ホノオ

「ホノオ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ホノオ - (2010/01/01 (金) 20:52:52) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(flame_00.gif,title=熱さの極限を求めんもの) &size(24){&color(red){&bold(){&i(){「どのきょりでもたたかえるスタンダードなロボじゃ。ひっさつわざもきょうりょくじゃぞ。」}}}} 任天堂がファミコンで出したロボット格闘ゲーム『[[ジョイメカファイト]]』の登場人物。 最初はワルロボとしてステージ1の8体の敵キャラクターの うちの1体として登場し、倒せばリョウシンカイロを組み込んで仲間に戻る。 各部位[[火の玉>ヒューマン・トーチ]]のようなデザインで、チャームポイントは[[太い眉>朝倉涼子]]。 ジョイメカでは[[スカポン]]よりも主人公らしい、ということで「影の主人公」と呼ばれることもある。 オープニング、クエストモードではスカポンが主人公ということが分かるが、対戦画面やクエストモードの2周目での初期カーソルがホノオになっている上に技構成がスタンダード、あと見た目等の理由で勘違いしているプレイヤーも多いかもしれない。 (なんといってもキャラセレ位置が[[リュウ]]と同じ位置、主人公の[[スカポン]]は[[ダルシム]]の位置) #image(flame_01.gif,title=ファイアーボールの判定は頭) 性能はどんな相手でも対応できる[[オールマイティ>マリオ]]な[[リュウ]]のような性能。 //個人的にはテリーの印象。ファイアーボールBがライジングタックルっぽい。 //地を這う飛び道具といえばパワーウェーブ・・・ 無敵技や飛び道具、突進技をひとつづつ持っており、 さらには隠し[[コマンド]]の別軌道の技も持つ。 「ファイアーウェーブ」は標準的な飛び道具だが打点が低い。 このキャラに限ったことではないが発射寸前に前後キー入力で速度調節が可能。 「ファイアーボール」は無敵時間のある突進技。遠くまで届くAボタン軌道と対空用のBボタン軌道が存在する。 ガード硬直を投げられるという仕様のため、起き上がりに持続を重ねガードされた相手の硬直を投げるという当て投げ戦法が非常に強力。 「ファイアーフレア」は炎の雨で迎撃する技。画面上部から判定があり対空には強い反面、前方に判定が無いので突進技にはやたら弱い。 「クウチュウセオイナゲ」は技名こそ長いものの普通の投げ技。ジャンプ、回転しながら後ろに放り投げる。 #image(flame_02.gif,title=波動拳!) **MUGENでは yamabe氏が制作したものが存在している。
//編集が競合してしまった場合は面倒でもそのまま保存せず、必ず一旦やり直して下さい(「編集者向けガイドライン」参照) #image(flame_00.gif,title=熱さの極限を求めん者) &font(24,b,i,red){「どのきょりでもたたかえるスタンダードなロボじゃ。} &font(24,b,i,red){ ひっさつわざもきょうりょくじゃぞ。」} 任天堂がファミコンで発売したロボット格闘ゲーム『[[ジョイメカファイト]]』の登場ロボット。 #image(IMG_0131.gif,title= このロボのしゃくねつのほのおでバーベキューになるがよいわ!) 最初はワルロボとしてステージ1の8体の敵キャラクターの内の1体として登場し、倒せばリョウシンカイロを組み込まれて仲間に戻る。 各部位[[火の玉>ヒューマン・トーチ]]のようなデザインで、チャームポイントは[[太い眉>朝倉涼子]]。 [[火がモチーフのロボット>ファイヤーマン]]だが、[[水>風間蒼月]]や[[氷>アイスマン]]に弱いかは不明(そもそも『ジョイメカ』は[[属性の概念>ポケットモンスター]]が無いゲームなので)。 『ジョイメカ』では[[スカポン]]よりも主人公らしいということで、「[[影の>ハイデルン]][[主人>ユン]][[公>増田千穂]]」と呼ばれることもある。 