|~初回|~最新回| |&nicovideo(sm35717059)|&nicovideo(sm44736362)| &font(red,24,b,i){R-TYPE FINAL2の情報を得たうp主は皆にR-TYPEに興味を持って(以下略} *解説 『R-TYPE』シリーズの「R-9C」を主に駆り、対戦していくプレイヤー操作動画。 プレイヤーは「[[ドラクロとまったり無限修行]]」に触発されてMUGEN動画の投稿を始めた模様。 ニコニコ動画では中々見られないステージキャラやボスキャラとの対戦をメインにしており、 海外のキャラやMUGEN1.0・MUGEN1.1のキャラとも意欲的に対戦している。 専用のステージがある場合はそちらを使用している(なければ自作のステージで対戦)。 各パート最後にかみずもうでその回の対戦相手に挑むおまけ対戦あり。対戦相手のリクエストも随時募集している。 [[動画使用禁止>動画使用に制限のあるキャラ]]じゃない限りはリクエストに応えているが、 グロテスクな表現や不謹慎なネタ等、人を選ぶキャラも含まれている点に注意! *操作キャラ [[R-9C>ウォー・ヘッド]](Foxtlot氏製作、エレコムの連射機使用) [[リュウ]](GM氏製作 SF3仕様) [[大門五郎]](斑鳩氏製作 KOF'98仕様) [[八神庵]](斑鳩氏製作 KOF'98仕様) [[かみずもう]](こぜに氏製作) [[ワギャン]](とけい氏製作)※part35より *対戦相手 //製作者名の表記ゆれと記述を整理 //個別ページが存在or正式名称が判明しているキャラはそちらの表記に //まだ個別ページが無いキャラの内、(確認した限りで)WinMUGENでも動作するキャラはバージョン表記を割愛 //Fire QuackerはWinmugenでも問題なく動きました //『メタルスラッグ5』のラスボスは『メタルスラッグアタック』で名前が正式に確定した様なので、そちらに変更 //scorpion1508氏へ。ページが出来たキャラにリンクを貼るのは良いのですが、上記のCOにも目を通しておいて下さい #region(0~10) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):挑んでみた| |[[電車>Train]]|Inverse氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~1| |[[デビルガンダム]]|hyuga氏|| |[[キングファーマーディー]]|O Ilusionista & Magma Dragoon MKII氏|旧バージョン| |[[ダックハント]]|PotS氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~2| |[[インディージョーンズステージ>インディアナ・ジョーンズ]]|OMEGAPSYCHO氏|MUGEN1.1版| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~3| |[[カーネル]]|漆黒氏|| |[[アイリス]]|~|| |[[ジェネラル(ロックマンX)]]|Diego Sanches氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~4| |[[デモンズウォール]]|あなろぐ餅米氏|| |[[エビルオーク]]|こぜに氏|| |[[ATTACK ON TITAN>超大型巨人]]|OMEGAPSYCHO氏|MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~5| |[[ナマコ]]|こぜに氏|| |[[龍骨鬼]]|OMEGAPSYCHO氏|『月風魔伝』のラスボス。MUGEN1.1専用| |死龍スピラッジ|Dark Ruler氏|『アラド戦記』の敵キャラ。MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~6| |run|man氏|| |[[スネーク・アイズ]]|こぜに氏|| |ジャクム|Dark Ruler氏|『メイプルストーリー』の敵キャラ。MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~7| |[[STG_KFM>カンフーマン改変キャラ]]|BK氏|| |[[バイオハザード>タイラント(バイオハザード)]]|超神氏|| |[[自衛隊(S.D.F)>自衛隊]]|こぜに氏|| |冷竜スカサ|Dark Ruler氏|『アラド戦記』の敵キャラ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~8| |[[サベージ・パンプキン]]|こぜに氏|| |[[ドラム缶>ボーナスステージ]]|Tim Markworth氏|『ストII』ボーナスステージ| |[[クロコマイヤー]]|OMEGAPSYCHO氏|MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~9| |[[ケルベロス]]|OMEGAPSYCHO氏|『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』のボスキャラ。MUGEN1.1版| |[[The World of ARIEN>>ミズチ(オロチ)改変キャラ]]|熄癈人氏|| |ホーンテイル|Dark Ruler氏|『メイプルストーリー』の敵キャラ。MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~10| |[[ALCHEMY LAB. BOSSES>ベルゼブブ]]|OMEGAPSYCHO氏|『悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲』のボス。MUGEN1.1版| #endregion #region(11~20) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~11| |[[SS1 Bonus>ボーナスステージ]]|Phantom.of.the.Server氏|| |[[(ウザイ)雑魚軍団]]|アフロン氏|| |[[フランドール・スカーレット]]|クロガネ氏|スペルカード難易度ノーマル| |[[永江衣玖]]|~|スペルカード難易度ノーマル| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~12| |[[オブヌヌ]]|OMEGAPSYCHO氏|『デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編』のボスキャラ。MUGEN1.1専用| |[[魂魄妖夢]]|クロガネ氏|| |[[西行寺幽々子]]|~|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~13| |NINJA GAIDEN 1 BOSS RUSH|OMEGAPSYCHO氏|NES Version| |[[パチュリー・ノーレッジ]]|クロガネ氏|| |[[YuugenMagan]]|~|| |[[神綺]]|~|AILv4、スペルカード難易度ノーマル| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~14| |[[『スーパーマリオブラザーズ』1-1>スーパーマリオ1-1]]|Bane84氏|| |[[『スーパーマリオランド』1-1>スーパーマリオ1-1]]|~|| |[[博麗霊夢]]|クロガネ氏|| |[[八雲紫]]|~|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~15| |[[STG小悪魔>小悪魔]]|七紙零氏|| |[[デュアルこぁ>小悪魔]]|~|| |[[イーグル佐武]]|ふうりん氏&松梅魂氏|『パロディウスだ!』の2面ボス| |[[ニール&イライザ]]|Borewood氏|『極上パロディウス』の2面ボス。