スポポビッチ

「スポポビッチ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
スポポビッチ」を以下のとおり復元します。
鳥山明の漫画『ドラゴンボール』の登場人物。
バビディに操られていた大柄なスキンヘッドの地球人。
魔人ブウを甦らせるために必要なエネルギーを集める為に天下一武道会に出場する。
元は[[サタン>ミスター・サタン]]よりも弱いぐらいの格闘家だったがバビディの魔術により強化されており、常人より遥かに強いビーデルを圧倒。
その後悟飯のエネルギーを吸収することに成功し逃げ去るが、吸収したエネルギーを提出した後、
悟空たちに尾行されていた失態を理由に、バビディに用済みとされ彼の魔術によって[[体が爆裂して死亡>モヒカン]]した(それも原作では数コマ、アニメでも1分以上も使っているため普通にグロイ)。

…とまあざっくり言うと「[[ちょっと活躍した雑魚キャラ>ハート様]]」程度のキャラなのだが上記のビーデルとの戦いの際に
観衆が見ている中で動けないビーデルをひたすら殴る蹴るという%%一部の人にはたまらない%%残虐な行為を行い
(特にアニメ版に至っては引き延ばしの都合もあってか2話使って。しかもゴールデンタイムで)
同じくバビディに操られていたヤムーの印象が霞むほどの強いインパクトを残したキャラである。
その為ゲーム作品では[[悟飯>孫悟飯]]一家に完全に敵視されている。
また、それとは別にビーデルがスポポビッチの首を折ってしまい、スポポビッチの頭が180度後ろを向くという
それはそれでショッキングな場面があったりもする。ちなみに自力で元に戻した。
(実は[[悟飯>孫悟飯]]も首の骨を折られた事があるがさすがにここまで酷くはない。こっちは[[悟空>孫悟空]]が無理矢理仙豆を飲ませて回復)

前述のようにバビディによって操られ強化されており、舞空術や気功波まで使いこなすレベルになっている。
そして、このバビディによるスポポビッチの異常なパワーアップは何気に[[後の伏線>ベジータ]]である。
ちなみにスポポビッチは昔はフサフサの長髪だったのだが、バビディに操られて以降はスキンヘッドになっている。
ヤムーも昔の髪型は不明だが同じくスキンヘッドであり、それ以外のバビディ一味も(元々だろうが)全員髪の毛がない。
この事から「&bold(){バビディに操られると髪の毛が抜ける}」という可能性も十分にあったワケだが、ベジータはそこまで覚悟していたのだろうか。
バビディに操られた者の特徴として、額(身体の一部)に「M」の模様が浮かび上がるのだが、
ベジータがスキンヘッドになったあげく額にMの文字が浮かんだらまさしく&bold(){Mつるっパゲ王子}となってしまい、
いろいろとシリアスな展開にはなりにくかっただろう。&bold(){本当に良かった}。

な、何を怒っているんだコイツ…。
&nicovideo(sm1274106)

なお、スポポビッチという日本人にはおかしく聞こえる名前の響きからいろいろネタにされている。
しかしこの漫画のキャラには珍しく名前の由来がはっきりしていない。
----
**MUGENにおけるスポポビッチ
Szowel氏により製作されたスポポビッチが存在する。
基本的な動作は勿論、舞空術や気功波も搭載されている。
エネルギー吸収も超必として搭載しており、ヒットすると追加入力で相手のライフかゲージのどちらかを減らすのだが
最大でライフは4~5割、ゲージは2ゲージも減らせる強力な技。両方を取るよう調節も出来る。
他の超必も強力でクリーンヒットで4~5割減らすのは当たり前な威力。
更にこの攻撃力でattackが50しかなく、標準の100にしてやるとぶっ壊れた威力になる。

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[スポポビッチ],sort=hiduke,100)
#co(){
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[スポポビッチ],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[スポポビッチ],sort=hiduke,100)
}
//***出演ストーリー
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//

復元してよろしいですか?