桜咲刹那

「桜咲刹那」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

桜咲刹那 - (2023/07/10 (月) 21:23:28) のソース

#image(SETUNA.bmp,width=190,title=よくみるとTとUの間にSが無い)

&font(28,b,i,red){「剣も幸福も…どちらも諦めません!!」}

赤松健氏の漫画作品『魔法先生ネギま!』のキャラクター。 [[愛称>MUGENキャラクターニックネーム一覧]]は&b(){「せっちゃん」}。担当声優は[[小林ゆう>https://w.atwiki.jp/niconicomugen/tag/|CV:小林ゆう|]]女史。
麻帆良学園中等部3-Aの生徒でありながら、京都神鳴流の使い手。 
[[烏族>射命丸文]]と[[人間の>モーラ]][[ハーフ>リリカ・フェルフネロフ]]として持つ白い翼は禁忌を意味する。
武器は野太刀「夕凪」。その大きさにも拘らず、[[居合い>川澄舞]][[抜き>バージル]]もやってのける。

原作開始当初はほとんど背景キャラだったのだが、修学旅行編で京都に舞台が移った途端に大活躍を始め、
その性格や凛々しさからか人気が高まり、今ではメインキャラクターの一人となっている。
……まぁ&b(){原作には30人以上ものヒロインが居る}ので、かなり優遇されている方ではある。

あと、色々と[[吉野凛花]]にそっくり。こっちはポニーテールではなくサイドテールだが。
|&nicovideo(sm10186285)|&nicovideo(sm9979353)|

----
**MUGENにおける桜咲刹那
MUGENではドロウィン氏製作の手描きキャラが存在していたが、現在はフリーティケットシアター終了によるリンク切れで入手不可。
[[ボイス]]は本来のキャストである小林女史ではなくネット声優のもの。
氏の[[長門>長門有希]]同様、[[メルブラモード>MELTY BLOOD]]と[[北斗モード>北斗の拳]]、さらに[[アルカナモード>アルカナハート]]の3つのモードを選択でき、完成度も非常に高い。
特に北斗モードの[[一撃必殺>テーレッテー]]&b(){「神鳴流決戦奥義 真・雷光剣」}は必見。
ちなみに、何故か[[バグ昇竜]]のようなものも搭載されている。
//&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=aqrSq2aRzMA){320,240}再生出来なくなっていたためCO

だが最大の特徴と言えるのは&b(){東方キャラ顔負けの[[ストーリーモード]]}を持つ事である。
アニメ版第2期OPの「1000%SPARKING!」が流れる中で容赦なく相手を攻撃する様は圧巻。
#region(ストーリーモード自重方法)
Scommon.cns内の
>[State -1, sprak]
>type = ChangeState
>value = 7770
>triggerall = var(59) = 1
>triggerall = var(12) = [1,3]
>trigger1 = life <= 300
>trigger1 = Time <= 3
の記述を無効化すればよい。
ちなみに、7770番ステートは同氏製作の[[軋間紅摩]]でもCPU専用行動である[[復活>リザレクション]]のステートとして使用されているため、
こちらもCNSから7770番ステートへジャンプさせる記述をカットすれば、CPU専用行動を封印出来る。
#endregion

この他に、なんと[[システム等をまとめたwiki>>https://w.atwiki.jp/setsuna-mugen/pages/16.html]]も存在する。

MUGENキャラとしては、&b(){ぶっちゃけ[[世紀末病人>ジョインジョイントキィ]]のパロディ。}
「激流に身を任せ同化する」とか「見えるはずだ…あの[[死兆星]]が!!」とか「[[命は投げ捨てるものではない!>命は投げ捨てるもの]]」とか口走ったりする。
もちろんそのままの声ではなく、ネット声優さんによる可愛らしい[[ボイス]]なので安心して欲しい。
北斗モードの性能も[[トキ]]のパロディ。
-[[判定]]と速度が[[カンチョー]]並に強く[[コンボ]]の起点に出来る↓+Y(屈強P)
-上半身無敵、投げ無効、音声が激流に身を任せ同化するの→+B
-通常技で[[キャンセル]]出来る前方2種類、前斜め、ジャンプ時下方向で着地[[硬直]]が無い移動技
-異常に出の早い[[当身>当て身投げ]]
-壁コンに組み込めて、シビアだがダウン追い打ちでも当たり、[[長い演出中に自然回復出来る>北斗有情断迅拳]]↓↘→↓↘→+Y
-空中ガード不可、出るまで無敵で星2つなのにあんまり使われない対空技
-2Y(屈強P)から確定、コンボの締めの↓↘→↓↘→+Yから確定、当身からダウン追い打ちで確定、&br()挙句に&b(){出るまで無敵}の[[一撃必殺技>テーレッテー]]「[[神鳴流決戦奥義 真・雷光剣>北斗有情破顔拳]]」
ただ、移動技の無敵が甘かったり[[秘孔・刹活孔>トキ]]が無かったりと、本家[[トキ]]と比べるとまだまだ有情な性能ではある。

なお、アルカナモードでの性能は[[ポインポイントキィ>朱鷺宮神依]]のパロディで、[[ポートレイト]]や[[カットイン]]のポーズも[[彼女そのもの>朱鷺宮神依]]である。
|参考動画&br()&nicovideo(sm1219)|
 
***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[桜咲刹那],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[桜咲刹那],sort=hiduke,100)
#co(){
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[桜咲刹那],sort=hiduke,100)
}
''削除済み''
#list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[桜咲刹那],sort=hiduke,100)
//***出演ストーリー

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//|CV:小林ゆう|,混血,学生,剣士,剣道,羽付,黒髪