MUGEN1.0以降専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~16| |[[レオパルドン]]|クロガネ氏|| |[[クラーケン]]|PotS氏|| |[[肉壁>デモンズウォール]]|あなろぐ餅米氏|| |[[ドメス]]|Borewood氏|MUGEN1.0以降専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~17| |[[ファイナルシグマW>シグマ]]|アフロン氏|『ロックマンX5』のラスボス| |[[ジャイアント・スパイダー]]|O Ilusionista氏|『ザ・キングオブドラゴンズ』7面ボス| |[[モアイ戦艦]]|Mabskmk氏|『極上パロディウス』のモアイ戦艦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~18| |[[Eye of Cthulhu]]|MabsKMK氏|| |[[ボスパイダー]]|marktwo氏|| |[[DragonClaw]]|Reu氏|コロチン氏AI| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~19| |[[ブル・チャン]]|MabsKMK氏|| |[[紙竜>神竜]]|七紙零氏|| |[[神竜・零>神竜]]|~|| |[[クリーピー・クロック]]|こぜに氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~20| |[[マイク・タイソン]]|Bane84氏|| |[[バイクギャル]]|MabsKMK氏|『バトルサーキット』の雑魚キャラ| |Eater-of-Worlds(イーターオブワールド)|~|『テラリア』のボスキャラ| |[[Sky Chase Zone]]|PotS氏|『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』のステージを再現したもの。MUGEN1.0版| #endregion #region(21~30) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~21| |[[インフィニティー・ミジニオン]]|アフロン氏|『ロックマンX6』のボスキャラ| |ハンニャNED²|MabsKMK氏|『ロックマン7』のボスキャラ| |[[Heli]]|~|| |博麗オメガ|七紙零氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~22| |グリム・マッチスティック|Dark Ruler氏|『Cuphead』のボスキャラ| |[[障害物競争]]|ミフ氏|| |devildumbdrum|MabsKMK氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~23| |[[フライング・タラ]]|MabsKMK氏|| |[[スターシップカービィ>カービィ]]|marktwo氏|| |[[阿修羅>阿修羅(最後の忍道)]]|Borewood氏|MUGEN1.0以降専用| |[[ドラゴン・ノスケ]]|MabsKMK氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~24| |コンサイ一家|Dark Ruler氏|『Cuphead』のボスキャラ| |Brain of Cthulhu(クトゥルフののうみそ)|MabsKMK氏|『テラリア』のボスキャラ| |氷柱割り|maitake氏|| |ro monster hunting|ali氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~25| |[[ゼィ・ウーズ]]|O Ilusionista氏|『LUNAR シルバースターストーリー』のボスキャラ| |Dress|MabsKMK氏|| |[[Evil-Eye-of-Balor>Eye of Cthulhu]]|~|Eye of Cthulhuの改変| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~26| |Ice Sculpture|O Ilusionista氏|| |[[体力鍛錬の行]]|PotS氏|| |[[ターゲットをこわせ]]|Neo-Kamek氏|| |[[オロチ(戦国ランス)]]|シロト氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~27| |[[Mercedes Benz>car]]|MabsKMK氏|『東東不死伝説』のボーナスステージ| |Break The Car|Tim Markworth氏|『ファイナルファイト2』のボーナスステージ| |SF2Bricks|N64Mario84氏|『ストII』のボーナスステージ| |[[サンゴッド]]|アフロン氏|『ロックマンW5』のラスボス| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~28| |マッシュ|MabsKMK氏|『ロックマン7』のボスキャラ| |[[モーアフーン]]|Most whatever氏|| |[[Slug Wanzer>スラグガンナー]]|MabsKMK氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~29| |[[夜叉姫]]|MabsKMK氏|『武蔵巌流記』1面ボス| |デビル(第一形態)|Dark Ruler氏|『Cuphead』のラスボス。MUGEN1.1専用| |デビル(第二形態)|~|~| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~30| |[[M.O.R.G.U.L.]]|MabsKMK氏|『タリカン』のラスボス| |[[オーガオウムパパス]]|Dark Ruler氏|『ミスターナッツ』のボスキャラ| |[[シン>シン(ダンジョンズ&ドラゴンズ)]]|Doggiedoo氏|| #endregion #region(31~40) //現状では空羽亜乃亜にビックバイパーへのリンクを貼ると混乱を招くので一旦削除 |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~31| |[[サーラック&ボバ・フェット>ボバ・フェット]]|MabsKMK氏|| |[[レッドドラゴン>シン(ダンジョンズ&ドラゴンズ)]]|Doggiedoo氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~32| |キングダイス|Dark Ruler氏|『Cuphead』のボスキャラ。MUGEN1.1専用| |[[クルエルティア=リリンキッシュ>クルエルティア]]|ヤンマー氏|1Pカラー、LIFE500| |[[エグゼリカ]]|名無しの通りすがり氏(みこみこ氏)|~| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~33| |空羽亜乃亜|MugenFighter氏|『オトメディウス』のプレイヤーキャラ| |[[邪悪の権化]]|Dark Ruler氏|『メタルスラッグ5』のラスボス、難易度設定4| |[[たべるんごのうた]]|ニーサン氏|AI常時起動、強化無し| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~34| |[[ワルギリア]]|Borewood氏|「Garra」モード| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~35| |[[ティラノサウルス]]|Dark Ruler氏|『戦え原始人』1面ボス。MUGEN1.1専用| |[[ウルトラマン]]|くまさお氏|| |&b(){ウルトラマン×2}|~|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~36| |[[神竜]]|HSR氏|| |[[フューティス]]|大垣氏|HAL氏AI、LV10| |[[Monika]]|FourthRhyme氏|『Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部!)』の登場キャラ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~37| |[[オスモウさん]]|ますけんぷくん氏|AIレベル3、刺し返し反応10| |[[エドモンド本田]]|PotS氏|yashi氏AI| |[[播磨灘]]|ですからー氏|| |[[谷町光司]]|~|| |[[相撲]]|Joey Faust氏|ペパーミント氏AI| |[[テムジン]]|Mage氏|| |[[四条雛子]]|OG子 OGヲ@みすずLOVE氏|通常モード| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~38| |魔王バルログ|Dark Ruler氏|『メイプルストーリー』のボスキャラ。