麗日お茶子


「でも『デク』って…『頑張れ!!』って感じで なんか好きだ 私」

漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。
アニメ担当声優は 佐倉綾音 女史。

緑谷出久のクラスメイトである1-A組の生徒で、本作のメインヒロイン。
ヒーロー名は「ウラビティ」
入試の入口で出会ったことを皮切りに、実技試験会場が一緒になる、入学後のクラスが一緒になる、
戦闘訓練でペアになるなど色々出久と縁を築くに至っている。
出久の名を知る前は「地味めの」という印象を抱いていたが、上記の通り「デク」の名を蔑称と見ていない。
ほんわかした笑顔が印象的な名前通り麗らかな性格の女子高生だが、
戦闘時には強敵相手にも臆さず立ち向かう果敢な面も合わせ持っている。

三重県出身で、雄英高校入学後は上京し一人暮らしをしている。
彼女の実家は建設会社なのだが経営状況は芳しくなく、幼少期にお茶子は自身の個性が仕事に役立つと思い実家に就職することを提案したのだが、
父親はやんわりこれを却下してその気持ちよりもお茶子自身の夢をかなえてくれた方が何倍も嬉しいと諭し、
それを受けてお茶子は自身の夢を叶えつつ両親のためにお金を稼ぐためにヒーローを志望するようになったのである。

+ 戦闘能力
個性「無重力(ゼログラビティ)」の使い手で、指先にある肉球で触れた対象物を無重力状態にする。
解除の際は手を合わせるように両手の肉球を重ね合わせる。
一度にいくつもの対象を浮かすことも可能だが、体調や気分にも左右されるが許容範囲は約3トンで、
それ以上になると使い手であるお茶子に酔いのような副作用をもたらし、過度に使用するとリバースする
自分自身を浮かすこともできるが、自分以外を浮かすのと勝手が違うようでこの使い方をするとすぐリバースする
汎用性こそ高いものの、イヤな副作用のある個性でもある。
また、個性の誤作動を防ぐためか物の持ち方が独創的。

加えて、インターンで武闘派と名高いガンヘッドから「G.M.A(ガンヘッド・マーシャル・アーツ)」という格闘術を伝授され、
以降はB組との模擬戦において相手チーム5人の内3人を無力化させ、ヴィランと素手で渡り合う作中屈指の武闘派ヒロインへと変貌した。


MUGENにおける麗日お茶子

Ismael005 Ortiz氏による、『JUS』風ドットを用いたMUGEN1.0専用のちびキャラキャラが公開中。
徒手空拳によるインファイトが得意で、機動力やジャンプ力が高いキャラとなっている。
超必殺技では岩を浮遊させて飛ばしたり、対戦相手を浮遊させて落とす技を使う。
AIもデフォルトで搭載されている。
DLは下記の動画から

この他、SaulPRO氏製作の『JUS』風キャラも存在する。
紹介動画

出場大会



最終更新:2025年02月16日 00:28