出9:
出エジプト記 第9章
出9:1 主はモーセに言われた、”パロのもとに行って、彼に言いなさい、’ヘブルびとの神、主はこう仰せられる、”
わたしの民をさらせて、わたしに仕えなさい。
出9:2 あなたがもし彼らを去らせることを拒んで、なお彼らを留めおくならば、
出9:3 主の手は最も激しい疫病をもって、野にいるあなたの家畜、すなわち馬、ろば、らくだ、牛、羊の上に臨む
であろう。
出9:4 しかし、主はイスラエルの家来と、エジプトの家畜を区別され、すべてイスラエルの人々に属するものには
一頭も死ぬものがないであろう”と’。
出9:5 主は、また、時を定めて仰せられた、”あす、主はこのことを国に行うであろう”。
出9:6 あくる日、主はこのことを行われたので、エジプトびとの家畜はみな死んだ。しかし、イスラエルの人々の家
畜は一頭も死ななかった。
出9:7 パロは人をつかわしてみさせたが、イスラエルの家畜は一頭も死んでいなかった。それでもパロの心はかた
くなで、民を去らせなかった。
出9:8 主はモーセに言われた、”あなたがたは、かまどのすすを両手いっぱい取り、それをモーセはパロの目の前
で天にむかって、まき散らしなさい。
出9:9 そりはエジプトの全国にわたって、細かいちりとなり、エジプト全国で人と獣に付いて、うみの出るはれものと
なるであろう”。
出9:10 そこで彼らは、かまどのすすを取ってパロの前に立ち、モーセは天にむかってこれをまき散らしたので、
人と獣に付いて、うみの出るはれものとなった。
出9:11 魔術師らは、はれもののためにモーセの前に立つことができなかった。はれものが魔術師らと、すべての
エジプトびとに生じたからである。
出9:12 しかし、主はパロの心かたくなにされたので、彼は主がモーセに語られたように、彼らの言いうことを聞か
なかった。
出9:13 主はまたモーセに言われた、”朝早く起き、パロの前に立って、彼に言いなさい。’ヘブルびとの神、主はこ
う仰せられる、”わたしの民を去らせて、わたしに仕えなさい。
出9:14 わたしは、こんどは、もろもろの災いを、あなたと、あなたの家来と、あなたの民にくだし、わたしに並ぶも
のが全地にないことを知らせるであろう。
出9:15 わたしがもし、手をさし伸べ疫病をもって、あなたと、あなたの民を打っていたならば、あなたは地から断ち
滅ぼされていたであろう。
出9:16 しかし、わたしがあなたをながらえさせたのは、あなたにわたしの力を見させるため、さして、わたしの名が
全地に宣べ伝えられるためにほかならない。
出9:17 それに、あなたはなお、わたしの民にむかって、おのれを高くし、彼らを去らせようとしない。
出9:18 ゆえに、あすの今ごろ、わたしは恐ろしく大きなひょうを降らせるであろう。それはエジプトの国が始まった
日から今まで、かってなかったほどのものである。
出9:19 それゆえ、いま、人をやって、あなたの家来と、あなたが野にもっているすべてのものを、のがれさせなさ
い。人も獣も、すべて野にあって家に帰らないのものは降るひょうに打たれて死ぬであろう”と’”。
出9:20 パロの家来のうち、主の言葉をおそれる者は、そのしもべと家畜を家にのがれさせたが、
出9:21 主の言葉を意にとめないものは、そのしもべと家畜を野に残しておいた。
出9:22 主はモーセに言われた、”あなたの手を天のむかってさし伸べ、エジプトの全国にわたって、エジプトの地
にいる人と獣と畑のすべての青物の上にひょうを降らせなさい”。
出9:23 モーセが天にむかってつえをさし伸べると、主は雷とひょうをおくられ、火に地にむかって、はせ下った。
こうして主は、ひょうをエジプトの地に降らされた。
出9:24 そしてひょうが降り、ひょうの間に火がひらめき渡った。ひょうは恐ろしく大きく、エジプト全国には、国をな
してこのかた、かつてないものであった。
出9:25 ひょうはエジプト全国にわたって、すべて畑にいる人と獣を打った。ひょうはまた畑のすべての青物を打
ち、野のもろもろの木を折り砕いた。
出9:26 タダイスラエルの人々のいたゴセンの地には、ひょうが降らなかった。
出9:27 そこで、パロは人をつかわし、モーセとアロンを召して言った、”わたしはこんどは罪を犯した。主は正し
く、わたしとわたしの民は悪い。
出9:28 主に祈願してください。この雷とひょうはもうじゅうぶんです。わたしはあなたがたを去らせます。もはやとど
まらなくてもよろしい”。
出9:29 モーセは彼に言った、”わたしは町を出ると、すぐ、主にむかってわたしの手を伸べひろげます。すると雷
はやみ、ひょうはもはや降らなくなり、あなたは、地が主のものであることを知られましょう。
出9:30 しかし、あなたとあなたの家来たちは、なお、神なる主を恐れないことを、わたしは知っています”。
出9:31 ーーー亜麻と大麦は打ち倒された。大麦は穂を出し、亜麻は花が咲いていたからである。
出9:32 小麦とスペルタ麦はおくてであるためうち倒されなかった。ーーー
出9:33 モーセはパロのもとを去り、町を出て、主にむかって、手を伸べひろげたので、雷とひょうはやみ、雨は地
に降らなくなった。
出9:34 ところがパロは雨とひょうと雷がやんだにを見て、またも罪を犯し、心をかたくなにした。彼も家来も、そうで
あった。
出9:35 すなはちパロは心をかたくなにし、主がモーセによって語られたように、イスラエルの人々を去らせなかっ
た。