MUGEN1.1専用| |[[バトルウィンドウズ]]|無敵医師氏|ステージは柊竹梅氏製作| |[[G秋葉N ver.θ>遠野秋葉]]|A.M氏|低ダメージカット量を200から0に| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~39| |[[サモンデーモン]]|O Ilusionista氏|| |Wall of Flesh(ウォールオブフレッシュ)|MabsKMK氏|『テラリア』のボスキャラ| |[[マスターハンド]]|N64Mario氏|| |[[ぴこぴこさなえ>東風谷早苗]]|どっかのサブ氏|11Pカラー、性能2| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~40| |[[ディマリーナ]]|MabsKMK氏|『ガイアレス』のボスキャラ| |[[Retro Suika>伊吹萃香]]|RoySquadRocks氏|mugen1.0版ハードAI| |[[ディス・アストラナガン]]|猫飯氏|リュウセイ氏AI、設定デフォルト| #endregion #region(41~50) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~41| |MetaGang(メタナイツ)|MabsKMK氏|| |coronavirus|Donald Nemesis氏|コロナウイルスそのもの| |Hand Sanitizer|Donald Nemesis氏|手指消毒剤そのもの| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~42| |[[トラックジョー>スナイパージョー]]|MabsKMK氏|| |[[闇のこアクシオン>小悪魔]]|g-r氏|7Pカラー&衣装変更技オフ、1Pカラー&衣装変更技オンの各設定で対戦| |軍団クォーツ|gcrtnst氏|『洞窟物語』の主人公。分身十体、八体、五体の各設定で対戦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~43| |[[三目並べ]]|MabsKMK氏|三目並べのボーナスゲーム| |[[オクトアイズ]]|R・ulo氏&br()&Lord Sinistro氏|『獣王記』のボスキャラ| |FKG Ivy(アイビー)|MoloMowChow氏|『FLOWER KNIGHT GIRL』のキャラ。MUGEN1.1専用| |[[ヴェノム]]|無敵医師氏|AILv11| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~44| |[[シューティング魔理沙]]|夫氏|1P(通常モード)、6P(広範囲モード)、11P(集中モード)の各カラーで対戦| |[[千手観音鬼>青鬼]]|ピコビィ氏|『青鬼3』のラスボス&br()裏逃げモード、撃破モード、裏カラーの各モードで対戦| |ものまねしゴゴ|アルカード氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~45| |[[ソル・デ・ロカ]]|アフロン氏|『メタルスラッグ3』のボスキャラ。7Pカラー| |[[アナザーブラッドE>アナザーブラッド]]|Eiton氏|MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~46| |[[キングファーマーディー]]|O Ilusionista & Magma Dragoon MKII氏|MUGEN1.0以降専用| |[[ハーベストムーン]]|どっかのサブ氏|『ココロン』のボスキャラ。6P&12Pカラー| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~47| |[[zoomeくん]]|souken氏(242氏)|zoome(ズーミー)のマスコット&b(){……の皮を被ったナニか。グロ注意}| |[[クッパ]]|fhqwhgads7氏|クッパクラウン搭乗。『I Wanna Be The Guy』仕様| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~48| |[[The Destroyer]]|MabsKMK氏|『テラリア』のボスキャラ| |[[ALUCARD MVC2 STYLE>アーカード]]|VBISON氏|| |[[トンベリ]]|アルカード氏|| |Kitsune no Botan(キツネノボタン)|MoloMowChow氏|『FLOWER KNIGHT GIRL』のキャラ。MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~49| |VAN・プーキン|MabsKMK氏|『ロックマン7』の中ボス| |[[ヒュージ・ハーミット]]|アフロン氏|『メタルスラッグ3』のボスキャラ。MUGEN1.1専用| |[[Meld-Boss>メルド]]|Player-One/NexT One氏|| |[[トードマン]]|アフロン氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~50| |[[ホル・ホース]]|JtheSaltyy氏|MUGEN1.0以降専用| |[[マグマ大使]]|googoo64氏|| |[[ザビー]]|~|| #endregion #region(51~60) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~51| |[[Boxxob>M・バイソン]]|The_None氏|| |[[骸(アレンジモード)>紫鏡#mukuro]]|アフロン氏|5%オフ氏AI、召喚Lv1と4でそれぞれ対戦| |[[ジャスティス]]|無敵医師氏|11Pカラー、厨忍氏AI、AIレベル12&br()おまけで12Pカラーとも対戦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~52| |[[egg>卵シリーズ]]|どっかのサブ氏|| |[[ヴェベール]]|cafe氏|| |[[霧雨魔理沙]]|rock氏|二次創作ゲーム『紅魔城伝説』仕様&br()MUGEN1.0以降専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~53| |[[チェルノブ]]|とけい氏|| |[[ゲド]]|スミス中尉氏|『アーマード・コア3』のキャラ| |[[テトリス]]|nns氏|1Pカラー(奇数モード)で対戦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~54| |[[ザンギエフHD>ザンギエフ]]|or2=3氏|カッ昏倒氏AI、7Pカラー(ザンギポカリプスモード)| |Hallow Knight Girls|MoloMowChow氏|『FLOWER KNIGHT GIRL』の「ペポ」と「ランタナ」が二人で戦う&br()MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~55| |ヒューム・バーニング|鯵や奴氏|『リンダキューブ』のキャラ&br()12Pカラー、AIレベル10| |[[ルージュ]]|ニート運送氏|| |[[クリスマスツリー]]|Ironcommando氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~56| |[[レッドクイーン]]|Flavio Camarao氏|実写映画版『バイオハザード』に登場する人工知能| |[[ロボレン]]|ウケゲ氏|イントロスイッチON、ハードモードON&br()お家氏AI、AIレベル11| |[[ゆっくり魔理沙>ゆっくりしていってね!!!]]|夫氏|モードチェンジON、常時AION| |[[ゆっくり霊夢>ゆっくりしていってね!!!]]