アルマ33,,アルマ書  第33章
THE BOOK OF ALMA THE SON OF ALMA CHAPTER 33

アルマ33,*-*,アルマの説教つずく。真の礼拝は聖堂に限らない。予言者ゼノスとゼノクらのことを再び引いて言う。
Zenos taught that men should pray and worship in all places, and that judgments are turned away because of the Son—Zenock taught that mercy is bestowed because of the Son—Moses had lifted up in the wilderness a type of the Son of God. About 74 B.C.

アルマ33,1,アルマがこのように話をした後、多勢の民は使をアルマのところへやって、アルマの話したあの実を得るためには唯ひとつの神を信じなくてはならないかどう ならぬか、またどのように信じ始めてよいかと問いたずねた。
1 Now after Alma had spoken these words, they sent forth unto him desiring to know whether they should believe in aone God, that they might obtain this fruit of which he had spoken, or bhow they should plant the cseed, or the word of which he had spoken, which he said must be planted in their hearts; or in what manner they should begin to exercise their faith.

アルマ33,2,するとアルマはこれに答えて”あなたたちは自分の会堂から追い出されたので、自分らの神を礼拝することができないと言っている。しかし、はっきりと言うが、あなたたちがこれでは神を礼拝することができないと本当に考えているならば大へんな間違いである。あな 聖文をよく言及しなくてはならない。あなたたちが、もしも会堂以外では礼拝ができないと聖文で教わったと思っているなら、これは誤解をしているのである。
2 And Alma said unto them: Behold, ye have said that ye acould not bworship your God because ye are cast out of your synagogues. But behold, I say unto you, if ye suppose that ye cannot worship God, ye do greatly err, and ye ought to search the cscriptures; if ye suppose that they have taught you this, ye do not understand them.

アルマ33,3,あなたたちは昔の予言者ゼノスが祈りまたは礼拝について宣べたことを読んだ覚えがあるか。
3 Do ye remember to have read what aZenos, the prophet of old, has said concerning prayer or bworship?

アルマ33,4,ゼノスは’神よ、汝は憐み深くましまして、私が荒野で祈ったときに私の祈りを聞きとどけたもうた。また私が敵について祈ったときも、汝は憐み深くましまして、敵を私に和がせたもうた。
4 For he said: Thou art merciful, O God, for thou hast heard my prayer, even when I was ain the wilderness; yea, thou wast merciful when I prayed concerning those who were mine benemies, and thou didst turn them to me.

アルマ33,5,神よ、私が畑で汝に祈ったとき汝は私を憐みたまい、また汝に祈り求めたとき私の祈りを聞きとどけたもうた。
5 Yea, O God, and thou wast merciful unto me when I did cry unto thee in my afield; when I did cry unto thee in my prayer, and thou didst hear me.

アルマ33,6,神よ、汝は私が家へ帰ったとき、再び私の祈りを聞きとどけたもうた。
6 And again, O God, when I did turn to my house thou didst hear me in my prayer.

アルマ33,7,主よ、私がひとりで室に入って祈りを捧げた時、汝はこれを聞きとどけたもうた。
7 And when I did turn unto my acloset, O Lord, and prayed unto thee, thou didst hear me.

アルマ33,8,まことに汝は憐み深くましまして、汝の子である世の人が、ほかの人に聞かれるためでなくただ汝に聞いてもらうためにだけ祈るとき、汝はその願いを聞きとどけたもう。
8 Yea, thou art merciful unto thy children when they cry unto thee, to be heard of thee and not of men, and thou awilt hear them.

アルマ33,9,神よ、汝は私を憐んで、汝の民の集会で私の捧げた祈りを聞きたもうた。
9 Yea, O God, thou hast been merciful unto me, and heard my cries in the midst of thy congregations.

アルマ33,10,また私が敵に追い出され、いやしめられたとき、汝は私の嘆願を聞いて私の敵に怒り速にこれをうち破りたもうた。
10 Yea, and thou hast also heard me when I have been acast out and have been despised by mine enemies; yea, thou didst hear my cries, and wast angry with mine enemies, and thou didst bvisit them in thine anger with speedy destruction.

アルマ33,11,私が苦難に逢ったため、また私に真心があったため、汝は私の祈りを聞きとどけたもうたが汝がこのように私を憐みたもうたのは御子(イエス・キリスト)によるのである。汝は御子のために私から裁きを遠ざけたもうたから、私の喜びはみな汝から受けるのである。それであるから、私は悲しんだり苦しんだりする度毎にいつも汝に祈りをする’と言い、
11 And thou didst hear me because of mine afflictions and my asincerity; and it is because of thy Son that thou hast been thus merciful unto me, therefore I will cry unto thee in all mine bafflictions, for in thee is my joy; for thou hast turned thy judgments away from me, cbecause of thy Son.

アルマ33,12,なおアルマはつずけて_あなたたちは昔の人々が書いた聖文を信じているか。
12 And now Alma said unto them: Do ye abelieve those scriptures which have been written by them of old?

