士2: 士師記  第2章
士2:1 主の使いがギルガルからボキムに上って言った、”わたしはあなたがたをエジプトから上らせて、あなたがた
の先祖に誓った地に連れてきて、言った、’わたしはあなたと結んだ契約を決して破ることはない。
士2:2 あなたがたはこの国の住民と契約を結んではならない。彼らの祭壇をこぼたなければならない’と。しかし、
あなたがたはわたしの命令に従わなかった。あなたがたは、なんということをしたのか。
士2:3 それでわたしは言う、’わたしはあなたがたの前から彼らを追い払わないであろう。彼らはかえってあなたが
たの敵となり、彼らの神々はあなたがたのわなとなるであろう’と”。
士2:4 主の使がこれらの言葉をイスラエルのすべての人々に告げたので、民は声をあげて泣いた。
士2:5 それでその所の名をボキムと呼んだ。そして彼らはその所で主に犠牲を捧げた。
士2:6 ヨシュアが民を去らせたので、イスラエルの人々はおのおのその領地へ行って土地を獲た。
士2:7 民はヨシュアの在世中も、またヨシュアのあとに生き残った長老たち、すなわち主がかつてイスラエルおた
めに行われたすべての大いなるわざを見た人々の在世中も主に仕えた。
士2:8 こうして主のしもべヌンの子ヨシュアは100歳で死んだ。
士2:9 人々は彼をエフライムの山地のガアシ山の来のテムナテ・ヘレスにある彼の領地内に葬った。
士2:10 そしてその時代の者もまたことごとくその先祖たちのもとにあつめられた。その後ほかの時代が起ったが、
これは主を知らず、また主がイスラエルのために行われたわざを知らなかった。
士2:11 イスラエルの人々は主の前に悪を行い、もろもろのバアルに仕え、
士2:12 かつてエジプトの地から彼らを導き出された先祖たちの神、主を捨てて、ほかの神々すなわち周囲にある
国民の神々にしたがい、 それにひざまずいて、主の錨をひき起した。
士2:13 すなわち彼らは主を捨てて、バアルとアシタロテに仕えたので、
士2:14 主の怒りがイスラエルに対して燃え、かすめ奪う喪Nおの手にわたして、かすめ奪わせ、かつ周囲のもろ
もろの敵の手に売られたので、彼らは再びその敵に立ち向かうことができた。
士2:15 彼らがどこへ行っても、主お手は彼らに災いをした。これは主がかつて言われ、また主が彼らに誓われた
とおりで、彼らはひどく悩んだ。
士2:16 その時、主はさばきづかさを起して、彼らをかすめ奪う者の手から救い出された。
士2:17 しかし彼らはそのさばきづかさにも従わず、かえってほかの神々を慕ってそれと姦淫を行い、それにひざ
まずき、先祖たちが主の命令に従って歩んだ道を、いちはやく離れ去って、そのようには行わなかった。
士2:18 主が彼らのためにさばきづかさを起されたとき、そのさばきづかさの在世中、主はさばきづかさと共におら
れて、彼らを敵の手から救い出された。これは彼らが自分をしえたげ悩ました者のゆえに、うめき悲しんだので、主
が彼らをあわれまれたからである。
士2:19 しかしさばきづかさが死ぬと。彼らはそむいて、先祖たちにまさって悪を行い、ほかの神々に従ってそれ
に仕え、それにひざまずいてそのおこないをやめず、かたくなな道を離れなかった。
士2:20 それで主はイスラエルに対し激しく怒って言われた、”この民はわたしがかつて先祖たちに命じた契約を
犯し、わたしの命令に従わないゆえ、
士2:21 わたしもまたヨシュアが死んだときに残しておいた国民を、この後、彼らの前から追い払わないであろう。
士2:22 これはイスラエルが、先祖たちの守ったように主の道を守ってそれに歩むかどうかをわたしが試みるため
である”。
士2:23 それゆえ主はこれらの国民を急いで追い払わずに残しておいて、ヨシュアの手にわたされなかったので
ある。
最終更新:2008年07月05日 19:16