アヒャ


  lヽ
  l 」∧_∧
  ∥( ゚∀゚ )
  ⊂    つ
    人  Y
   し(_)

アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ

2ちゃんねるで生まれたAA。
2001年1月10日にAA作者のB氏によってストーリーで誕生した。
このストーリーでは、豆を食べないと死ぬという禁断症状(B氏の設定)によって、
豆を求めてモナーがAAに襲いかかっていき、最終的にアヒャになってしまうというストーリー。
このように元々はモナーがアヒャになったという設定だった。
アヒャ化はモナー以外にも多数のAAに発生しており、アヒャったAAは独立したキャラクターになっていった。
アヒャもその一人であり、他にはつーやサイタマもアヒャ化した後に独立したキャラクターである。


MUGENにおけるアヒャ

FLASHゲーム『AA OUT BREAK』を元に製作されたものと、手描きのものが存在している。

+ どん行氏製作
  • どん行氏製作
エジエレキ氏による格ゲー風PVの『AA OUT BREAK』及びそれを土台にしたFLASHゲームを元に製作されたもの。
大剣を武器にして、弱攻撃・強攻撃を主体として戦う
火力やリーチに優れる代わりに機動力で劣るという重量級タイプのキャラクター。
ブロッキング、バーストなどのシステムも存在する。
簡易的なAIも入っており、ランクは並~強くらいと思われる。

+ ノコパータ氏製作 狂気乱数
  • ノコパータ氏製作 狂気乱数
上記どん行氏のアヒャを狂改変したもの。
名前の通り乱数を扱ったキャラになっており、ダメージの数値が全てランダムとなっている。
ランダムで発生する見えない全画面バリア(謎全画面バリア)を持ち、これの発動やダメージもランダムである。
ステ抜けも所持しており、防御性能も高いようだ。
ランクは狂上位~狂最上位との事だが、謎全画面バリアはOFFにする事も出来る。
その場合のランクは狂中位ぐらいとの事。

+ サクラ氏製作
  • サクラ氏製作
氏が手掛けた他のAAキャラと同じく、手描きで製作されたアヒャ。
全攻撃proj化、高い即死耐性を持ち、相手が回復したり、ダメージを受けないと仙豆を食って回復する。
また、スタミナゲージを持ち、攻撃の度にスタミナを消費する。
スタミナが少なくなると休憩してスタミナの回復を図り、この時に攻撃するとダメージを与えられるようだ。
ランクは狂最上位ほどだが、ガードでダメージを大幅に軽減できるので、プレイヤー操作ならKFMでも倒せるとの事。

出場大会



最終更新:2021年01月05日 14:25