|~|| |''ゆっくり魔理沙&霊夢のタッグ''|~|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~57| |Bowow|MrPr1993氏|オリジナルキャラクター、MUGEN1.0以降専用| |[[エド>エド(エド エッド エディ)]]|WlanmaniaX氏|海外アニメ『エド エッド エディ』の主人公、MUGEN1.0以降専用&br()カサイ氏AI| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~58| |[[紅魔城伝説IIレミリアアレンジ>レミリア・スカーレット]]|ツキノア氏|WinMUGEN専用、3Pカラー| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~59| |[[イグニス・スカーレット>レミリア・スカーレット]]|ABAB氏|1Pカラー| |[[絵理ンギ]]|つきむ氏|『アイドルマスター』の水谷絵理によく似た誰か&br()7Pカラー、青豆氏AI、AIレベル3| |[[STGf0394]]|七紙零氏|2Pカラー| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~60| |イエローデビル|O Ilusionista氏&br()&Magma Dragoon MKII氏|『ロックマン』シリーズのボスキャラ&br()MUGEN1.0以降専用| |[[ジェネラル>ジェネラル(カイザーナックル)]]|あだむすきー氏|新MUGEN対応パッチ適用、7Pカラー| |[[ドプケラドプス]]|Dark Ruler氏|&b(){『R-TYPE』の一面ボス}| #endregion #region(61~70) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~61| |[[プクプク]]|N64Mario氏|| |[[メアリー]]|Saiki-yaruo氏|フリーゲーム『Ib』の登場人物| |アンリ(FLOWER KNIGHT GIRL)|MoloMowChow氏|『FLOWER KNIGHT GIRL』のキャラ&br()正式名称はアンリ(バイカカラマツ)。MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~62| |ルームレイナ|プレート氏|オリジナルキャラクター&br()常時AI起動、残影無効| |[[メカドラゴン]]|N64Mario氏|| |ベルルム|Dark Ruler氏|『メイプルストーリー』のボスキャラ&br()MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~63| |[[ロボワイス>ワイス・シュニー]]|OHMSBY氏|MUGEN1.0以降専用| |[[カーソル]]|N64Mario氏|| |[[ファランクス]]|OMEGAPSYCHO氏|MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~64| |Traffic Light|XXMarioLover64BRXX氏|信号機そのもの| |[[Me and the Boys>ライノ]]|Brergrsart氏|同名のインターネットミームが元ネタ&br()MUGEN1.0以降専用| |[[ファイアークワッカー]]|Balthazar氏&br()&KoopaKoot氏|『ダックテイルズ2』のボスキャラ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~65| |ドロッチェ|大トロ氏|『星のカービィ 参上!ドロッチェ団』のボス| |[[地球大進化]]|ムシム氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~66| |[[ユリウス・ベルモンド]]|ライグ・ギラル氏|ボスモードと変態モードでそれぞれ対戦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~67| |[[ワンワン]]|N64Mario氏|| |[[Wall Face]]|MabsKMK氏|『迦楼羅王』のボスキャラ&br()MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~68| |[[死神]]|モスマン氏|通常モードとハードモードでそれぞれ対戦| |[[デス13]]|Gal129氏|AIレベル2、柊竹梅氏ボイスパッチ適用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~69| |レン(軌跡シリーズ)|いるか、氏|『英雄伝説 軌跡シリーズ』の登場人物&br()WinMUGENで対戦| |直立不動直行|緋錬氏|『アイ・舞・ミー』のボーナスゲームに登場する電柱| |[[ワルプルギスの夜]]|marktwo氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~70| |Five Nights at Freddy's MUGEN|BlazZone氏|PC用のホラーゲーム『Five Nights at Freddy's』を再現(?)したもの&br()MUGEN1.1専用| #endregion #region(71~80) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~71| |[[タブロック]]|スミス中尉氏|| |[[松岡修造]]|_氏|ビイム氏(現・ナブル氏)AI、AIレベル11&近距離戦重視| |○フォイ|mas2氏|『ハリー・ポッター』シリーズのドラコ・マルフォイが元ネタ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~72| |Hikakin-Mania|どっかのサブ氏|Hikakin氏の動画を素材としたMADネタの詰め合わせ&br()6Pカラー| |[[バトルドーム]]|ロニ坂氏|| |[[ドラえもんバトルドーム>バトルドーム]]|~|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~73| |[[平沢進]]|_氏製作|ドット版| |[[ボルド]]|スミス中尉氏|&b(){『R-TYPE』シリーズの敵キャラ}(『TACTICS』風アレンジ)| |[[ネコカオス・ブラックG666>ネコアルク・カオス]]|どぶろく氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~74| |[[ちびゆっくり]]|I.M.R.F氏|乱入Lv9、他デフォルト| |[[怪盗ジェイムズ]]|チキンハート氏|カサイ氏AI| |[[レギオン>レギオン(悪魔城ドラキュラ)]]|OMEGAPSYCHO氏|同名の怪獣ではなく『悪魔城ドラキュラ』シリーズのボスキャラ&br()MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~75| |[[ちびゆっくり]]|I.M.R.F氏|乱入Lv-9、他デフォルト| |[[バランガス]]|muu氏|AIレベル10| |[[七海重里]]|mega(目が)氏|Ver2.1、AIレベル1| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~76| |[[チートバグミズチ>ミズチ(オロチ)改変キャラ]]|雑魚氏|AIレベル2と1でそれぞれ対戦| |スパムトンNEO|piitpiiii!