オープニング、[[クエストモード>ストーリーモード]]ではスカポンが主人公ということが分かるが、 対戦画面やクエストモードの2周目での初期カーソルがホノオになっている上に技構成がスタンダード、 あと[[見た目等の理由で勘違いしている>>溝口誠]]プレイヤーも多いかもしれない (なんといってもキャラセレ位置が[[リュウ]]と同じ位置、主人公の[[スカポン]]は[[ダルシム]]の位置)。 また、双葉社から発売された攻略本では名前が「[[ホノ&b(){ウ}>誤植]]」になっている。 ステージ4の[[カエン]]は、彼の上位互換に当たる。 ---- **原作での性能 #image(flame_01.gif,title=ファイアーボールの判定は頭) 性能はどんな相手でも対応できる[[オールマイティ>マリオ]]な[[リュウ]]のような性能。 //個人的にはテリーの印象。ファイアーボールBがライジングタックルっぽい。 //地を這う飛び道具といえばパワーウェーブ・・・ 無敵技や[[飛び道具]]、突進技を一つずつ持っており、 さらには隠し[[コマンド]]の別軌道の技も持つ。 ***[[必殺技]] -ファイアーウェーブ 標準的な飛び道具だが、[[地を這う>パワーウェイブ]]ので打点が低い。 このキャラに限ったことではないが発射寸前に前後キー入力で速度調節が可能。 -ファイアーボール [[任天堂作品ではお馴染み>マリオ]]。無敵時間のある突進技。遠くまで届くAボタン軌道と対空用のBボタン軌道が存在する。 ガード[[硬直]]を投げられるという仕様のため、起き上がりに持続を重ねガードされた相手の硬直を投げるという[[当て投げ]]戦法が非常に強力。 -ファイアーフレア 炎の雨で迎撃する技。画面上部から[[判定]]があり対空には強い反面、前方に判定が無いので突進技にはやたら弱い。 -クウチュウセオイナゲ [[技名こそ長い>カーマン・コール]]ものの普通の投げ技。ジャンプ、回転しながら後ろに放り投げる。 #image(flame_02.gif,title=波動拳!) ---- **MUGENにおけるホノオ #region(yamabe氏製作) -yamabe氏製作 2019年のYahoo!ジオシティーズ終了によりサイトが消滅したため、現在ははいうぇい氏によって代理公開されている。 なお、非常に分かりづらい所にあるので「ジョイメカ」でサイト内を検索することをお勧めする。 基本的には[[原作再現]]だが、開始時左右かX+Y後左右で[[リュウ]]カスタムモードが選択できる。 [[三種>波動拳]][[の>昇龍拳]][[神器>竜巻旋風脚]]を使いこなす姿は正に主人公そのもの。 専用の[[波動>波動拳]][[ドット>ドット絵]]を自作するあたりにyamabe氏の遊び心が垣間見える。 また、[[ブリス技>ミッドナイトブリス]]にも対応している。 #endregion #region(アフロン氏製作) -アフロン氏製作 #image(honoo_A1.gif,title=お馴染みの構え) 炎繋がりなのか、[[草薙京]]の技を使いこなすアレンジ仕様。 [[通常技]]を含め京のモーションが高クオリティで再現されており、中には3D作品限定の技も。 操作方法はシンプルな4ボタン方式で、[[カラー>カラーパレット]]によって「闇払い」メインの表と「荒咬み」メインのEXモードを使い分け可能。 ただしどちらも元ネタとは少し技構成が違う。 [[AI]]は未搭載。 #image(honoo_A2.gif,title=へへっ、燃えたろ?) #endregion ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ホノオ],sort=hiduke,100) ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ホノオ],sort=hiduke,100) #co(){ ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ホノオ],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //任天堂,ジョイメカファイト,三種の神器,ロボット,メカ,炎使い,赤色

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: