喰らい抜け

「喰らい抜け」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

喰らい抜け - (2012/03/13 (火) 14:02:19) のソース

**概要
相手から攻撃を受けている最中に喰らい状態から復帰もしくは攻撃できるシステム。
非常に強力なシステムではあるが、無制限に使えてしまうとコンボが全く成立しないことになるため
[[水滸演武]]などの一部の作品を除く大半のゲームでは使用回数やゲージなど有限のリソースを必要とすることによって制限をかけている。
また発動後に硬直が設定されている場合には発動を読まれると反撃が確定するため、ただ漫然と発動すればいいというものでもない。
喰らい抜けが存在するゲームではそれ自体が重要な駆け引きの材料となる。

**喰らい抜けを使用できる作品
|~作品|~名称|~説明|
|アイ・舞・ミー|アイ舞カウンター||
|アストラスーパースターズ|やられリバーサル|ボタン連打で食らい時間を短縮するシステム、&br()連打量に応じた確率で食らい状態をキャンセルして通常技が出る|
|~|スーパーモード|食らいキャンセル可能な自己強化技&br()ゲージを一本消費し、効果時間中はゲージ回復なし|
|[[アルカナハート]]シリーズ|アルカナフォース(1・2)|全ゲージ使用。アルカナブレイズ発動可能に|
|~|アルカナバースト(3)|専用ゲージを全量。回復速度はアルカナ依存|
|[[エヌアイン完全世界>アカツキ電光戦記]]|完全世界|1Rにつき一回発動可能。発動後ラウンド終了までゲージ紛失&br()発動中は徐々に体力を回復。発動中は完全神殺を使用可能|
|[[ガーディアンヒーローズ]]|反撃|オリジナル版では地上で背後から攻撃を受けた時のみ前後に攻撃しながら食らい状態から復帰する&br()アレンジ版では地上空中問わずMPを40消費して食らい抜けしつつ全方位の敵を吹き飛ばす&br()どちらも使用回数に制限はない|
|[[GUILTY GEAR]]XXシリーズ|サイクバースト|専用ゲージ。喰らい抜け以外でも使用可能。用途に応じて消費量は異なる|
|[[THE KING OF FIGHTERS XI>THE KING OF FIGHTERS/3]]|セービングシフト|スキルゲージを2本消費([[ガードキャンセル]]の場合は1本)、地上限定&br()強引に待機中のチームメンバーと交代しつつ反撃を行う(交代要員がいないときは使用不可)|
|[[サムライスピリッツ]]シリーズ&br()(天草降臨~)|怒り爆発|地上限定、一試合に一度のみ。発動すると怒りゲージが消滅し爆発ゲージに変化&br()効果中は攻撃力上昇、タイムカウントが完全に停止&br()爆発ゲージを消費して武器飛ばし技(共通)、連ね斬り・一閃(天サム)、[[絶命奥義]](零SP)を発動可&br()ゲージは使い切りで、その試合中はラウンドが変わっても怒りゲージが復活しない|
|[[戦国BASARA X]]|援軍カウンター|援軍ゲージ全てを消費。ゲージを1本使用、使用する度ゲージの使用本数が増える&br()援軍レベルが30下がる。キャラによる性能差あり|
|[[水滸演武]]シリーズ|特殊ガード|地上限定、投げ以外無敵の状態になる&br()この状態は必殺技でキャンセル可能、無敵時間はそのまま継続される|
|タツノコvsカプコン|メガクラッシュ|ゲージを2本+体力10%消費。相手を吹っ飛ばした後追撃可能。&br()消費体力はそのまま[[ヴァイタルソース]]として残る|
|デモンブライド|ブライドパージ|エンゲージレベルを1消費。エンゲージレベルが1の時は出せない。発動後はブライドゲージが空になる&br()喰らいモーションから抜けずに反撃するため、ダウンしたり無敵でかわされてコンボが続くこともある|
|[[BIGBANG BEAT]]|Bエスケープ|Bパワーストックを4消費|
|ファイティングレイヤー|スーパーイリューション||
|Fate/unlimited codes|魔力開放||
|[[ブレイカーズ]]|食らいキャンセル|食らい状態の後半を通常技/必殺技/投げ/バックステップでキャンセルできる|
|BLAZBLUE|バリアバースト(CT)&br()ブレイクバースト(CS)||
|ポケットファイター|[[メガクラッシュ]]||
|[[MELTY BLOOD]]シリーズ|サーキットスパーク|全ゲージ使用(ActresAgain以前は地上限定)|
|[[テイルズオブシリーズ]]|ダメージブレイク|PS2版デスティニーはブラストゲージ50%、ハーツはEG30%を消費して一定時間無敵状態になる。&br()MUGENでは、原作再現仕様の[[リオン>リオン・マグナス]]・[[スタン>スタン・エルロン]]・[[ウッドロウ>ウッドロウ・ケルヴィン]]・[[ベリル>ベリル・ベニト]]が導入。|
|~|BLAST|PS2版デスティニーで、敵がBLAST100%かつ地上にいる時に発動。&br()BLAST状態中は無敵で、BLAST技で反撃される場合もある。&br()MUGENでは、無虚氏の[[イレーヌ>イレーヌ・レンブラント]]・[[ヒューゴ>ヒューゴ・ジルクリスト]]・[[ミクトラン]]が導入。|
|~|オーバーリミッツ|シンフォニアを除き、オーバーリミッツゲージがMAXの時に使用可能。&br()発動時に周囲の相手を吹き飛ばせる他、様々な効果を一定時間の間得られる。&br()MUGENでは、bara氏の[[リリス>リリス・エルロン]]やMATY氏の[[ルーティ>ルーティ・カトレット]]・[[マリー>マリー・エージェント]]・[[コングマン>マイティ・コングマン]]が導入。|
//mugenにいない作品は必要か?

