ヨハネ2:1 三日目に、ガリラヤのカナで婚礼があって、イエスの母がそこにいた。
ヨハネ2:2 イエスも、その弟子たちも婚礼に招かれた。
ヨハネ2:3 ぶどう酒が足りなくなったので、母がイエスに、“ぶどう酒がなくなりました”と言った。
ヨハネ2:4 イエスは母に言われた。“婦人よ、わたしとどんなかかわりがあるのです。わたしの時はまだ来ていませ
ん。”
ヨハネ2:5 しかし、母は召し使いたちに、“この人が何が言いつけたら、そのとおりにしてください”と言った。
ヨハネ2:6 そこには、ユダヤ人が清めに用いる石の水がめが六つ置いてあった。いずれも二ないし三メトレテス入り
のものである。
ヨハネ2:7 イエスが、“水がめに水をいっぱい入れなさい”と言われると、召し使いたちは、かめの縁まで水を満たし
た。
ヨハネ2:8 イエスは、“さあ、それをくんで宴会の世話役のところへ持って行きなさい”と言われた。召し使いたちは運
んで行った。
ヨハネ2:9 世話役はぶどう酒に変わった水の味見をした。このぶどう酒がどこから来たのか、水をくんだ召し使いた
ちは知っていたが、世話役は知らなかったので、花婿を呼んで、
ヨハネ2:10 言った。“だれでも初めに良いぶどう酒を出し、酔いがまわったころに劣ったものを出すものですが、あ
なたは酔いぶどう酒を今まで取って置かれました。”
ヨハネ2:11 イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行って、その栄光を現された。それで、でしたちはイエス
を信じた。
ヨハネ2:12 この後、イエスは母、兄弟、弟子たちとカファルナウムに下って行き、そこに幾日か滞在された。
ヨハネ2:13 ユダヤ人の過越祭が近づいたので、イエスはエルサレムへ上って行かれた。
ヨハネ2:14 そして、神殿の境内で牛や羊や鳩を売っている者たちと、座って両替をしている者たちを御覧になっ
た。
ヨハネ2:15 イエスは縄で鞭を作り、羊や牛をすべて境内から追い出し、両替人の適をまき散らし、その第を倒し、
ヨハネ2:16 鳩を売る者たちに言われた。“このような物はここから運び出せ。わたしの父の家を商売の家としてはな
らない。”
ヨハネ2:17 弟子たちは、“あなたの家を思う熱意がわたしを食い尽くす”と書いてあるのを思い出した。
ヨハネ2:18 ユダヤ人たちはイエスに、“あなたは、こんなことをするからには、どんなしるしをわたしたちに見せるつ
もりか”と言った。
ヨハネ2:19 イエスは答えて言われた。“この神殿を壊してみよ。三日で建て直してみせる。”
ヨハネ2:20 それでユダヤ人たちは、“この神殿は建てるのに四十八年もかかったのに、あなたは三日で建て治すの
か”と言った。
ヨハネ2:21 イエスの言われる神殿とは、御自分の体のことだったのである。
ヨハネ2:22 イエスが死者の中から復活されたとき、弟子たちは、イエスがこう言われたのを思い出し、聖書とイエス
の語られた言葉とを信じた。
ヨハネ2:23 イエスは過越祭の間エルサレムにおられたが、そのなさったしるしを見て、多くの人がイエスの名を信じ
た。
ヨハネ2:24 しかし、イエス御自身は彼らを信用されなかった。それは、すべての人のことを知っておられ、
ヨハネ2:25 人間についてだれからも証ししてもらう必要がなかったからである。イエスは、何か人間の心の中にある
かをよく知っておられたのである。
最終更新:2008年07月06日 13:21