アルマ33,13,もし聖文を信ずるならば、ゼノスの言ったことも信ずるにちがいない。ゼノスは’神世、汝は御子のために裁きを遠ざけたもうた’と言った。
13 Behold, if ye do, ye must believe what aZenos said; for, behold he said: Thou hast turned away thy judgments because of thy Son.

アルマ33,14,私の兄弟たちよ、あなたたちは聖文を読んだことがあるか。もし聖文を読んだことがあるならば、どうして神の御子を信じないのか。
14 Now behold, my brethren, I would ask if ye have read the scriptures? If ye have, how can ye adisbelieve on the Son of God?

アルマ33,15,ごらん、ゼノスのほかにこのようなことを話した者がんあいとはどこにも書いてない。ゼノクもまたこのことを言っている。
15 For it is anot written that Zenos alone spake of these things, but bZenock also spake of these things—

アルマ33,16,ゼノクの言葉には’主よ、この民は汝が御子(イエス・キリスト)のために自分らに与えたもうた恵みを否定してこれを悟らないから、汝はこの民を怒りたもう’と言ってある。
16 For behold, he said: Thou art angry, O Lord, with this people, because they awill not understand thy mercies which thou hast bestowed upon them because of thy Son.

アルマ33,17,私の同胞よ、これによって見ると、ゼノスのほかにもう1人昔の予言者が御子について証を立てたことが明らである。その時の人々はゼノクの言葉を悟ろうと思わず石でこれを打ち殺した。
17 And now, my brethren, ye see that a second prophet of old has testified of the Son of God, and because the people would not understand his words they astoned him to death.

アルマ33,18,神の御子のことを言ったのはゼノスとゼノクだけではない。
18 But behold, this is not all; these are not the only ones who have spoken concerning the Son of God.

アルマ33,19,モーセもまた神の御子についた宣べ、荒野の中で予め神の御子を指し示すものを立てた。その時誰でも進んでこのものを見る人は命が助かるのであったから、これを見て命の助かった者が少なくなかった。
19 Behold, he was spoken of by aMoses; yea, and behold a btype was craised up in the wilderness, that whosoever would look upon it might live. And many did look and live.

アルマ33,20,しかしその時の人々はその心がかたくなであったから、そのものの意味を悟ったもんは僅であった。そして見たくないと思うほどにかたくなな者が多かったがその人々は皆死んだ。この人々が見なかったのは、これを見るだけで癒えるとは信じなかったからである。
20 But few understood the meaning of those things, and this because of the hardness of their hearts. But there were many who were so hardened that they would not look, therefore they perished. Now the reason they would not look is because they did not believe that it would aheal them.

アルマ33,21,私の兄弟らよ、癒されたいと思うとき目を1方に向けるだけですぐ癒されるならば、あなたたちはすぐとその方を見るだろうか。または、不信仰でこころをかたくなにし怠けて目をふり向けず、そのために死んで亡びる方がよいと思うだろうか。
21 O my brethren, if ye could be healed by merely casting about your eyes that ye might be healed, would ye not behold quickly, or would ye rather harden your hearts in aunbelief, and be bslothful, that ye would not cast about your eyes, that ye might perish?

アルマ33,22,もしも、あとの方を選ぶならばあなたたちの身に災がかかるであろう。もしそうなるように選ばないとすれば、すぐとあなたたちの目をふり向けて神の御子(イエス・キリスト)を信じ、御子がその民を贖い救うために将来降臨したもうことと、御子がその民の罪を贖う 苦痛を受けて死にたもうことと、御子が死者の中からよみがえって死者の復活を来したもうことと、終りの日すなわち裁判の日にすべての人がそれぞれの行いに応じて裁判されるために、神の御子の前に立たなくてはならぬこととを信ぜよ。
22 If so, wo shall come upon you; but if not so, then cast about your eyes and abegin to believe in the Son of God, that he will come to redeem his people, and that he shall suffer and die to batone for their sins; and that he shall crise again from the dead, which shall bring to pass the dresurrection, that all men shall stand before him, to be ejudged at the last and judgment day, according to their fworks.

アルマ33,23,私の同胞よ、願わくは、あなたたちがこの言葉を心に蒔き、それがふくれ始めるときに自分の信仰で養い育ててもらいたい。そうすれば、この言葉はあなたたちの心の中で必ず永遠の生命を生ずる木となる。願わくはその時になって、あなたたちが神の御子を信仰するか 生ずる喜びによって、神があなたたちの苦難を軽くなしたまわんことを。今話した一切のことは、もしもあなたたちにこれを実行する志さえあれば、容易に実行することができるのである。アーメン”と。
23 And now, my brethren, I desire that ye shall aplant this word in your hearts, and as it beginneth to swell even so nourish it by your faith. And behold, it will become a tree, bspringing up in you unto ceverlasting life. And then may God grant unto you that your dburdens may be light, through the joy of his Son. And even all this can ye do if ye ewill. Amen.

最終更新:2008年08月23日 11:38