氏|『DELTALUNE』のキャラ&br()AIスイッチON、演出設定3、BGM設定1| |[[七海重里]]|mega(目が)氏|Ver2.5、AIレベル5| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~77| |[[プロト]]|DLS氏|| |[[デカレン>白レン]]|humi氏|氏氏のスプライト修正パッチ適用| |[[完成版「ゴリアテ人形」>ゴリアテ人形]]|夫氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~78| |ヴェパール|soruzin氏|『テイルズオブディスティニー2』のボスキャラ&br()基礎設定/動作強化1、SB/開始値-1、AI/モード選択1&br()おまけとしてSB/開始値60でゴリアテ人形と対決| |&b(){ヴェパール×4}|~|SB/開始値150&br()ゴリアテ人形×4と対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~79| |[[ゴッドボンバーR>ゴッドボンバー]]|seki-rou氏|『ボンバーマンワールド』(PS版)のラスボス| |[[大怪獣達]]|カーベィ氏|| |[[グローリア]]|プレート氏|2Pカラー| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~80| |[[大カマキリ>パチモン怪獣大熱戦]]|カーベィ氏|映画『極地からの怪物 大カマキリの脅威』に登場する巨大カマキリ| |[[ダストドラゴン]]|Dark Ruler氏|ゲーム『ロストワールド』の2面ボス| |[[ソフィア>グローリア]]|プレート氏|グローリア1Pカラーの特殊モード&br()(蒼銀の錬金術師モード)| #endregion #region(81~90) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~81| |Spooky|MrPr1993氏|『Spooky's Jump Scare Mansion』のキャラ&br()IX氏AI、AILv5、挑発Lv5| |邪悪の権化(Avatar of Evil)|Nightterror599氏|Part33のキャラとは別の作者によるもの&br()『メタルスラッグアタック』のグラフィックを使用| |[[グローリア]]|プレート氏|3Pカラー(盲目の賢者モード)| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~82| |サラセニア|MoloMowChow氏|『FLOWER KNIGHT GIRL』のキャラ。MUGEN1.1専用| |[[波動に目覚めたリュウ>リュウ]]|ブチブティ氏|| |[[グローリア]]|プレート氏|11Pカラー(難解の獣モード)| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~83| |今降りている|mega(目が)氏|同名の音MADを再現| |安朱紅葉|ネンミン氏|オリジナルキャラクター| |[[澱水の剣グローリア(グローリアEX)>グローリア]]|プレート氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~84| |[[ワードナ]]|夫氏|| |[[エンダードラゴン]]|Dark Ruler氏|| |[[メトロイド]]|N64Mario氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~85| |[[トラップマスター真琴>沢渡真琴]]|EINZBERN氏|| |[[甘利田幸男]]|mega(目が)氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~86| |[[ションボリルドルフ]]|olt-EDEN(旧・ゼータ)氏|『ウマ娘 プリティーダービー』の二次創作キャラ&br()レンタルウマ娘(ストライカー)全員なしと全員ありでそれぞれ対戦&br()常時AI起動ON、ブロッキングOFF、バーストOFF、その他デフォルト| |[[ダーク☆オロチ>ミズチ(オロチ)改変キャラ]]|としあき氏|5Pカラーと6Pカラーでそれぞれ対戦&br()覚醒OFF| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~87| |[[女将]]|大トロ氏|消費者金融『アイフル』のCMキャラ&br()動画再現スイッチ(自滅)ONとOFFでそれぞれ対戦&br()1Pカラー、無敵スイッチ60| |手強い服のニオイ|大トロ氏|『ストリートファイターV』と消臭剤『リセッシュ』の&br()コラボ動画に登場するキャラ&br()1Pカラー、無敵スイッチ30、ニオイオーラスイッチ1| |[[現実]]|夫氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~88| |[[ローマン]]|カーベィ氏|| |[[ミッテルト]]|bakisimu氏|| |[[Sakuya JUS>十六夜咲夜]]|Planeptune氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~89| |[[トワイライトスパークル]]|木。氏|11Pカラー、AI常時オン&br()勝利BGMオン、日本語ボイス| |トワイライトスパークル&br()(UMVC3仕様)|~|11Pカラー、AI常時オン、日本語ボイス| |トワイライトスパークル|HedgehogMac氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~90| |[[キュアハッピー]]|marisya氏|つづら氏AI、1Pカラー&br()戦闘モード0(原作前期再現型)| |[[アンノン]]|カーベィ氏|| |>|>|~おまけ(WatchモードでAI同士の対戦)| |[[孫悟空>孫悟空(ドラゴンボール)]]|280号氏|3Pカラー、常時超サイヤ人| |[[未来悟飯>孫悟飯]]|280号氏|AIレベル2| #endregion #region(91~100) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~91| |[[チルノ(紅魔城伝説 緋色の交響曲)>チルノ]]|nomucoke氏|難易度4(mugen本体のAIレベルに依存)&br()おまけとして難易度8でゴリアテ人形と対決| |[[紅美鈴(紅魔城伝説 緋色の交響曲)>紅美鈴]]|~|難易度4(mugen本体のAIレベルに依存)&br()おまけとして難易度8でゴリアテ人形と対決| |[[アリス・マーガトロイド(紅魔城伝説 緋色の交響曲)>アリス・マーガトロイド]]|~|難易度4(mugen本体のAIレベルに依存)&br()おまけとして難易度8でゴリアテ人形と対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~92| |[[伊吹萃香(紅魔城伝説 緋色の交響曲)>伊吹萃香]]|nomucoke氏|難易度4(mugen本体のAIレベルに依存)&br()おまけとして難易度8でゴリアテ人形と対決| |[[パチュリー・ノーレッジ(紅魔城伝説 緋色の交響曲)>パチュリー・ノーレッジ]]|~|難易度8(mugen本体のAIレベルに依存)&br()おまけとして難易度3でゴリアテ人形と対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~93| |[[レミリア・スカーレット(紅魔城伝説 緋色の交響曲)>レミリア・スカーレット]]|nomucoke氏|難易度4(mugen本体のAIレベルに依存)&br()おまけとして難易度8でゴリアテ人形と対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~94| |[[ルーミア(紅魔城伝説 緋色の交響曲)>ルーミア]]|nomucoke氏|難易度4(mugen本体のAIレベルに依存)&br()おまけとして難易度3でゴリアテ人形と対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~95| |[[テイパー]]|飯場半氏|IX氏AI、AIレベル5| |[[アブソーバ>パチモン怪獣大熱戦]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~96| |[[東東]]|xiami氏|AIレベル4| |[[暴走東東>東東]]|xiami氏|AIレベル4| |[[モナ・リザ]]|十字星Nkz氏|実在する絵画&br()ナイトメアモード| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~97| |[[河城にとり]]|Nep Heart氏|うp主自作AI| |[[リック・テイラー]]|おつかい氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~98| |[[ゴゴラ]]|カーベィ氏|| |Natsuki|AngryBirdCoolerV3氏|『Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部!)』