アルマ59,,アルマ書  第59章
アルマ59,*-*,モロナイ、ペホーランに手紙を書いてヒラマンに加勢することを求める。レーマン人、ニーファイハ市
を取る。モロナイ、政府の怠慢と不注意なことを見て怒る。
アルマ59,1,ニーファイの民を治める判事治世の30年目、モロナイはヒラマンの手紙を受け取ってこれを読み、ヒラ
マンが前に失った土地の取り返しに見事成功したことを非常に喜んだ。
アルマ59,2,モロナイは自分の居る地方に住むすべての民もまた喜ばせようとしてヒラマンの手紙をあまねくその地
方に発表した。
アルマ59,3,そしてすぐに手紙をペホーランに送り、ヒラマンが取り替えして今まで奇跡的に守り固めている所が容
易に保護されるよう、ヒラマンの軍に仮性をするために援兵を召集してもらいたいと言った。
アルマ59,4,この手紙をゼラヘムラの地へ送ってから、モロナイはレーマン人がすでにニーファイ人と戦って占領し、
今もなお統治している土地や都市を再び取り返す策を立て始めた。
アルマ59,5,しかしモロナイがこのようにレーマン人と戦う準備をしている内に、モロナイしとリーハイ市とモリアントン
市からニーファイハ市に集ったニーファイ人は、レーマン人に攻められていた。
アルマ59,6,マンタイの地やその附近の地から追いはらわれたレーマン人の軍は、すでにやってきてこの地方に居
るレーマン人の軍と聯合した。
アルマ59,7,このようにしてレーマン人の兵数は非常に多くなり毎日加勢を受けたから、アモロンの命令に従ってニ
ーファイハ市の軍に向って進みむごたらしくこれを殺し始めた。
アルマ59,8,このときレーマン人の兵数は非常に多かったから、殺されずにニーファイハ市に残っていた人々はや
むを得ず逃げ出してようやくモロナイの軍に加わった。
アルマ59,9,モロナイはニーファイハ市の人々がその市を守るのを助けるために、政府からすでに援兵が送られて
いるはずであると思い、またその市がレーマン人の手に落ちないように守ることは的が占領してからこれを取り返す
よりも容易であることを知っていたから、ニーファイ
アルマ59,9-1,容易にその市を守ることと思っていた。
アルマ59,10,それでモロナイは、すでに取り返した所を守り固めるのに自分の全軍を用いた。
アルマ59,11,従ってモロナイはニーファイハ市が占領されたと知って非常に悲しみ、ニーファイ人の罪悪のために
国民が同胞であるレーマン人の手に落ちはしないかと疑うようになった。
アルマ59,12,これは独りモロナイだけでなく軍の大士官らも皆そうであった。それはレーマン人がこれほどまでにニ
ーファイ人に勝てるのを見て、民の罪悪のために自国民が亡びはしないかと怪しみ疑った。
アルマ59,13,ここに於てモロナイは、政府が国家の自由を思わず怠慢で不注意なことを怒った。
最終更新:2008年07月04日 22:58