ヨハネ13:1 さて、過越祭の前のことである。イエスは、この世から父のもとへ移る御自分の時が来たことを悟り、世に
いる弟子たちを愛して、この上なく愛し抜かれた。
ヨハネ13:2 夕食のときであった。既に悪魔は、イスカリオテのシモンの子ユダに、イエスを裏切る考えを抱かせてい
た。
ヨハネ13:3 イエスは、父がすべてを御自分の手にゆだねられたこと、また、御自分が神のもとから来て、神のもとに
帰ろうとしていることを悟り、
ヨハネ13:4 食事の席から立ち上がって上着を脱ぎ、手ぬぐいを取って腰にまとわれた。
ヨハネ13:5 それから、たらいに水をくんで弟子たちの足を洗い、腰にまとって手ぬぐいでふき始められた。
ヨハネ13:6 シモン・ペトロのところに来ると、ペトロは、“主よ、あなたがわたしの足を洗ってくださるのですか”と言っ
た。
ヨハネ13:7 イエスは答えて、“わたしのしていることは、今あなたには分かるまいが、後で、分かるようになる”と言わ
れた。
ヨハネ13:8 ペトロが、“わたしの足など、決して洗わないでください”と言うと、イエスは、“もしわたしがあなたを洗わ
ないなら、あなたはわたしに何のかかわりもないことになる”と答えられた。
ヨハネ13:9 そこでシモン・ペトロが言った。“主よ、足だけでなく、手も頭も。”
ヨハネ13:10 イエスは言われた。“既に体を洗った者は、全身清いのだから、足だけ洗えばよい。あなたがたは聖い
のだが、皆が清いわけではない。”
ヨハネ13:11 イエスは、御自分を裏切ろうとしている者がだれであるかを知っておられた。それで、“皆が清いわけ
ではない”と言われたのである。
ヨハネ13:12 さて、イエスは、弟子たちの足を洗ってしまうと、上着を着て、再び席に着いて言われた。“わたしがあ
なたがたにしたことが分かるか。
ヨハネ13:13 あなたがたは、わたしを‘先生’とか‘主’とか呼ぶ。そのように言うおは正しい。わたしはそうである。
ヨハネ13:14 ところで、主であり、師であるわたしがあなたがたの足を洗ったのだから、あなたがたも互いに足を洗
い合わなければならない。
ヨハネ13:15 わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするようにと、模範を示したのである。
ヨハネ13:16 はっきり言っておく。僕は主人にまさらず、遣わされた者は遣わした者にまさりはしない。
ヨハネ13:17 このことが分かり、そのとおりに実行するなら、幸いである。
ヨハネ13:18 わたしは、あなたがた皆について、こう言っているのではない。わたしは、どのような人々を選び出した
か分かっている。しかし、‘わたしのパンを食べている者が、わたしに逆らった’という聖書の言葉は実現しなければ
ならない。
ヨハネ13:19 事の起こる前に、今、言っておく。事が起こったとき、‘わたしはある’ということを、あなたがたが信じるよ
うになるためである。
ヨハネ13:20 はっきり言っておく。わたしの遣わす者を受け入れる人は、わたしを受け入れ、わたしを受け入れる人
は、わたしをお遣わしになった方を受け入れるのである。”
ヨハネ13:21 イエスはこう話し終えると、心を騒がせ、断言された。“はっきり言っておく。あなたがたのうちの一人が
わつぃを裏切ろうとしている。”
ヨハネ13:22 弟子たちは、だれについて言っておられるのか察しかねて、顔を見合わせた。
ヨハネ13:23 イエスのすぐ隣には、弟子たちの一人で、イエスを愛しておられた者が食事の席に着いていた。
ヨハネ13:24 シモン・ペテロはこの弟子に、だれについて言っておられるのかと尋ねるように合図した。
ヨハネ13:25 その弟子が、イエスの胸もとに寄りかかったまま、“主よ、それはだれのことですか”と言うと、
ヨハネ13:26 イエスは、“わたしがパン切れを浸して与えるのがその人だ”と答えられた。それから、パン切れを浸し
て取り、イスカリオテのシモンの子ユダにお与えになった。
ヨハネ13:27 ユダがパン切れを受け取ると、サタンが彼の中に入った。そこでイエスは、“しようとしていることを、今
すぐ、しなさい”と彼に言われた。
ヨハネ13:28 座に着いていた者はだれも、なぜユダにこう言われたのか分からなかった。
ヨハネ13:29 ある者は、ユダが金入れを預かっていたので、“祭りに必要な物を買いなさい”とか、貧しい人に何か
施すようにと、イエスが言われたのだと思っていた。
ヨハネ13:30 ユダはパン切れを受け取ると、すぐ出て行った。夜であった。
ヨハネ13:31 さて、ユダが出て行くと、イエスは言われた。“今や、人の子は栄光を受けた。神も人の子によって栄
光をお受けになった。
ヨハネ13:32 神が人の子によって栄光をお受けになったのであれば、神も御自身によってによって人の子に栄光
をお与えになる。しかも、すぐにお与えになる。
ヨハネ13:33 子たちよ、いましばらく、わたしはあなたがたと共にいる。あなたがたはわたしを捜すだろう。‘わたしが
行く所にあなたたちは来ることができない’とユダヤ人たちに行ったように、今、あなたがたにも同じことを言ってお
く。
ヨハネ13:34 あなたがたに新しい掟を与える。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなた
がたも互いに愛し合いなさい。
ヨハネ13:35 互いに愛し合うならば、それによってあなたがたがわたしの弟子であることを、皆が知るようになる。”
ヨハネ13:36 シモン・ペトロがイエスに言った。“主よ、どこへ行かれるのですか。”イエスが答えられた。“わたしの行
く所に、あなたは今ついて来ることはできないが、後でついて来ることになる。”
ヨハネ13:37 ペトロは言った。“主よ、なぜ今ついて行けないのですか。あなたのためなら命を捨てます。”
ヨハネ13:38 イエスは答えられた。“わたしのために命を捨てると言うのか。はっきり言っておく。鶏が鳴くまでに、あ
なたは三度わたしのことを知らないと言うだろう。”
最終更新:2008年07月06日 13:27