の登場キャラ&br()Thunder Sword氏AI、AILv12でR-9cと、AILv5で八神庵と対戦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~99| |[[ヒルゴン]]|カーベィ氏|| |[[メギラ]]|~|| |[[シン・ゴゴラ>ゴゴラ]]|~|おまけ試合| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~100| |>|>|2vs2によるAI戦、4ラウンド先取&br()おまけではR-9cとかみずもうのタッグVS各試合の4名で対戦| |>|>|~第1試合| |Hikakin-Mania|どっかのサブ氏|6Pカラー、おまけでは1Pカラー| |[[egg>卵シリーズ]]|~|6Pカラー、おまけでは1Pカラー| |Hikakin-Mania|みやび氏|6Pカラー、おまけでは1Pカラー| |[[チートバグミズチ>ミズチ(オロチ)改変キャラ]]|雑魚氏|AIレベル1、6Pカラー&br()おまけでは1Pカラー| |>|>|~第2試合| |[[千賀式ジャガー>ジャガー(けものフレンズ)]]|ムシム氏|koyu@TWINT氏AI、AIレベル3| |[[七海重里]]|mega(目が)氏|AIレベル10| |シ(ョ)ンボリルドルフ|olt-EDEN(ゼータ)氏|AIレベル1、ダウン追撃OFF&br()レンタルウマ娘のビコーペガサスOFF| |[[ちびゆっくり]]|I.M.R.F氏|AIレベル1| #endregion #region(101~110) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~101| |>|>|~第1試合(Part100と同じルールによる2vs2のAI戦)| |[[ローマン]]|カーベィ氏|| |[[バランガス]]|muu氏|AIレベル10| |[[大怪獣達]]|カーベィ氏|| |[[大カマキリ>パチモン怪獣大熱戦]]|~|| |>|>|~第2試合(タッグ相手にR-9cで対戦)| |モナ・リザ|十字星Nkz氏|イージーモード| |[[ミロのヴィーナス]]|suteneko氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~102| |>|>|~第1試合(Part100と同じルールによる2vs2のAI戦)| |[[ローマン]]|カーベィ氏|| |[[ヒルゴン]]|~|| |[[メギラ]]|~|| |[[ゴゴラ]]|~|| |>|>|~第2試合(タッグ相手にR-9cで対戦)| |[[ユリウス・ベルモンド]]|ライグ・ギラル氏|ボスモード、AI常時起動| |[[ユリウス・ベルモンド]]|Shadow099氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~103| |>|>|~第1試合(Part100と同じルールによる2vs2のAI戦)| |[[東風谷早苗]]|ふるれ氏|nns氏AI、AIレベル11| |[[パチュリー・ノーレッジ]]|クロガネ氏|ストーリースペルカードOFF、AIレベル10| |[[ゴリアテ人形]]|soruzin氏|人形の硬さ1.75、斬撃速度初期値50&br()アリスの攻撃頻度0| |[[大ナマズ]]|ふるれ氏|| |>|>|~第2試合(Part100と同じルールによる2vs2のAI戦)| |[[茨木華扇]]|Deoxgigas氏|| |[[物部布都]]|Gudine氏|| |[[豊聡耳神子]]|Boomer氏|軽量化ON| |[[宇佐見菫子]]|Gudine氏|カサイ氏AI| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~104(Part100と同じルールによる2vs2のAI戦)| |[[七海重里]]|mega(目が)氏|AIレベル1| |今降りている|mega(目が)氏|| |Hikakin-Mania|どっかのサブ氏|5Pカラー、LIFE1200| |[[egg>卵シリーズ]]|どっかのサブ氏|12Pカラー、LIFE1200| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~105| |[[ヘルカオス]]|Borewood氏|ノーマル版とボス版でそれぞれ対戦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~106| |[[ポルターガイスト]]|Borewood氏|『スプラッターハウス』の2面ボス| |森部生士|はにゅう丸氏|『LIVE A LIVE』の登場人物&br()AIレベル5| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~107| |[[STGェル>十六夜咲夜]]|Mapelao氏|7Pカラー| |ソロボル・O・ファクティス|レイフィ氏|AKOF参戦予定キャラ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~108| |[[フェウス=モール]]|はにゅう丸氏|AIレベル10と5でそれぞれ対戦| |[[PUPPY LOVE>パピーラブ]]|OMEGAPSYCHO氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~109| |ビッグ・シェイ|STG氏|『メタルスラッグ』シリーズのボスキャラ| |[[クッパクラウン>クッパ]]|Alexei Roschak氏|MUGEN1.0以降専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~110| |[[ギアッチョ]]|あまりもの氏|SANZU SANRI氏TVボイスパッチ適用、AIレベル11| |[[ブラックスコーピオン]]|カーベィ氏|| #endregion #region(111~120) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~111| |Castle Cat 4|Dark Ruler氏|同名のフラッシュゲームを再現| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~112| |[[ハーミル]]|ティーフ氏|AIレベル13| |[[Sandwitch>ウィッチ]]|MabsKMK氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~113| |カブラカン|STG氏|『メタルスラッグ』シリーズに登場する兵器| |柴田理恵|粘土31号氏|実在人物&br()mega(目が)氏AI| |[[三沢広之]]|mega(目が)氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~114| |[[ギャラクティックナイトメア>ギャラクティックナイト]]|雑魚氏|| |[[世界ナンバーワンの最強怪獣>パチモン怪獣大熱戦]]&br()(四偽獣「覇」)|こぜに氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~115| |[[千賀式ジャガー>ジャガー(けものフレンズ)]]|ムシム氏|koyu@TWINT氏AI、AIレベル3| |[[モンストロイド]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~116| |[[UF-0]]|カーベィ氏|| |[[チートマン>チーターマン]]|夫氏|| |[[龍骨鬼]]|OMEGASYCHO氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~117| |[[レインボーダッシュ]]|木。