**mugenにおける喰らい抜け
非常に強力なシステムであり、バランスを取るためにはゲーム全体の設計が問われるため、
原作仕様が存在しないオリジナルキャラや版権オリジナルで搭載されているキャラはそれほど多くはない。

基本的には-1ステートや5000番台のステートに置かれたchangestateで処理される。
mugenの仕様のため、単純にmovetype=Hで喰らい抜けを作動できるようにしてしまうと
猶予0Fではあるがダメージ処理が行われる前に喰らい抜けできてしまうので、
5000、5010、5020、5070番ステートのtime=0では作動しないようにしておいた方が無難。

----
**類似システム
***投げ抜け
投げを受けたのとほぼ同時にコマンドを入力することにより、投げのダメージを軽減したり(ゲームによっては無傷に)
転倒せずに離脱するシステム。「投げ受け身」と言う場合も。
ほとんどの場合ゲージなどを必要とする事はなく、また「通常投げは投げ抜け可能、必殺投げは不可能」となっているゲームが多い。
MUGENでは、「ステートを奪った側が抜けさせている」処理であり、「奪われた側が抜けている」ステ抜けとは全く異なる。

***ステート抜け
投げ技やロック式の乱舞技など、ステートを奪取された状態から復帰するシステム。
喰らい抜けと混同されることがあるが、明確に処理が異なるので注意が必要である。

ステ抜けは&font(b,red){mugenにおける非推奨行為}であり、バグを誘発することが多い。
それでも狂以上のランクのキャラは実行しているものが多く、ステート抜けによって誘発されるバグにも対策が為されている。
こうしたランクで戦うことを想定していないのであれば、-2ステートにselfstateを置くのは絶対に避けること。
またキャラクターを使う側も、ステ抜け持ちのキャラクターを、そういったランク以外のキャラクターと戦わせるのは避けた方が良い。

----
***関連項目:[[特殊システム一覧>http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/tag/特殊システム]]
----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//特殊システム