使9:1 さて、サウロはなおも主の弟子たちを脅迫し、殺そうと意気込んで、大祭司のところへ行き、
使9:2 ダマスコの諸会堂あての手紙を求めた。それは、この道は従う者を見つけ出したら、男女を問わず縛り上
げ、エルサレムに連行するためであった。
使9:3 ところが、サウロは旅をしてダマスコに近づいたとき、突然、天からの光が彼の周りを照らした。
使9:4 サウロは地に倒れ、“サウル、サウル、なぜ、わたしを迫害するのか”と呼びかける声を聞いた。
使9:5 “主よ、あなたはどなたですか”と言うと、答えがあった。“わたしは、あなたが迫害しているイエスである。
使9:6 起きて町に歯入れ。そうすれば、あなたのなすべきことが知らされる。”
使9:7 同行していた人たちは、声は聞こえても、だれの姿も見えないので、ものも言えず立っていた。
使9:8 サウロは地面から起き上がって、目を開けたが、何も見えなかった。人々は彼の手を引いてダマスコに連れ
て行った。
使9:9 サウロは三日間、目が見えず、食べも飲みもしなかった。
使9:10 ところで、ダマスコにアナニアという弟子がいた。幻の中で主が、“アナニア”と呼びかけると、アナニアは、
“主よ、ここにおります”と言った。
使9:11 すると、主は言われた。“立って、‘直線通り’と呼ばれる通りへ行き、ユダの家にいるサウロという名の、タル
ソス出身の者を訪ねよ。今、彼は祈っている。
使9:12 アナニアという人が入って来て自分の上に手を置き、元どおりメガ見えるようにしてくれるのを、幻で見た
のだ。”
使9:13 しかし、アナニアは答えた。“主よ、わたしは、その人がエルサレムで、あなたの聖なる者たちに対してどん
な悪事を働いたか、大勢の人から聞きました。
使9:14 ここでも、御名を呼び求める人をすべて捕らえるため、祭司長たちから権限を受けています。”
使9:15 すると、主は言われた。“行け、あの者は、異邦人や王たち、またイスラエルの子らにわたしの名を伝える
ために、わたしが選んだ器である。
使9:16 わたしの名のためにどんなに来る島なくてはならないかを、わたしは彼に示そう。”
使9:17 そこで、アナニアは出かけて行ってユダの家に入り、サウロの上に手を置いて言った。“兄弟サウル、あな
たがここへ来る途中に現れてくださった主イエスは、あなたが元どおり目が見えるようになり、また、聖霊で満たされ
るようにと、わたしをお遣わしになったのです。”
使9:18 すると、たちまち目からうろこのようなものが落ち、サウロは元どおり見えるようになった。そこで、身を起こ
して洗礼を受け、
使9:19 食事をして元気を取り戻した。サウロは数日の間、ダマスコの弟子たちと一緒にいて、
使9:20 すぐあちこちの会堂で、“この人こそ神の子である”と、イエスのことを宣べ伝えた。
使9:21 これを聞いた人々は皆、非常に驚いて言った。“あれは、エルサレムでこの名を呼び求める者たちを滅ぼ
していた男ではないか。また、ここへやって来たのも、彼らを縛り上げ、祭司長たちのところへ連行するためではな
かったか。”
使9:22 しかし、サウロはますます力を得て、イエスがメシアであることを論証し、ダマスコに住んでいるユダヤ人を
うろたえさせた。
使9:23 かなりの日数がたって、ユダヤ人はサウロを殺そうとたくらんだが、
使9:24 この陰謀はサウロの知るところとなった。しかし、ユダヤ人は彼を殺そうと、昼も夜も町の門で見張ってい
た。
使9:25 そこで、サウロの弟子たちは、夜の間に彼を連れ出し、篭に乗せて町の城壁づたいにつり降ろした。
使9:26 サウロはエルサレムに着き、弟子の仲間に加わろうとしたが、皆は彼を弟子だとは信じないで恐れた。
使9:27 しかしバルナバは、サウロを連れて使徒たちのところへ案内し、サウロが旅の途中で主に出会い、主に語
りかけられ、ダマスコでイエスの名によって大胆に宣教した次第を説明した。
使9:28 それで、サウロはエルサレムで使徒たちと自由に行き来し、主の名によって恐れずに教えるようになった。
使9:29 また、ギリシア後を話すユダヤ人と語り、議論もしたが、彼らはサウロを殺そうとねらっていた。
使9:30 それを知った兄弟たちは、サウロを連れてカイサリアに下り、そこからタルソスへ出発させた。
使9:31 こうして、教会はユダヤ、ガリラヤ、サマリアの全地方で平和を保ち、主を畏れ、聖霊の慰めを受け、基礎
が固まって発展し、真はの数が増えていった。
使9:32 ペトロは方々を巡り歩き、リダに住んでいる聖なる者たちのところへも下って行った。
使9:33 そしてそこで、中風で八年前から床についていたアイネアという人に会った。
使9:34 ペトロが、“アイネア、イエス・キリストがいやしてくださる。起きなさい。自分で床を整えなさい”と言うと、ア
イネアはすぐ起き上がった。
使9:35 リダとシャロンに住む人は皆アイネアを見て、主に立ち帰った。
使9:36 ヤッファにダイデーーー訳して言えばドルカス、すなわち“かもしか”ーーーと呼ばれる婦人の弟子がい
た。彼女はたくさんの善い行いや施しをしていた。
使9:37 ところが、そのころ病気になって死んだので、人々は遺体を清めて階上の部屋に安置した。
使9:38 リダはヤッファに近かったので、弟子たちはペトロがリダにいると聞いて、二人の人を送り、“急いでわたし
たちのところへ来てください”と頼んだ。
使9:39 ペトロはそこをたって、その二人と一緒に出かけた。人々はペトロが到着すると、階上の部屋に案内した。
やもめたちは皆そばに寄って来て、泣きながら、ドルカスが一緒にいたときに作ってくれた数々の下着や上着を見
せた。
使9:40 ペトロが皆を外に出し、ひざまずいて祈り、遺体に向かって、“ダビタ、起きなさい”と言うと、彼女は目を開
き、ペトロを見て起き上がった。
使9:41 ペトロは彼女に手を貸して立たせた。そして、聖なる者たちとやもめたちを呼び、行き返ったダビタを見せ
た。
使9:42 このことはヤッファ中に知れ亘、多くの人が主を信じた。
使9:43 ペトロはしばらくの間、ヤッファで革なめし職人のシモンという人の家に滞在した。
最終更新:2008年07月06日 15:47