氏|12Pカラー、AIレベル11| |[[フラッターシャイ]]|~|~| |&b(){レインボーダッシュとフラッターシャイのタッグ}|~|共に1Pカラー、AIレベル6| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~118| |ポピー|MoloMowChow氏|『FLOWER KNIGHT GIRL』のキャラ&br()通常カラーと12Pカラーでそれぞれ対決| |[[ステゴサウルス]]|Dark Ruler氏|『戦え原始人3 主役はやっぱりJOE&MAC』の一面ボス&br()MUGEN1.1専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~119| |[[『魔』のモノ]]|AMZAK氏|オリジナルキャラによるボーナスステージ&br()1Pカラー(通常モード)と12Pカラー(チャレンジモード)でそれぞれ対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~120| |ユグドラ|RoySquadRocks氏|『ユグドラ・ユニオン』の主人公| |凍尋坊モーティマー|Dark Ruler氏|『Cuphead』のボスキャラ&br()MUGEN1.1専用| #endregion #region(121~130) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~121| |[[コウモリグモ]]|カーベィ氏|| |[[キラートマト]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~122| |久延毘狐|リアス式海岸氏|オリジナルキャラクター&br()ホルン氏AI、AIレベル3、八神戦はAIレベル2| |[[シャプレー星人]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~123| |[[リオレウス]]|ELMANIC_GAMER16氏|MUGEN1.0以降専用| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~124| |[[STGヒーローマン]]|ピスター氏|オリジナルキャラクター| |ミスティル|神の味噌汁氏|オリジナルキャラクター| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~125| |[[ゴールドサタン]]|カーベィ氏|| |[[異次元列車]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~126| |ライラ・ハートストリングス|おねす氏|『マイリトルポニー』のキャラ| |[[リドサウルス]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~127| |[[イレギオン]]|Dark Ruler氏|| |デビルリバース・モーデン|STG氏|『メタルスラッグ』シリーズのキャラ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~128| |アカバナスイレン|MoloMowChow氏|『FLOWER KNIGHT GIRL』のキャラ| |アカバナスイレン(成長する陰謀)|MoloMowChow氏|上のキャラの別衣装&別性能版&br()ストライカー有り版、通常カラーと12Pカラーでそれぞれ対決| |[[デノモン]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~129| |にくすべ|Graf_Zeppelin氏|『アズールレーン』のキャラ&br()設定デフォルト| |[[ヴェンデッタ>御名方守矢]]|Graf_Zeppelin氏|設定デフォルト| |>|>|~おまけ| |[[ゼロスーツサムス>サムス・アラン]]|chuchoryu氏|うp主操作のサムスとメトロイド(N64Mario氏製)のタッグで、&br()AI操作のサムス2体と対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~130| |[[ぼのぼの]]|特異点氏|7Pカラー| |[[球磨川禊]]|otika氏|6Pカラー| #endregion #region(131~140) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~131| |[[マカオとジョマ]]|カサイ氏&br()(FUSHIGIDA氏アレンジ版)|| |[[ビッグフット]]|カーベィ氏&Gesura505氏|テレビ映画『Curse of Bigfoot』に登場するモンスター| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~132| |ホーンテイル|Dark Ruler氏|part9と同じキャラ(更新有り)| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~133| |[[宇宙意思アナザー>神オロチ]]|SAMSARA氏|7Pカラー(AI有り)と1Pカラー(AI無し)でそれぞれ対決| |第二型ビスクラヴレット|ゴンドワナ氏|『ミリオンアーサー アルカナブラッド』のキャラ| |帰化型ニムエ|ゴンドワナ氏|上と同じく『ミリオンアーサー アルカナブラッド』のキャラ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~134| |[[カブトン]]|カーベィ氏|| |[[グワンジ]]|カーベィ氏|| |[[イベントカイン>カイン・R・ハインライン]]|SuperMario193281氏|7Pカラー(ハロウィンカラー)| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~135| |複製型 居合アーサー|ルピ氏|『ミリオンアーサー アルカナブラッド』の「居合アーサー」のアレンジキャラ&br()1Pカラーと3Pカラーでそれぞれ対決| |>|>|~おまけ(Watchモードで2vs2によるAI戦)| |[[ティセ・ロンブローゾ]]|日本破壊結社NHK氏|うp主自作AI| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~136| |[[えとわーる・くろの・ときこ(2nd)>えとわーる・くろの・ときこ]]|とけい氏|| |[[ティセ・ロンブローゾ]]|日本破壊結社NHK氏|うp主自作AI| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~137| |セーラ|Valgallah氏|格ゲー『少女魔法学園』のキャラ| |[[ティオス]]|ma-bo氏|AIレベル4| |[[ロードランナー]]|DJ HannibalRoyce氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~138| |[[Fly Flea]]|DDR氏|| |[[巨大カブトガニ]]|カーベィ氏|| |[[PD京>草薙京]]|ゴンドワナ氏|攻撃面隔離使用許可スイッチオフ、分身オフ&br()おまけとして分身オンでティセ(うp主自作AI)と対戦| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~139| |[[カルティキ]]|カーベィ氏|| |[[ブロブ>カルティキ]]|カーベィ氏|| |[[ウラン>カルティキ]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~140| |クロノ|Planeptune氏|『クロノ・トリガー』の主人公| |[[仮面ライダーダブルEX>仮面ライダーW]]|栄光夜 -Night of Glory-氏|3Pカラーと2Pカラーでそれぞれ対決| #endregion #region(141~150) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~141| |[[トリクシー・ルラムーン]]|木。