STRAWBELLY・JAM(ストロベリー・ジャム)
Entry No.905
種族:MONOCLE(モノクル)
年齢:215
身長:7フィート2インチ(≒218.4センチメートル)
体重:1168ポンド(≒529.8キログラム)
属性:NEUTRAL
(以上、ニコニコ大百科から引用・改変)
「ヤァシュシュ!」
セガサターンでナグザットから発売された実写撮り込み対戦格闘ゲーム『
バトルモンスターズ』の登場キャラクター。
同作の
キ・バと共にパッケージイラストを飾っているキャラでもある。
ジャムと言っても
クラドベリージャムでは無い。
正しくはクラウドベリージャムらしいが
ギリシャ神話に登場する巨人「
サイクロプス」を彷彿とさせる単眼の怪物で、
頭部と肩が一体化しているかのようなゴツい体型が特徴。
種族名の「
モノクル(片眼鏡)」は恐らく彼らが単眼である事に由来していると思われる。
ちなみに同作に登場する
ハートヒート・ハーンは
必殺技の一つでジャムそっくりな姿に変身するが、彼らの種族との関係は不明。
あと、冒頭にもある技を繰り出す際の独特な掛け声(というか鳴き声?)が妙に耳に残る。
大口を開けて相手に3回噛み付く投げ技の「ビッグジョー」、口から火を吹く「ファイヤープレス」、
体をトゲ付きの球体と化して回転アタックをかます「ボディロール」、角を伸ばして殴打する「フグアタック」、
両腕で3連アッパーを繰り出す
超必殺技「ストロベリー・コンビネーション」など、見かけに違わぬ豪快な技を持つ。
エンディングでは同族達が再興し、新しい道を切り開くのであった。
MUGENにおけるストロベリー・ジャム
同作のハートヒート・ハーンも手掛けたMelvanaInChains氏によるキャラが存在。
マナゲージ関連のシステムは再現されておらず、シンプルな4ボタン方式のキャラとなっている。
原作の技が一通り搭載されている他、ライフを回復するオリジナル超必殺技「Regeneration」も追加されているが、
相手を高く浮かせる技は無いため、原作のような10割空中コンボは不可能。
とはいえ何気に地上突進技が猶予1Fで小技に繋がるという仕様になっているため、非常にシビアながらも
永久自体は可能だったりする。
全体的に火力も高く、パワフルに立ち回る事が出来る反面、必殺技はどれも隙が大きいという欠点があるので注意。
AIはデフォルトで搭載されている他、ホルン氏による外部AIも公開中。
後者は恒例のコンボ・立ち回り・反応・ガードレベルを設定可能。想定ランクは強との事。
余談だが、「ストロベリー・ジャム」という可愛らしい名前と、
ジャム要素が微塵も無いゴツい外見とのギャップもあってか、
動画出演の際には一部の視聴者から
「謎ジャム」の愛称で親しまれていたとかいなかったとか。
巨大種の再興を!
衰えた身を引きずる同族たちよ開け
過去の栄光を取り戻すのではなく
我らは我らの時代を築くのだ
今、この時から
出場大会
更新停止中
プレイヤー操作
最終更新:2022年12月22日 02:35