以上で3と少なくなっている
この点はスミロドナッドAのしゃげきTAと同様。
だがそれでも、一回の設置で優にヒータープラントを上回る効果を発揮する
重ねて設置すればさながら、アニメ劇中のゴリオンゴーライノラッシュが超高速で動き回っていた様に、味方を高速化することが出来るのだ。
純正時に使用すると、頭部のアップと共にアニメ劇中でテンションアップを起動しているシーンの様に、頭部のバーの先端が発光する
なおその後のモーションは、プラント設置時の汎用モーションを使用している。
ランク☆6時に充填値1197、冷却値1039とテンションアップよりも上昇している。

右腕パーツはライフルA
こちらはメタビーAの右腕と同じ技だが、装甲値以外は全てメタリボルバーAを上回る性能を誇る
威力についてはメタビーA純正ならば脚部特性バトルマスターで補える。
それを踏まえても、チャンピオンのパートナーは伊達ではないといえる。

シュートバレルAとメタリボルバーAのLv100時性能比較
シュートバレルA メタリボルバーA
装甲 3899 4259
成功 1645 973
威力 1683 1619
充填 910 881
冷却 772 755

純正時には相手に接近して、零距離射撃もしくは正拳突きを繰り出す専用モーションが見られる。

左腕パーツはガトリングA
こちらもメタビーAの左腕と同じ技。
右腕とは異なりメタビーAの方が秀でているが、それを踏まえても性能は優秀。
マイナス症状はランダム付与ではあるものの、後述の脚部特性への布石と考えると良いだろう。

RシューターAとメタマシンガンAのLv100時性能比較
RシューターA メタマシンガンA
装甲 3899 4259
成功 916 971
威力 1529 1883
充填 910 996
冷却 819 888

純正時には右手を左腕に携える専用モーションが見られる

脚部特性は本作初出のクリンチャー?
回避不能もしくは防御不能状態の相手がターゲットである場合、そのパーツの威力が上昇する効果を持つ。
マイナス症状で回避不能状態および防御不能状態を付与することも可能だが、技使用後にいずれかもしくは両方のペナルティを負う技は少なくはない。
案外効果に反して発動条件は緩いため、純正運用のみならずカスタマイズしても腐らない。
ヘヴィリミットは1。
ウォーバニットAのパーツはヘヴィパーツに該当しないため、ヘヴィパーツを搭載する余地がある。

ランク☆6時に充冷値924となかなかの高水準で、回避値も1205と平均値を上回る。
射耐値は1539と高めながら、格耐値は1041と平均的。

癖はあるが強力な技とテクニカルな技を兼ね備え、正しくチャンピオンのメダロットに相応しい力を持つ。
加えてメタビーAはじめメダロットシリーズ内でのコラボメダロットと同様、復刻の機会に比較的恵まれやすいのもある種の利点といえる
右腕のライフルAに脚部特性クリンチャーの効果を確実に乗せようとすると、思った様に効果を発揮させられない恐れがあるのが難点。
頭部のヒーターPAで行動速度を上げたり、相手にマイナス症状を付与したりすることで、補うことが出来る。
例えばリアリラ3HサンダーSHフリーズSを備えている上に、シューターコアで射撃性能を高められるため、脚部特性を活かす上で相性が良い。
また、ライフルAを使用することにこだわらず、攻撃後の隙を突いたり、特定の技とのコンボ運用を主体としたカスタマイズをするのも手。
単純に攻撃後ーー冷却状態の隙を突く射撃技ならばセンクションも考えられるが、トルネードアンチエアの鉄板の構成をしても、なおさら強烈になる。
また、実装時は装備しているマグナナイツの新規の入手は不可能だが、サンダービームショートビームの連携運用時にも、その威力をさらに高められる。

関連機体

KLN(ライオン)型一覧
ウォーバニット テンション上げて火力で攻める!
ウォーバニットA アニメ版仕様、孤高にして冷徹なる獅子ヴィクトルのパートナー
ユニトリス 変形の機動力で相手を追いつめる!
ユニトリスC? クラフティモード仕様、花火を見せてやる
クラッツクリニア 真型でも変わらぬ火力!
マーサイモラン 右腕のロングライフルで狙い打つ、黒赤の戦士!
マーサイライボン どこか懐かしく新しいKLN、棍棒のような銃から強力光学!
マスケティアード マスケット銃構えた洒脱な無制限の世界の獅子
対抗機体
スミロドナッド ゲームカブト版&アニメ・漫画版でのライバルコウジの愛機
スミロドナッドA アニメ版仕様、放て鍛えし奥義シャドウソード
メタビー アニメ版世界大会決勝戦、対戦相手イッキのパートナー
メタビーA アニメ版仕様、ババンバンと戦うイッキのパートナー
類似モチーフ機体
レオファング メダロットRの獅子座型メダロット
レオ メダロット・naviの獅子座型メダロット

機体性能

メダロットS

名称:ウォーバニットA (パーツ性別:)
アルバム
TVアニメ版「メダロット」のヴィクトルのパートナー。
ライオン型メダロット。

ヴィクトルからの指示を寸分の狂いなく実行し
瞬く間に戦場を制圧する。

※ステータスはランク☆6Lv100時のものです。
頭部:テンションUA(KLN00A)
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 Hv スキル
4079 - - 1197 1039 5 - しかける ヒーターPA

右腕:シュートバレルA(KLN00A)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3899 1645 1683 910 772 - しゃげき ライフルA

左腕:RシューターA(KLN00A)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3899 916 1529 910 819 - しゃげき ガトリングA

脚部:アブダクターA(KLN00A)
装甲 射対 格対 回避 充冷 タイプ Hvリミット 脚部特性
4499 1539 1041 1205 924 1 二脚 クリンチャー?
地形相性
荒野 砂漠 山地 岩山 草原 森林 市街地 アリーナ 凍土 水辺 サイバー
C D B B A S B A C D S



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月13日 21:07