氏|日本語音声、10Pカラー| |[[せがれ]]|特異点氏|設定デフォルト| |[[ドラゴン戦車]]|The_None 氏&Balthazar氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~142| |[[サーモンラン]]|さいき氏|コードスイッチOFF、ルールスイッチON、その他設定デフォ&br()12P、11P、6P、5P、4Pカラーとそれぞれ対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~143| |[[ラビリスタ]]|YamiYuki氏|レア度1| |[[Rana]]|カーベィ氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~144| |エンブラシル|プレート氏|オリジナルキャラクター&br()設定デフォルト、ヒット条件緩和オンでそれぞれ対決| |[[ソムロ]]|OMEGAPSYCHO氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~145| |[[ガヴァドンA>ガヴァドン]]|カーベィ氏|| |[[ガヴァドンB>ガヴァドン]]|~|| |[[ガヴァドンZ>ガヴァドン]]|~|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~146| |[[Momasusta]]|DDR氏|| |盗賊アーサー|OHMSBY氏|『ミリオンアーサー アルカナブラッド』のキャラ| |[[藤山]]|亜乱田堂氏|IX氏AI、AIレベル5| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~147| |[[リース]]|Manny Lingle(曼尼琳各)氏|AIレベル4(MUGEN本体と連動)| |第二型ビスクラヴレット|OHMSBY氏|part133とは別の作者によるもの| |[[ピノキオ・スキンファクシ]]|GOMA氏|カサイ氏AI| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~148| |[[金星ガニ]]|カーベィ氏|| |[[楠真奈美]]|にゃん☆鬼龍氏|青村氏AI、AIレベル10| |暗黒星くろめ|Lugi1276氏|『ネプテューヌ』シリーズのキャラ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~149| |[[仮面ライダーブレイド]]|真崎アスカ氏|12Pカラー| |[[Overdose Superman>スーパーマン]]|JARRO77氏|| |ロゼーナ|新良氏|オリジナル小説『アームレスブレイド』のキャラ&br()IX氏AI、AIレベル5| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~150| |[[モハメッドIII世]]|亜乱田堂氏|IX氏AI、AIレベル5| |ピストリクス系29号|OHMSBY氏|『アルカナハート3』のキャラ&br()ゲジマユ記述追加| #endregion #region(151~160) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~151(過去に対戦した非格ゲーキャラとの再戦)| |[[G秋葉N ver.θ>遠野秋葉]]|A.M氏|Part38と同じ| |[[大怪獣達]]|カーベィ氏|Part79と同じ| |[[UF-0]]|カーベィ氏|Part116と同じ| |氷柱割り|maitake氏|Part24と同じ| |[[カーネル]]|漆黒氏|Part3と同じ| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~152| |[[保登心愛]]|三吉氏|1Pカラーと12Pカラーでそれぞれ対決&br()SANZU SANRIボイスパッチ適用&br()koyu@TWINT氏AI、リゼが……勝手に……!!オン| |[[MAXINE]]|Maximo Perez氏&br()&ANDRÉS BORGH氏|| |[[ターゲットをこわせ]]|HallGod(ヨコセイ)氏|2Pカラーと12Pカラーでそれぞれ対決| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~153| |[[エリナ・ゴールドスミス]]|Dawn de Era氏|MUGEN1.0以降専用| |谷王|STG氏|『メタルスラッグ』のボスキャラ。6Pカラー| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~154| |[[沢田綱吉]]|Mikel8888氏|非最新版| |[[TP・アダムス]]|亜乱田堂氏|IX氏AI、AILv5| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~155| |ライナ=キャンベル|新良氏|オリジナル小説『アームレスブレイド』の主人公&br() IX氏AI、AIレベル5| |[[高槻杏奈]]|Valgallah氏|MUGEN1.0以降専用| |[[ユン・ホソン]]|リック氏|| |[[メタ・ウェポノイド]]|MabsKMK氏|&b(){『R-TYPE III』の敵キャラ}(キャラ名は「R-Memory」)| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~156| |[[名無き王]]|Borewood氏|| |[[マンティコア]]|~|| |[[ティーラ]]|~|| |マンティコア&ティーラ&名無き王|~|上記の3体と同時に戦う| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~157| |エイプリルフール|ドドコ氏|『アークナイツ』の「エイプリル」のアレンジキャラ| |[[蒼氷の守護者 みのり>天之原みのり]]|ルピ氏|12Pカラーと2Pカラーでそれぞれ対決| |[[アルティメット64>スーパー8]]|みやび氏|9Pカラー| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~158| |ヴォルガング=ケンプフ=アルトシュタイン|けんけん氏|オリジナルキャラクター&br()var0.055、沼の爪氏AI| |[[暴走融合偽魔獣フィナルワーズ>パチモン怪獣大熱戦]]|こぜに氏|| |[[V.E.VAVA>VAVA]]|悪町龍千氏|| |>|>|BGCOLOR(#EEE):~159| |[[プレシオサウルス]]|カーベィ氏|『恐竜・怪鳥の伝説』版&br()ランフォリンクスとのタッグで対戦| |[[ランフォリンクス>サイコ・バルチャー]]|カーベィ氏|プレシオサウルスとのタッグで対戦| |[[オメガ>オメガ#omegaff]]|axois氏|1Pカラーと2Pカラーでそれぞれ対戦| |イーくん&ネコ|GOMA氏|MUGENコンプゲー『アウターディメンション』のキャラ| #endregion #co{ #region(161~170) |キャラ|製作者|備考|h |>|>|BGCOLOR(#EEE):~160| |||| #endregion } ***参考:STGキャラを使用した他の投稿者の動画 [[STGキャラで東方に挑戦>https://www.nicovideo.jp/watch/sm7283968]](ワシ氏) [[ゆっくりバイパーがいく!>https://www.nicovideo.jp/watch/sm10456532]](たらお氏) **コメント - 非格ゲーの一風変わった珍しいキャラ多めという点は投稿がなくなった水没の人の後継のようでもあるな -- 名無しさん (2020-02-29 21:46:57) - 以前お礼のコメ書いたのですが何を思ってか恥ずかしくなってその後消してしまいました。改めまして、ページ作成、いつも更新ありがとうございます!! -- 綾禰 (2021-05-08 04:02:29) - 諸事情で当面休止だとか -- 名無しさん (2021-09-27 16:09:10) - 編集いつもありがとうございます!! 100到達も皆様のおかげです。 -- 綾禰 (2022-10-16 00:33:07) - いつも見ていて楽しみです。 -- U‐PK (2024-06-18 08:42:31) #comment ---- **マイリスト &nicovideo_mylist(<iframe width="312" height="176" src="https://www.nicovideo.jp/thumb_mylist/66532191" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a target="_blank" href="https://www.nicovideo.jp/mylist/66532191">mugen投稿</a></iframe>) ---- &hiduke(2019/09/22) //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //[プレイヤー操作],[ウォー・ヘッド],[かみずもう]