ロ-マ5:1 このように、わたしたちは信仰によって義とされたのだから、わたしたちの主イエス・キリストによって神との
間に平和を得ており、
ロ-マ5:2 このキリストのお陰で、今の恵みに信仰によって導き入れられ、神の栄光にあずかる希望を誇りにしてい
ます。
ロ-マ5:3 そればかりでなく、苦難をも誇りとします。わたしたちは知っているのです=A苦難は忍耐を、
ロ-マ5:4 忍耐は練達を、練達は希望を生むということを、
ロ-マ5:5 希望はわたしたちを欺くことがありません。わたしたちに与えられた聖霊によって、神の愛がわたしたちの
心に注がれているからです。
ロ-マ5:6 実にキリストは、わたしたちがまだ弱かったころ、定められた時に、不信仰な者のために死んでくださっ
た。
ロ-マ5:7 正しい人のために死ぬ者はほとんどいません。善い人のために命を惜しまない者ならいるかもしれませ
ん。
ロ-マ5:8 しかし、わたしたちがまだ罪人であったとき、キリストがわたしたちのために死んでくださったことにより、神
はわたしたちに対する愛を示されました。
ロ-マ5:9 それで今や、わたしたちはキリストの血によって義とされたのですから、キリストによって神の怒りから救わ
れるのは、なおさらのことです。
ロ-マ5:10 敵であったときでさえ、御子の死によって神と和解させていただいたのであれば、和解させていただい
た今は、御子の命によって救われるのはなおさらです。
ロ-マ5:11 それだけでなく、わたしたちの主イエス・キリストによって、わたしたちは神を誇りとしています。今やこの
キリストを通して和解させていただいたからです。
ロ-マ5:12 このようなわけで、一人の人によって罪が世に入り、罪いよって死が入り込んだように、死はすべての人
に及んだのです。すべての人が罪を犯したからです。
ロ-マ5:13 律法が与えられる前にも罪は世にあったが、律法がなければ、罪は罪と認められないわけです。
ロ-マ5:14 しかし、アダムからモーセまでの間にも、アダムの違犯と同じような罪を犯さなかった人の上にさえ、死は
支配しました。実にアダムは、来るべき方を前もって表す者だったのです。
ロ-マ5:15 しかし、恵みの賜物は罪とは比較になりません。一人の罪によって多くの人が死ぬことになったとすれ
ば、なおさら、神の恵みと一人の人イエス・キリストの恵みの賜物とは、多くの人に豊かに注がれるのです。
ロ-マ5:16 その賜物は、罪を犯した一人によってもたらされたようなものではありません。裁きの場合は、一つの罪
でも有罪の判決が下されますが、恵みが働くときには、いかに多くの罪があっても、無罪の判決が下されるからで
す。
ロ-マ5:17 一人の罪によって、その一人を通して死が支配するようになったとすれば、なおさら、神の恵みと義の賜
物とを豊かに受けている人は、一人のイエス・キリストを通して生き、支配するようになるのです。
ロ-マ5:18 そこで、一人の罪によってすべての人に有罪の判決が下されたように、一人の正しい行為によって、す
べての人が義とされて命を得ることになったのです。
ロ-マ5:19 一人の人の不従順によって多くの人が罪人とされたように、一人の従順によって多くの人が正しい物と
されるのです。
ロ-マ5:20 律法が入り込んで来たのは、罪が増し加わるためでありました。しかし、罪が増したところには、恵みは
なおいっそう満ちあふれました。
ロ-マ5:21 こうして、罪が死によって支配していたように、恵みも義によって支配しつつ、わたしたちの主イエス・キリ
ストを通して永遠の命に導くのです。
最終更新:2008年07月06日 13:35